• ベストアンサー

一時不停止で検挙

toro321の回答

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.2

まず、パトカーに2人乗ってましたか? 2人の警察官に目視されたのは大きな証拠です。 払わなければ、検察から呼び出しがあると思いますから、検察官に貴方の主張を言えばいいですよ。検察官が起訴するかしないかを決めます。 起訴されたら、裁判で、2人の警察官が証人になって裁判官の前で証言し、貴方の主張を裁判官が聞いて、無罪か有罪かを決めます。 有罪になれば、反則金を払って終わりです。 まぁ、こんな裁判やるのは、弁護士が違反で捕まった時ぐらいでしょうけど。

hidenodo
質問者

補足

回答ありがとうございます。 警察官は2名でした。 私自身確実に止まったのを今でもハッキリ覚えています。 お金を払えば済む問題なのでしょうが どうしても納得がいきません。

関連するQ&A

  • 「一時停止」違反

    「一時停止」違反 「反則切符」を切られてしまいましたァ~・・・。 (=.=): 「違反点数2点」、「罰金7.000円」・・・。 (+.+; しかし、パトに乗ってる警官は「一人」でした。 「停止した」 「停止してない」 で言い争っても拉致が明かないから早々に切符貰って、先ほど「罰金」も払って来ました。 でも、法律に疎い自分は、ふと思いました。 ★「一時停止違反」って・・・、「スピード違反」みたいに「物的証拠」が無い。 ★「警察官が見た」ってダケ。 ★しかも、パトカーの警官は「一人」。 ★もしも、私の車に2人以上の人間が乗っていて、 「ちゃんと一時停止したのに、あの警官は違反だと言い張った」 と証言しても、それは認められないモノなんでしょうか?。 「裁判」を起こした場合も、一人の警官の証言が優位と言うか、認められるモノなんでしょうか?。 「違反者に勝ち目は無い」モノ、なんでしょうか?。 交通法規というか、そちらの法律に詳しい方。 ご回答、お願い致します。 :<(_ _)>:

  • 一時停止の反則金について

    一時停止で捕まり 無知だったので悪くないのに青切符にサインしてしまいました。 納得がいかずまだ反則金は払っておりません。 免許をとって15年以上、無事故・無違反のゴールド免許です。 経緯は 4日前、真夜中に踏切の一時停止で捕まりました。 そこは踏切を渡ったあとすぐにT字路になっている場所です。 私は踏切・T字路の手前できちん一時停止をし、 そのまま走行していると踏切から3つ目(約500メートル)の信号を越えた場所で サイレンを鳴らされ停止させられました。 警察「踏切の一時停止の件です。」 私「え?一時停止はしましたけど。」 警察「はい。あなたは一時停止をしてました・・・認めますけど短すぎません? 停止の意味分かってます?今あなたがこうやって車を停めてる事を言うんですよね~。」 私「それは停止ではなく「停車」ですよね・・・? 私はちゃんと一時停止をしました。もういいですか?」 警察「念のため免許証を見せて下さい。」 と言い、パトカーに戻りました。 3分程待っていると 警察「はい。これ。サインして。」 と青色切符を持って来ました。 私「なぜ警察が一時停止を認めてるのに違反なんですか?」 警察「そんな言われてもねぇ。こちらも仕事なので。 まぁ、あなたの一時停止は認めますんでとりあえずサインして下さい。 あ、T字路の方の一時停止より安い踏切の一時停止にしておいたから。」 そこで初めてもう一人の警察も車を降りてきて 「あなたの一時停止は認めますけど、ダメなものはダメなんですよ。 5秒くらい停まってたらねぇ。サインして指紋押して。」 と強く言われ、言われるままサインしてしまいました。 帰宅し、切符にサインしたら認める事になると知り愕然としました。 しかし私は一時停止をしたし、警察も認めているのに なぜ違反なのか納得がいかずまだ反則金7000円を払っておりません。 話が長くなりましたが、 無知の為に切符にサインをした事で認めた事になったのは仕方ありません。 2点減点は戻らないと分かっています。 お聞きしたいのは ・反則金を払わずにいた場合、どれくらいの期間で正式裁判になるのでしょうか?  最終通知から1ヶ月後くらいでしょうか? ・また、その裁判の日や出頭命令などの指定日ですが、  必ずその日に行かなければならないのでしょうか?  (仕事の都合などでの変更は出来るのでしょうか?) いろんなサイトで同じ様な質問も拝見しましたが サイトによっては書いてある事がバラバラなので質問させて頂きました。 「青切符にサインしたお前が悪い」などは承知の上です。 同じ様な経験がある方がいらっしゃいましたら お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 一時停止について

