• ベストアンサー

知能が天才より高い

知能が天才より高いIQって、どれくらいからですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.2

その言った人のIQも本当はたいしたこと無いと思いますよ? IQは知能指数ですから・・・、 まあ、一般的にはIQが150以上を天才というらしいですが・・・。 天才というのも、一般社会の中ではどちらかというと問題児扱いされることも多いし、 障害を持つ方の中には、一般人よりも優れた能力を持つ方もいますし、 天才といわれる人々が、すべて社会に有益化というとそうもいえません。 凡人には理解できないことが多くて。

noname002
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 最近の私の質問に、慇懃無礼でイヤミたっぷりの回答もどきをしに来たので、こちらも ついアタマに来て、負けずに遠まわしに、それ相応の返事をしたら、とたんに凶暴さまる出しの投稿してきましてね。いよいよ本性が あらわになったという感じで。 もちろん、その人のIQなんて、たいしたことないのは、回答みたら分かりますよ。ご本人は、それしか自慢のタネがなさそうなので、あからさまに言うのはカワイソウかもしれませんが。 以前から、いいかげんなハッタリかましたがる回答専門者です。 一見もっともらしいような口調で、断定的な回答をしまくるものだから、時々、他の回答者から注意されてましたので、私も、これまで、話半分以下にしか受けとりませんでした。 私の身内には、高IQの者が比較的多いようで、150どころか、200ラインクラスとかと聞いてる者もおりますので、ちょっとやそっとでは、それほど驚かないです。 このくらいになりますと、気質や性格も、目つきすら一種独特な感じがあります。 凡人で単に「変わった人」くらいは、まだカワイイもんかもです。 天才というのは、東西問わず大昔から、排斥や迫害話に事欠きませんよね。 有意義と思われる分野で、うまく才能が発揮できたら良いですが、やはり、一般レベルの人たちとのコミュニケーションなど、独特の苦労も多いと思います。

その他の回答 (2)

