• 締切済み

お見合い結婚後の家庭生活(会話、生活スタイル等)について

31歳、結婚5ヶ月目の主婦です。 私はお見合いで結婚したのですが、結婚までの期間が5ヶ月、その間に彼と会ったのが、2~3回のデートと結婚式の打ち合わせなど、10回あるかないかの回数でした。 もともと対人恐怖症を患っていた私ですが、主人とは不思議と初対面の時から緊張せずに居ることができ、安心感があったので、それが決め手で結婚することにしました。 彼と一緒に暮らし始めたころは、お互いに緊張し、思いやり、何とかうまくやっていたのですが、5ヶ月も経つとやはりお互いの価値観、生活スタイル、性格などたくさんの違いが目立ってきました。 私としては、もっと主人と話し合いたいのですが、主人は、面と向かって言い合いになったり、喧嘩をしたりするのが嫌みたいで、表面上はニコニコしていますが、小さな独り言で色々と文句を言っています。 その文句というのも、私の言う事、成す事、すべてに対してです。 何かすれば「今の言い方、イラッとする」とか、「今の席の立ち方、イラッとする」とか・・・・ とにかく、私のする事、成す事全てに、小さな声で文句をつけています。 結婚して5ヶ月もすると、色々と話し合ったり、時には喧嘩することも必要だと思うのですが、いつもうわべだけの会話で、真剣に話し合いをしたことがありません。 私は、子供のときから対人関係に敏感で、人の何気ない独り言や、行動に必要以上に敏感に反応してしまうので、主人の独り言がとても気になります。 あまりに敏感すぎて、落ち込んだり、イライラしたり、精神状態が落ち着かない状態が続いているので、主人に対しての思いやり、優しさを失ってしまっている自分に腹立たしい想いをし、主人に対しても、「そんなに文句ばかり言わなくても・・」と不満を抱いてる毎日です。 長くなりましたが、皆様に教えていただきたいのは、  2人の生活について、主人と真剣に話し会いたいと思うのですが、どうしたらいいか?(主人は、険悪な雰囲気を嫌がるため、真剣に話し合いに応じてくれない、でも、主人もかなり、ストレス、文句が溜まっている) という事です。 皆様のアドバイスを頂けば、幸いです。

みんなの回答

  • yhy01535
  • ベストアンサー率35% (40/114)
回答No.4

こんにちは!以前の質問に答えたものです。  結婚の日にちがとても近いので、勝手に親しみを覚えています(笑)私は結婚2か月になりました。  うちはもう、「出ていく」「出ていかない」の大げんかをしましたよ。(^O^) 大した理由ではないんですが。それでも円満に夫婦を続けています。  質問者様は真面目なんですね。質問をしたら、回答にすぐお礼をつけているし、質問の文章もとても礼儀正しいです。  だんな様が小声で文句を言うのを、普通の人なら腹を立てるのに、だんな様のストレスが貯まっているのではないかと心配する。それ以前に小言の文句を、真剣に受け取って話し合いをしようとするのも、生真面目だからでしょう?  理想的なやさしい奥様ですね。  ですが、ここは愚妻でいきましょう。独り言がうるさかったら、「うるさいなぁ、はっきり言えば?」といっちゃえば?質問者様以外の女性なら、ほとんど「何?感じ悪いねぇ」と怒るところですよ。  後50年は一緒に暮らすんですよ。きちょうめんにしすぎずに、手を抜いていきましょう。  失礼ですが、夫婦生活はどうですか?新婚の男の人は、Hしたら嫌なこと全部忘れちゃうんじゃない?うちのだんな様は、そんな感じですけど・・・

