デジタル放送をDVDに焼く方法についての質問

このQ&Aのポイント
  • デジタル放送をDVDに焼く方法はAVREC方式とVR方式の2つがあります。AVREC方式はハイビジョン画質で録画ができますが、対応するレコーダーが限られています。一方、VR方式は標準画質に変換して録画できますが、CPRM対応のDVDプレーヤーで再生できます。
  • AVREC対応のレコーダーは種類が少ないため、互換性を考えるとVR方式で焼く方が良いでしょう。ただし、VR方式に慣れていない場合は、操作方法などを確認する必要があります。
  • また、ハイビジョンでも標準画質でも焼くことができますが、他機種との互換性を考えると標準画質で焼く方が安全です。ハイビジョンにこだわる場合はAVREC方式を選ぶこともできます。
回答を見る
  • ベストアンサー

デジタル放送をDVDに焼く場合、この認識であってますか?

テレビのデジタル放送をパナソニックのDVDブルーレレコーダーに録画しました。録画モードはハイビジョンのHEで録画しました。 この番組をDVDメディアに焼こうと思うのですが、焼く方法は次のうちの2つのどちらかでよいでしょうか? (1)AVREC方式   ハイビジョン画質で録画ができるが、AVREC対応の限られた機種のレコーダーでしか対応していない。 (2)VR方式   標準画質に変換して録画できる。CPRM対応のDVDプレーヤーで再生可能。 で合ってますでしょうか? AVREC対応のレコーダーはあまり種類が多くないので、互換性を考えるとVR方式で焼くのがいいかと思いますが、VR方式についてよくわかりません。  1)ハイビジョン放送をVR方式でフォーマットしたDVDーRに焼こうとしたら、「この番組はこのモード(VR)ではダビングできません。」とメッセージが出ました。 自動的に標準画質に変換して焼いてくれないのでしょうか? (レコーダーはDIGAの500GBです。去年秋時点の最新機種でした)  2)今後、VR方式でダビングすることを前提として録画をする場合、 テレビ番組をレコーダーに録画する場合は、録画モードはSPやXPなどで録画するべきでしょうか? 他機種との互換性を考えたら、ハイビジョンではなく標準画質で。 あくまでもハイビジョンにこだわるならAVREC方式で。 ということでよろしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 (1)(2)ともその認識で正しいです。 1)パナソニックの場合は高速ダビングを優先しているので、DRモード、AVCモード、VRモードとそれぞれでHDDに記録できるようになっています。 つまりVRモードで最終的にDVDに落とすのならば、HDDに録画する時もVRモードで録画すれば高速ダビングが可能と言うことです。 ところがHDDにDRモードやAVCモードで録画したものは、一旦録画モード変換をしてからDVDに書き込む必要があります。説明書で録画モード変換の項目を参照してください。VRモードのXP、SP、LPなどに変換が可能なはずです。その場合は変換はリアルタイムです。その変換した素材を高速ダビングとなるはずです。 ソニーやシャープはAVCRECを採用しておらず、HDDへのVRモード記録も採用しておらず、基本的にDRもAVCもBDに収録を優先しているので、逆にDVDへの高速ダビングは不可能ですが、記録型DVDを利用する場合は自動でVRモードの選択した画質でダビングとなります。但し書き込み終了まではリアルタイムです。 BDレコーダーはどのメーカーでもあくまでもBDの記録・再生が優先なので、DVDは付録だと思ってください。 2)記録型DVDでVRモード利用の場合はどちらにしても多少不便となります。 前述の通りパナソニックの場合はVRモードのHDD記録も可能なので、変換時間がかったるい、と思われるのならば最初からVRモードでHDDに記録してください。 個人的にはAVCRECは繋ぎの規格だと思っているので、HD(ハイビジョン)で収録したものは素直にBDにダビングした方が望ましいとは思います。 過去にもビデオCD、MPEG1からDVD、MPEG2への移行期にCD-R/RWにMPEG2の映像・音声を記録するSVCDやminiDVDの規格もありましたが、記録型DVDが廉価になってからは存在意義が薄れ、現在では再生できる機器はほとんどありません。 また互換性に関しても光学式記録型のディスクは基本的に、自己録再しか保証していません。つまり規格に適したディスクの再生機能はあるけど、他の機器で記録したものはピックアップやディスクの状態で再生できない場合もあるよ、との代物なので自分で見るだけならば余り考慮しなくても良いとは思います。 なので個人の自由です。

その他の回答 (1)

  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1637)
回答No.2

>自動的に標準画質に変換して焼いてくれないのでしょうか? 自動変換できるのはDRモードで録画した場合のみです。 HEモードでは標準画質に変換できません。 >録画モードはSPやXPなどで録画するべきでしょうか? 私はDRモードで録画しています。必要な時に標準画質に変換してダビングしています。 もしくはFRモードで予約録画すると、DVD1枚分に容量を合わせて標準画質で録画するので、DVDに移すのが主目的のときはこっちを使います。