    先日、車を運転中に、一時停止しなかったと二人の警察官が乗ったパトカーに止められました。私はちゃんと停止したつもりです。 免許証を提示したあと、電話番号や職場まで聞かれ、青切符にサインを求めてられましたが、拒否しました。 パトカーのドライブレコーダーを見せてもらいましたがら、角度的にもよくわかりません。 警察官二人は「私たちがみたのが証拠だ、サインしろ」「実況検分」「検察、裁判が・・・」と半分脅しのようやことを言ってきます。 それでも納得はできないのでサインはしませんでした。 納付書等何か書類を貰うかなと思いましたが、一切書類は無し。そのあと帰されました。 今後、行政処分、警察、検察から連絡等あるのでしょうか?現場の警察官から書類の1枚も貰ってないし、よくわからないので、よろしくお願いいたします。

  • 一時停止違反を認めなかった場合どうなるか?

    一時停止違反でパトカーに止められたが、違反を認めなかった場合どうなるのでしょうか? 本日Yahoo知恵袋でも同じ質問をさせていただきましたが、より多くのご教示をいただきたく、質問させていただきます。なお、Yahoo知恵袋では明らかに警察関係者と思われる、警察の教本どおりのご回答もありましたが、できればそのような回答はご遠慮ください。 先日、車を運転していて、「止まれ」の標識のある見通しの悪いT字路で減速しほんの短い時間ですが車を止め、左右を見て安全確認してから左折しました。 ところが見張っていたパトカーに「一時停止違反だ」と言って止められました。 相手の警察官は2人です。 私は、一瞬ではありましたが、車を停止させたことは間違いないので、 「一時停止はした。納得いかないので青キップは受け取らない。」 と言って、反則キップの受け取りを拒否しました。 さらに、「一時停止には何秒止まらないといけないという基準はあるのか?」 と問いただしたところ、 警察官からは「基準はない。しかし、あなたの運転は一時停止とはみなされない」という答えでした。 結果として供述書を作成し、署名と印鑑を押し、その場を離れました。 警察官が言うには、 「今後は、違反ではなく事件として、検察に書類送検し、検察官の判断にゆだねる」とのことでした。 私は、あくまで「短時間ではあっても一時停止し、左右の安全確認をしてから左折した」という事実を主張するつもりです。 私は検察からの呼び出し等でも、きちんと応じ、一時停止違反ではないと述べるつもりです。 長文で恐縮ですが、このような場合、今後どうなるのか、法律に詳しい方にお教えいただければ有難い次第です。何卒、宜しくお願い申し上げます。

  • 一時停止違反しました。停止線が消えていました。

     先日、T字路で一時停止に気付きました。正確に停止線で止まろうと思い、徐行し線を探しながら通ったのですが、停止線が見つからず、停止せず通り過ぎてしまいました。その後パトカーが追ってきて捕まり、青切符を切られました。面倒だったので反則金を払いました。  ところが後日、再びそのT字路を通った時に、停止線がやっぱり消えていることに気付き、頭に来たので、違反を取り消してもらいたくなりました。  停止線が消えていたから止まれなかった、と言う理由で、違反が取り消してもらうことは可能でしょうか?

  • 交通違反 一時停止

    昨日、一時停止すべき交差点を停まりきらなかった為に、見張っていた新人警察官に捕まりました。 7000の青切符をもらい、サインはしたのですが、状況が状況だったので、1日経って納得出来ない気持ちが高まり投稿させていただきました。 状況ですが、農道を通っているとき、後ろから猛スピードで近づくワゴンがあり、私の車にピッタリくっついて煽ってきました。 私は運転が苦手なのでビクビクして慌ててしまい、一時停止の看板を見落とし減速はしましたが、停まりきらずに進んでしまいました。 そこを見られたのですが、確かに私は違反したので仕方ないのですが、ワゴン車の方こそ悪質だと思うのです。 捕まったときに、その話をした所、その状況は見ていましたと警察官が言いましたが、取り締まりを強化していますので…と言うだけでした。 私が捕まったときに、まだワゴン車が後ろにいて、それも伝えたのですが、なにもしてくれませんでした。 私が看板を見落とし違反したのは事実なので、納得して減点と違反金を支払わなければ行けないでしょうか? 違反金よりも、ゴールド免許目指していたので、減点が納得出来ないのです。