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.3

http://amor1029.exblog.jp/1804201 この人の場合は156ですね。 物理は苦手な私からしたら、原子物理学者は超人、天才。 アインシュタインの理論を理解できた人は、この世の中でたった3人だけだったそうです。 3人も理解した人がいたなんて、すごーい。 知能テストを考案した最初の人は、ビネーだったと思う。 白人は黒人より優秀であることを証明するために作られた。 教育を受けた人しか答えられない問題だったので、当然その当時黒人の人は十分な教育を受けられず、結果は低かった。 このビネーの人種差別が、ホロコーストを生み出すまでになったわけです。 その後、言語を使わない検査も考案されるようになり、図形とか理論とかあらゆる分野の能力が試される検査が考案されていき、動作性知能をはかるテストも考案されていったわけです。 <シーラという子>というノンフィクション小説がある。 シーラ、計測不可能なほどの知能の高い5歳児。 計測不可能って要するにこうかな?って思った。 知能テストでは、それぞれの分野に時間内には到底答えられない数の質問がある。 時間になったら、次の分野にいかなければならない。 ところが、その分野全部を回答してしまったら、時間内にもっと回答が可能でも、どれだけ回答できるのか、現状のテストでは計れないわけです。 彼女の場合動作性知能はさんたんたる結果になると思う。 だから彼女は、知能が高いにも関わらず、悪魔のようなことをやって、問題を起こし続けた。 シーラは頭がいい。 だから、相手の弱点を見抜き、相手が一番触れて欲しくないところをグザっとやる。 他のところなど目もくれず、相手の急所だけを狙う。 だからとても危険な子。 危険な子、人とは。 例えば、天才より高いIQっていくつ?って質問があったとする。 知能が高いので、それは単なる質問ではないと 見抜くわけです。 罠だとわかり、地雷を踏むと相手の思う壺だとわかるのですが、なんせ前頭葉が活発に働く動作性検査で特徴が出てしまう人だと、わくわくしちゃって いじりたくってしょうがなくなるわけです。 ああ 地雷を踏みたい って。 でもいじると爆発して、そのままだとこっちが被災しちゃう。 いじりたい いじると被災する、その間で揺れ動いているうちに、ふっと妙案を思いつくわけです。 ただ、そのまま地雷を踏むだけだと 楽しくないので、地雷を踏んだあと、地雷を設置した人が、ぼっかーんってならないかな って考えるわけです。 自爆テロ風にしあげればいい って思うわけです。 羊たちの沈黙に出てくるハンニバルみたいなそんなかんじ? こちらは手を下さず、本人に自ら設置した地雷を踏ませればいいって。 こうなるとサイコさんです。 そしてあるサイコさんは他のサイコさんを発見すると同じ仲間だと意識し、からんでしまう。 なんせ動作性に問題があるので、素直に仲良くしましょう とは近づかず、同類のサイコさんと殴り合いをすることで、まるでゲームを楽しんでいるかのよに「きもちいい」と仲間意識を高める。 さあ 出て来い サイコ野郎。 というわけで、なかなか出てこないので、自作自演をしようかなとも思っているところに、、、、 じゃじゃーーーん! あぶり出し成功、まんまとエサに食いついた、、、、と思って読んでいると、あ、、、バレてるしと気付く知能があればいいですが、、、 「違うな こいつは私の同類じゃないと気づいた」って書いてあるのを読むことになるわけです。 で、アホが他のアホをあぶりだす構図を眺め、アホ同士で和気藹々としている状態を眺めて、「知恵の実を食べるまえのまさに楽園よねぇ」ってサイコさんは思うわけです。 このようにひねりまくった文章を理解した人がいたとしたら、私はその人を相手にしたくない。 私にとって、その人は私が手玉に取れるレベルではないから。 ヘタしたら、やりこめられる危険がある。 その人は多くの人から圧倒的支持と理解を得て、私を悪だとすることができるから。 要するに、デスノートのエルは相手にしたくないわけで。 こわーーーー。 ということで エルが来る前ににげろーーーーっ ああ 自分のおちゃめさがにくい。(≧∇≦)

noname002
質問者

お礼

結局、何が何でも「圧倒的支持と理解を得」ることが、「悪」の欲望対象であり、その欲望が叶えられないと、僻んでヒネてくるのでしょうかね。その結果、他者を「悪」だとしたくなる。 そういうことは、文章にも滲み出てくるものらしいとは、わりに近頃、気がついたことです。 しかし、すなおに受け取られたら困るからという警戒とか、むやみに幾重にも仕掛けしてやろう、などという変な情熱は、私には微塵も、ない。 ある程度以上には進めないし、また、進みません。 はなから興味がないんですから、しかたない。 むしろ、本当には、自慢を しない者だから、ねたましいのでしょうか? ささやかな自分の分際を認めるということ、これが、甚だ困難である。 それが、自分のIQを殊更に自慢したりということに現れたり、この程度は まだしも、それもできないとなると、しまいには、むなくそ悪くなるほどヒネた言動そのものを得意とするしかないような者まで出現する。 結果、聡明な人を「独善的」などと決めつけ、不愉快な思いを誘発することになり、そういう誘発が充満していけば、世のなかが殺伐としてくるでしょう。 いかに聡明であっても、基本的に、ただの人間ですから、誘発されるほうが悪いのではなく、誘発せずにいられない者が「他人を鍛える」などと称して試す前に、自分が心がけることのほうが危急の重要事です。 そこを、どうしたらよいのか。 慇懃無礼でイヤミたっぷりのヒネた偽善家は、私の身近にもいるので、私自身、彼らの病理に、知らず知らず鋭敏になっているところはあるだろうという自覚は あります。 ここが、ふだん周囲から指摘を受けてきた私の大きな弱点にもなっていると思います。 やはり、人間、すなおが一番だと、年々、実感します。 すなおななかで、個人の「泣き寝入り」という意味でなく、コントロールすべきところは していったらいいんだと思います。それだけですよ。 なお、自画自賛に耽りたくなるのを一切止めるのは可哀そうな面もあるかとは思っていますが、また、よもや、すでに やっておられるのではとまでは思いたくないですが、冗談でも「自作自演」だけは、まず自分自身のために、およしになることを お勧めしておきます。 私としては、No.1、2ご回答で、ほぼ納得しております。ごめんなさい(笑 一部のみ参考にします。ありがとうございました。

