• ベストアンサー

巨人の長島(元)監督と桑田選手への評価って、なんか...。

hiojinの回答

  • hiojin
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.4

長嶋(元)監督の評価については、人格がすべて、ということだと思います。スポーツ関係者で長嶋さんの悪口をいう人はまずいません。それは、長嶋さん自身が他人の悪口をいわないからであり、また、野球に対する情熱は、野球関係者でさえ感心するするほどで、よい選手に対しては敵・味方関係なく評価をし、アドバイスしようとする姿勢を、皆が認めているからでしょう。 桑田選手については、貪欲なまでの野球に対する熱意をストレートに評価されているからではないでしょうか。

kurumidou
質問者

お礼

確かに両名とも憎まれ嫌われるタイプではないようですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 控え選手の打撃評価に関して

    プロ野球選手の打撃成績を求める基準に規定打席というものが ありますが仮に控え選手の打撃成績を見るとき、最低限の打数はどれくらい必要だと思いますか? 例えば最低100打数まで到達している選手ならば打撃を評するだけの 基準に達している。みたいな感じです。 最低何打数あれば、その選手の正確な打撃の評価が出来ると思いますか? 100打数で3割打ってたとしても150打数の時には2割5分になっている 可能性もありますし、最低何打数あれば正確な打撃の評価が、くださ れると思われますか? 回答宜しくお願いします。

  • 巨人の亀井選手について

    以下の成績は巨人の亀井選手の2008年の打撃成績です。 「96試合 276打数 打率2割6分8厘 5HR 23打点」 この打撃成績を見た限り亀井選手は 『プロ野球の世界で 通用している』 あるいは 『プロ野球の世界で十分、成功している』 と判断して良いのでしょうか? 守備などは考慮せず打撃成績のみで判断して下さい。 回答宜しくお願い致します

  • 元プロ野球選手のN氏がインタビューに答えてるのは

    元プロ野球選手の清原和博さんが逮捕された事で その覚醒剤入手に関わったという元プロ野球選手のN氏がインタビューに答えてるのは、 覚醒剤に関わった事は時効だからでしょうか?

  • 野球選手の評価

    元プロ野球チームの監督やコーチ、あるいは監督候補等の有名解説者10人 を集め1人の選手を評価した場合、仮に9人の解説者がその選手を少なからず 批判したとしても1人の有名解説者から絶賛(レギュラーで定時、起用する) されたとすれば、その選手はプロ野球選手として最低限の評価はされたといって いいのでしょうか? 有名解説者から絶賛されたということは名誉に値しますよね? よろしくお願い致します。

  • 元プロ野球選手の清原の今後

    元プロ野球選手の清原博和さんは 今後、在籍した球団の公式記録から一切抹消されるのでしょうか? 公の場で過去の野球を振り返る時、名を上げられたり、野球関連書籍に名前が載ったり、 そんなことな無くなるのでしょうか?(プロ野球選手というものがちびっ子の憧れだけに)

  • KKコンビ

    元プロ野球選手、桑田氏と清原氏について質問します。 余り詳しくないのですが、若い時は清原氏は純情な爽やかなスポーツマンで桑田氏は野球には真面目に取り組んでたかも知れないが裏金や土地転がしてダーティーな感じがしてました。 しかし、二人共、現役を引退してから桑田氏は野球解説が理論的でボランティア活動もやる好青年、 清原氏は耳ピアスや既婚者なのに銀座倶楽部のママと危ない噂がたつなど 私の中で二人のイメージは変わりました。 極端に言えば、清原氏は善、桑田氏は悪のイメージでした。 皆さんはこの二人のイメージは今と昔で変化しましたか? 何が二人の立ち位置を変えてしまったのでしょうか?

  • 走攻守の総合評価が高い選手とその価値とは

     プロ野球選手を評価する場合、ハイレベルで走・攻・守の三拍子が揃っている選手は評価も高く、チームへの貢献度は計り知れません。その点でイチロー選手は総合評価が最も高いだろうと思いますが、その他の選手でイチローに匹敵するか、あるいは上回る選手が古今東西でいるでしょうか。イチローの場合、これに加えて強肩と正確なスローイングがあります。また、ファンに魅せるエンターティメント性さえ備えておりますが、日本ではまだまだ打撃偏重の評価に終始し、こういった総合評価が確立していなような気がしてなりません。  何故、打撃だけが特段に評価され、他の能力が相対的に低く評価されるのか納得がいきません。例えば、走る能力は盗塁で得点力を高め守備範囲の広さで相手のヒットゾーンを極端に狭めます。この点だけでもチームへの貢献度は高いですし、さらに強肩は相手の進塁を制限します。これだけでも相手の得点を未然に防いでいるわけです。極端に言えばイチロー選手レベルの選手が外野に3人いれば、5点のところを3点に押さえることさえ想定されます。あまりにも評論家や野球関係者の評価が偏りすぎて、大雑把すぎる気がしてなりません。どう思われますか。  

  • コンマ区切りデータへの変換

    ------------------------- Name=清原 Age=36 野球選手です。 2000本安打を打ちました。 ハッピーです。 Name=桑田 Age=36 野球選手です。 投手です。清原の友達です。 Name=○○○ Age=△△ ×××××××××××× ×××××××××××。 ---------------------- といったデータ(各人のデータは "Name=" から始まる)を、 ---------------------- "清原",36,"野球選手です。\n2000本安打を打ちました。\nハッピーです。" "桑田",36,"野球選手です。\n投手です。\n清原の友達です。" "○○○",△△,"××××××××××\n×××××××××××××。" ---------------------- のような、コンマ区切りのデータに変えるには、 どうすれば良いでしょうか? シェル(bashなど)で可能でしょうか。 Perlなどで可能でしょうか? 私も、逆の変換なら awk で作ることができるのですが・・・。 ぜひ、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • ナイキの用品を使っているプロ野球選手

    ナイキの野球用品を使っているプロ野球選手って誰がいますか? さっと思い浮かぶので、 清原、桑田、ダルビッシュ、松坂、上原、岩隈、川上憲伸 、 松井稼頭央、岩村、 くらいです。スパイク、グローブでも構わないので、使用選手を教えて下さい!

  • 2軍選手の評価

    高校・大学・社会人などのアマチュア野球の選手から 見て以下の選手を、どの様に評価されますか? ・年齢30歳 ・今シーズンは1軍出場なし ・ポジションは捕手、しかし元々守備に難があったのに加え怪我もあり、とても 捕手として試合では使えそうにない。 ・2軍 成績↓ 「40試合 120打数 打率330 HR10本 打点35」 上記のとおり打撃は良く指名打者としてクリーンナップでも使えそうだし 代打の切り札等の役割も担えそうです。 しかし守備に難があるというのは問題だと思うのですがアマチュアから見れば 上記の守備に難がある選手でも尊敬に値する選手となりますか? やはり2軍と言えども、また打撃だけだといえども最高レベルのプロ(2軍ですが)で 一定の役割を与えられているというのは野球界全体からみれば、やはり凄い選手なのでしょうか?