サラリーマン副業2年間のネットショップ運営の確定申告疑問点

このQ&Aのポイント
  • サラリーマンで2年間副業としてネットショップを開業しています。去年は確定申告をする必要がないと言われましたが、今年は初めての申告です。売上は約450万円です。
  • 質問内容は以下の通りです:(1)モールの出展料は広告宣伝費に計上してもいいですか?(2)自宅を一部使用しているがローン支払いは地代家賃に記載できますか?専従者控除を受けているので配偶者控除は受けられないのでしょうか?(3)売上金額の明細の書き方について教えてください。注文が多く別紙を添付するべきかどうかも知りたいです。(4)電気料と携帯料金の計上についてもアドバイスをお願いします。
  • 上記内容に対する回答を早急に教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

サラリーマンで副業として開業届けを出して2年前からネットショップを運営

サラリーマンで副業として開業届けを出して2年前からネットショップを運営しております。 昨年は確定申告へいったら「事業所得にはならないから申告しなくて良い」 といわれ、ほとんど初めての申告です。 昨年度(21年度)売上は450万程度です。 15日に申告へ行く予定で書類を作っていて疑問点があったので、どなたかご教示ください。 (1)某大手ショッピングモールへ出店しております。毎月の出展料は広告宣伝費への計上でよいのでしょうか? (2)分譲マンション(持ち家)です。70平米中30平米を使用しておりますが、按分の上、毎月のローン支払いを地代家賃へ記載して良いのでしょうか?可能な場合、収支内訳書裏面はどの様に記載したら良いでしょうか? (2)サラリーマンで配偶者控除を受けております。専従者控除86万を記載すると、配偶者控除は受けられなくなるのでしょうか? (3)収支内訳書裏面の「売上金額の明細」はどの様にしたら良いでしょう?月によって変動がありますが、1ヶ月あたり100~200件の注文があります。この注文全てを別紙で添付するのでしょうか?他の良い方法があればご教示ください。 (4)電気料を按分して6割程度計上したいんですが、領収書がありません。計上しない方が良いのでしょうか? (携帯も同じ状況です) 急いでおりますので、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • symbell
  • ベストアンサー率50% (30/59)
回答No.1

>(1)某大手ショッピングモールへ出店しております。毎月の出展料は広告宣伝費への計上でよいのでしょうか? OKです。 >(2)分譲マンション(持ち家)です。70平米中30平米を使用しておりますが、按分の上、毎月のローン支払いを地代家賃へ記載して良いのでしょうか?可能な場合、収支内訳書裏面はどの様に記載したら良いでしょうか? ローン支払いは全額経費にはなりません。利息分のみを按分して経費とします。 そのかわり、マンションの購入価格を按分して減価償却費として計上できます。 >(2)サラリーマンで配偶者控除を受けております。専従者控除86万を記載すると、配偶者控除は受けられなくなるのでしょうか? 専従者給与を受ける人は配偶者控除の対象にはなれません。 青色専従者であれば86万以上支払えますが、青色申告の届け出を前もって出しておく必要があります。 >(3)収支内訳書裏面の「売上金額の明細」はどの様にしたら良いでしょう?月によって変動がありますが、1ヶ月あたり100~200件の注文があります。この注文全てを別紙で添付するのでしょうか?他の良い方法があればご教示ください。 「某大手ショッピングモールへ出店分合計」とでも書いて合計でかまわないと思います。 >(4)電気料を按分して6割程度計上したいんですが、領収書がありません。計上しない方が良いのでしょうか? 領収書はなくとも口座引き落としであれば通帳からでもひろって計算してはいかがでしょうか 他の経費もそうですが、計上しないのは自由ですができるだけ計上してみて駄目だと言われたらあきらめる方が得だと思います。

konken0304
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます! 15日の申告まであと1日ですが頑張って申告済ませてきます!

その他の回答 (1)

  • symbell
  • ベストアンサー率50% (30/59)
回答No.2

>(1)某大手ショッピングモールへ出店しております。毎月の出展料は広告宣伝費への計上でよいのでしょうか? OKです。 >(2)分譲マンション(持ち家)です。70平米中30平米を使用しておりますが、按分の上、毎月のローン支払いを地代家賃へ記載して良いのでしょうか?可能な場合、収支内訳書裏面はどの様に記載したら良いでしょうか? ローン支払いは全額経費にはなりません。利息分のみを按分して経費とします。 そのかわり、マンションの購入価格を按分して減価償却費として計上できます。 >(2)サラリーマンで配偶者控除を受けております。専従者控除86万を記載すると、配偶者控除は受けられなくなるのでしょうか? 専従者給与を受ける人は配偶者控除の対象にはなれません。 青色専従者であれば86万以上支払えますが、青色申告の届け出を前もって出しておく必要があります。 >(3)収支内訳書裏面の「売上金額の明細」はどの様にしたら良いでしょう?月によって変動がありますが、1ヶ月あたり100~200件の注文があります。この注文全てを別紙で添付するのでしょうか?他の良い方法があればご教示ください。 「某大手ショッピングモールへ出店分合計」とでも書いて合計でかまわないと思います。 >(4)電気料を按分して6割程度計上したいんですが、領収書がありません。計上しない方が良いのでしょうか? 領収書はなくとも口座引き落としであれば通帳からでもひろって計算してはいかがでしょうか 他の経費もそうですが、計上しないのは自由ですができるだけ計上してみて駄目だと言われたらあきらめる方が得だと思います。

