• 締切済み

会社都合?自己都合?

会社都合?自己都合?  私は、新卒としてC社に入社し、三年目の時にC社の100%の子会社であるCT社に出向させられました。  一昨年からC社は経営不振に陥り、去年夏ごろには約2/3のCT社株を第三者に売却しました。しかし、C社は今年に入ってからも立ち直らず、C社内部ではリストラが進んでいる噂すら出ています。  CT社の新株主は、私のようなC社の出向社員を安心させるためにも、私とC社との出向や雇用を解除し、CT社と直接雇用関係を結んでほしいことをC社に注文しましたが、進捗はまた不明です。  この場合、私がC社をやめることについて、個人都合なのか、それとも会社都合になるんでしょうか。ご教授よろしくお願いいたします。退職金等が大いに異なることもあって、自身としてのベストチョイスをしたいと考えております。

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

通常退職金は発生しないことの方が多いのではないでしょうか? その代わりに、異動先の勤務会社の規則における在籍期間に合算することになるのではないでしょうか? C社の独自の退職金が出るような場合には、C社自体が経営不振であれば期待できないでしょう。ですので、退職金は異動先で引き継いでもらえる方向で進めてもらえることを祈りましょう。

回答No.2

失業が発生しないのでどちら都合でもありません。 同系列会社間の異動ですから、退職金もありません。 もしもどちらの会社も退職するのでしたら、自己都合です。 幾ばくかの退職金は出るかもしれません。

  • naka55555
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.1

子会社なんですよね? それだったら、表面上退職だけど、実際は会社の移動と捉えた方がいいんじゃないですか? いまいち分かり難いんですが、給与等の条件は別として、前の会社をそのまま引き継ぐ事になると思います。

関連するQ&A

  • 会社都合か自己都合かどちらですか?

    現在、正社員として働いている会社が、数年前から経営不振となっています。 近いうちに人員を数名削減するようです。 もし、グループ会社もしくは他の会社を次の働き口として斡旋された時に、断るとします。 その場合、今働いている会社を自己都合で退職したことになりますか? それとも会社都合になりますか? また、次の働き口を断った場合、退職金に響いてきますか?

  • 会社都合?自己都合?

    初めまして、退職に関する事で投稿させて頂きます。 最初は派遣社員でA社に出向していました。そして、派遣社員からA社の正社員として就職しました。そして現在ですが、出勤状況が悪いとの事で、人事より「今月いっぱいまでとしてください」と通告されました。 出勤状況:月平均で2~3日の欠勤。 派遣期間:1年間 正社員期間:10ヶ月間 以上の内容を踏まえて、これは自己都合退社でしょうか?それとも会社都合退社でしょうか? ちなみに退職届けを出してくださいと言われています。 宜しくお願い致します。

  • 自己都合?会社都合?

    初めまして、退職に関する事で投稿させて頂きます。 最初は派遣社員でA社に出向していました。そして、派遣社員からA社の正社員として就職しました。そして現在ですが、出勤状況が悪いとの事で、人事より「今月いっぱいまでとしてください」と通告されました。 出勤状況:月平均で2~3日の欠勤。 派遣期間:1年間 正社員期間:10ヶ月間 以上の内容を踏まえて、これは自己都合退社でしょうか?それとも会社都合退社でしょうか? ちなみに退職届けを出してくださいと言われています。 宜しくお願い致します。

  • 会社から「自己都合で退職して欲しい」と言われました

    妹が会社から「自己都合で退職して欲しい」と言われました。 そのまま会社の条件を受けた方が良いのか相談を受けましたが 知識不足で良いアドバイスをしてあげる事ができません。 よろしければ皆様のお知恵をお貸し下さい。 ポイントは ・妹の勤務態度に問題は無く今回の退職勧奨は  業績不振による人員整理であると言われたとの事 ・妹は退職勧奨を受けなければ仕事を続けていました ・会社自体は赤字は続くものも、今期は新卒採用もあり  四季報によると財務状況に問題は無い為  倒産等の危機にあるわけではない様子 ・妹は現在勤務6年目、前職5年勤務し直ぐに転職したので  雇用保険の被保険者期間は10年以上 ・自己都合で退職すれば会社都合と同様の補償はすると言われている   ○具体的には自己都合退職の場合退職金が2/3になるところを満額支給   ○併せて雇用保険の支給分の差額90日分     (雇用保険の受給期間が妹の場合自己都合で120日、      会社都合だと210日となる為)を      会社として計算し退職金に上乗せ     ・有給は40日近くあるが会社側が考える退職日での  退職となると10日程度の消化となるが  了承して欲しいと言われたとの事。  残った30日分の有給についてはどうしようもない、  規程にない為買取も難しいとの事。 今回退職勧奨を受け、妹は 「希望は「会社都合」で退職、有給40日は退職日をずらすなどし すべて消化、もしくは買取」と伝えたところ 会社側は「それなら[解雇]と言う事も・・・」と言ってきたそうです。 上記の状況の中で妹の希望は交渉の余地はありますか? 5回ほど社長面談がありすべて最初から録音済みです。 皆さまどうぞよろしくお願い致します。

  • 自己都合から会社都合になりますか?

