• ベストアンサー

紙手続の意見書の字詰めと余白について

個人ですが、 4月に紙手続で特許の拒絶理由通知に対する 意見書を提出します。 電子化手数料を安く上げたいのでご相談です。 字詰めは1行は40字詰1ページは50行 余白は上下右左20ミリ でよろしいでしょうか? ネットで調べてもわかりませんでした。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maxakunn
  • ベストアンサー率78% (15/19)
回答No.1

『字詰めは1行は40字詰1ページは50行』は問題ありません。 余白は、上6cm必要です。 意見書の様式は、特許法施行規則 様式第48(第32条関係)で規定されており、その備考4では、『その他は、様式第2の備考1から3まで、…と同様とする。』とあります。そして、様式第2の備考1から3は、次のとおりです。 『1 用紙は、日本工業規格A列4番(横21cm、縦29.7cm)の大きさとし、インキがにじまず、文字が透き通らないものを縦長にして用い、用紙には不用な文字、記号、枠線、けい線等を記載してはならない。 2 余白は、少なくとも用紙の上に6cm、左右及び下に各々2cmをとるものとし、原則としてその左右については各々2.3cmを超えないものとする。 3 書き方は左横書、1行は40字詰めとし、1ページは50行以内とする。』

参考URL:
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/pdf/syutugan_tetuzuki/02_15.pdf

関連するQ&A

  • プリントしたけれど余白が無いのです

    ページ設定で右左上下の設定を30mmにしているのに その通りにならず右や下に余白が無い状態で印刷されてしまいます。 どうしてなのでしょうか?

  • ワード2000の行数の設定について

    ページ設定で2段40行20字(A4)余白上下左右10ミリを1段40行20字(A4)余白上下50ミリ左右20ミリに変更すると、ルビの部分がカウントされるというかルビのある行の行間が広くなり、1ページ40行でなくなってしまいます。2段の時にはちゃんと40行で入っていたんです。どうしてでしょう? 行間の数字をいろいろ変えてを固定値しても変わりません。誰か教えてください。 あと、ついでに、同じ原稿をページ設定を変えると余白とかの関係なのか、1行で入っていたものが2行になってしまう行などがあり(またその逆とか)、結果、行数やもしくはページ数が変わってしまったりすることがありますよね。例えば2ページに納まっていた原稿が3ページになったり……これって仕方ないんでしょうか? 追伸 一太郎だとこういうことって無いんでしょうか? 一太郎ってワードより使いやすい(ワープロに近い)って言いますが……

  • ワードの設定(字数・余白)

    以下のような設定でレポートを出さなくてはいけませんがどうやったらいいのかわかりません。どなたか教えていただけますか? 条件:MS-Wordの文書ファイルで、横32文字縦25行、上下余白25mm、左右余白25mmの設定で1ページ当たり800字にする

  • ワード 余白が設定数値と異なる

    初心者です。 ワードの余白が設定数値と違うので困っています。 ページ設定開けた時の余白欄の数値は 上35ミリ 下と左右は30ミリになっているのに画面では」「の印が上下ギリギリの所にあるのです。 なにかさわってしまったのかも・・・と思って再起動してみましたが状態は変わりません。 過去の回答もチェックしてみましたが見つけることが出来ませんでした。 よろしくお願いします。

  • 弁理士の報酬について

    特許出願の際弁理士に支払う報酬のうち、『特許出願手数料』の意味についてご教示ください。 弁理士報酬は、一時は日本弁理士会で決められた手数料(報酬)だったが、今は自由化され、弁理士事務所が独自に決められる、と聞きました。 実際、HPで調べた弁理士報酬額は、事務所により様々な体系で決められています。 しかし、『特許出願手数料』の金額はどの事務所も8500円で同じです。 特許庁に電子出願するに際し、要する経費(特許庁への手数料)なのでしょうか? とすると、弁理士事務所の収入の意味合いの金額では無い、という事になりますね。 弁理士事務所の出願手数料請求書には、報酬額とは別欄で特許印紙代16000円とあります。 『特許出願手数料』は一見、弁理士事務所の収入かとは思います。 また、中間手続の(拒絶理由通知に対する)意見書・補正書の提出、拒絶査定の不服審判等も提出は電子で行っていると思います。 この場合の手数料は事務所により違うのでしょうか(請求の有り無し、金額)。 というよりも報酬に中にない弁理士事務所が多いのですが、なぜでしょう。 質問事項は、以上の2つになります。 些細な事かもしれませんが、よろしくお願い致します

  • 原稿用紙で印刷するには

    ワード2003にて 文書を作成した後、原稿用紙様式で 印刷をする時にはどうすればよいか 教えてください。 当初のページ設定 余白 上下35ミリ 左右25ミリ 35文字×30行 MS明朝 10.5ポイント これを原稿用紙で 余白 上下35ミリ 左右25ミリ 35文字×30行 MS明朝も12ポイントと大きくして 打ちたいのですが

  • 答弁書と意見書の使い分け

    特許法初心者です。 答弁書と意見書の使い分けが分かりません。 「答弁書」は、 (1)PCT国際出願における国際予備審査請求時に出願人が提出する (2)特許無効審判時に特許権者が提出する 「意見書」は、 拒絶理由通知書が来て、応答期間内に出願人が提出する ものかと思いますが、どちらも答弁書、あるいは意見書という言い方に統一してくれたら、と思います。 何か、根拠があって分けられているものなのしょうか。

  • wordの文章を印刷したのですが、余白が設定したものとあいません。

    wordの文章を作り、印刷したのですが、余白が設定と違ってしまいます。 ページ設定でサイズは「A4」余白は上下左右共に「30ミリ」で設定し、印刷プレビューではちゃんとその通りになっているのですが、いざ印刷してみると、なぜか下の余白は50ミリ近く、左右の余白の大きさもばらつきがあり明らかに設定した30ミリとは異なっています。 これはプリンターの設定が間違っているのでしょうか。それともまだパソコンで設定していない箇所があるのでしょうか。 パソコン初心者でほとほと困っています。どなたかご返答お願いします。 ちなみにプリンターの設定も「A4」にはなっています。

  • 字が切れる

    ホームページを印刷すると 横書きの場合     行の真ん中でページが替わり 字が下半分は 次の紙に印刷されます これを 無くし 行全体が印刷されて 次の紙に印刷 されるように出来ませんか キャノン製 ip3100 です OSはXPhe SP2 です

  • ワードでの1行の文字数設定

    ワードで余白を上下左右25mm、1行20字でページ設定をすると、 1行あたり18文字になってしまい、1行23字で設定すると20字になります。 1行23字設定にすると20字にはなるのですが、文字を 1111111111 1111111111 といった風に縦にそろえたいのですが、改行が入ると 1111111111 1111111111 1111111。 といった具合に、ずれます(分かりにくいですが。。。)。 これは、なにか設定方法があるのでしょうか? ご教授ください。

専門家に質問してみよう