東京都の漫画規制について

このQ&Aのポイント
  • 東京都の漫画規制の影響は深刻です。来年から高校に入学する者として、私は日々の生活において、漫画やアニメなどのオタク的趣味が大切な存在です。
  • しかし、漫画規制が始まれば、私たちの趣味に制限がかかることが懸念されます。私たち未成年にとって、これまでの趣味は心の支えであり、ストレス発散の手段でもありました。
  • 私たちの悩みや将来についても語り合い、生きる希望を持つために、漫画やアニメなどのサブカルチャーが重要な役割を果たしています。しかし、漫画規制によって、この大切な趣味が奪われてしまうことが心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

東京都の漫画規制についてです。来年から高校に入学する者です。俺は前まで

東京都の漫画規制についてです。来年から高校に入学する者です。俺は前までは全く勉強せず、日々をだらだらと過すいわゆる「ゆとり」でした。けれど、今後の事や親や祖父の気持ち、現実から逃げない事を決めて必死に勉強しました。先生に頼み、唯一自慢できる人の輪の広さを使って必死に勉強しました。中学の保育実習で、この職業ならキビキビ働ける。成人後も学生時代の友人達と今後の生き方や死に方。そんな事を考えつつ成人後を過す。そんな希望をもって日々を努力しています。でもやはりストレスは溜まるもので、心の悪玉というか、そういうものの処理にはやはり趣味が一番で、俺の場合はオタク的趣味というものです。ガンダムや、漫画、アニメならクラナドやいわゆる萌え系とか、そんなものを見て、笑ったり泣いたり、少ないお給料で素晴らしい作品を作り続けるアニメ社や漫画の先生にも一ファンとして感謝をしつつ、この100年の日々を現代人なりに無駄にしないように生きています。俺の趣向はあまり世間から良い印象をもたれないでしょう。けれど俺の周りの先輩や友人、広くミーハーっぽい友人すらも俺が必死に態度でしめせば理解してくれました。ジョークまじりで貶されたりしますが悪意があるものでは無い。と俺も友人達も認識しています。一般的趣味といえばハーモニカを吹くくらいで、喜怒哀楽、人生に彩りを与えてくれた日本のサブカルチャーに触れる事が出来て本当に幸せだと思っています。けれど、それが今、大変な事になっています。もう扉が開かれる寸前なんですよね。俺も親切丁寧に今出来る全力で手紙も送りましたし、メモノートを使いながら自分の考えや思いと願いを議員の方に電話で伝えました。けれど不安で不安で高校の予習にも身が入りません。規制が始まったらと思うと、その後も想像してゾッとなりました。俺はどうすればいいんだろうと。俺は未成年です。出来る限りの事はしました。けれど不安です。誰かに何とかしてもらうしかない。それは印象的にオタクというものはジメジメしてニヤニヤとした認識が残念ですが一般論です。けれど俺の周りには褒められた考えはしてないけど、本質的に、最終的には心優しい。話下手だけどけして嫌われるようなオタク友人はいません。みんな将来に真剣に悩んで、同じ趣味で盛り上がって、これまた少し違った青春?なんでしょうか。謳歌しています。けれど、それが無くなってしまう。極端な例に例えるなら今まで嗜んでいた読書やスポーツ、一般の人に例えるならそれが望んでもいないのに何となくの大衆意見に飲まれてしまう。不安でしかたがりません。社会に今後謙譲しようと思っても、・・・やはり趣味がないと厳しいです。長文乱文で失礼ですが、どうしようもないこの気持ち、やるせなさすぎるこの思い。どうか落ち着くようなアドバイスを下さい。傍からみれば印象良くない趣味でも、喜怒哀楽あります。少しのエロスだってあります。青年なんだからそういうのでも盛り上がります。無くなったらどうすればいいんですか。なんだかよく分からなくなってきました。こんな事に時間を使うなら何故日本の現実的法律の話に集中しないのか。雇用の事、自殺の事、社会成長の事、俺達学生の未来の事の議論をしていただけるのは結構なのに、なぜ、やはりマイノリティは民主主義の中では消え行く運命ですか。まただ。すみません。筋の通っていない文ばかり長々と連ねてしまいました。でも不安です。

noname#228841
noname#228841

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1306/1777)
回答No.3

大丈夫。あなたは1人じゃないから。 P.S. 未成年の選挙活動は公職選挙法で禁じられてます。 ですので、まだ何も具体的な行動はしなくても良いです。それに高校生のなけなしの1000円を、献金として毟り取る様な政治家も信用出来ませんしね(笑)。 人生のピークが30代~40代になる様に人生設計して下さい。 今はそのためのモラトリアム、準備期間です。大いに無駄な時間を謳歌して置いて下さい。それが貴方を支える一生の糧と成りますから。 今回の「青少年健全育成条例の改正案提出」に限って言えば、これは我々大人の仕事です。 明日以降の採決でどうなるかは不透明ですが…。勝っても負けても戦いに終わりはありません。あと20~30年は自分も第一線で頑張れるでしょうが、いつかは力尽きるでしょう。その時に貴方の様な若者が後ろに控えて居てくれていると思える事が、何よりの支えとなります。

