• ベストアンサー

江戸時代の区分

江戸時代の初期、前期、後期っていう区分があるかと思うんですが、それって厳密にいつからいつまでなのでしょうか?できるだけ明確に区分を知りたいのです。 それとも、初期・前期・後期という区分ではなく、他の区分があるのなら、それを教えてください。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dollar
  • ベストアンサー率33% (63/190)
回答No.2

実は私が以前こういう質問をしちことがあります。参考URLをごらんください。 将軍が15人いるので将軍で分けちゃってもいいんですが、その区分の仕方だとあまり意味がありません。 為政者によって分けていくのがいいかと思います。 為政者の変遷をたどっていくならば、 徳川家康(初代将軍) 徳川秀忠(2代将軍) 徳川家光(3代将軍) 保科正之(初代会津藩主) 堀田正俊(大老) 柳沢吉保(側用人) 新井白石(侍講) 徳川吉宗(8代将軍) 田沼意次(老中首座) 松平定信(老中首座) 徳川家斉(11代将軍) 水野忠邦(老中首座) 阿部正弘(老中首座) 堀田正睦(老中首座) 井伊直弼(大老) 安藤信正(老中首座) といった順番でしょう。ちなみに安藤信正失脚以後は幕府の地位が地におちていたので、誰を為政者と呼んでいいかがわかりません。

参考URL:
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1924850

その他の回答 (1)

回答No.1

様々な区分が可能だと思います。 文化や政治という側面から江戸を分けてみました。 あくまでも政治という側面から切った江戸時代です。 1.武断政治期(家康から家光まで)   幕藩体制確立 2.文治政治期ー1(家綱・綱吉)   柳沢吉保   儒学振興 3.文治政治期ー2(家宣・家継)   新井白石   朱子学 4.文治政治期ー3(吉宗~)   享保の改革   田沼時代 5.文治政治期ー4(家慶~幕末)   水野忠邦   天保の改革

関連するQ&A

  • 江戸時代の区分。

    一般的にはどのように区分されているのですか。 例えば、前期、中期、後期、幕末というように区分されているのですか。 そのように区分された理由を教えて下さい。 また、一般的に幕末とはいつ頃からを指しているのですか。 よろしくお願いします。

  • 江戸時代から続いた儒学者について教えて下さい!

    江戸時代初期に朱子学が流行り江戸中期~後期までは諸流派(古学派や古義学)が人気を博していたそうですが、江戸時代が終わり明治に入り儒学者はいつ頃に消えてしまったんですか? 消えたら私塾も失業になりますよね? それともただの古典の読書家になってしまったのでしょうか?

  • 江戸時代を初期・中期・後期・末期にわけると何年から何年までがそれぞれの時期にあたるのでしょうか?

    歴史の本を読んでいると、「~時代の初期」のような表現が使われています。初期・中期・後期・末期はどういう基準で分けているのでしょうか? そしてその基準はすべての時代に当てはめて考えてもいいのでしょうか?それとも「この時代はこの将軍までが初期にあたる」とかいうものなのでしょうか? 日本史のすべての時代区分を知りたいのですが、無理なようでしたら江戸時代だけでもお願いします。

  • 江戸時代前期

    江戸時代前期に活躍した人物は誰ですか?

  • 江戸時代における外国の呼び方

    江戸時代(日本の地域区分が「国」だった時代)において、イギリス、スペイン、アメリカなどを何と呼んでいたか教えてください。

  • 江戸時代の髪型

    江戸時代後期、文化文政の頃の江戸の商家の女性たちの髪形について教えてください。 娘時代と結婚してからの髪型の違い(名称)が知りたいのです。商家のスケールのよっての違いがあれば、 それもお願いします。

  • 時代区分での平安時代

    日本建国の背景・経緯を知りたい、をきっかけに歴史に興味を持ち勉強し始め約1年になります。 色んな人物、色んな出来事等膨大な情報を勉強するのは大変でもあり、発見も大いにありました。 そんな中で、疑問がひとつあります。 時代区分です。 飛鳥時代=飛鳥に宮があった。 奈良時代=文字どおり奈良に宮があった。 平安時代= ? 鎌倉時代=鎌倉に幕府。 室町時代=京都室町に幕府。 安土桃山時代=安土城・伏見城(桃山) 江戸時代=江戸幕府 どの時代区分も宮(都)または幕府があった地名などを時代名称にしていますが、「平安時代」はどういった経緯でこの時代名称にしたのでしょうか。 同じく、奈良時代は「平城時代」でもいいようですが。 よろしくお願いします。

  • 近世と江戸時代と違い

    学校で歴史について学んでいるのですが 時間区分における近世と江戸時代と違いが よく分かりません;; 時間区分というのもよく分からなくて・・・ 一体なんでしょうか?;; 返答よろしくお願いします!

  • 江戸時代の服装

    侍の服装で”裃”の話ですが、江戸初期と中後期では大きく意匠が違うようです。 理由をご存知の方はご教示下さい。

  • 時代区分について

    時代区分というのは、つまり「~時代」とか「~期」などに分けることなんでしょうか? 何のために時代区分がされるのですか?