• ベストアンサー

URLが消えちゃった

nabeyannの回答

  • nabeyann
  • ベストアンサー率28% (49/169)
回答No.6

表示-ツールバー で、「アドレスバー」をクリック 「ツールバーを固定する」にチェックをはずす。 ・No4の方の方法を実行 「ツールバーを固定する」にチェック

mutimuti
質問者

お礼

回答者のみなさま、ただいま私、ブロードバンドではない環境でやり取りしております。大変恐縮でございますがnabeyannさんのお礼欄をお借りしまして一括してお礼の言葉お送らせていただく非礼をお許しください。このたびはありがとうございました。

関連するQ&A

  • またアドレスバーが消えてしまいます

    前回の質問でお答えを頂き、いったん解決した問題がまた時々発生します。「ツールバーの固定」にチェックを入れても、また何日かするとアドレスバーが消えてることがあります。解決したいです。皆さんのお知恵、再度お貸しください。 前回の質問 QNo.576730 XPのホームですがIEの画面のいつも上の方に表示されてるURLの表示、入力するとこが消えちゃいました。どうやって出したらいいか教えてください。当方初心者につきご面倒かけて恐縮です。

  • URLにとべません

    普通にインターネットはできるのですが、ここの参考URLにとべません。たまたま間違ってたのかと、色んな質問で試してみたのですが同じで、手のマークが矢印になり、また手のマークに戻り、砂時計マークがしばらくすると消えて、待ってもとばないです。画面の一番上に持ってきても砂時計マークはありません。 メールに書いてあるURLは、今まで通り別の窓で開けます。何がおかしいのですか? IE6.0でXPホームです。

  • URLの削除

    IEでURLを入力するときに、以前入力したものがプルダウンで表示されるのですが、これを削除することは可能ですか? わかる方は教えてください。

  • Windows8.1 URLのコピー

    パソコン蝶初心者です。 AsusF553MA Windows8.1 を使っています。 例えば、OKwaveで質問する際にURLを貼りたいとします。 IEでOKwaveを開き、画面右側に寄せて、PC画面左側上をポイント後IE→Amazonを開き、商品検索してページをPCの画面左側に表示するとします。 その商品ページのURLをコピー&貼り付けしたいのですが、URLのコピー方法が分かりません。 全くの初心者ですので、分かり易い言葉で回答お願いします。

  • 画面にURL入力バーを表示させるには

    Yahoo BBをHOMEにしているのですが、画面にURLを入力するためのバーが表示されません。 どこをどう設定すれば良いのでしょうか。教えてください。

  • ExcelのURLをまとめて開きたい

    ExcelのA列にURLが縦に並んでいます。ひとつひとつをクリックしてIE7で閲覧しているのですが、面倒です。 選択した範囲の30個くらいのURLをまとめて開き、IE7の各タブで表示させることは、できますでしょうか? ご指導よろしくお願いします。

  • URLを入力するところに・・・

    パソコン初心者です。 いつからなったのかよく分からないのですがインターネットでURLを入力するところにRemove Toolbarなどと表示されておりURLが入力できません。 どなたか解決方法をご存知の方がいらしたらお教えください。

  • URLの表示が長すぎて見づらい

    IE11ですが画面最上段の開いているページのURLが長く表示されるようになり見づらいです。もとのように短い表示にできないでしょうか。

  • URLと縮小画面を一時保存するソフト?

    いつもお世話になります。 「あとで見よう」と思ったサイトは、IEを開きっぱなしにしておくか、お気に入りかブックマークに登録することになると思います。 IEを閉じてしまうと消えてしまうし、見るにしても整理するにしても、登録は面倒です。 クリップボードにURLをコピーすることは簡単ですが、あとで見ようとしたとき、そのURLがなんなのか判りません。 「サイト名称とURL」や「サイトの縮小画面とURL」のような形式でクリップしてくれるようなソフトはありませんか?

  • URLにつながりません

    プロバイダーに接続は出来るのですが、URLにつながりません。画面には、「!」マークとともに、「home.netscape.comが見つかりません」と表示され、他のURLにつないでも同じ結果です。原因と解決方法をお教えください。 当方のスペックは:   ・NEC VERSA SX PEN(2)266 HDD4.0 メモリー64MB   ・ブラウザ:Netscape 6.2   ・接続:フレッツISDN ちなみに、このPCは知人のもので今その修復を頼まれています。Internet Explorerは現在壊れていて使えません。