その他の回答 (2)

noname#110649
noname#110649
回答No.2

不老不死伝説に従いたかったらそうすればいい。そうでなければ日々生き抜くこと。アドルフヒトラーは不老不死も熱心に研究するよう支持していたようですが、ベルリン攻略戦の最中、毒を煽らせ、拳銃自殺を。だから、ナチスの不老不死研究もアドルフヒトラーの願望ではなかったとも思えます。ヒトラーだったのかもしれない。あるいはドイツ皇帝?あるいはオーストリア皇帝?あるいはドイツ国民みんな?可能性は有ります。可能性は。 不老不死伝説に従いたかったらそうすればいい。そうでなければ日々生き抜くこと。人は誰でもいつか死にます。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (785/3380)
回答No.1

そう思うなら、反対派を応援してください。 「規制反対派リスト」 http://willandwish.wiki.fc2.com/wiki/%E8%A6%8F%E5%88%B6%E5%8F%8D%E5%AF%BE%E6%B4%BE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88?sid=a842d4c7df121d257457e10c6fb7844b 政治家宛の応援メールや、余裕があるなら献金など。 ただ思ってるだけでは何も意味ないですし、声を出さなければ誰も反対していないとみなされます。 献金といったってニュースで出るような何億もの必要はありません。 1000円でだっていいのです。 献金の仕方はググるなり、改めて質問するなりしてください。

関連するQ&A

  • 最近規制が可決されたマンガの規制制度について

    最近規制が可決されたマンガの規制制度について 規制内容を詳しく教えてください。 友人からは 18歳以下のキャラクターが出演しているマンガ、アニメはダメ エロイやつ、グロイやつ、殺傷もの(ワンピースとかブリーチとか)ダメ これらなんですが、実際はどうなんでしょうか? どなたかお願いします。

  • 東京都がゲームも規制すると言ってますが。

    とりあえず、マンガ・アニメ・ネットの話はなしにしましょう。 これって、性的表現とか暴力表現とかそういうのはもちろん、規制する側が気に入らない表現も全部規制するっていう意思表示ととっていいんですよね? 例の条例はいろいろと拡大解釈ができるらしいので、要するに何でもありってことですよね? 例えば、 FFやDQなんかは、剣などの武器=銃刀法違反なのでダメ。戦闘=暴力表現なのでダメ。 ポケモンなんかだと、ペットを戦いの道具にしているので倫理的にダメ。 って解釈されるんじゃないかってことでOKですか? 今すぐにじゃなくて、追々ね。 いずれは、将棋やチェスなんかのボードゲームや、脳トレと呼ばれる類のゲームだけが残っていくんじゃないかと思っています。それはそれでいいんじゃないかとも思います。 携帯ゲーム機で学校の勉強ができるようになるとか、それが一般化されていくとか、そういう方向に進んでいってもいいんじゃないかと。 大体、いやらしい画像やイベントで客を釣ったり、殴る蹴るの暴行や、血が飛び散ったり噴き出すような表現ばかりのゲームなんて、淘汰されていくべきです。規制派の連中は嫌いですけど、彼らの言っていることだけは結構正しいなとも思うわけです。 「子供の教育のため」っていうのは、ただの建前だとは思っています。本音は、規制派の連中の利権のためでしょう。金のために権力を振りかざす。弱い者は、ただ潰されていくのみ。 分かりやすい構図じゃないですか。 ゲーム会社もどんどん消えていき、2社くらいが細々とやっていく。そんな感じになっても不思議じゃないですよね? 現在、まだゲームに触れる機会がないような幼い子たち、あるいはこれから生まれてくる子たちが、小学生くらいになってゲーム機なんかに触れるようになったとき、全く刺激も何もない無難なゲームが彼らにとっての「ゲーム」となる。そして大人たちは、「あの頃はこんなゲームがあったんだよ」と子供たちに呟く。そんな時代が来るんじゃないかなぁ。 ……あれ? 平和じゃね? みなさんは、どう思われます?

