• ベストアンサー

専属フリー契約と嘱託社員契約に関する質問です

これまで営業の契約社員として働いてきましたが、会社から来月から基本給などは無くなり、完全成功報酬型の給与で専属フリー契約で営業の仕事をやって欲しいと通知を受けました。専属フリー契約というのは、労働契約書を会社側と再度結ぶのでしょうか?営業契約書というのを渡されているのですが・・・・。また雇用保険などには、加入出来ないのですが、専属フリー契約で営業の仕事は、職歴として履歴書に書いても問題ないのでしょうか?また嘱託社員というのは、労働基準法は適用されずに基本給無しの完全成功報酬型の給料で法的に問題ないのでしょか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 嘱託に関しては、期間従業員という感じです。 なので、必要がなければすぐに解雇になります。 専属フリー契約というのは、あまり聞いたことがないのですが・・・ 多分、会社に有利になるような歩合制で給料が決まるものだと思われます。(完全にフリー契約となると、会社側と本人との契約だけなので法律に縛られないのだと思われます)

meshi77
質問者

お礼

さっそくご回答頂きまして有難うございました。 おっしゃる様に会社に有利になるような歩合制で 給料が決まる内容です。

その他の回答 (1)

回答No.2

フリーだからプロ野球選手の様な扱いになると思いますよ。 なので、結果が出なければ即クビですね。 もちろん、福利厚生などの保障もないと思います。 契約するにしてもいきなりサインをすることはせず弁護士などに相談された方が無難かと思いますよ。 こういう事言うのも何ですが、その会社も経営が苦しいんではないのでしょうか?

meshi77
質問者

お礼

プロ野球選手の様に戦力外通告を受けるのですね・・・。 会社自体もリーマンショックの影響を1年後に受けて、 非常に経営が厳しくなりました。

関連するQ&A

  • フリー契約と職歴に関する質問です

    これまで営業の契約社員として働いてきましたが、会社から来月から基本給などは無くなり、完全成功報酬型の給与で専属フリー契約で営業の仕事をやって欲しいと通知を受けました。専属フリー契約というのは、労働契約書を会社側と再度結ぶのでしょうか?営業契約書というのを渡されているのですが・・・・。また雇用保険などには、加入出来ないのですが、専属フリー契約で営業の仕事は、職歴として履歴書に書いても問題ないのでしょうか?

  • 履歴書の書き方 嘱託契約社員と契約社員

    履歴書を作成しています。 雇用形態は嘱託契約社員として雇用契約を結んでいました。 履歴書を書くにあたり、「嘱託契約社員」と明記しなければならないのか、「契約社員」との明記でも問題ないのかが知りたいです。 嘱託とは、定年後に引き続き契約された場合とのイメージが個人的にあり、契約社員と記載しても法律上問題がないようであれば(履歴書の記載にあたり偽りや詐欺のような形にならないのであれば)契約社員と記載したいです。 恐れ入りますが、ご意見/ご回答をいただけると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 嘱託社員の有休休暇

    先月2年半勤めた会社の定年(60歳)を迎え、嘱託社員として継続雇用されました。 今年度は有給休暇を3日とされましたが、これは妥当な日数でしょうか? また、嘱託社員であっても労働基準法は適用されるのでしょうか? 宜しくお願い致します。 (嘱託になって変わった点といえば、給与が下がったこと。他、勤務時間や休日数は正社員のときと全く同じです。) 参考:労働契約条件 週、5or6日出勤(隔週土曜休み) 勤務時間 8時から17時(休憩:90分、7.5時間/日) 年間労働日数 約275日

  • 特別嘱託社員とは

    会社に就業する人たちには色々な雇用形態があると思うのですが 正社員や契約社員というのはよく聞きます。 一方、嘱託社員と「特別嘱託社員」というものがありますが 嘱託社員は定年退職をした人を雇用する場合に行われる有期雇用の形態だと思うのですが 「特別嘱託社員」とはどういう方々なのですか? 各会社ごとに取り決めた有期雇用形態のひとつで違いがないようにも思うのですが 何故、敢えて「特別」という名称を「嘱託社員」の前に付けるのでしょうか? 医者や薬剤師を雇用する場合なら特別職という意味合いから 「特別」という名称を付けても分かりますが 一般の業務に就く人に何故その名称を使うのでしょうか?

  • 嘱託契約とは・・

    皆さんのお知恵おかりしたいです。 主人がリストラにあい、一月末より転職先をさがしておりました。ようやく希望の職種に出会い、社長面接まで行きいいお返事があり、本日雇用契約書が送付されてきました。ハローワークでは正社員を募集してい会社ですが、今日来たのは『嘱託雇用契約書』というものでした。期間は四月末より来年の七月末になっておりました。先方に問い合わせたところ、扱いは正社員と全く変わらないということ。そして期間終了後は正社員になれるのかという問いにはそのときに話し合いでと言われたそうです。これはどういうことなのでしょうか?こういったケースでその後は正社員になれるものだと信じてもいいのでしょうか?主人は45歳という年齢なので今回、営業マネージャーとしての待遇です。子供もいるのでどうしても正社員で働いてもらいたいのですが・・嘱託で雇用というのは止めたほうが良いのでしょうか?

