• ベストアンサー

IC555のクロック回路について

IC555を使ったクロック回路で、出力(3番端子)にトランジスタを挿入している回路図が載っていたのですが、このトランジスタは何の役割を果たしているのですか?ただの電流増幅とは思えないのですが… 調べても「トランジスタをつけたほうがいい」としか載っていないので、教えてください。 ここに回路図が載っていました。  ↓ http://www.hobby-elec.org/ckt4_1.htm

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

No.1の方の回答どおりです。 555の出力は200mAも取れるので、リレー駆動に1815はいりませんね。 過去のIC使用の失敗がトラウマになったというか、安全思考になったと いうことのようですね。 でもポピュラーな1815を使う練習にも成りますからこのまま使った方が いいでしょう。 リレーはスパイクノイズを出すのでその影響を555までさかのぼらせない という意図もあるようですね。

kururin
質問者

補足

回答どうもありがとうございます。 ところで、スパイクノイズとはなんでしょうか。 逆起電力みたいなものと考えていいのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • angkorh
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.4

555OUTは完全に+12V~OVにはならず、残留電圧があります。リレーは一旦onすると、開放電圧はその1/10以下に設計しないと危険です。そのため完全にスイッチングできるようにTRが入っています。さらに安全を追求するならば、Out=Lowの残留電圧でTRがオンしないように、ここはシュミット回路(ヒステリシスを持たせたTR2段)にすべきです。 なお、リレーオフ時の逆起電圧はDで吸収しています。これが無いと、リレーが一回動いただけで確実に回路が死にます。

kururin
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

No.2のymmasayanです。補足にお答えします。 >スパイクノイズとはなんでしょうか。 >逆起電力みたいなものと考えていいのでしょうか? 安易に用語を使ってすみません。おっしゃるとおりです。 リレーに流れている電流を切ったとき、逆起電力が発生します。 急峻な高圧パルスなのでスパイクノイズといいます。 (スパイクタイヤのスパイクと同じ意味です。)

kururin
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.1

このトランジスタ(2SC1815)の説明を読んでください。 IC555の負担を軽くする為ドライバとして使用しています。 回路図の作者の経験上、正常に動作しなかった事があるので、使用しているようです。 理論的には、使わなくても問題ありません。 http://www.hobby-elec.org/ckt4_3.htm

参考URL:
http://www.hobby-elec.org/ckt4_3.htm
kururin
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A