  • 漫画のポルノ規制について。

    漫画のポルノ規制について。 今、漫画の性描写規制に関して議論が行われていますが、法案が成立したら「TO LOVEる」や「いちご100%」「天上天下」などは絶版になったりしますか? あと、良く姉の少女漫画も借りて読んだりするのですが、小学館の「少女コミック」は、ほぼエロシーンが有るのでこれも無くなる(描けなくなる・絶版)になったりするのでしょうか。 りぼんでも「HIGH SCORE」や種村有菜、「NANA」や「こどものおもちゃ」などにも規制はかかったりしますか? 18禁漫画などは読まないのでそんなに気にならないのですが、一般的な漫画にはどの程度影響が出てくるのか心配です。 それから「サザエさん」のワカメちゃんのパンツも見えないようにスカートが長くなったり、「ドラえもん」のしずかちゃんのお風呂シーンも無くなったり、「クレヨンしんちゃん」もズボンを脱がなくなったりするのでしょうか? 手塚治や藤子F不二雄作品にもかなり性的な場面がありますが、特に手塚作品にはレイプシーンもあるし、やっぱり手塚作品も駄目なのかなぁと心配になります。 現実世界での子供や女性に対してのレイプはやっぱり不快だし、その人間の人生を滅茶苦茶にしてしまうこの世で一番嫌な犯罪だと思いますが、子供に読ませる作品を大人が判断すると言うのもちょっと変な気がします。 それに、これはちょっと飛躍しすぎかもしれませんが「風俗店が無くなるともっと性犯罪が多くなる」と言う話も聞いた事があるので、漫画で我慢していたロリコンの人がそう言う漫画を読めなくなり、代わりに現実の世界で子供を誘拐したりしてしまう事件が多くなってしまうんじゃないかと妙な心配もしてしまいます。 法案が可決された後と現在とでは漫画作品の内容にどの程度の変化があるのでしょうか? 今まで「18禁漫画だけもっと厳しくなるのかな」と思っていたのですが、結構大御所の漫画家さん(ちばてつや先生や高橋留美子先生、永井豪先生など)が議論に加わっていたので一般の漫画にもそんなに関わってくるのかと不安になってしまいました。 分かりにくい変な質問ですみません。 つまり、可決されたらどれぐらいの表現まで許されるのか、どんなことがどんな風に変わるのか、「いちご100%」などが絶版になるのか…など教えて頂ければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • アニメ漫画の規制問題

    アニメや漫画、日本が世界に誇る文化を規制しようとする政治家が後を絶ちません 嫌ならば見なければいい、それだけの事すらせずに表現の自由を奪おうとする 今の風潮をどう思いますか?

  • 携帯等で見られるアダルト漫画の規制は

    いつも疑問(というより不快)に思うのですが、 ネット上にある漫画あるじゃないですか? 私がいつも問題無いのかなあと思うのが、携帯でサイトを使っていると そこに貼られているバナー広告、その先にあるのは漫画で いわゆる大人向けの漫画です。 全く関係ないサイトでも、そういう広告が出ているので 嫌でも目に入ります。しかもその内容たるや、 高校生と先生のアダルト内容であったり、幼児相手の漫画であったり、 いわゆる明らかに漫画ではなく実際に行えば犯罪になるであろう内容の漫画であったり、 ロリコン趣味のある人が見たら、犯罪を誘発してしまうのではないか? そう思っても仕方ないような内容であったりします こういう漫画等は規制されないのでしょうか 自分の娘も携帯を使いますので、普通のサイトからこういうサイトに リンクされていたり、ロリータ内容、犯罪的な内容のものは そのまま垂れ流しなのが凄く不安です もし通報先や、規制して欲しい旨の通報先があれば教えて下さい

  • アニメや漫画を規制したら日本は良い国になりますか

    人質2人の命を軽く扱い、見捨てることを簡単に正当化し合理化できる。 同じ日本人が悲惨な死に方するかもしれない状況で、ふざける大人や子供が増えたのは神様にお願いしたら簡単に人が生き返るドラゴンボールの影響でしょうか。 怪我をしても直ぐ治って障害も残らない格闘漫画や、命を懸けて何かを成し遂げることが簡単なことであるかのような冒険アニメをいい年した大人が見ることを恥と思わず許容する社会が、思いやりがない、理想や他に対する要求水準の高い日本人が増える背景にありますか。 ホームレスや障碍者や弱者を助けることを偽善や政治目的と嘲笑う人が日本に多いのは、アニメや漫画に高潔すぎる非現実的な人物や、明らかな不可能を容易に実行する正義の味方が当たり前に登場して、純粋まっすぐな人がその悪影響を受けているからですか。 アニメ漫画を19歳以上の大人が見られないように規制することが日本社会に与える良影響をなるべく多く教えてください。