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.3

聞こえているなら、独り言にさせなければいいですよ(^_^) 変に気を遣って 聞こえているのに聞こえてないていにするから 質問者様はストレスがたまるし ご主人は不満を垂れ流しているのです。 不満というか、ご主人も何かストレスを抱えていて それを発散している感じだと思いますが。 月日が経って、お互いがお互い甘えだしたのでしょうね。 配慮できていたことを、まあこのぐらいしなくてもいいだろう、 となってきたから 意思疎通の仕方が変容してきて、言葉足らずなことが増え 小さなイライラが積もり始めているのだと思います。 喧嘩はする必要がなければしなくていいことだと思います。 ただ、思っていることは伝えないとわかりません。 対人に敏感だと自覚があるなら余計、一番身近な存在である ご主人とは細心の注意を払って関わらないといけないところではないですかね。 安心も、信頼あってこそです。 相手がいらついていたとしても、もう一方が 口調、語調を気をつければ喧嘩にはなりません。 穏やかに、やわらかく話をしましょう。 >「今の言い方、イラッとする」 「そう?ごめん、そんなつもりじゃなかったんだけど。。。 どんなところがイラッとしたのかな(^_^)」 (自分の本意ではないことを示し、相手のイラッを具体的に話してもらいます。 原因がわかるし、相手も説明することで冷静になるでしょう。 説明できなければただ単にいちゃもんつけたかっただけです。 気をつけるから気付いたらいってね、ぐらい言ったらいいと思います) >「今の席の立ち方、イラッとする」 「うるさかった?ごめんね。気をつけるね(^_^)」 (これも、どういう点にイラッときたのか説明を乞います。 納得いくものであれば今後気をつける、 そうでなければ笑い流します) 人の行動に敏感に反応するのは してしまうことなのでそれはそれとして仕方のないことだと思います。 問題はその後です。 自分ひとりでその不安やストレスを解消しようとしていませんか。 相手あることなら、 その相手と関わることがその不安やストレスを軽減することになります。 相手のイライラが自分に起因するのか 他の事の八つ当たりをしているのか そういうのがわかりますので、対処の仕方も自ずとわかります。 自分だけで憶測や我慢で解決しようとしても それは根本的な解決にはならないし それで解消できればいいけどできないからストレスが積もっていきます。 その後耐えられなくなって爆発しても 普段から気持ちを伝えていないわけですから 相手はなにを怒っているのかわからないのです。 #2様もおっしゃってますが 改まって話し合いが必要なほど深刻なことではないと思います。 何より 深刻な雰囲気を嫌うご主人なのだから そこは配慮してあげるところではないでしょうか。 普段から いいたいことをいえる仲になっていれば 今後ほんとに深刻な話し合いが必要な場面になっても そんなに思い空気にならずに話し合うことができるでしょう。 関係は積み重ねていくものです。 最初「安心できる」からスタートできているので そこが揺らいで不安になっていらっしゃるのだと思いますが そうしたらまた 自分が安心できるように関係を作っていけばよいのです。

momoco11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昨日、母にも話を聞いてもらっていたのですが、LOTUS18様と同じ事を言っていました。(笑)  独り言にさせなければいい と。 主人が独り言を言ったときは、その都度「今、こう聞こえたけど?」と軽い雰囲気で、聞いてみたら?と。 本当にLOTUS18様のおっしゃる通りです。 独り言が聞こえても、全部自分の中で解決しようとか、私が我慢すればいいんだ、とか、そういう事ばかり考えていました。 でも、最近我慢の限界にきていたので、そろそろ主人と真剣に話し合わなければ・・・と思っていたのですが、皆様のご意見を聞いていると、それほど深刻な状態ではないのですね。 その一言を頂けただけで、少し気持ちが軽くなりました。 喧嘩はする必要はないけど、気持ちは伝えないとわからない・・・ 本当にそうです。自分の気持ちは相手に素直に伝えないといけませんよね。 「そろそろ、真剣に話し合おう。喧嘩になってもいい」 と思っていましたが、日頃から、主人の独り言に対して軽く聞き返してみるとか、お互いいい関係になれるように頑張ってみようと思います。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

初めまして 二児の母です。 結婚16年が経ち、36歳です。 そんなに真剣に話しする事では無いと思いますよ。 誰だって 独り言くらいはします。 直接言えば 喧嘩になり、つまらない時間になってしまいます。 だからと言って、独り言を全てスルーするのでは無くて、貴方の気持ちの中で《これは許せる範囲》だけスルーしたらどうですか? 例えば、席の立ち方なんて 余計なお世話です! そんな事一々気にしていたら 何も出来なくなります。 だから スルーしましょう。 今の言い方イラッとする は これはその時に会話を止めた方が良さそうです。 でもケンカ腰に言うと間違いなく喧嘩になりますから、 ギモンフを入れて、、、《え?私変な言い方しちゃった?(笑》って聞きましょう。 それを返答無かったらそのままで良いですよ。 対人恐怖症と言うのは ちょっと分らないのですが(医療関係者では無いので)、だけどそれをいつか治さないと貴方が辛いですよね。 だから スルーする事も覚えた方が良いです。 じゃないと、、、私的には 旦那様以外の人でも結婚生活は難しいと思います。 どうやっても 人と交わる事って多いですよね。 自然に考えると 結婚すれば妊娠があり、、育児がある、子供を通じてのママ友達もありますから、真剣に悩む気持ちも分りますが、スルーする所は見抜いた方が良いですよ。 多分 全てをぶつかり合わせてたら、夫婦なんて世の中に居ない気がしますよ。 10あるうち、6言えたら円満じゃないでしょうか? 10のうち10を受け止めたり、発していたら どっちかが倒れます。

