• ベストアンサー

自分のアカウントに他人がログインしたかの確認方法

Ctrl-Z727の回答

  • ベストアンサー
  • Ctrl-Z727
  • ベストアンサー率79% (135/170)
回答No.4

イベントビューアの「セキュリティ」でユーザーごとの「ログオン/ログオフ」が記録されています。「セキュリティ」をクリックし、「分類」欄に"ログオン/ログオフ"が表示されている行で、「ユーザー」欄が"自分のユーザー名"の行を見てください。

kkksk
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 早速やってみます。

関連するQ&A

  • ログインしているアカウントを確認したい(2)

    PC1 (これは、自分が今操作しているパソコンで、Windows 7 Ultimateです。) からPC2 (これは、PC1と同じWORKGROUPに属するパソコンで、Windows 7 Ultimate です。) に LAN 経由でログインしているとき、PC2にある自分のアカウントでログインしているか同じくGuestアカウントでログインしているかの区別を PC1 上で確認するにはどうしたらいいでしょうか。

  • ログインしているアカウントを確認したい

    PC1(これは、自分が今操作しているパソコンで、Windows 7 Ultimateです。)にLAN経由で他のPCからユーザー1名がログインしているとき、そのユーザーがそのユーザー名のアカウントでログインしているかGuestアカウントでログインしているかの区別をPC1で確認するにはどうしたらいいでしょうか。

  • 他人に自分のPCを覗かれる事って

    他人が他人のパソコンのアクセス履歴を見たり、どんなサイトを見て いるのか、自分のパソコンの中身を見られる事ってあるんですか? どうゆう場合にこうゆう行為をされるんでしょうか? 例えばHPなどの高度なアクセス解析で分かったログからこうゆう 行為をされる事ってありますか? 自分のPCが他人に見られてるかどうか分かる方法等ありましたら 教えて下さい。PCに詳しい方お願いします。

  • 勝手に他人のアカウントへログインされていた

    サイトセブンというサイトを使用しているのですが、 変な事が起きてしまったので相談させてください。 http://fe.site777.tv/data/yahoo/ 私はサイトセブンの有料会員にヤフーのアカウントで登録しております。 いつもの様に上記のページへアクセスし、左上にある『Y!ログイン』のボタンから自動ログインをしました。 色々なパチンコ屋のデータを閲覧し、いざトップページに戻った時に右のページに知らないアバターとお気に入り店舗が表示されていました。 私はアバターやお気に入り店舗を登録していないのでおかしいと思ったら、どうやら全く知らない他人のアカウントでログインされていた模様… すぐにログアウトし、再度同じ手順でログインをしてみたら今度はしっかり私のアカウントでした。 いつから他人のアカウントにログインをされていたのかは明白ではないのですが、これは不正ログインの罪に問われてしまうのでしょうか…? 自動ログインなのに他人のアカウントへ接続…ワケが分かりません… ちなみにこのパソコンは私しか使用しておりません。

  • ログイン状態の確認方法について

    PHP初心者です。 ログイン機能を備えているウェブサイトを制作していますが、ログイン状態の確認のセキュリティを高めるための方法で迷っています。 今作成したアプリでは、$_SESSION['username']の値を確認してログインであるかどうかを判断している設定ですが、ローカルPHPサーバーでテストを行っている際、この方法では、あるPHPアプリでログインしたら、サーバーの別のフォルダにあるアプリも「ログインしている」と判断してしまいます。 ログイン状態の確認方法のセキュリティを高めるには、何をチェックしないといけないのでしょうか? $_SESSION変数にウェブサイトの名前、ユーザー固有の無作為された文字列などを格納してチェックすることがふさわしいでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、実装があまり負担がかからなくて、安全な方法を教えていただきたいのですが。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 他人のアカウントへ勝手にログイン

     学校教員をしております。今度から来年度のシラバスを作成するため、インターネット上から電子入力をすることができるシステムが外部の業者により導入されました。学校が決めたログインIDとパスワードを入力してログインをすれば自分のページにつながる仕組みになっております。  ところが、研究室にあるいつものPCからログインすると、同僚の方のページに勝手にログインしてしまい、自分のページが出てきません。おなじ場所からLANケーブルで自分の別のPCを接続して同じことをするときちんと自分のページにアクセスできます。  なぜこのようなことが起こるのか、原因は研究室のいつも作業に使っているPCにありそうなのですが、ネットワークセキュリティーのことは全くわかりません。これだけの情報で十分な内容の質問になっているか自信がありませんが、どなたかわかる方がいらっしゃいましたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 不正ログイン

    今朝YAHOO メールの受信トレイに次の様なメールが届いていました。 “普段お客様がご利用になられていない環境から Yahoo! JAPANへのログインがありました。 ログイン日時 2014年○○○○ IPアドレス○○○○○(アメリカ合衆国) 上記のログインに心当たりがない場合は、以下をご確認ください。“ です。ログイン履歴を見ると確かに 他人のパソコンからログインされていたので。パスワードを変更しました。 その後yahoo Japanから 「パスワード再設定完了」のメールが届きました。 しかしその後も、私が自分のパソコンでログインした履歴を見ると、 他人のパソコンからログインした事になっています。 他人にモニターされているのでしょうか? 何か機械的な操作の様に思います。 一応Yahoo Japan カスタマーサービスにメールを送りましたが まだ返事は来ません。 遠隔操作されているのでしょうか? パソコンを乗っ取られたのしょうか?心配です。 素人の私にはなかなか説明しにくいので、 電話で相談に乗ってくれる所を御存じの方はいらっしゃいませんか? 助けて!

  • 他人が自分のパソコンにログインしている

    私のパソコンは電源をつけて、パスワードを入れなければログインできないように設定しています。 けど、今日もいつも通り電源をつけログインしようとしたら、パスワードが入力できませんでした。 画面にはcapslockをオフにして下さいと注意が出ました。 オフにできないので再起動したら、他の人が今ログインしていますという注意が出ました。 非常に不安なのですが、何が原因でどのような対処をすればよろしいでしょうか? パソコン初心者です。よろしくお願いします!

  • 自分のSkypeアカウントに不正ログインの形跡、、

    今日、朝PCをつけたら、コンタクトに自分の打っていない、はずのスカチャが送信されたました。しかもその送信時間は、寝ていました。家族にすら教えていないパスワードに誰かがログインされたんでしょうか?もしそうならば、いつもPSPか、自分のPCでしか使ってないので、IPアドレス履歴とか残ってればありがたいんですが、そういう履歴は、Skypeの方に直接頼まないと無理でしょうか? これ被害届け出せますか?

  • 他人がログイン?

    こんにちは。 さっきPCでレポート中寝てしまい、3時間くらいで起きると画面に「他人がログインしています。すぐにシャットダウンしますか?」みたいなことが出ていました。 びっくりしてシャットダウンしたんですが、もう一回電源つけると、PCの壁紙が私の飼い猫の写真に変わっていました。ディズニーの壁紙だったのに…。 これって何が起きたんでしょうか。