• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:延長定期の詳しい話を教えて下さい。)

延長定期の詳細について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 延長定期について、終身保険との違いやメリットについて知りたいです。
  • 延長定期の変更による契約の内容や保険金受け取りについて教えてください。
  • 長生きしない場合、終身保険と延長定期のどちらがお得かについて詳しい方がいらっしゃれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

(Q)例えば、貯蓄性の高い終身保険に長年加入していてこれを延長定期 にし、その後もしも5年で死亡した場合、終身保険のままにしておいたのと 延長定期ににしておいたのとでは何か違うでしょうか? (A)例えば…… 30歳契約で終身払いの終身保険1000万円に契約したとします。 保険料は15,000円とします。 60歳での返戻率を90%だとすると、解約払戻金は486万円です。 これを60歳のときに、80歳までの延長保険にできるとします。 80歳までに亡くなれば、質問者様のおっしゃる通り、メリットがあるでしょう。 しかし、81歳以降に亡くなれば、ゼロということになります。 もうひとつ、延長定期への変更を取り扱っているかどうか、 という根本的な問題があります。 (Q)一時払い定期扱いになるのか年払いの前納扱いのなるのかによって 万が一の場合の受け取りが大きく違うように思ったのですが…… (A)これは、新保険法では、未経過分の保険料は返却することになったので、 どちらも同じになります。 現実問題として…… 終身保険で、延長定期への変更ができる保険が思い出せません。 ほとんどが、払済保険への変更しか取扱していないのではないでしょうか。

myroom117
質問者

お礼

ありがとうございました! >延長定期への変更を取り扱っているかどうか、 という根本的な問題があります。 なるほど。目から鱗でした。 延長定期や払い済みはどれも返戻金があれば可能だと思っていましたが 違うのですね。 確かに終身保険加入で延長定期変更ができたら 加入者に良いことはあっても保険会社は手続き増えて収入減って 大変なだけかもしれないので、受けないシステムの可能性大です。 確認してみます。 約款って何でもとにかく書いてあると思っていたら 疑問を持って読むと約款には書いてない決め事とかもかなり多そうだなと 思えてきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fpcheck
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

下記サイトが参考になれば幸いです。

参考URL:
http://xn--68jx26g0z0a4sp8yo.biz/convert/
myroom117
質問者

お礼

ありがとうございます。 上記知識を踏まえて、終身保険を延長定期にできた場合の質問でしたので リンク先の説明では疑問は解決はしないのですが、 しかしリンク先のページは、延長定期の一般的な説明として 非常に見やすいページとなっていると思われます。 ご案内ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 定期特約付終身保険

    主人の定期特約付終身保険について、特約を解約して終身のみ継続するか、払い済みにするか悩んでおります。 終身 500万 定期特約 1000万(60歳満期) 災害特約 500万 障害特約 500万 入院特約 7000円 保険料は16600円(内、終身6000円程) 1996年加入 利率3.7% 全期型 今の解約返戻金は終身部分が180万、定期・特約部分が110万くらいで、合計300万程です。 定期の解約返戻金は今がピークくらいだそうで、満期には0になると知りました。 保険会社に確認したところ、払い済みにした場合、特約の解約返戻金も終身に組み込まれるそうですが、年払いにしている為、今は保証額が出ないそうです。それでも500万に届かないような?口ぶりでした。 ですが、私の終身保険(定期なし)利率3.7%の方で聞いてみたところ、解約返戻金が194万で保証額は530万くらいになるとの事でした。主人は300万なので、それより高くなると思ったのですが、計算が違うのでしょうか? いろんなサイトも調べましたが、「利率が良い保険は続けた方が良い」と言う意見も多くあり、正直、何が得で何が損なのか?ご教授頂きたく、よろしくお願いいたします。

  • 定期保険

    定期保険についてお尋ね致します。 私は37歳、男です。24歳の時に大同生命の定期保険(死亡時1000万)に加入して今日まで至っております。 お尋ねしたいことは今加入中の定期保険は解約返戻金があるもので、保障は70歳までで解約返戻金は満了時に0になります。 その先は死亡保険がありませんのでその先の定期保険はどのようなものに加入したら良いか悩んでおります。 今、加入中の定期保険はそのまま継続しようと思っています。 終身保険は金額がら高いので定期保険で考えたいです。宜しくお願い致します。

  • 定期付終身保険の払済終身保険化

    平成3年から下記保険に入っています。 ・定期保険特約付終身保険 ・終身500万+定期2500万 ・払込期間30年 ・予定利率5.5% ・終身部分の保険料は年36500円 この保険を払済終身保険とすることを検討中です。 保険会社の担当者の話では、現時点で払済にすると、解約返戻金が142万で556万の終身保険にできるそうです。 その後の解約返戻金と払済終身保険金額は下記となります。   解約返戻金 払済終身保険金額 H25 1426000 5563000 H26 1509000 5673000 H27 1591000 5765000 H28 1670000 5838000 H29 1733000 5848000 H30 1793000 5838000 : H33 1925000 5000000 解約返戻金は少しづつ増えていきますが、その増え幅は年々少なくなっています。 払済終身保険金額は4年後がピークです。 定期分を他の保険に変更したく、それに合わせて終身分は、どのようにするのが一番お得でしょうか? (1)現時点で払済にする。 (2)しばらく継続し、どこかのタイミングで払済にする。 (3)満期まで継続する。 また、(2)がお勧めの場合、払済にするタイミングは何を基準に決めればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 低解約返戻金型の終身保険と定期保険