    雇用保険 自己都合から会社都合になりますか? 1年7ヶ月勤務して、自己都合で会社を辞めました。 理由は、最初面接のときに事務として入ったのですが、半年もしないうちに人手の足りない重労働(重いものを積み上げる)の部署にまわされました。(1日のうち、事務が半分、重労働半分) それでだんだん体調が崩れていき、もう限界を感じて辞職しました。 上司も手助けをしてくれませんでした。 この場合、申立書にこの事を書いたら、会社都合になるでしょうか? お解りになる方、回答よろしくお願いします。

  • 会社社都合?自己都合?

    会社社都合?自己都合? 小売店で、パート契約で4年以上働いてきました。 社会保険、雇用保険とも加入しています。 店の売り上げが悪いということで、4月分から勤務時間を減らされ、もともと多くない給が2万ほど下がってしまいました。 店の従業員全員の勤務時間が減るならまだわかるのですが、私だけが、一番出勤日数が多いからという理由で(私以外の人は全員が扶養内で働いています)私だけが勤務時間を減らされました。 それだけでも面白くないのですが、5月から更に勤務時間が減らされます。 これ以上は生活に支障が出るので辞めようと思うのですが、会社の給料カットでの退職は、会社都合退職にならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会社都合?自己都合?

    非正規社員でフルタイムで働いています。 6ヶ月ごとに契約の更新を続け、現在4年勤務しています。 先日契約更新の時に、派遣社員になってくれないか?と言われました。 直接雇用から間接雇用になれということです。 会社側としては、切りやすい状態にしたいのでしょう。 待遇面等を確認すると、4年働いたことなど何の評価もなく、 また0からのスタートとなり、私にとって何ひとつメリットがなかったので、 このまま直接雇用の契約を希望しますと伝えたところ、 では、今回の契約が最後となりますと言われました。 つまり6ヵ月後に退社することになりました。 この場合の雇用保険のあつかいはどうなるのでしょうか。 私としては、会社都合による退職であり、特定受給資格者になると思いますが いかがでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 会社都合または自己都合

    会社から8月末で退職してほしいとの話がありました。 理由は、入社したときの業務を凍結し、まったくの未経験の職種である部門に異動し半年。職種に向かないのか、成果があがらないためです。(入社当初の部門は凍結のため、そちらに戻る選択肢はありません。) 会社からの話は以下のとおりです。 1:自己都合か会社都合で退職を考えてほしい 2:1ヶ月だと転職活動も大変だろうから、2ヶ月後である8月末までの勤務と給与は保障する。 3:会社都合を希望する場合は、8月末までの給与を保障しているので9月分の予告手当てを支払う 4:会社に残る希望の場合、8月で評価するのでそこでの評価は良くないと判断する予定   (ハッキリとはいいませんでしたが、「懲戒解雇」という評価の雰囲気です。) 5:会社都合だと履歴書に書くと不利だから自己都合のほうがいいですよ 入社当初の仕事へ戻りたいので、通達4の選択肢はありません。また、退職後も社員の方とはコンタクトをとりたいと思うので、円満退社が希望です。個人的には予告手当てのつく会社都合を選びたい気持ちもあるのですが、円満退社を希望するのであれば会社都合と自己都合のどちらがよいのか、など迷っています。また、有給休暇も30日近く残っているので、退職するなら有給消化もしたいと考えています。 (前社も、リーマンショックからの業績不振による整理解雇による会社都合で退職しています。2回も会社都合はどうなのか?と不安も感じています。) どちらを選ぶのが最適なのでしょうか?

  • 自己都合か会社都合か?

    平成22年3月31日に期間満了で退職後、翌日の4月1日から別の会社で働きました。 その会社では雇用契約書の提示がありませんでした。 小さな会社だったので書面での確認ができないと不安に思い、3回催促して、やっと4月13日に提示していただきました。 やはり口頭で言っていたものと条件面が異なり、4月14日に退職いたしました。 この場合の失業保険は、「自己都合」ということで3カ月の給付制限があるのでしょうか? それとも、3月までいた職場の条件で「会社都合」ということですぐ給付が受けられますか??? ハローワークに正直に申告して3カ月も待たされるのはどうしても避けたいのですが、不正受給になるのも嫌です。 貯金も何もないので、すぐに給付が欲しいのですが、わたしはいったいどうしたらいいのでしょうか? 14日間だけ勤務した会社は ・試用期間中とのことで雇用保険、社会保険、健康保険、何もなし ・もちろん雇用契約は交わしていません

  • 会社都合?自己都合?

    会社都合?自己都合? 初めまして 失業保険についての質問です 私はアルバイトとして小売業チェーン店の店舗勤務をしています 4月末で勤務先の店舗が閉店するため、別の勤務先を探さなければならないことになりました 今の店舗での勤務歴は4か月ほどしかなく、失業保険の受給資格はありませんが、昨年の1月まで同じ会社の別店舗で1年ほどアルバイトをしていました 2007年11月~2009年1月勤務(退職は自己都合 2010年1月~2010年4月勤務(退職は会社都合 雇用保険には全ての期間加入しています 質問したいのは以下の2点です 1.私に失業保険の受給資格はあるのでしょうか? 2.その場合、会社都合と自己都合どちらになるのでしょうか? 私的な都合で、自己都合の場合と会社都合の場合で今後の身の振り方が変わってくるので、出来れば退職前に知りたくて質問させていただきました 自分なりに調べた結果、失業保険の受給資格はあると思っていますが、もし私の勘違いでしたらその訂正もお願いします ご回答宜しくお願いします

専門家に質問してみよう