関連するQ&A

  • サラリーマンで副業として開業届けを出して2年前からネットショップを運営

    サラリーマンで副業として開業届けを出して2年前からネットショップを運営しております。 昨年は確定申告へいったら「事業所得にはならないから申告しなくて良い」 といわれ、ほとんど初めての申告です。 昨年度(21年度)売上は450万程度です。 15日に申告へ行く予定で書類を作っていて疑問点があったので、どなたかご教示ください。 (1)某大手ショッピングモールへ出店しております。毎月の出展料は広告宣伝費への計上でよいのでしょうか? (2)分譲マンション(持ち家)です。70平米中30平米を使用しておりますが、按分の上、毎月のローン支払いを地代家賃へ記載して良いのでしょうか?可能な場合、収支内訳書裏面はどの様に記載したら良いでしょうか? (2)サラリーマンで配偶者控除を受けております。専従者控除86万を記載すると、配偶者控除は受けられなくなるのでしょうか? (3)収支内訳書裏面の「売上金額の明細」はどの様にしたら良いでしょう?月によって変動がありますが、1ヶ月あたり100~200件の注文があります。この注文全てを別紙で添付するのでしょうか?他の良い方法があればご教示ください。 (4)電気料を按分して6割程度計上したいんですが、領収書がありません。計上しない方が良いのでしょうか? (携帯も同じ状況です) 急いでおりますので、よろしくお願いいたします。

  • サラリーマンで副業として開業届けを出して2年前からネットショップを運営

    サラリーマンで副業として開業届けを出して2年前からネットショップを運営 日中の店舗運営(お客様からの問い合わせ対応、発送業務等)などはほぼ100%家内がこなしております。 店舗運営を家内が行うため、3歳と1歳の子供を託児所(無認可)に預けており、毎月の託児料が44000円 かかっております。 この託児料を個人事業主白色申告で経費として計上できますでしょうか? また、計上できる場合、費目はどこに計上したら良いでしょうか? ちなみに事業主は私(会社員)で妻は配偶者控除、家族手当、社会保険等を会社で受けている為、専従者控除は 受けない予定です。 3/15の申告期限を前に困っております。 どなたかご教示下さいませ。

  • ネットショップ(個人事業主)白色確定申告についてどなたか教えて下さい!

    ネットショップ(個人事業主)白色確定申告についてどなたか教えて下さい! サラリーマンで副業として開業届けを出して某大手ショッピングモールでネットショップを運営しています。 昨年は確定申告の相談へいったところ、「この程度の売上では申告の必要なし」といわれたので、申告は今年がはじめてです。15日の申告の為、慌てて書類をつくっているのですが、不明点が何点かあったので、どなたかご教示下さい。年間売り上げは約450万です。 (1)毎月のショッピングモールへの出展料、売上課金を広告宣伝費へ計上していますが、良いのでしょうか? (2)分譲マンション(持家)で事業を行っておりますが、使用平米数を按分して地代家賃へ計上して良いのでしょうか? (3)光熱費(電気代)の領収書・請求書を紛失してしまいました。大体1万は毎月かかっているので、6割で按分して年間72000の計上はできますか?携帯電話・電話料金も同じ状態です。通信費への計上は可能ですか? (4)収支内訳書裏面の「売上(金額)の明細」について モールでデータとして毎月の売上金額が表示されます。これを「売上(金額)の明細」として代用する事は可能でしょうか?一番恐れていることは全ての顧客リストの提示を求められる事です。個人情報の問題もありますし、何よりデータ抽出の為、莫大な時間と労力がかかります。ここに書いた以外で良い方法がありますか? (5)サラリーマンですので配偶者控除を会社で受けております。白色申告で専従者控除を受ける不利益(?)等はありますか? 15日まで時間がありません!どなたかご教示よろしくお願いいたします。

  • 白色申告 赤字の場合

    白色で申告書作成中です。 収支内訳書を作ったところ、数万円の赤字でした。 専従者控除が受けれないのはわかったのですが、この場合申告書の配偶者控除の38万円は受けれるのでしょうか?