    三井住友海上あいおい生命の低解約返戻金型生命保険の加入を考えてます。 終身保険でしか考えていませんでしたが、定期保険の方が解約返戻金の返戻率が高いことを知りました。 定期の方が保険料も終身に比べて安いし、良く見えましたが引っかかるのが返戻率です。 終身は積立利率変動型で、予定利率が最低1.75%なので上がる可能性がある。 この予定利率ですがどういう時に上がるのでしょうか? 定期を上回ることはあり得るでしょうか? 漠然とした質問ですみません。

  • 終身保険について

    夫婦2人暮らしで子供無しです。 保険に入る場合、夫の保険の死亡受取人を妻、妻の受取人を夫としますが、 親兄弟がいないとして、夫の死亡時、妻の受取人がいなくなってしまいます(逆もしかり)。 この場合は、妻の保険を解約して本人が解約返戻金をもらうしかないのでしょうか? 受取人を本人として保険を継続できるのでしょうか? 現在、低解約返戻金型終身保険への加入を検討していますが、 妻の保険の払込期間中に夫が死亡した場合はどうすればよいのか悩んでいます。 低解約返戻金型終身保険よりも低解約返戻金型でない終身保険の方がよいでしょうか? (そもそも終身保険はいらない、という意見はお控え願います。) よろしくお願いします。

  • 終身保険のカラクリ

    詳しい方教えてください。 終身保険って、払い込み期間があってそれが終了してから 置いておく期間があるのですが、 今38歳で、48歳まで払い込み、その後65まで置いておくのと 58まで払い込み、65まで置いておく方が 解約返戻金が少ないのですが、これはどういうことでしょうか。 ただ単に、解約返戻金狙いで加入した場合 10年間分、1度に払い込み、その後65ぐらいまで置いておけば 銀行の定期に入れておくより得ですよね? 何かデメリットありますか?? 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「定期付終身」から変更する場合について

    いつも大変お世話になっております。 以下の3点は同じ「雑収入」になるということでよろしいのでしょうか。 (前提条件)   ・現在、定期付終身保険に加入(平成13年3月・加入時49歳)。   ・契約途中で、定期保険に変更する可能性あり。     (1)定期保険 (80歳満了)     (2)長期定期保険(100歳満了)   ・解約返戻金    約1,400万円    資産計上累計額  約 700万円   ・「定期」部分は75歳で保障終了。 以上を踏まえて、  (1)解約した場合  (2)に契約転換した場合    上記(1)と(2)で、経理処理等が違うようでしたら、ご指摘   下さい。 (3)払済にした場合 この3点をお願いします。 大変お手数おかけ致しますが、よろしくお願い致します。

  • 定期保険のみの解約

    約10年前に加入した終身保険150万円、定期保険1850万円の契約(予定利率3.75%)について、終身保険だけを残して定期保険のみの解約は可能でしょうか? 定期保険部分の保障は掛け捨てで別途新規加入する予定ですのでN生命での保障は不要です。 加入しているのは重点補償プラン3大疾病保障定期保険・終身保険です。 終身保険の保険料は現在約1500円/月で、来年(11年目)から約2000円にアップする予定です。 気になるのは、 Q1.終身保険のみ残せるのか? Q2.その場合最低保険料の規定には引っ掛からないのか? Q3.あるいは、解約せずに払い済みにした方が、貯蓄的にはお得なのか?(保障は期待していません。) 以上の3点です。 基礎知識が無いためポイントのずれた質問かもしれません。上の3点に限らず理想的な解約や継続方法を紹介いただいても 大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 逓増定期

    現在、会社として逓増定期保険に加入してます。しかし、最近知人が営業を始めたらしく「プランを見てくれ」というので仕方なく見たのですが、解約返戻金の返戻率が現在のものと比べようが無く、とてもいいんです。現在のものは、数年前に加入して後15年以上しないとピーク(90%)がきません。勧められたのは、10年後の返戻率が98%もあります。解約時は、設備投資や特別ボーナス、従業員の退職金などに充てる予定です。現在のを解約か払い済みか減額し、乗り換えたほうが得のような気がしますが、みなさん教えて下さい。

  • 10年更新定期保険VS100歳定期保険

    先日「10年更新の定期保険に入るなんて無駄です」といわれてしまいました。 「保険料の安さだけでなく解約返戻金まで含めてトータルで考えて決めてください」とのことでした。 私はオリックス生命のダイレクト定期 保険金2,000万円 10年更新に加入しようかと考えていたのですが、長期の保険(100歳までの定期保険や変額終身保険等)を勧められました。確かに解約返戻金などを見たら60歳で解約しても払込んだ保険料にちかい額が返ってくるような仕組みになっています。 ただ、保険料があまりに違うので悩んでしまいました。 オリックス 年払いで8万円くらい 長期の保険 月額3万円くらい どなたか両者の保険の長所と短所等アドバイスをいただけないでしょうか? 因みに私は現在32歳 昨年結婚しました 子供は現在はいませんが近いうちに欲しいと思っています。 今、入しているのは、損保ジャパンひまわり生命の終身医療保険(日額5,000円 通院特約付き 60歳払込み)だけです。

専門家に質問してみよう