momoco11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も、最初は主人の独り言を全部、真に受けていたのですが、最近は、【許せる範囲】は聞き流す事にしていました。 そのうち、段々とする事、成す事、全てに文句を言い出して、私もイライラしたり、落ち込んだりしています。 mama4615様のおっしゃるとおり、今度、軽く「今、変な言い方しちゃった?」と聞いてみようと思います。 今のままだと、そのうち自分の感情がコントロールできずに、爆発してしまいそうな気がするので・・・ 私の精神状態が深刻になる前に、一度主人に聞いてみようと思います。 アドバイス、本当にありがとうございました。

  • mimulus7
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私は未婚なので、お力になれない部分が多いと思うのですが カウンセリングの資格保有者としてお答えさせていただきます。 まず、質問者様のお気持ちお察しいたします。 ご結婚前にそれほどたくさんの回数会わなかったカップルの多くがこういったお悩みを抱えているようです。 どうやって「一線」を越えたらいいのか・・・というような。 夫婦なのに、「本当の夫婦じゃないみたい」とおっしゃる方もいます。 旦那さまが小さく口にした言葉が質問者様を傷つけているのは明らかと思います。 「私も直せるところは直すから、ちゃんと言ってもらえないかな?」と お願いしてみてはいかがでしょうか・・・? 手紙に書いたり、メールで思いを伝えるのはあまりお勧めできません。 一度それに慣れてしまうと面と向かって言いづらいことは全部文字で伝えよう、となってしまうからです。 質問者様が(旦那さまと仲良くしたい、思いやりをもちたい)というお気持ちなら、きっとそれが伝わって話し合いができると思います。 「いついつあいてる?ちょっと話があるんだけど」 というような感じで、日時を決めてしまうのもひとつのテです。 余談ですが、お子様がうまれたりすると旦那様にかまう時間が激減するようです。今のうちにお話合いを持たれることをおすすめいたします。

momoco11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 mimulus7様のおっしゃる通り、「本当の夫婦じゃないみたい」という気持ちは、私も感じています。 いつも、変に気を遣い、言いたい事も言えていない・・・ そんな感じです。  「一線」を越える・・・ 難しいですね。 でも、頑張ってみます。これからも主人と一緒に居たいと思うので。

