• 締切済み

運用費の事前説明が無い場合の対応

すいません。誰か知っていたら教えていただけますか。 本当に困ってます。 ビルの設備改修をすることとなり、 電力量の計測システムも同時に導入することとしました。 LAN等を用いた運用費のかからないシステムがあることを知っていたため、LAN等を用いた電力量計測システムを導入する運用費がかからないシステムをお願いしますと伝えておきました。 しかしながら、事前説明・了承なくFOMAを用いた運用費が月額2万円程かかる設備を業者が導入し、その対応に困っています。 業者の説明は、 (1)契約内訳書に機器型番を書いており、その設備を入れている。 (型番のみ記載されており、運用費については、一切記載はありません。この時に運用費の説明は受けていません。) (2)納入仕様書にもその設備を掲載している。 (運用費の記載は一切ありません。この時に運用費の説明は受けていません。) 既に導入したので、運用費を支払って欲しいといわれます。 (ちなみに、口頭で伝えたのですが、現場代理人と計装担当者の連絡がうまく行っておらず、伝わっていなかったという状況です。) 確かに、口頭で伝えた私もうかつだったと思うのですが、これでは費用が嵩むので、どうしても受け入れがたいです。 (運用費を支払はないと計測機器として、稼働しません。) 運用費に関しての事前説明・承諾なしで取り付けられた機器に関してどのように対応したら良いのでしょうか。こちらとしては、運用費の掛からないシステムに変更がしてもらいたいです。 ちなみに、これに関する施工計画書は一切提出されていません。 運用費がかかる機器もかからない機器も機器費はそれほど変わらないので、なぜわざわざ運用費のかかる機器を入れたのか考えると、業者のバックマージン目当てではないかなと思われます。

みんなの回答

  • tatango
  • ベストアンサー率35% (46/128)
回答No.1

契約内訳書もあり、納入仕様書もあるんですよね? 業者が仕様書と違うモノを勝手に納入したのならともかく、仕様書通りの モノを納品したのですから、業者としては文句の言われようがありません。 少なくても仕様書チェックは発注者の責務です。その時点で指摘し 仕様変更するのが当然であり、説明は受けておりませんではなく 「説明をしろ、施工計画書を提出せよ」と言い、行われてから契約するのが 一般的なことと思います。残念ながら追銭はらって(値段は交渉して)変更 してもらうしかないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう