• 締切済み

どんなPCを買えばいいんでしょうか?

D-Matsuの回答

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.1

今から新品でDDR2を積める奴を探すのは非常に難しいので4は半分無視しますが、この辺でいいかと。 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1332&map=4 #X4だと予算が微妙に足りない…… 上位クラスのグラフィックボードだと電源強化必須ですが、GT240程度なら標準構成でも行けるでしょう。 読み込み速度はHDDの性能に依存します。 財布と相談の上でSSDなりVeloci RaptorなりRAID0なりってところでしょうが…… あとモニタは考慮してませんというか、モニタ込みで6万だとモノがありません。

関連するQ&A

  • 3Dゲーム向き

    新しくPCを組むことになってこの構成でいこうと思うんですがグラボのお勧めがありましたら教えてください。 CPU アスロン64 3500+ メモリ1G グラボ PV-T73G-UGD3 NVIDIA GeForce 7600 GT 256MB DDR3 XXX Edition (PCIExp 256MB) 電源 デルタ370W

  • DELL XPS1730のグラボを交換したいんです

    宜しくお願いします。 DELL XPS1730を使っておりますが、購入した時はあまりお金が無かったのでグラボを『NVIDIA(R) GeForce(R) 8700M GT 256MB DDR3』にしました。 最近になって多少お金にゆとりができたので、グラボを『NVIDIA(R) GeForce(R) 8800M GTX 1GB(512MBx2) DDR3 SLI』に変更したいんですが、可能でしょうか? そもそも、ノート用のグラボってパーツ単体で買えるのでしょうか? もし、買えるなら、素人が交換できるモノなのでしょうか?? もしくは、メーカー側にお願いすればアップグレードできたりするんでしょうか??

  • PCの性能が足りているか知りたい

    Highrise Cityをしたいのですが、PCスペックが足りているかを知りたいです。 スペックは、 Intel Core i5-12400(CPU) 32GB、DDR4-3200(メモリ) Crucial SSD 500GB MX500(SSD) NVIDIA GeForce RTX 3050(グラボ)です。

  • 現在使っているPCの強化

    現在MCJのNEXTGEAR L3400GT1-LII CPU:インテルCore 2 Duo プロセッサ E6400 メモリ:DDR2 2GB(PC2-5300) HDD:Serial SATAII 320GB グラボ:nVIDIA GeForce 7900GT/256MB OS:WindowsXP Home Edition を主にオンラインゲーム(タワーオブアイオン)で使用しています。通常時は問題ないのですが、人の多い場所などに入るとカクカクして動きがかなり鈍くなります。 他にはゲーム中に調べ物をする時、ブラウザに切り替えると数秒間操作不能になったり、ゲーム終了時にも1分以上フリーズした状態となります。 素人考えではメモリを増やしてグラボを強化すれば快適になるのかな?と思っているのですが、具体的にこれをこの部品に交換すればみたいな事をご教授いただけないでしょうか。 予算的には3~5万円ぐらいを考えています。

  • グラフィックボードの性能の見方

    PCのグラフィックボードの見方について NVIDIAの公式サイト見てもどのグラボの性能が↑で↓とかわかりません 大まかにグラボを購入する時など、どの点を見て比べればよいのでしょうか? 下記のグラボはGT520のスペックです LowProfile PCI-Expressに対応したnVIDIA GeForce GT520を採用したグラフィックボード! GPU : nVIDIA GeForce GT520 コアクロック : 810MHz メモリクロック : 1070MHz ビデオメモリ : 1GB(DDR3/64bit) バス : PCI-Express2.0 ×16 (LowProfile対応) 出力 : RGB ×1,DVI ×1,HDMI×1 対応 : DirectX 11, OpenGL, HDCP ファン : 空冷 1スロット占有 ↑でいくと GT とか GTX とかありますが どうちがうのでしょ? コアクロック メモリクロック ビデオメモリ この3つの内 どの数値が高ければよいのでしょうか? あとビデオメモリで 同じ1Gで DDR3 とか GDDR5 ってありますが やはり GDDR5 のほうが性能は↑ですよね このDDR3 GDDR5 同じ1Gならば かなり性能に違いでるのでしょうか? 最後にお聞きしたいのは GeForceGTX465 と GeForceGT520 この2本だと同じビデオメモリが1Gですが やはりGTX465のほうが GDDR5なので 性能で遥かに↑なのでしょうか? GTX465は数年前のグラボで GT520は現行モデルですよね。。。 オンラインゲームをする際 この二つのグラボで比べるとどのくらいの差が出てくるのか知りたいです。。。 あとは簡単なグラボのシリーズや性能の把握の仕方など覚えたいです>< GT○○ とか GTX○○とか見てもピンとこなくて・・・・。 長い質問になりましたが・・・どうか上記の疑問に答えてくれる方居りましたら是非 アドバイスとかお願いします。 いい忘れました GeForceGTX465 と同等かチョイ↑の性能のグラボって何になるでしょうか>< 買い替え予定なので・・・ 上記で記載した GeForceGT520ではかなり性能は落ちてしまいますか><

  • どれが可能なのか

    私のPCはゲートウェイのGT5036jです デビルメイクライ4がしたいと思ってグラボをつけようと思ってます 推奨はGeForce 8600 GTS~GeForce 7600 GTらしいです ですが、あくまで推奨なのでもう少し上のランクがほしいのでGeForce 9600 GTあたりを見ていたらメモリがDDR3とかでした。スロットのPCIExp 16Xさえあいていれば関係ないでしょうか? あとPCをMac化して見ましたがとても重いです。メモリは3GB(4GB)つけていてデフラグもしています。スパイウェアもなくノートンなどの常駐で重いのはないです。グラボのせいでしょうか?CPUのペンDの性能が悪いのでしょうか? 読みにくいと思いますがよろしくお願いします

  • BTO初心者ですが・・・グラボについて

    6年以上使ってたノートが壊れる寸前で 初めてBTOでデスクトップを買おうと思ってます。 モノはNECのVALUESTAR G タイプMです。 http://www.necdirect.jp/desktop/valuestar/m/ のちのちにPCゲームや動画編集することを考えて、 まぁまぁのグラボにしようと思います。 そこで、カスタマイズをするときに、グラボの選択があるのですが、 「グラフィックボード」 ・NVIDIA GeForce GT120 (18,270円) ・チップセット内蔵グラフィック + DVI-Dインターフェイスボード ・なし と選択出来る箇所と 「他社グラフィック」 ・NVIDIA GeForce 9600GT(13,860円) ・NVIDIA GeForce 9800GT(15,750円)・・・・ があります。 そこで質問なのですが (1)私は最初NVIDIA GeForce GT120 を選ぼうと思ったのですが NVIDIA GeForce 9600GTと9800GTをみつけ、 更には値段が異なるので、どうすればよいか迷っています。 これら3つの性能の違いはかなりあるのでしょうか。(用途にもよるのでしょうが・・・) (2)また、「グラフィック」と「他社グラフィック」の選択が分かれているのですが、 「他社グラフィック」を選ぶと、グラボ単体としてポンと付属されていることは ないですよね? ちゃんと本体に組まれているのか心配で(^^; 初心者で低レベルな質問ですが、よろしくお願いします・・・。

  • GeForce 6600GT について

    nVIDIA GeForce 6600GT でメモリが128MB DDR3と256MB DDR2 ではどちらが性能が上ですか?

  • PC不調で困っています

    グラボを換装(GeForce6600GT→8600GT)したところ、以下の症状に見舞われました。  1. 正常に起動後、グラフィックドライバを更新  2. 更新後、作業中にブルースクリーン(文字なし、再起動せず)  3. リセット後画面立ち上がらず(ファンのみ回転)  4. ハード内各接続部位を確認するも問題なし  5. 仕方なくCMOSクリア  6. Windowsデスクトップ画面までいくが、キー&マウス反応せず  7. 3.の症状とほぼ同じ(マザボについているCPUファンのみ回らず) 以降は4.~7.の症状の繰り返しでした(グラボは6600GTに戻しました)。 キーが効かないため、BOOTやセーフモードにも移行できず困っております(キーはUSB&PS2接続の両方試しましたがダメでした)。 なんとかこの状況から脱したく、アドバイスいただけますでしょうか? よろしくお願いします。 なお、PCのスペックは  マザボ:Intel915P ATX LGA775    CPU:Pentium4 530(3.0GHz/FSB800MHz/Cashe1M)  メモリ:2GB(DDR-SDRAM、1GB×2)  グラボ:nVIDIA GeForce 6600 GT → 8600 GT です。

  • グラフィックボードについて

    NVIDIAのGeForce8600GTを買い、 必要スペックを見たら、メモリがDDR3になってたんですが DDR2では動かないのでしょうか (通販でオンラインゲーム用PCを売ってるサイトでそのPCの詳細を見たらDDR2のCPUに8600GTを組んでたみたいなのでもしかしたらと思ったのですが・・) 一応メモリは2.5GB(512MB+2024MB)、 CPUはCore2DuoE6300(1.86GHz*2) HDDは250GBあります ご返答お待ちしております_| ̄|○