• ベストアンサー

パソコンの画像修整法教えて下さい。

記念撮影した写真をパソコンに保存したいのですが、撮影時に映った 第三者の顔や車両のナンバーが入った時に、消したり上から修正用の マークやキャラクターを載せたりしたのですがどうしたら出来ますか? パソコン操作に疎いので判り易く教えて下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

画像加工ツールが必要です フリーウエアならここ http://hulatt.hp.infoseek.co.jp/ImageS.html 有料なら SAI(5千円くらいカード決済のみ):無料でも使えますが加工は出来ても保存が出来ません http://www.systemax.jp/ja/sai/ 市販ツール フォトショップエレメンツ 単体で1万7千くらい、ペンタブレットに付属ならペンタブレット込みで2万円くらい フォトショップエレメンツを使って加工した写真です

ohagi628
質問者

お礼

早速ご親切にお教え頂きましてありがとうございました<(_ _)>ペコ 加工ツールなるものを初めて見ました♪ 超初心者なので無料の方で色々試してみたいと思います。 本当にありがとうございました。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旧軍記念写真の修整

    昭和12年頃に撮影されたと思われる祖母の兄の記念写真があります。 陸軍大尉を中心に少尉7人が皆軍刀を持って写っています。 ところが、襟章部分が修正して消されています。当時、家族に送った記念写真でも、所属を秘匿する必要があったのでしょうか。

  • 顔写真の修整をしたいんですが

    60名位の顔写真を証明書用に印刷します。2名で撮影したのですが、その内の一人が撮った写真が全て向かって右半分が影になってしまい阿修羅男爵みたいになっています。できれば影になっている面に光をあてて影を消すような修正をしたいのですが、そういう修正方法はないでしょうか?Photoshop Elements2.0かMicrosoft Photo Editorで何とかしたいと思っています。そんな都合のいい方法がなかったとしても、別の方法でもいいですので教えてください。よろしくお願いします。

  • 携帯の画像をパソコンへ・・

    私は、SO505isを使っています。先日、メモリースティックに保存されている、携帯で撮影した写真やムービーをカードリーダーを利用してパソコンに取り込んだのですが、 写真はちゃんと取り込めるのに、ムービーは取り込めませんでした。どうすれば、ムービーを取り込めるのでしょうか?また、受信メールなどをパソコンに取り込むにはどうしたらいいのですか?専用のソフトが必要ですか? アドバイスよろしくお願いします。

  • デジカメの画像を1,2枚だけパソコンへ読み込みたい

    デジカメ(FINEPIXZ3)から、パソコン(FUJITSU ノートパソコン 7)へ 画像を、1~2枚だけ読み込みたいのですが、可能でしょうか? オークション用の写真などを撮影して、カードリーダーで 読み込むと、全部一度に取り込んでしまって、入れたい写真は 1~2枚なのに、、、と思うことがあります。 今、草花・庭木や猫など、いろいろなジャンルの写真が未整理の状態でたくさん デジカメに入っていて、そのうちのほんの数枚だけパソコンに取り込みたいのですが、 方法はありますでしょうか? (カードリーダーしか、手持ちにありません。) パソコンもデジカメも初心者です。 できるだけ簡単な操作と言葉で教えて頂けると 嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • evernoteで画像が表示されない

    androidでevernoteを使っています。 写真で撮影した画像をnoteとして保存したりして使用していますが、いつからか、一部のノートを開いても、画像が表示されず、?マークが表示されるだけになってしまいました。 パソコンからノートを開くのは可能なんですが・・。 どなたか対策がありましたらよろしくご教授ください。

  • デジカメからパソコンに画像が送れなくなった

    SONYのCyber-shot DST-T30を使っています。 メモリースティックは SONY MEMORY STICK PRO DUO 2GB です。 先日、タイのプーケットでメモリースティックだけ出して、現像を頼みました。保存されてる画像に何の問題もなく、それ以後も撮影は問題なくできてました。 それからしばらくして、デジカメの画像をパソコンに移そうと思ったら、今までできていたのに何も反応がなく、開くことができなくなってしまいました。 プーケットの写真屋が何の機材を使ったのかがわからないのですが、メモリースティックを小さなUSBのついたものに差し込んで、パソコンで表示させていました。 どうすればパソコンのビューアーが復活するのでしょうか? なぜ今まで見れていたのが見れなくなったのでしょうか? やはり、現像に出したことが原因としか思えません。 パソコンに繋いだ時、最初にウイルスの警告がでてきましたが、 もしかしたらウイルス感染でしょうか? でも撮影も保存も問題ないのですが・・・?? すみません、知識のある方、何卒ご助言お願いいたします。

