• ベストアンサー

CPU アップグレード

SONY バイオR PCV-R63K を使ってます。 特に不満は無いんですが、最新のゲームをするとき ちょっと遅いかなっと感じるようになりました。 CPUもかなり高性能・低価格になってると聞きますので 交換を検討したいのですか、上記パソコンで搭載可能 なCPUとその性能表のようなものが あったら教えてください。 あまり高性能だと旧型パソコンでは対応できない なんていうことがあるのでしょうか。 具体的にどこの何に交換すべきとご指示いただけても ありがたいですね。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.5

>結論としては、多少の性能アップは可能と言うことですね。 わかりません。 すでに回答文の中で触れていますが、「PCV-R63K」のBIOSが「Celeron1.10Ghz」を動かす事が出来るモノであれば「可能」です。 注意点とリスクは回答しています。 >234MHzの差ってどれぐらいのものなのでしょう。 >単純に2割アップと考えていいんでしょうか。 単純な計算では割り出せません。 少なくとも「2割UP」はありえません。 周波数が倍になっても処理能力が倍になることはありません。 2倍でやっと、速度UPが体感できる程度です。 234MhzのUPだと、大量の処理やベンチマークテストなどで「数字」に差が現れる程度でしょうね。 PentiumとCeleronの差について触れていませんでしたが、CeleronはPentiumの「廉価版」CPUです。 性能を落とす(主にキャッシュメモリ)ことで価格を抑えています。 ですから、Pentium3 1.0B GhzとCeleron1.10Ghzに100Mhzの差がありますが、キャッシュを多用する処理ではPentium3 1.0B Ghzの方が優れている場合も有ります。 >なんかCPU・パソコン・ソフト各メーカーが >新しいものを買わせようと結託してる >ように思えてなりません >CPU交換するならパソコンを買い換えろ! >と彼らは言いたいみたいですね う~ん、そうお考えですか。 乗用車のエンジンを載せ変えようとしてるのと似てますからね。 勝手に改造して壊されてイチャモンつけられても困るだろうし…。 私達はその事を理解してるから壊してもメーカーに文句言ったりしないですが、中にはいるでしょうからねぇ。

damdamdam5656
質問者

お礼

それが彼らの商売なのですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.4

#3です。 訂正します (誤)866Mhz→(正)733Mhz Pentium3 733Mhzは2種類 242ピンSECC2(カッパーマインコア) 370ピンFC-PGA(カッパーマインコア) FSB133Mhz コア倍率5.5倍 コア電圧1.70V 最大消費電力19.1W 733=133×5.5 ですね。 余計に条件は厳しくなりました(笑)

damdamdam5656
質問者

お礼

えっ! 1.10GHzへの交換もだめなんですか? うーん。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

「PCV-R63K」に搭載されているCPUは 「Intel Pentium3 866Mhz」 という物ですが、 同じ型番でも三種類あります。 A、「242ピンSECC2」版 B、「370ピンFC-PGA」版 C、「370ピンFC-PGA2」版 「C」の可能性は無いと思いますが、「A」と「B」ではCPUのソケット形状が全く違います。 「物理的に」搭載可能と思われる最高周波数のCPUは「Pentium3」であれば「1.0B Ghz」 「Celeron」であれば「1.10Ghz」 が限界だと思われます。 これ以上のPentium3と(テュアラティンコアCeleron)のCPUはコアが違うので物理的には搭載可能でもPC側が認識してくれないので無駄です。 どうしても搭載したい場合、通称「ゲタ」と呼ばれる変換ソケットをCPUとソケットの間に履かせる事になりますが、部品単価が高い上に、動作はまったく保証されないので費用対効果を考えると疑問です。 また、PCのBIOSが高周波数のCPUを動かす事の出来るモノでないと、物理的に搭載できても性能は発揮できません。 ○Pentium3 866Mhz FSB133Mhz コア倍率6.5倍 コア電圧1.70V 最大消費電力26.1W ○Pentium3 1.0B Ghz FSB133Mhz コア倍率7.5倍 コア電圧1.75V 最大消費電力29W ○Celeron1.10Ghz FSB100Mhz コア倍率11倍 コア電圧1.75V 最大消費電力33W 周波数=FSB×コア倍率 ですから 866=133×6.5 ですね? P3 1.0B Ghzだと 1000=133×7.5 Celeron1.10Ghzだと 1100=100×11 となります。 BIOSで、この設定とコア電圧の設定が出来るようなら搭載可能の可能性は高いです(CPUを正しく認識できるかどうかは別) また、周波数があがると消費電力も上がり、当然ながら発熱量も増えます。 現状のCPUクーラーの性能に余裕があれば対応できるかもしれませんが、無用なトラブルを避ける為には交換するのが基本です。 この時メーカー製PCの場合、スペースに余裕が無い為、自作PC市場にある「省スペース」型のクーラーが必要かもしれません。 関連して、ケース内の温度も上昇するので廃熱対策も必要かもしれません。 Pentium3、テュアラティンコアCeleronはもはや生産中止になってかなりの時間が経過しています。 新品で手に入れることは大変困難です。 おのずと中古CPUを購入する事になりますが、当然保証はありませんし、クーラーも付属していない場合も多いです。 866→1100Mhzですから、234Mhzのアップグレードしかできません。 Celeron1.10Ghzの中古市場の相場は3000円程度ですが、クーラーが付属していなければ、CPU以上の出費が必要です。 この価格と性能UPをどうとらえるかは、あなたの判断次第ですが…。

damdamdam5656
質問者

お礼

かなりお詳しいですね。 結論としては、多少の性能アップは可能。 その多少部分と費用が見合うかは疑問と言うことですね。 とりあえず1.10GHzは可能と考えていいんですね。 234MHzの差ってどれぐらいのものなのでしょう。 単純に2割アップと考えていいんでしょうか。