noname002
質問者

補足

>あるサイコさんは他のサイコさんを発見すると同じ仲間だと意識し、からんでしまう。 なんせ動作性に問題があるので、素直に仲良くしましょう とは近づかず、同類のサイコさんと殴り合いをすることで、まるでゲームを楽しんでいるかのよに「きもちいい」と仲間意識を高める。 >ああ 地雷を踏みたい つまり、マゾということですか? まあ、男性の殴り合いは殆どセックスですね(笑)私は、およそシュミじゃないけど。 自分がマゾなので、もともと何も咎のない者を ねたんで ねたんで ねたみ倒して、その相手が精神的にグチャグチャに潰れていくのを期待して、よだれ垂らして待ってるヘンタイ、ということですか。 まあ、そんな感じの、特に、ここにも出入りして私の周辺をチョロチョロ張っているらしい奇態なオッサンが、その見本のようですが、 (ちなみに、本気で身震いするほど私の嫌悪対象です。←これがまた、マゾを煽って、いけないのかもしれませんが、いやなものは厭なんだから、しょうがない。ごく最近も、「お願いですから、お捨て置きください」と申してあります。) 私には理解不能、まさに、「三重丸の外」に位置させておくべき者です。(笑 こういう人は、他人が屈託なく笑顔で幸せそうにしているのが許せないのでしょうか。自分は屈託だらけなのに、という心理で。 あなたが頻りと、私が起こし続けた「問題」と呼ぶところのものの発端には、上記のような者の心理問題があるはずではないですか。 その原因は、はたして何だと お考えになるでしょうか。 私には、「絡みたがるサイコさん」の性分は、あまりよく理解しきれませんが、絡む原因になっているのは、どうも、根底に粘り付いている劣等感のせいであるかと みております。 劣等感、それは、すなわち、俗世間の価値観に毒されていることが原因です。 要するに、度が過ぎて「俗」なんです。たとえば、やたらとIQ自慢を したがるのも、その現れなんでしょう。 単なる事実として述べることと、言い訳や自慢とは、また別のはずで、ほんものの ほんものは、むやみな自慢や言い訳など しなくても、すでに足るを知っているでしょうから。 一言お断りしておきますが、私でしたら、もとより、あなたの ご同類仲間などには、およそ なれません。その資格をクリアしてないと思う。 あまりにも、基本的に よって立つところの次元が違い過ぎるような。 だから、最近も起きたトラブルのように、根本的に、話が噛み合わないのでしょう。 そこを噛み合わせるには、そんなに困難な事はないはずなんですが、お互いに、「オマエが譲れ!」と主張し合って平行線。 しかし、譲れることと、そうでないことは、どうしても ありますから。 これが、どういう次元のことを指しているかが、お分かりになります? それにしても、なぜか、私を仲間だと思いたいと執着している者らがいるのですかね。 私は、彼らのように、徒党を組んだり、などということには、いたって関心が薄いのです。そこを みただけでも、どうやら自分たちとは種類が違う者なんだな、と気がついてくれても よさそうなものですが…。 もともと、どうしようもない無力感に苛まれる自分があるからこそ、何かをやるには徒党を組むしかないのでしょう。 逆に、一人でも言うべきことを言う者は、徒党を組むことには関心が薄い。皮肉なことですよ。 たぶん、人間にも種類があって、私からみると、 (あなたの「独善的」などという発言にコメントを寄せていらした←質問ごと削除されてしまいましたが、ある御回答者さまの御示唆による)「三重丸の外側に位置させておく」べき対象なのだと思います。それが、なかなか できなかったということが、あなたの言うところの「問題を起こし続けた私」なのでしょう。 でも、「三重丸の外側に位置させておく」、元々そうできなかったのは、私ではないはずですよ。 >ひねりまくった文章を理解した人がいたとしたら、私はその人を相手にしたくない。 そうですか。(笑 私は、このサイトは、あくまで基本はQ&Aのためのサイトなのであって、そもそも、それ以外の何かの目的のほうが大きいのなら、(布教活動みたいな。)せめて外でやって、と思います。かえって、そのために、私自身が「悶着を起こした」とみえる人もいるのでしょう。 そのへんは、私の心情を理解してくださっている人も おられることと思いますが、そこがまた気に入らないというので、よけいに絡んでくる者もいるわけでしょう。 要は、布教活動まがい、それが、個人的な要請から発しているに過ぎないにせよ、つまりは、おっしゃるような、 >圧倒的支持と理解を得て、私を悪だとすることができるから。 このサイトなども、規模からして、利用しがいがあるのでしょう。           