関連するQ&A

  • むなしい結婚生活を続けるか・・・

    現在むなしい結婚生活を送っています。。。 夫33歳、私31歳、子供5歳と4歳の4人家族です。 (浮気や借金はありません。。) 結婚してからの夫の好き勝手な行動、思いやりの無い態度に嫌気がさして、4月にケンカして以来3ヶ月まともにしゃべってません。。。 (事例はいろいろあるので、ここでは詳しい説明を省きます。 具体的な内容は過去の投稿をご覧になってみて下さい。。。。) ケンカして、私が傷つく様な事・嫌がる事は止めてほしいと言うと主人は『今後気をつける』といいますが、仲良くなってもまたすぐに、今度は別のパターンで旦那の思いやりのない言動・行動に傷つけられます。 その繰り返しで、なんだかもう努力する気力が無くなっています。 街を見れば、幸せそうにしているよそのご家族を見てはため息がでる日々です。 子供が大きくなったら離婚するのもありかな~。。と思っています。 子供達は私達がぎこちないのをなんとなく分かっているようですが、私達はそれぞれに子供を愛しているので現在その点は大丈夫そうです。 ふつう、奥さんを愛していたら奥さんの嫌がる事はしませんよね? 自分の思いやりの無い身勝手な言動・行動で妻が傷つき、家庭が暗くなったら嫌だと思いませんか? それなのに主人は【お前は短気だ】と言います。 誰のせいでこうなったのか。。。。 何度も何度も嫌な事されっぱなしじゃ、短気にもなります。。。 今はケンカ中で相手に期待してない分、相手が何をしても気にならないのでとても楽ですが、その反面とてもむなしいです。 思い描いていた結婚はこんなんじゃなかったです。 自分も努力してきましたが、何度も何度もケンカをし、いいかげん愛想が尽きてきました。 所詮、人は変わらないんだなと。。。 私と似たような経験をお持ちの方、結婚生活は充実してますか? 何度言っても嫌がる事を止めてくれないご主人に愛想をつかした後、どの様に生活なさってますか? 仮面夫婦ですか? それでも耐えて円満に向けて努力されてますか? ちなみに今まで一番傷ついた主人の言動は・・・ ・子供達に向かって【ママなんか死んじゃえばいいのにね~】と笑顔で言った事。 ・出張と偽って、女性含む友人数人で沖縄へ旅行した事。 ・次女の出産予定日に友人とスノボーへ行った事。 まだまだいっぱいありますが、こんな感じで・・・。 何かアドバイスいただけると嬉しいです☆ よろしくお願いいたしますm(_ _)m 長文申し訳ございません。。。

  • お見合い結婚から2ヶ月で離婚危機

    昨年6月にお見合いをし、11月に結婚しました。 悩みというのは、主人が結婚2ヶ月にして、早くも離婚を考え出しているという事です。 彼とはお見合いで出会い、2回目のデートで結婚を申し込まれました。 私は【社会不安障害】という対人恐怖症で、人間関係を上手く築く事ができず、とにかく人と会うのが怖いという状態でした。 そんななか、周囲の人から年齢的にもそろそろ結婚を考えたほうがいいのではないかと言われ、渋々お見合いをしました。そこで出会ったのが、現在の夫なのですが、とても優しい人で、不思議と緊張せずに沈黙が気にならず、今までに無い安心感を感じました。それが決め手で私もすぐに結婚を決意しました。彼の両親は、彼が母親のお腹にいる時に離婚し、父親の顔も知らず、母親と祖母と暮らしてきました。私も両親の不和を見て育ってきて、家族団らんがどういうものかもよく分からずに育ってきました。 この人なら私を受け止めてくれる、子供時代に同じような寂しい思いをしてきた者同士、幸せな家庭を築いていけると思っていました。 しかし、結婚2週間後ぐらいから彼が「しゃーしい」(福岡地方の方言で、うっとうしい、面倒臭いといういうような意味です)と小声で独り言を言うようになりました。その言葉に私は戸惑い、彼に対して必要以上に緊張してしまい、「やっぱり私は誰にも受け入れてもらえない、こんなに優しい人にさえ嫌われてしまう」と、緊張し、萎縮してしまい、素直に自分の気持ちを言えなくなり、本当は甘えたいのに甘えられなくなりました。 もともと人に甘えたり、本音を言ったりするのが苦手な私ですが、こんなに優しく思いやりのある人にまで嫌われてしまったら、本当に立ち直れないと、最近気分が落ち込んでばかりです。 彼に対する尊敬の気持ち、感謝の気持ちはあるのですが、その気持ちを上手く言葉や行動に表せない(どういうふうに伝えていいのか分からない)、私としては伝えているつもりでも、上手く彼に伝わっていない(母親からも、アンタは何を考えているか分からない、情が薄いと言われています)。 彼からも、「俺の事を全然考えていない、自分の事しか考えていない」とボソッと独り言を言われています。 私としては、朝食、お弁当、夕食と一生懸命作っているつもりなのですが、日頃の会話でのねぎらいの言葉や、感謝の言葉がないのが不満みたいです。 自分でも、人に対する関心や言葉掛けなど、足りない部分はたくさんあると分かっているつもりですが、その気持ちをどのように表現したらいいか分からないのです。 自分では、彼の事を気遣い、労わっているつもりなのですが、相手に伝わらないもどかしさに苦しんでいます。 どうしたらいいか、アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 見合い結婚後の家庭不和