  • 白色申告で収支内訳書の添付を忘れ税金が多いです

    オークションで生計を立てているものですが、昨年の21年度申告ではじめて白色申告をしたのですが、恥ずかしながら収支内訳書というものを知らなかった為に、提出することが出来なかったために、経費が全く計上されず、売上=申告額となり、国民年金や住民税がたくさん来てしまい、昨年の夏くらいから今年にかけて支払いに右往左往しています。今から収支内訳書を提出すれば国民年金や住民税は安くなったり払いすぎた分は戻るでしょうか?出来るのであればやり方を詳しく教えてください。お願い致します。

  • サラリーマン 副業の個人事業開業について

    はじめまして。 現在私は会社員をしながら、副業としてHPで商品を販売しています。 今年から初めて、年間の売上は5万ぐらいでした。 2010年度から、サラリーマンをしながら個人事業として開業をしようと現在考えております。 そこで、いくつか疑問な点があり、知恵をいただきたくご質問させていただきます。 1.会社にはもちろん内緒ですが、サラリーマンをしながら、   個人事業として開業することは可能ですか? 2.開業が可能な場合、経費として認められる内容は何になります   でしょうか?また、経費を確定申告した場合、年間いくらぐらい   節税できるのでしょうか? 3.20万円以上の売り上げがなければ、経費申請は不可能でしょうか? 4.開業した場合に、会社に気づかれないようにするには何をすれば   よいでしょうか?また、その他注意すべきことはありますでしょうか? 以上の内容について詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • サラリーマンの副業について

    サラリーマンの副業についてお聞きしたいと思います。副業の給与として昨年23万1千円の収入があり、先日確定申告した所、所得税だけで5万6500円の税金がかかりました。私は本業で年収600万、配偶者控除を受けている妻、妻の母親(年金額が160万の為税金面の控除は受けていません)の3人暮らしです。恐らく住民税も24%近くはかかるのではと思っています。いくら副業で稼いでも50%の税率では馬鹿らしくなってきた次第です、合法的にこの税率を下げる事は出来る方法はあるのでしょうか?どなたか詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 個人事業開業前の経費について

    いつも質問させてもらっています。 今年4月1日に個人事業を開業したフリーランスで、 青色申告申請済みです。 事業開設のため、開業資金を計上することが出来ると思いますが、 これはどのあたりまで含めることが出来るのでしょうか? (1月から開業のための準備を始めていました。) ・1~3月分の事務所家賃(自宅按分) ・1~3月分の水道光熱費(自宅按分) ・その他開業資金として計上出来るものがあれば教えてください また、1~3月にも10万円程度ですが売り上げがあります。 この売り上げはどのように処理すればよろしいでしょうか? 事業開始前の雑所得扱いか、 それとも4月に計上することなども可能なのでしょうか? まだまだ勉強を始めたばかりのずぶの素人です。 お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • 収支内訳書は1枚にまとめていいのでしょうか?

    自宅で電話オペレーターの仕事を請け負っていて、昨年までの収入はそれだけで、白色申告をしていました。 そして昨年は、継続して個人輸入した雑貨を出品していました。 知らなかったこともあり、特に開業届等は提出していませんでした。 専従者控除前の所得金額 というのが100万円弱になるかと思います。 個人輸入した雑貨がまだ残っているので、今年も引続きオークションは出品していたのですが 今後は円安になったこともあり、在庫が終わり次第やめようと考えています。 昨年のオークションでの利益は「雑所得」として計上しようと思っています。 (この質問欄で聞いたところ、事業所得でなくてもいいようなので) ただ個人輸入したものを出品していたので、売上原価として仕入れにかかった費用などを計上したいのですが、どのように記載すればよいかと悩んでいます。 収支内訳書はオークションにかかった経費ととオペレーターをするにあたってかかった経費は 合算して計上していいのでしょうか? どちらも自宅(アパート)の一室でやっており、もちろんネット回線使用料(プロバイダ料金など)も共通で使っていました。 税務署に電話して聞いたところ、収支内訳書を分けて…というようなことを言われたのですが、 よくわからない説明でした。 収支内訳書はオークション経費と電話オペレーターの報酬経費とに分けて提出しないといけないのでしょうか? 今年も白色申告をします。 どなたかお詳しい方教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 開業前の経費について

    はじめて白色申告する個人事業主です。 経理は全くダメなので 的を得ていない質問かもしれませんが どなたか教えてください。 (1)2006年1月に開業しましたが 店舗の賃貸契約は2005年9月にしており カラ家賃を払っていました。これは経費にできますか? また敷金が12万円かかっています。更新は2年ごとです。原価償却の耐用年数は2年でいいのでしょうか? 2005年は確定申告していませんが 2年のうちの1年分だけ今年計上してもいいのですか? (2)開業準備として親から少し借り入れました。毎月の返済は経費に なりますか?勘定科目は? (3)毎月、店舗運営費として積立ています。 これは経費になりますか? (4)来年からネイルスクールもはじめます。受講料は「そのたの売上」で 計上するのでしょうか? また、教材費は「その他の売り上げ」で計上して 実際用意する教材は「消耗品」で処理するのでしょうか? それとも「教材費」という科目をつくるのでしょうか?

専門家に質問してみよう