  • 漫画やアニメの東京都条例について質問

    このようなニュース記事があるのですが、2点疑問があるのでお願い致します。 --------------------------------------------------------- 改正案は、漫画やアニメ、ゲームに登場する服装などから18歳未満と想定されるキャラクターを「非実在青少年」と規定。(中略)婦女暴行などの場面がある悪質な商品を「不健全図書」に指定、青少年への販売や閲覧を禁じる。 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/368117/ --------------------------------------------------------- 1、 文中最後に「不健全図書」と書かれていますが、「成人指定」とは違うようです。 具体的にどのように違うのでしょうか? 2、 「青少年への販売や閲覧を禁じる。」という一文から思ったのですが、もともと露骨な性描写を主体にした漫画・ゲームは、青少年は買えません。 コレは一般漫画を主体にした条例でしょうか。 この条例に関して、私は反対も賛成も異を唱えるつもりはありません。 「質問に答えてくれる方」のみよろしくお願い致します。

  • 細身の女性はどこまで強くなれるか

    漫画やアニメでは細くて可愛い女の子が 数十人の成人男性を一撃で吹っ飛ばすなんてシーンがよくありますよね。 実際そんな事無理ですけど^^; 現実では 一体どの程度なら(モデルのような)細身の女性でもできるんでしょうか? 一対一で一般人相手なら 拳法でも学べば無傷で勝てるんでしょうか?

  • 都のアニメ・漫画規制に地方の人間が出来る事は?

    ご存じの方も多いと思われますが、昨今話題になっている東京都の青少年健全育成条例改正案に関する質問投稿です。 問題のこの条例は都ローカルである為、都民であれば何がしかの署名をしたり来春の都知事選に投票したり―といった事が出来るのですが、 地方の人間には基本的にそれらが出来ません。出来る事といえばせいぜい「ネット上で意思表明する」か「成り行きを注視する」くらいです。 しかしながら日本の首都であり、出版社が集中する東京都でこの条例改正案がこのまま施行されてしまいますと、 国や他の都府県に拡散する恐れがある事は勿論、日本の誇るべき文化であるアニメ・マンガの萎縮・衰退に繋がりかねません。 自分はこの条例改正案に対し、ハッキリと反対の意思を持ってる訳なんですが、残念ながら東京都民ではないので、行動に限界があると思われます。 仮に東京都民でない自分が件(くだん)の改正案について反対署名をした場合、それは有効とされるのでしょうか? また、都のこれらの規制に対し、東京都以外に在住する地方の人間に出来る事というのは、一体どんな事が考えられるでしょうか?

  • アニメ規制について(怒

    どうもみなさん、おはこんばんにちはww 僕は中学1年生です。 サークルKで買ってきたメロンパンと天むすを食べながら質問致します。 アニメ規制について(怒 なんのまねですか? 日本を破滅する計画でも企ててるのですか? 今回のアニメとマンガの規制は本当に曖昧すぎて、 めちゃくちゃですよ! KASS原知事の奴、よくあんな全国放送で「馬鹿だね、そいつら。」とか 全国のアニメファンを傷つける暴言言いやがって・・・・・(怒 しかも「ワンピース」とか「フェアリーテイル」とか「ドラゴンボール」が 規制の対象だなんてありえない・・・ 幼稚園の子供でも人気のあるアニメとマンガなのに・・・ 遊戯王シリーズも四月からは「遊戯王ZEXAL」という、小学低学年向けになってしまって・・・ ひぐらしやうみねこは除外・・・ しかも集英社などの10社がTAFの参加を拒否したところで、 「いいよ、来なくていいよ、一生来なくていいよ。」 っていいやがって・・・ ねぇ、皆さん、 1:今回のマンガ・アニメの規制についてどう思うか? 2:けいおんなどの、別にエロシーンなんて一切無いのに、 ネットの掲示板等でパンチラがあるから、エロシーンの無い アニメでも規制するなんておかしいと思いませんか? おかしくないと思う人もいるのでしょうか? 3:現実の世界ではとんでも無いほどの事件が起きているにも関わらず、 現実の世界に手を出さず、マンガやアニメの世界には手を出すなんて ひきょう過ぎるにも限度があると思いませんか? また、実写ドラマなどはマンガ・アニメの規制とは論外だなんて思いませんか? 4:こんなに不況な日本なのに、 さらにアニメ・マンガを規制するなんて、 日本という国が無くなると思いませんか? 5:僕は創価学会に入会してるのですが、 もし、池田先生がアニメ・マンガの規制に大賛成したら、 僕はどうすればいいのですか? 6:この規制に打ち勝つ為に、アニメ業界やマンガ業界は どう対策をとるべきですか? 業界はこの規制に打ち勝てるのでしょうか?