    世の中、成田離婚というのをききますが、うちも結婚1カ月にして危機的状況です。 うちはお見合い結婚です。お見合いは一般に交際期間が短いのですが、うちも交際5カ月で結婚にいたりました。 お互い40前ということで、100%お互いを好きでなくても、いいところひとつでも見い出すことができれば、ということで、結婚にいたりました。 しかし、同居生活後、おたがいの嫌な部分のほうが見えて来てしまって、おたがい不快感や怒りをぶつけあう毎日です。とくに私はがまんしているのですが、妻がわたしに怒りをぶつけて来ます。 いちばんの原因は、妻は笑顔がたえない明るい家庭を考えているのに対して、わたしのほうも同じではあるのですが、家にいると私の本来の性格である口数の少なさがでて、会話がはずまないためであるようです。 そとで褄と食事している時などは、景色のよさや食事のおいしさ、周囲のできごとなどで会話はけっこう進むのですが、家の中ではほとんど静かになってしまうのです。しかし、無理に努力してはなしかけようとすると余計に無理でへんな会話になっておかしくなってしまうのです。 とくに妻が料理をしているときなど、わたしがひとりで静かに書斎にむかったり新聞を読んだりして、部屋がシーンとしているのが気に入らないようです。 たしかにもともと恋愛結婚でなく、交際も短いため、二人の間に強い愛情や理解に欠ける部分はあったと思います。 それでも、結婚の前後では、けんかも多かったですが、結構いい雰囲気のときもすくなからずありました。(だから結婚まで到れたわけですが) そんなこんなで、早くも家庭内別居状態になりそうです。

  • 結婚生活ってこんなものなのでしょうか?

    結婚3年になろうとしている主婦です。 子どもは一人います。 最近主人のことが好きなのかわかりません。 私はどうしてこの人を好きになったのだろう? なんであんなに結婚した行っておもったんだろう? って考えてしまいます。 主人はやさしいですし、怒ったりもめったにしません。 どちらかといえば、人畜無害。 自分の気持ちをあまり言わないですし、私が気が滅入っているってわかっても あたらず触らずに見てみぬ感じです。 仕事に忙しい主人は、 私が実家(県外で、高速道路で約2時間半)に帰りたいっていうと 帰らしてもくれます。先週の1週間子どもと帰っていました。 私は、主人との生活よりやはり実家のほうが落ち着きます。 主人と生活すると、少しのことにイラッとしたりしてしまいます。 よくよく考えると父親が同じことをしてもイラッとしないのに 主人に対しては腹をたててしまいます。 主人は忙しいので、土日も仕事の予定があったりするのですが、 仕事があっても「そう」って感じで、 たまに土日一緒にいれることになっても、気まずくなりたくないので 一緒にいることを避けたくもなってしまいます。 主人といて心から楽しいって最近思ったことがあったかなあって思います。 主人は、お酒も飲まないし、賭け事もしないし、お金もあまり使わないし 私に対しても、お金に対してうるさくないし、ほかの人からみたらいい主人だと思います。 私も何に不満なのかわからなくもなります。私のわがままだけなのでしょうか? 夫婦は思いやりが必要って思いますが、 今の私は主人に対して思いやりがないような気がしてなりません。 長々と書いてしまいましたが、結婚生活ってこんなものですか?

  • 心穏やかに結婚生活したい

    3月で結婚3年目になる仕事を持つ主婦です。 旦那さんも私も心穏やかに結婚生活を過ごすにはどうしたらいいのでしょうか? 元々私は人から穏やかな性格だと言われていました。しかし、結婚してからは、よく旦那さんと夫婦げんかをしたりするような、穏やかな生活を送っていません。ちなみに昨日も大げんかしました。 昔、付き合っていた男性の言うことは、心から従っていました(その通りだと思えたので)。しかし、旦那さんには、優しく接することができないのです。 例えば、仕事もしているのになぜ私だけが毎日料理をしないといけないの!と主人に怒ったりします(私の父は料理洗濯家事はなんでもできたので、それが普通の男性と思っていました。なので、全くできない&しようとしない主人がはらが立ちます)。私としては、同等に働いているんだから、主人も夕飯を作るのが当然だと思っています。 このように主人に優しくできません。 心穏やかに結婚生活をおくる方法を教えて下さい。