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.1

知能を疑います。 1mと1Kgとではどちらが大きいか?と訪ねているようなものです。 もっと国語を勉強しましょう。

noname002
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 これは、私の発言ではないのです。 ある回答者のかたが、おっしゃったのです。 ご自分が、そうなのだと断言しておられたのですが。 マジで言ってるのか、 嘘を言ってるのか、 私も非常に不審で。 『私は説明不足でしょうか?』 という質問の質問者さまも、まじめに とりあげておられるのですが、 その お二人は、知能に問題があるということですか?

関連するQ&A

  • 天才

    こんばんは 「天才」についての質問があります。 歴史上の人物は、その多くが天才や秀才と呼ばれると思いますが、その中でもIQがバカ高い人々がいます。 例えば、レオナル・ド・ダウ゛ィンチやゲーテ・アインシュタイン…。 彼等の中には、幼少期にろくな教育を受けなかった人もいるようです。しかし、後世に名を残すような偉人に成長するのであります。 私は、このIQというものが人によりなぜ違うのかが分かりません。 親が天才だというなら、遺伝により子も天才になるというなら話は分かりますが、先に挙げたような偉人達の親(家系)が必ずしも天才とは限らないでしょう。 なぜ、同じ人間であるにも関わらず、IQの高い人や低い人がいるのですか? 身長が高い人と低い人がいるのと同じなんですか? (でも、それにしてはIQが高い人が少ない気がするし…) また、ダウ゛ィンチのように万能の天才は、今日の世界にいますか?

  • 流動性知能と結晶性知能について

    今の世の中で求められるのは、流動性知能と結晶性知能のどちらなのでしょうか? また、工学系の技術者は、どちらの知能が有利なのでしょうか? また、天才と呼ばれる方は、どちらの知能が発達してるのでしょうか?

  • 知能指数(IQ)って伸びるのでしょうか?

    中3の娘をもつ母親です。 娘が小学校3年生の2月頃、知能指数(IQ)を調べてもらいました。 その時は、117だったのですが・・・。 知能指数(IQ)って伸びるものなのでしょうか? また、伸びるとしたら、何歳ぐらいまでは伸びるのでしょうか? どんな工夫をすれば、知能指数(IQ)は、伸びますか?

  • 知能テストって気軽に受けれたりするのでしょうか?

    知能テストって気軽に受れるのでしょうか?  知的障害者では無いのですが自分の知能がどの位なのか気になります。自分の知能指数やIQはどうやったら知ることが出来ますか?

  • 異常に低い知能とは?