  • バイクにオービス

    こんにちわ。くだらない質問ですが、疑問に思ったことです。 オービスが反応したときは、前方から写真を撮影されると思います。 車の場合はフロントのナンバーと運転者の写真が写ると思います。 バイクの場合はナンバーは後ろです。 ライダーもヘルメットで顔はわかりません。 このような場合、どのように写真から運転者・車両を特定するのでしょうか? 機械を通過後に、さらに後方からナンバーを撮影するのでしょうか? (カラクリがわかったからといって、無茶をするつもりはありません。)

  • 画像修整(色校正)について

    DTPの仕事に係わっています。新米ですので印刷の事はよくわかっていません。現在写真の修整をするように言われ、色々と勉強したのですが、かえって頭が混乱してしまい、どういう手順でするのが一番ベストなのか、どうすれば印刷した時の色を合わせることが出来るのかわからなくなってしまいました。どうぞアドバイス下さい。 修正用の写真データは自社でスキャンしたものか、デジカメのデータが直接渡されます。スキャンしたものはTIFFからEPSへ変換して保存され、フォトショップで開くとCMYKデータになっています。デジカメのデータはプロファイルのない場合とsRGBデータの場合とがあります。修整する場合、色域の一番大きいlabカラー、16ビットに変換してからするほうが、画像の劣化がない、と思っています。しかし、一度CMYKやRGBとなったデータをlabカラーに置き換えた場合、その時点で画像は劣化してしまうのでしょうか?(一度欠落した色は復活しないというか・・)そして、labカラーで修整しきれないものはCMYKかRGBに変換して修整し、最終的にはCMYK8ビットにし、プロファイルを埋め込み保存しています。印刷物にする場合、どのカラーモードで修整するのが一番ベストなのでしょうか?簡単なのは最初から最後までCMYKでカラー値をどんどん修整するのが一番簡単ですが・・・。 プロファイルがない場合や自分のパソコンと違っている場合はどうすればいいのでしょうか?それと、私の作成したファイルは印刷屋さんではどのように扱われているのでしょうか?CMYK値は絶対値として扱われているのでしょうか?

  • デジカメのマクロモード・・・(涙)

    みなさま はじめまして。 デジカメ初心者の私にどうぞアドバイスをお願いいたします。 先日旅行先で撮影したものをパソコンに取り込んでみると、全てボケボケ!せっかくの記念の写真たちが(涙) 気付くと、マクロモードになってしまっていたのです。 背景や人の顔が全部ぼんやりとしてしまっているのですが、これを綺麗に現像する方法ってあるのでしょうか? こんなにぼけているものを修正するのって可能なのでしょうか? 是非是非、悲しみに暮れている私に良きご指導よろしくお願いいたします!!!

  • 保存していた写真の画像が開けません(涙)

    初心者のうえ、とてもパニックっていいるのでうまく説明できるか分かりませんが、デジカメで撮影した写真をいつもマイドキュメントに保存していました。量が多くなってパソコンが重くなってきたのでCDに焼く事に挑戦しました。一つのファイルを焼こうとしたら容量が多くていらない写真を削除したりして色々と操作しているうちに、サムネイルで表示されていた写真がアイコンのような物になっていて、開くことができません。アイコンにカーソルを置くとちゃんと200MBとか撮影の日にちまで出ます。でも、プレビューできない・・と、出るんです。 プロパティーからペイントなども試してみましたが駄目です。XPプロフェッショナルを使っています。 家族の大切な写真がいっぱいで、手遅れなのかと思うと涙が止りません! 初心者で専門用語など分かりませんが、どなたかお知恵を貸してくださいお願いします!!!!!

このQ&Aのポイント
  • 毎日辛い思いをしている中学1年生の私。親が毒親と疑われる行動が続いています。
  • 母は過剰に優しくなったり、怒ったら暴力を振るってきます。父も命令口調で言ってきたり、問題を起こすこともあります。
  • 私は幼い頃に性行為を見せられた経験があり、今もその夫婦は隣で子供を作っています。友人との交流も制限されています。これらの苦しみを抱えている私にはどうすればいいのでしょうか?
回答を見る