  • お見合い結婚

    はじめまして。27歳の会社員です。 真剣に結婚を考えて、先日、お見合いを しました。現在、その方と交際しています。 お相手は背丈が小さいのが若干気になり ますが、年収等の条件面では文句がなく 何よりもとても誠実な方です。 私は、2人姉妹なのですが、姉がすでに 長男のところへお嫁に行っており、両親 の老後が心配といった話にも真剣に耳を 傾けてくれました。 その姿に、”このような人と結婚した ほうが幸せになれるかもしれない・・” と思うようになりました。 でも、彼に対して尊敬の気持ちは持て ても、胸がドキドキするような熱い感情 は全くありません。 経済力もあり、誠実で尊敬できる相手なので、 きっと落ち着いた結婚生活が望めると思います。 それは確信できるのですが、こんな感じで 結婚してしまってもいいものか悩んでいます。 それとも、お見合い結婚とはこんなものなの でしょうか? お見合い結婚をされた方など、アドバイスいた だけるとうれしいです★^^★

  • 結婚生活の悩みです。

    結婚して1年たちます。主人は無口で普段会社であった出来事や私に対する不満などもほとんど言いません・・私の友達夫婦との会合にも彼だけ参加してくれません。喧嘩になると文句いわずに無視されます。1年で3度もこんな状態が2週間ほど続くのです。もっと普段からコミュニケーションをとっていきたいのに何度話し合っても解決されません。何だか結婚生活に不安が出てきて先が見えなくなってきています。アドバイス下さい・・

  • 結婚生活がうまくいきません

    平成15年10月に5年付き合っていた彼と結婚しました。 その結婚生活がうまくいかず困っています。 ささいなことで主人とケンカになると言い合いにならず、私が自分の意見を言うと、主人はすねて何も口を聞かなくなり、寝てしまったり、出て行ってしまいます。 私は結婚直後から、新しい環境、職場異動いろいろなことがあり、うつになりました。今でも心療内科に通院しており、完治の見込みはたっていません。 その関係で子供が欲しいのですが、作れない状況です。 そういうこともあり、子供がいつ作れるか分からないし、主人との性格の不一致もあるので、ここはいっそう、主人と離婚をして、主人には新しい人を見つけてほしいと思い、離婚を考えています。 この考えは自分勝手でしょうか? 主人に上記の考えを話したら「別に離婚してもいい」という回答が返ってきました。 主人も、私との性格の不一致など以前から感じていたらしいです。 あたらしい道をお互い歩むべきでしょうか?

  • 結婚生活も長くなると・・・

    皆さん、こんにちは。 私は、結婚13年の女性です。 主人は45歳、私は40歳です。 主人とは、上手くいっていると思っていたのですが、最近、考え方にずれがあることに気付きました。 私は、子供が巣立った後もずっと一緒にいるのが夫婦だから、いつまでも愛情のある関係でいたいと思っています。夫婦は、家族の中で、唯一血がつながっていないですよね。だからこそ、性的つながりを大事にしたいと思っていました。 でも主人は、 「結婚生活10年を超えたら、お互いが、空気みたいな存在になるのが当たり前だ。妻は家族でとても身近な存在だから、いまさら性の対象としては考えにくい。」 と考えていたのです。 私は、この考え方の違いに、相当ショックを受けています。主人は、父親として、夫として、本当に100点満点です。子供を大事にするのは勿論、子供が学校に行っているあいだに、私をランチに誘ってくれたり、おしゃれをすれば褒めてくれます。 私は、こんな主人が大好きです。主人には、身も心も、全てを愛してほしいと思っていました。 でも、主人が女性としての私を求めていないと知って、なんと言っていいかわかりません。 主人がそういう考えなら、私もそれに従おうとも思いましたが、出家したわけでもないのに、とても寂しいです。 結婚生活も長くなると、主人のような考え方が一般的なのでしょうか?少なくとも、主人の周りの人たちは、同じような考えだそうです。 主人は、私の気持ちが全然理解できない、と言っています。 皆さんのご意見を聞かせてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 疲れた結婚生活。