    精神科医が言う「知能が異常に低いです。」とは、IQはどれくらいでしょうか?

  • 天才児教育って。。。

    妊娠中でまだ子供がいませんが、なんとなく胎教や、早期教育に興味があります。 (嫁いだ先が先祖代々(10代目)の職業なので頭が良いほうが良いなぁと思っています。継ぐ継がないは本人の自由だと十分分かっています) しかし、実際には何もしていません。お腹に数字をおしえるより、なんとなく、穏やかに日々を過ごすのが一番のような気がして。 とは言っても、そういう話を聞くと気になります、今日なんかは「IQ200の天才児を作る」という本を手に取り読んでしまいました。 でも、何だか思うのです、小さいときの知能は計り知れないほどの吸収力があるでしょう。(例えば、2歳児が都道府県や国旗を正確に言い当てるとか書いてありました) しかし、本当に大きくなってもそのまま天才児でいられるのか?? 小さい頃は天才児であったけれど大きくなったらそうでもなかった、もしくはそのままやはり天才であった!など身近な人を知りませんか? なんとなく私の中で、早めに走りすぎると(本当の天才は別です)途中でくたびれてしまう気がするんです。 私の小学校の時、神童と呼ばれた子が身近に2人いたのですが、その後はぱっと(成績的にはです)しない人生でした。 人(親)それぞれの考え方だとは思うのですが賛否どちらでも良いのでご意見下さい。

  • 以前、病院で知能テストを受けたのですが(おそらくテストはウェクスラー成

    以前、病院で知能テストを受けたのですが(おそらくテストはウェクスラー成人知能テストだと思われます)、結果がIQが130あるということが分かりました。 しかし、自分はそこまで頭がいいとはどうしても思えないのです。 IQサプリなんかでも、それほど問題をすらすら解いたこともないですし(向こうの精度に問題がある可能性もありますが)、勉強もそれほど得意ではありません(大学の公務員講座を受けましたが、挫折しました) それなのに、IQが130もあるというのがどうしても理解出来ないのです。 医者は単語と積木模様が180と天才レベルだとおっしゃってました。(数学関連は平均ギリギリでしたが) なので、自分の頭はどういうことが得意な頭の良さなのかイマイチよく分からないのです。 どなたかIQに詳しい方がいらっしゃいましたら教えてくれないでしょうか。お願いします。 あと、自分はアスペルガー症候群のようです。

  • IQ(知能指数)が高かければどんなことをしますか?

    IQ(知能指数)が、東大の大学院以上のずば抜けて高いIQを 持ってるとしたら、どんなことをしたいですか?仕事などでも IQ180くらいあるとして。 IQに対して間違った考えを持ってるかもしれませんが、今回は つっこみはなしでお願いします。

  • 知能指数

    皆さん知ってましたか。 知能指数は、年齢や体調、テストの実施のタイミングで結構差が出るらしいですよ。 僕は最近になってそういうことを知ったのですが、 すると以前テストしたときより、今テストした方が数字が低くなるとか高くなるとかの可能性も十分あるんですね。 そこで質問なんですがたとえばIQ200だった人が、その後、IQ90くらいになっちゃうことなんてあるんですかね。 あるとすればどんな場合でしょうか。 また逆に、90くらいだった人が300とかになるようなことはあるんですか。 増減はあくまでも誤差の範囲でそれほどの違いは出ないんでしょうか。 詳しい方教えてください。 ちなみに僕の以前はかった知能テストではIQ131でした。 今どこかではかってくれるならはかってみたい。

  • 幼児の知能テスト

    双子の娘(5歳)が、幼児用田中B式知能検査というものを、受けました。知能指数というものが出て、良い結果だとは言われたのですが、もっとくわしくこのIQならどんな感じかを知りたいと思っています。 (ちなみに、IQは、148と146でした) どなたか、詳しく分かる本や、HPなどご存知でしたらお教えください。よろしくお願いします!