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.2

Pentium III 733MHzですね。 たぶん可能性としたら上位機種の866MHzか、1GHzくらいのものになるでしょう。でもSONYのVAIOの場合オリジナルマザーが多いので確証はありません。 CPUを交換しても、マザーが対応してなければ換装はできません。 CPUよりも、最新のグラフィックボードに交換された方が速くなる可能性が高いです。例えば http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv3000/mtv3000w_index.htm とかですね。ただしVAIO独特のアプリは使えなくなりますが…(^^;

参考URL:
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Info/R_dm/
damdamdam5656
質問者

お礼

そうです。733MHzです。 これでも買った当時はかなり早い機種だったんですけどね。 時がたつのは早いものです。 なんかCPU・パソコン・ソフト各メーカーが 新しいものを買わせようと結託してる ように思えてなりません。

  • setu0715
  • ベストアンサー率20% (9/45)
回答No.1

こんにちは 私もバイオのパソコンを持っていて、あなたと同じ考えで性能アップをしようかと思っていました。 しかし、既製パソコン(特にバイオ)はCPUの交換が出来ない(sonyの独自のCPUソケットを使用しているため)ので諦めました。

damdamdam5656
質問者

お礼

SONYのホームページをのぞいてみました。 CPU交換するならパソコンを買い換えろ! と彼らは言いたいみたいですね。 なんて不親切なんでしょう。 他のパソコンメーカーも同様なんでしょうか。

関連するQ&A

  • CPU 交換について教えてください。

    パソコンはデスクトップVAIOのPCV-HX50Bです。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-HX80/spec.html CPUはceleron2.5Ghz インテル 865GVチップセット です。もっと性能を上げたいのですが、これと交換可能なCPUがありましたら、教えてください。宜しくお願いします。

  • CPUのアップグレードについて

    VAIO・PCV-J11(OSは98SE)を使用しています。ロンテックのゲタをはかせてCPUをアップグレードしたいのですがどの型が合うのか良く解りません。初心者なのでBIOSのアップグレード等はしたくないのですが。。スキル→過去に組み立てキットでPC作りました。上手いくか不安です。どなたかできれば詳しく教えて下さい。下記のURLはVAIOの仕様書です。 http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-J11V5/spec.html よろしくお願い致します。

  • CPU交換について?

    VAIOのPCV-R51を使っています。 CPUはCeleron466MHzを使用していますが、どれくらいまで のCPUと交換できるんでしょうか?

  • VAIO W500のCPU交換

    VAIOのPCV-W500のCPUを、PCV-W702Bに搭載されているPentium4のCPUと同じものに交換したいのですが、交換しても問題なく動作しますでしょうか。また、同時にファンもPCV-W702Bと同じものに交換したほうが良いのでしょうか。

  • CPU交換について

    私は「sony vaio pcv-p101」を持っていますが、CPUの交換をしようと思っています。 ・CPUの交換の際に注意しなければならないことは何か ・どういったCPUをとりつければよいのか ・同じセレロンのほうがよいのか この3点が今疑問です。誰か教えていただければ幸いです

  • CPUについて

    http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ72P/spec.htmlについているマザーボードとhttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ75P/spec.htmlについてるマザーボードは同じですか?教えてください。あとhttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ75P/spec.htmlについているCPUをhttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ72P/spec.htmlに載せられますかお願いします。(CPU Pentium4 HT 2.8CGhz→Pentium 4 HT 3.4Ghzに載せ替え)そうするとBIOSやOS再インストールはやらなくてもよいのでしょうか?教えてください。

  • SONY「PCV-W110」のCPUの交換

     現在、SONY「PCV-W110」を所有していますが、 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W120/spec_master.html CPUが一つ余っているので交換しようかと思っています。余っているCPUは、Celeron-2.40GHz-Northwood-128Kです。  いろいろ調べたのですが、情報が得られませんでした。余っているCPUに交換することができるかどうか、ご存知の方、ご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • CPUとメモリーの取り外しに関して

    私は「SONY VAIO PCV-W101」のパソコンを持っていますが、CPUとメモリーの交換をしようと思い取り外したのですが、やっぱりやめようと思いまして、取り外したものをまた装着したところ起動しなくなってしまいました。 一応確認のため回ぐらいやりなおしましたが症状は変わりません。メモリもしっかり音がするまではめましたし、CPUの矢印の向きもしっかりしてましたし、ロックもかかりました。 CPUやメモリーを取り外しただけで起動しなくなることはありますか?教えてください

  • SONY Vaio PCV-W102のCPU交換

    SONY Vaio PCV-W102のCPUをpentium4のCPUに 交換したいのですが相性とかあってこのCPUでは 駄目とかあるのでしょうか?教えてください。

  • CPUとメモリーの取り外しに関して

    私は「SONY VAIO PCV-W101」のパソコンを持っていますが、CPUとメモリーの交換をしようと思い取り外したのですが、やっぱりやめようと思いまして、取り外したものをまた装着したところ起動しなくなってしまいました。 一応確認のため回ぐらいやりなおしましたが症状は変わりません。メモリもしっかり音がするまではめましたし、CPUの矢印の向きもしっかりしてましたし、ロックもかかりました。 CPUやメモリーを取り外しただけで起動しなくなることはありますか?教えてください!

専門家に質問してみよう