    夫をまた怒らせてしまった。 24歳、夫25歳。子無し。 パート(基本10時~18時を週4回)しています。夫は正社員です。 家事は全て私がやっています。ゴミ捨てはたまに出勤前にやってもらいますが、基本は私。 体調崩しても、決して主人に食事の用意や後始末をしてもらったことはありません。 いつも朝は主人の出勤時間に合わせて起き、声をかけ、必ず玄関まで見送ります。これは喧嘩してても変わりません。喧嘩してたら無視されますが。 それが最近、私も起きれなくなってきました。 今回怒らせたのは私の寝坊?が原因です。 主人が出勤前、15分たったら起こしてくれて言われたので15分後に目覚ましをセットし、私も二度寝しました。 そして目覚ましがなったところ、声をかけ、主人の目が開いたのを確認し目覚ましとめました。 そしてウトウトした私が悪いのですが、気がつくと30分たっていました。 横を見るとまだ主人が寝ていたので、慌てて起こしました。 「なんで起こしてくれないの!?」と言われたので、起こしたよ!!と言い返してしまい。 主人からしたら、起きてないんだから起こしてないじゃん と。 確かにその通りなのですが…私も若干納得できず、でも起こしたもん、と。 でも、確かに私が頼まれたのなら起こさないと駄目だな、と思い返し、すぐに謝りました。 でも、逆鱗スイッチに触れてしまったようで。 お前はそうやって言い訳するんだな 起きてない人を起こしたといえるのか?聞こえない程度に挨拶したとして、それで私挨拶しましたと言って周りは納得するのか? と。 確かに、間違ってはないと思うんです。でも、実際私は15分後に目覚ましをセットし、声をかけ、夫が目を開くのを確認してます。 そこから先は、起きようとする気力の問題だと思うんです。 一人暮らしの時はできてたはずです。 なのに、そんなに私が悪いの? そして、もういい、自分のことは全部自分でする、お前をアテにするからこんなことになるんだ、明日からなにもしなくていい と言われ、ドアを大きな音で開け閉めされ、仕事にでていきました。 ここ最近、毎日失敗続きで、毎日のように喧嘩( ?)しては夜に仲直りし、また朝喧嘩する…というのをくりかえしています。 原因は、私だったり、夫の勘違いだったり… でも夫からしたら、全部私が悪いんでしょうね。 また無視が始まるのを覚悟しています。 夫はいつも、怒ると無視するので。 無視されると、本当に気が狂いそうになります。 作った食事は食べない、下手すれば連絡もなしに帰ってこない(居場所はわかってるし一人でいるのも確認してるので浮気の可能性はないと思います) 家にいても完全に居ないものとして扱われます。 そんな喧嘩を続けているうちに、だんだん気が滅入ってきました。 喧嘩するたびに吐かれる数々の暴言、無視… 今でも忘れられない暴言は、 「駄目な家庭で育ってきた奴にマトモな事を求めても無駄だな」(我が家は母子家庭で、母は私と兄を一人で育ててくれました。また、少し駄目な部分もありますが、私や兄の友人からも慕われていた良き母だったと思います。) 「お前の性格が好きだったのに、そこが嫌いになった今、お前のその姿でどこを好きになればいい?(半笑い)」 他にも色々言われましたが、一番強烈にインパクトが残ってるのがこの二つです。 離婚をいわれた事もあります。話してみて、駄目だったら応じようとは思ってると言ったところ、本当に用意とかはしてなかったので本気ではなかったそうです。 最近は、帰ったら主人はまだ怒ってるのだろうか、また無視されるのだろうか、今日はなにを言われるのだろうか… と、家に帰る前は極度の緊張が襲います。 舞台に立つ前や、苦手な方に挨拶にいく前の…あのドキドキです。 家に帰るのが凄く億劫です。 そんな生活に疲れてしまいました。 主人も、Twitterなどで人生につかれた、と呟いているのを見かけるので、私に嫌気がさしてきていると思います。 もともとお互い一人暮らしでやってきました。なので、私がいなくても主人は平気で過ごしていけると思います。 でも私は、主人と離れる事を考えると一人で泣いてしまいます。 それは、ただ単純に主人が好きだからです。でも上手くいきません。 このまま死んでしまおうか、いなくなってしまおうか、そしたらお互いに楽なのか、と毎日考えてしまいます。 疲れてしまった結婚生活、明るい未来なんて今は見えません。 疲れてるせいだとも思います。でも私に帰る場所はありません。実家もありません。 できることなら、夫婦仲良く過ごしていきたいと思っています。 く愚痴みたいになりました。また、乱文になってしいも申し訳ございません。 私ならこうする、とか、意見が聞きたいです。よろしくお願いします。