• 締切済み

窓用エアコン、冷風扇について

daiseikaiの回答

  • daiseikai
  • ベストアンサー率24% (38/158)
回答No.10

窓用のエアコンと、普通のエアコンとは原理は同じです。ただし、以下の点が異なります。 1.窓用には省エネタイプが少ない。    もちろん、機種によって異なりますが、一般的に電気代が高い物が多いです。    カタログを見て消費電力を比較してみましょう。 2.窓用は、4.5~6畳用が大半。普通のエアコンは6畳用以上です。 3.窓用は音がうるさい。    室外機が室内にあるのですから当然ですね。結構これが気になるものです。 4.窓用は暖房の性能が低い。    (冷房専用がほとんどですから、関係ないかもしれません) その他、窓用のエアコンについてですが、 ・冷房しなければ、窓を閉めることが出来ます。もちろん、鍵もかけられます。 ・取り付けは、自分でも可能です。セットになってますので、説明書を見てやれば可能です。 ・雨がかかる時にエアコンを使うと、窓枠周りが痛む。   もちろん、エアコンを使っていないときでも、窓を閉め忘れたら痛みます。 個人的な意見ですが、普通のエアコンが取り付けられるなら、普通のエアコンの方が良いと思います。 それから、冷風扇は、加湿することになるので、長く使っていると、かえって暑くなります。

noname#4256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 冷風扇とエアコンの除湿はどっちがいいのでしょうか?

    今の時期みたいに冷房だとちょっと寒いしなにもつけないとちょっと暑い時期はエアコンの除湿と冷風扇とではどちらがいいのでしょうか? ちなみに自分は扇風機は苦手で、窓は家の近くに国道が通っているためなかなか開けることができません。最近冷風扇に興味があるのですが実際に使用されている方使い心地はどうでしょうか?

  • 冷風扇は効果ありますか

    普段、家庭でエアコンを使うことは滅多にありません。 扇風機では暑すぎ、エアコンを使うまでもないときに冷風扇は効果があるでしょうか。 また、扇風機を使うと湿度が高くなると聞きましたがどの程度でしょうか。 条件として、コンプレッサ無タイプで、使うときは1人です。

  • 冷風機を使うと湿気が多くなりますか?

    エアコンが必要なほど暑くはない地域なのですが、最近扇風機だけでは少々暑いので、扇風機より少し温度の低い風が出るものがあればよいと思っているのですが、冷風機は、水や氷を入れるので、湿度が高くなるのでしょうか? また、電気屋さんで5,000円くらいのものから4万円くらいのものまで、だいぶ差がありましたが、やはり値段は関係ありますか? そして、冷風機と冷風扇でも違いがあるのでしょうか?

  • 冷風機に関して。

    よく耳にする冷風機ですが扇風機とは違い実際冷たい冷風はふいて流れてくるのでしょうか?省エネも考え、エアコンではなく冷風機購入を検討していますが実際にご使用された方のご感想をお聞きしたく質問させていただきました。ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • 「冷風扇」ってどうですか?

    住んでるとこが賃貸で、寝室にしてる部屋にエアコンがつけられないんです。 昨年は扇風機でなんとか耐えたんですが、今年はちょっとなんとかしたいなと思いまして。 で、冷風扇ってどうなんでしょう? 結局扇風機くらいのことしか期待できないんですかね。 除湿機能がついてるものや、除湿機で冷風の機能がついてるものもあるようですが。 値段もいろいろあるようで悩んでます。 使っている方の感想とかお聞きしたいです。 おねがいします!

  • 冷風扇について。

    リビングのエアコンのガスが毎年抜けてしまい 頭にきて現在、扇風機で我慢しています。 が、厚くてうだりそうなのでせめて扇風機よりは涼しくなりそうな冷風扇を買いたいと思います。 冷風扇の使いごこちってどんなもんですか? お勧めの物はありますか? ちなみに、1万円以内のものが希望です。

  • 格子をつけていても窓用エアコンはつけれる?

    うちは鉄筋コンクリートマンションの一階です。 寝室(廊下側)にはエアコン用の穴がなく 毎年扇風機で過ごしていますが やはり暑くて、夏はリビングに布団を敷いて寝ています。 リビングから、寝室までは遠いので ドアを開けていても冷たい風はきません(;_;) リビングで寝ていると何かと不便なので 出来たら寝室で寝たいです。 窓用エアコンを付けようと思っているのですが、 現在、防犯用に窓に格子を取り付けています。 格子をつけていても窓用エアコンはつけられますか? 窓と格子の隙間は5cmくらいしかないので やはり無理でしょうか・・・? 格子は初めから付いていたものではなく、 各自で業者に依頼し、取り付けたものです。 数万かけて付けたばかりなのでもったいなくて・・・ 出来たらはずしたくないです。 寝室にはクイーンサイズのベッド・TV台・ドレッサーが 置いてあり狭いので冷風機は置きたくありません。 何かいい方法はないでしょうか? ちなみに寝室は6畳です。

  • 窓が小さすぎてエアコンが付かない!(窓用)

    ご質問させていただきます。 私の部屋は現在、マンションの廊下に面していて、室外機の関係で壁掛け用のエアコンを取り付けることが出来ません。 窓用のエアコンを考えたのですが、窓のサイズがタテ68センチ程度と・・・小さくて窓用エアコンの寸法に届かないようです。 とりあえずは、冷風機を窓を開けて使用しているのですが、それでも非常に熱い状態です。 どうにかエアコンを取り付けられたら・・・・ もう少し涼しくなる方法は無いか。。。 と模索しています。 お時間が有るときにでも皆様の知恵をお借りできたらと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 冷風機

    冷風機はクーラーとどうちがうんですか?冷風機って扇風機の風がつめたくなっただけですか?クーラーのように部屋全体が冷たくなりますか?

  • エアコンの冷風が出なくなってしまいました

    エアコンの室外機のファンは回っているのですが、冷風が出ません。 送風になってしまします。 中の基板が壊れてしまったのでしょうか? また基板が壊れると冷風は出ないものなのでしょうか? メーカー修理するとどれくらいかかりますか? 教えて下さい。