• ベストアンサー

ローティーン、ハイティーンについて

13才から19才までの teenager について、 前期をローティーン、後期をハイティーンと呼んだりするのは和製英語だそうですね。 本来の英語では、そんな風に区分して呼んだりすることはあまりないんでしょうか? それと、英語で特に区分して呼ぶとすれば、どんな言い表し方になりますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140046
noname#140046
回答No.3

low と high に関してはすでにお答えが出ているとおり、early と late で区別します。 日本語では「低年齢・高年齢」ということばから low と high が類推されたのでしょうが、これらは英語では、基本的に「高さ」の高低を表す単語でしかありません。 また、日本では一般に teenager という語が使われているとの誤解がありますが、ここ20年以上(?)の傾向として、実際の英語では teenager という単語が使われることは、ごくごくまれです。(もちろん理解してもらえますが。) 実際の英語では teenagers のかわりに teens が普通となっていますので、覚えておきましょう。

mayapapa
質問者

お礼

詳しくご説明いただいてありがとうございます。 英語では年齢についての高低という捉え方がないというのは確かにそのとおりですね。 ”高齢者”についても、単に ” the aged ”のように表現しますし。 それと、teenagers、teens については、カタカナ語でも「ティーンズ」の方が普通ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.2

通常はローティーンのことは、early teens、ハイティーンのことはlate teens と言います。

mayapapa
質問者

お礼

ありがとうございました。 年齢の上の方と下の方を区分したりについては、共通するんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.1

ローティーン early teens // early-teen-ager ハイティーン late teens です。

mayapapa
質問者

お礼

ありがとうございました。 年齢の上の方と下の方を区分したりについては、共通するんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ローティーン、ハイティーンの関係で

    goo の「国語辞典」で引いてみると、 ・ ローティーン: 十代前半の年齢。また、その年齢の人。一〇歳から一四歳ぐらいをいう。 ・ ハイティーン: 十代の後半、一六歳から一九歳ぐらいの少年少女。 のように書かれています。 最近は、英語の teens は 13 才からという知識が結構浸透して、 もしかすると和製英語の「ローティーン」の意味も、 「一〇歳から」というのとは違ってきてるんじゃないかと思ったりもしますが、 どうでしょうか? それと、 ・ 15歳ぐらいについて、和製英語での呼び方とかはありますでしょうか? ・ 15歳は、英語では、early teens に含まれるでしょうか? ・ たとえば、15~17歳ぐらいを、英語で middle teens と呼んだりすることはあるでしょうか?

  • 「ミドルティーン」について

    teens に関係して、シリーズでのおたずねになりますが、 「現代用語の基礎知識」なんかでは、 「ミドルティーン」: middle teen(和製英語) 。15歳前後の子供。 のように説明されています。 本来の英語ではどのように表現されるのかお分かりでしたら、よろしくお願いいたします。

  • 江戸時代の区分

    江戸時代の初期、前期、後期っていう区分があるかと思うんですが、それって厳密にいつからいつまでなのでしょうか?できるだけ明確に区分を知りたいのです。 それとも、初期・前期・後期という区分ではなく、他の区分があるのなら、それを教えてください。

  • 英語に詳しい方教えてください。ティーンエイジャーについて

    昨日オーストラリアの人を話をしていたらティーンエイジャーは13才から19才までだと言っていました。ほんとうですか?ティーンがつくのはサーティーンからナインティーンでイレブンとトエルブはティーンじゃないと言っていました。日本では単純に10代と訳されますがティーンエイジャーとは13才から19才に限定した言い方で正しいのでしょうか?詳しい方教えてください。オーストラリアだけがそうなのか?私の英語力ではいろいろ質問をしたり確認する力がありませんでした。よろしくお願いします。

  • 20代、10代・・・の下は?

    非常に頭の悪い質問をします。 タイトル通り、ハイティーン、ローティーンという言葉はありますが、一桁台の時は何と表現すればよいのでしょう? 児童、だと中学生までくいこむし。 中学年、低学年、幼稚園、未就学だとジャンルが違ってくるし。 という質問ですが、どうでしょう?

  • 和製英語と知ってて使ってますか?

    和製英語が氾濫している中、いつも疑問に思うことがあります。 和製英語は本来の英語の意味と違うと知りながらあえて使っているのでしょうか? もしくは知らないから使えているのでしょうか? 私は本来の英語と意味の違う和製英語を使うことにどうも抵抗があり、あえていつも日本語を使うようにしています。(たとえ意味がうまく伝わらなくても、です) 皆さんはどうなのでしょう? 和製英語に対する意識をお聞かせいただければと思いました。

  • 社会人&完全未修で今年入学したロー生ですが、今後について

    社会人&完全未修で今年入学したロー生ですが、今後について ずっと悩んでいます。 実際のところ、入学当初からこのローに入学したことを 悔んでいました。 在校生の雰囲気、感情的な教員の存在・・、いつもローの悩みに とらわれ、勉強が手に付かず、欠席が多いため 試験を受けられない科目もありました。 前期の成績も芳しくなく、後期でこれ以上単位を落とすと留年です。 内部の人間関係では、自分にとってとても友情を築けるものではなく、 親しい人はいません。孤立していると思います。 足を引っ張られるかのような陰口を言われたり、色々あって、 完全に距離を置いています。 ローとは別に、将来への不安も強いです。 信頼出来る知人に相談したところ、 それでも一年は、耐えて頑張ってみたらと仰っていました。 まったくローに関係しない方でも構いませんので、 もし良かったらアドバイスをください。お願いします。

  • 江戸時代の区分。

    一般的にはどのように区分されているのですか。 例えば、前期、中期、後期、幕末というように区分されているのですか。 そのように区分された理由を教えて下さい。 また、一般的に幕末とはいつ頃からを指しているのですか。 よろしくお願いします。

  • シャンパンゴールド 和製英語?

    くだらない質問ですが・・・ 車の色を表すときによく使われる シャンパンゴールド ガンメタル などなど 上記の呼び方は和製英語ですか?それとも英語本来の言い方でしょうか? もし和製英語なら、上記の色は本来の英語だとなんて言うのでしょうか。 ご存知の方、いらしたら教えてください。

  • この言葉の英語はどちらが適切?

    お世話になります。 英語が得意ではないので、ぜひお助け下さい。 下の言葉を、あまり日本人的な訳し方ではなく、海外など本来の英語圏で使う場合に、どちらが適切なのでしょうか? 【 神の周期律 】  ↓ (1)PERIODIC LAW OF GOD (2)GOD's PERIODIC LAW (1)も(2)も、どちらも 神の周期律 と訳せるそうですが、どちらが本来の(自然な)英語なんでしょうか?