  • 嘱託社員への営業ノルマについて

    皆さんの考え方をお聞きしたく存じますのでよろしくお願い申し上げます。 (長文となります。) 私は営業課長(40代)で10人の部下を管理していますがその中で今年の4月より嘱託契約と なった営業課員(60歳)について他社ではどの様に管理されているのかお聞きしたく存じます。 (前提条件) ・嘱託契約は1年毎の更新 ・給料は営業成績とは関係なく一律 (お聞きしたい点) ・営業ノルマは正社員と比べて低くしているのでしょうか? ・給料が一律という事に対するモチベーションの低下はあるのでしょうか?  その場合にどの様にモチベーションを上げる様にしているのでしょうか? ・契約期間の途中でも明らかに営業成績が悪い場合に契約の解除は出来るのでしょうか? 雇用延長制度によりここ数年、会社全体で嘱託契約の社員が増えて来ましたが 営業ノルマに関する取り決めは特に無く、各営業拠点の責任者の裁量に任されています。 この為、嘱託になってもバリバリ働く方もいますが一方、成績が悪くても給料は変わらないので 露骨にサボタージュする方もいます(残念ながら今回のケースはこちらです(笑)) 雇用延長制度がある以上、利用するのは権利ですし契約は本人と総務が直接やり取り するのでこちらは関与できません。 営業の統括部長にも何回か相談しましたが「正社員と同じように働くのは当然」とのスタンスです。 ただ正直、嘱託の営業員に対する基準、方向性も無くその言葉を鵜呑みにするのは抵抗があります。 雇用延長制度が先行し過ぎて嘱託営業に対する扱いが後手に回っている気がしますので 他社の状況を参考に改めて統括部長に進言したいと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • 嘱託社員とは…何なのでしょうか?

    今の会社で10年程勤務してます。結婚、出産を経て、社員、パート、嘱託と仕事をしてきました。どのポジションでも、やる仕事は一緒…。同期入社の正社員の女性の方は、自己中の為、女子社員をまとめるどころか…職場の空気を悪くして…。一番下の私が気を使いながらまとめている状態です。仕事も正社員の時と変わらず…。だだ良いように使われているだけのように感じてます。正社員と嘱託社員の違いは何なのでしょうか?

  • 嘱託社員です!契約を切られる場合…

    今年の4月から嘱託社員で雇われ、 働き始めた22歳の女です! 1年契約で、もし続けられるなら更新してくれるようです。 働き始めて気が付いたのですが、 消費者金融会社なんですが、今のご時世…色々あり、 仕事自体は結構暇なんです。 正直、経営も少し厳しいようで; なので、もしかしたら今年一杯で終わりで、 契約を更新してくれるか少々不安です。 もし、契約を更新してくれなかった場合、 いつくらい前から教えてくれるのでしょうか? 1ヶ月前くらいに連絡くれるものなのでしょうか? 出来れば、辞めたくないのですが… 可能性として、1番私があり得るので日々ドキドキしてます。 よろしくお願い致します!

  • 嘱託契約の場合の社会保険

    ある会社に転職し8月16日から働くことになりました。 契約として8月末まではアルバイトで9月より嘱託契約と言われました。 しばらく嘱託契約でいて頑張り次第で正社員になれるそうですが 嘱託契約の場合は社会保険はどうなるのでしょうか? それから嘱託契約と正社員の違いもよかったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 嘱託社員の契約満了について

    現在私は、嘱託社員として働いていまして、来月の3月末で契約が満了します。(契約満了時に在職期間は1年半です) 次回の契約は、はっきり言って、あるのか無いのか微妙な状況の為、就職活動をして次の就職先を探しています。 契約についてなぜ微妙かと言いますと、仕事によって来年度の人員を決めるため自分が来年度会社に残れるかどうかは分からないからです。 来年度の仕事がある事は分かっているのですが、残す人員を何人にするかは会社としての判断なので自分としても、その不安定な現状が不安なのと、正社員の環境を求めて就職活動しています。 そういった環境なので、私は以前総務の方に、「就職活動をしています。」と言いました。理由は上に書いた残れるかどうか不安といった部分を伝えました。 そこで質問なのですが、この発言によって自分は自己都合として退職になってしまうのでしょうか? もしくはただ契約満了として会社都合の退職になるのでしょうか? それによって雇用保険の給付が3ヶ月後かどうかといった不安もあるので非常に気になっています。