  • 一時停止したのに、一時停止無視で止められた

    通学中、自転車でT字路を曲がったところで、警察に一時停止無視で止められました。実際には一時停止をしましたので一時停止したことを伝えると、左右確認したのか停止時に足はつけたのかなど聞かれた為、全て間違いなく確実に行ったと答えたところそれ以上は何も追求されず、切符も切られませんでしたが、間違えて止めたことについて警察官からの謝罪は一切ありませんでした。つい数ヶ月前にも、全く同じ場所で同様のことに遭いましたが同じく謝罪は無く、しかもその際は逆切れされ、何故か交通区分違反で切符を切ろうとしてきました。警察の対応に物凄い違和感があるのですが、どこの警察も自転車の取り締まりはこんなに適当なのでしょうか・・・。

  • 一時停止したのに不十分と言われ青キップを切られた

    先日、一時停止をしたのに青キップを切られました。 T字路でのことです。とても交通量が多い時間帯であり、一時停止が必要な場所で一時停止し確認するとたまたま車がいなかったので確認の後そのまま左折しました。するとパトカーに追いかけられキップを切られました。 が、いろいろ気になるところがあります。 場所には街灯がなく真っ暗でした。ライトをつけても見にくい状況でした。確認時パトカーはおろか車は見えなかったので明かりを付けず隠れていたかかなり後方を走っていたのかなと思われます。パトカーのサイレンがなった時後方をミラーで確認したときかなり距離がありました。 次に若い警官が話かけていたとき「あの、止まりましたか?」と申し訳なさそうに言い、停止したことを、伝えると「はあ、そうですか。あのちょっと来てもらえませんか?」と困ったように言い、もう一人の警官に何か話した後戻ってきて「こっちに、来てください」と誘導されました。 そしてもう一人の警官に「止まらなかったね」と言われ停止したことを伝えると「車を見る時間はあったけど歩行者を見る時間はなかったはずだ」と言われました。可笑しくないでしょうか? しかもこちらが受け入れていないのに話を進められました、私に対して話しているのではなく若い警官に「~して」と実践指導や指摘を言いながら私の話はまったく聞かずに。 否認を続けたら、続けたでしたが、職場近くだったことと、家族がかなりバタバタになっており出頭とかになって余計な心配を増やす訳はいかず、仕事も休めない状況だったので署名しました。 点数が減点されることと、反則金については理解しています。次回の免許証がブルーになることもわかっています。 明らかな違反であれば認めますが、今回の場合私は違反したのかと言いたいです。 ちなみに青キップの説明をしますと言われ、説明されたのは反則金の支払い方法と点数のみであり、裏面の太字には一切触れずでした。 しかも若い警官が「あ、もう1台きました」と後方を見て言うともう一人の警官が「あ、そう」と言ったのです。 一体何のための取り締まりだと叫びたくなりましたよ。青キップ切られる時ってこんな感じなんでしょうか?

  • 一時停止したのに、一時停止無視で止められた

    通学中、自転車でT字路を曲がったところで、警察に一時停止無視で止められました。実際には一時停止をしましたので一時停止したことを伝えると、左右確認したのか停止時に足はつけたのかなど聞かれた為、全て間違いなく確実に行ったと答えたところそれ以上は何も追求されず、切符も切られませんでしたが、間違えて止めたことについて警察官からの謝罪は一切ありませんでした。つい数ヶ月前にも、全く同じ場所で同様のことに遭いましたが同じく謝罪は無く、しかもその際は逆切れされ、何故か交通区分違反(歩道無く、センターラインも無い細い道。勿論左端を走っていました)で切符を切ろうとしてきました。警察の対応に物凄い違和感があるのですが、どこの警察も自転車の取り締まりはこんなに適当なのでしょうか・・・。

  • 一時停止違反について

    一時停止違反についてお聞きします。 警察二人が「一時停止違反ですよ」と言って一方的に切符を切りますが、警察二人の目撃だけで証拠になるんでしょうか? 警察がうそを言ったり、見間違えたりするのなあってはならないことですが、警官二人だけの目撃情報だけで一方的に罰金義務が生じるのは腑に落ちないんですが・・・ 何とか裁判に持っていくことは出来ないんでしょうかね?