• 締切済み

訪問介護計画書の利用者満足度の記載方法

現在、訪問介護事業所にて働いております。 訪問介護計画書の記載方法なのですが、利用者満足度の記載方法で悩んでおります。 利用者さんに記載してもらうべきなのか?モニタリングなどを兼ねて満足の内容を聞き、入力した様式に記載し、再度説明し同意を得るのか? 原則的な方法を教えて頂けないでしょうか??

みんなの回答

  • toresanta
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.1

アンケート的なのが一番無難では?

capoeira
質問者

補足

返答ありがとうございます。 アンケートとは、利用者様に対してでしょうか?事業所内に対してでしょうか?? とりあえず、原則的な記入方法が分かればよいのですが・・・

関連するQ&A

  • 「訪問介護計画書」について、です。

    訪問介護の仕事をされている方に質問致します。 訪問介護事業所のサ責をしている人が、「訪問介護計画を作る場合、その利用者の身体面や精神面だけでなく、環境面も分析しないと適切な計画を作れない。」と話していたのですが、その理由をわかりやすく教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 訪問介護計画書の文例

    新米サ責です。計画書作成に時間がかかってしまいます。モニタリングし頭には浮かんでいますが文章に書き落とせません・・・。訪問介護計画書のつくりかたの本も購入しましたが文例は少なく困っています。  事業所は6ヶ月前に立ち上がりサ責は私一人です。 文例集ってないのでしょうか?サービス提供責任者に役立つサイトなども知りたいです。

  • 【訪問介護計画書】過去の日付にしていただく「不正」

    訪問介護事業所のサービス提供責任者が訪問介護計画書を作成するのを忘れていたとします。 そして、未作成に気付いて、急いで作成した後、その訪問介護計画書に利用者の方に過去の日付と名前を記載しもらい、印鑑を押していただくことは、どの法律に違反するでしょうか?(介護保険法、民法、刑法など) 詳しい方、お願い致します。

  • ★どうしていますか?訪問介護計画書のサイン(印)について

    サ責をしています。 訪問介護計画書をみておもったのですが、いろんな様式があるとは思いますが、 1)皆さんの訪問介護計画書には「表紙」がありますか? うちには、あります。そして、過去のサ責の計画の作成日や説明日とともに、サ責の捺印欄と、利用者とケアマネの捺印欄があります。 利用者にサインをもらった訪問介護計画書をCMに送付するのはわかるのですが、 2)CMの捺印ももらい、保管していますか? 3)また、捺印をもらう際はどうやっていますか?   (持っていくとか郵  送するとか) 4)その場合、コピーを添付して表紙の捺印欄のあるもの一枚だけを   捺印後返送してもらうのでしょうか?    5)CM捺印後に利用者にサインをもらうのでしょうか。   どっちが先か???なのです。 みなさんのところはどうしていますか? 月末提供表とともにコピーと表紙の印鑑の欄がある一枚だけを捺印後返してほしい旨 送付状をつけて送るべきかなと悩んでいます。

  • 「訪問介護計画書」を作る際の視点について

    「訪問介護計画書」を作る際、アセスメントの段階で【課題の抽出】を行った後、その利用者の状況を改善するには、訪問介護の事業所がどのような支援を行えばいいか検討して、訪問介護の事業所が行う支援の【大まかな方針】を検討しなければなりません。 ・・・それで質問がございます。 ➡例えば週3日の頻度で訪問介護を利用する場合、【そのサービス提供の時間で訪問介護員がどのような支援を行うことが可能かという視点】で、訪問介護事業所が行う支援の大まかな方針を検討しなければ、実施可能な介護計画につながっていかないと思うのですが、このような考え方は間違っているのでしょうか? ➡何故なら、【そのサービス提供の時間で訪問介護員がどのような支援を行うことが可能かという視点】で大まかな方針を検討しなければ、実施不可能なサービス内容(絵にかいた餅)になる危険性があるからです。 ※以上の考え方で、どこかおかしい点はないでしょうか? ご教示、お願い致します。

  • 訪問介護で個人ファイルに閉じる書類

    訪問介護事業でサ責をしています。何か所かで仕事をしてきたため、 利用者様の個人ファイルに閉じる書類が各事業所でまちまちで、 よくわからなくなっています。 現在は、 (1)介護保険証コピー (2)利用者状況記録+初回アセスメント (3)アセスメント(訪問介護計画書作成のたび作る) (4)フェイスシート (5)訪問介護計画書 (6)モニタリング (7)カンファレンス (8)支援経過 (9)訪問介護評価報告書 (10)サービス担当者会議記録 (11)居宅サービス計画書 (12)居宅サービス計画、公布受領書 (13)提供表 以上の通りのファイルとして、(10)からはケアマネさんからいただきます。 この中で、特に必要のないものはありますか? また、監査や、指導の時、このファイルの書類で必ず、 なければならないものはどれでしょうか? 前述したとおりで、いろいろなところでサ責をしてきたため、 本来は、どう揃えるのが正しいかわからなくなっていますので お教え頂ければ幸いです。 また、見習いのサ責の指導もあり、省けるものは 省いていき指導にあたりたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 訪問介護について

    訪問介護を始めましたが、その事業者はまだ利用者も少なく、ヘルパーが2人だけで、その利用者を2人で分けると、少ない給料になります。ほかとかけもちをするというのは、まずいことでしょうか。事業所は、かけもちすることに対して、「これから利用者がふえるから」といって難色を示しますが、どうなんでしょう。 ほんとうはディサービスをやりたくて、訪問は向いてないと思っているのですが、やめたいといったら、困るといわれました。始めて向いてないと思ってやめることは、介護の世界ではよくあることだとケアマネの友だちはいいます。「自分に合わない仕事を我慢して続けるよりも、早いうちにやめてしまった方がいい」というのですが‥。どう思われますか?

  • 通所介護計画書について

    通所介護計画書を半年に一度作成し、その度に計画書の説明をしてサインと印鑑を利用者に貰わないといけないと聞きました。もし、その計画書を作成していなかったり、サインやその計画書の説明を利用者に行わなければ、その事業所にどのようなペナルティが与えられるのでしょうか?根拠をもとに、分かりやすく教えていただけないでしょうか?

  • 訪問介護のファイル整理について

    訪問介護のサー責見習いをしています。 それぞれ事業所で管理している利用者の個人ファイル(訪問介護計画書等綴っていると思いますが) 介護保険に関して、ファイルの中身としてどういった書類整理されていますか? 今の事業所に入って3週間で、そこは主に「支援費」を中心にやっており「介護保険」の分野を任されましたが、あまりきれいに整理されていなくて困っています。 以前は通所の相談員(介護保険)をしていましたが、訪問とは違うような気がしてあまりわかりずらいです。 介護保険で訪問介護をされている方でよいファイルの整理法教えてくれる方いらっしゃいましたらご伝授ください。 通所と同じだよ!!といわれる方でもなにか「こういうアイディア、工夫してるよ!」という方も意見をください。

  • 訪問介護の初回加算について

    訪問介護の初回加算について教えて下さい。 私は介護事業所の事務をしています。 請求の際、初回加算 は 初めて介護保険を利用する時。 2区分の変更があった時。 その他、ありますでしょうか? この時はどうしようか、利用者様が他の事業所の訪問介護のサービスを受けているがこちらの事業所は初めての時は 利用者様が訪問以外の他のサービスを受けている場合はどうなのか とにかくこちらの事業所が初めての利用者様には初回加算をつけると思っても良いかも 教えて下さい。 お願いします。

専門家に質問してみよう