関連するQ&A

  • DVD-アナログ放送とデジタル放送について

    DVDレコーダーを最近買ったのですが、アナログ、地デジどちらとも対応しているものでした。 DVD-Rに焼くことを考えると、地デジで録画しておくのがいいか、アナログで録画しておくのがいいかで迷っています。 地デジになると、地デジ対応(CPRM対応)のDVD-Rメディアが必要になりますし、PS2やCPRM非対応のPCなどでは見れませんよね・・・ それにコピーワンスもかかるのでダビングは出来ないですよね。 でも、画質は良いのでこちらで録画しておくべきなのか。 それとも、アナログ放送での録画は画質は多少落ちてもPS2やCPRM日対応のPCでも見れるし、DVDメディアも多少ですが安く済むし、VR方式、Video方式どちらでも焼けるので便利なのかなぁ、と思いどちらが良いのかで悩んでます。 どちらの方が汎用性が高く、使いやすいのでしょうか? 使っているみなさんの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 地上デジタル放送をDVDにダビングするときTSやTSEでダビングしても

    地上デジタル放送をDVDにダビングするときTSやTSEでダビングしても意味がありますか? 地上デジタル放送をハイビジョンレコーダーのハードディスクにTSで録画した時点では、まだハイビジョン映像だと思います。しかしDVDにダビングするとなると、DVDの規格って解像度?何っていっていいかわからないけど、画質の細かさが決まっていると思います。だからハードディスクの映像をTSやTSEでダビングしても無駄なのではないですか?VRの一番綺麗な画質モードでダビングすればよいのではないですか?でもダビングの方法として、そういうやり方があるということはやっぱりTSの方がいいのでしょうか?長文で質問ばかりですみませんが、詳しい方がいらっしゃったら教えてください。お願いします。

  • アナログ デジタルタイトルの混在DVDの作成

    HDDレコーダーで録画した番組をDVDにダビングしようと思っていますが、放送回によってアナログ放送で録画した回ととデジタルで録画した回があります。 これをVRモードで1枚のDVDにダビング(移動)しようとすると「ディスクの録画状態が複雑なため移動できません」というメッセージがでてダビングできません。 DVDディスクは、CPRM対応のDVD-RをVRモードにフォーマットしています。 アナログとデジタルを1枚のディスクにダビングすることはできないのでしょうか? 機種は東芝のRD-X6です。

  • 他社の機種(レコーダー)で再生するには?

    DIGA DMR-BF200-KのHDDに録画したデジタルハイビジョン番組を少し画質を落としたハイビジョン画質でDVD-Rにダビングし、ファナライズ完了して、それを姉のAQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC72(2007年製)では再生出来ません。(ディスクを読み込めません)と出ます。 私てきに説明書などを読んで調べてみましたが、本機(ディーガ)では、DVD-Rにハイビジョン画質で記録する際にはAVCREC方式という方式で記録しているようです。 単純にこの記録方式に対応していないことが原因でしょうか? たとえばディーガのHDDにあるハイビジョン番組を、VR方式で標準画質でDVD-Rにダビング、という事でしか姉のレコーダーで再生することって出来ないんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 録画モードとDVDダビングについて

    アドバイスよろしくお願いします。 ディーガのDVDデコーダXP12を使用しています。 デジタル放送をHXモードで録画しています。 AVCREC方式でDVDにダビングしていたのですが、他社機やDVDプレーヤーへの互換を考えるならVR方式にするべきと最近知りました。 HXで録画した番組をSPモードでDVDにダビングすると高速ダビングは 出来ませんよね? だとするとSPで録画しなければだめなのですが、HDDでみる画質はHXとSP ではかなり違いますか? DVDにダビングしたら違うとは思いますが・・ それから将来はBDデコーダを買うつもりですがDVD→HDD→BDのように ダビングすることはできますか?

  • DVDに録画したデジタル放送のダビング

    パイオニアのDVR-DT70を使っています。 デジタル放送をハイビジョン録画した三時間番組ですが これを、コピーワンス対応DVDーRWにダビングするとき、 画質をおとさないで録画するにはどうすればいいのでしょう? 一時間ずつ分割され三枚になる? 画質を落として一枚にいれるしかない? これを録るために購入しただいじな番組です。 初心者でよくわからないし コピーワンスなので失敗したくないし どなたか、教えてください!

  • BDレコーダーからDVD-RAMにダビングした映像をPCで再生するには?

    BDレコーダーのHDDに録画した地デジ番組をDVD-RAMにダビングし、PCで再生したいのですが、最も便利な方法でダビングすると再生できず困っています。 ダビングする番組は、ハイビジョン画質の中で一番下の録画モードで録画したものです。 これをCPRM対応のDVD-RAMにダビングしたのですが、「ハイビジョン画質」(AVCREC対応の機器で再生できます、のようなメッセージが出た)でダビングすると、PCで再生できませんでした。 一方、「標準画質」(他のプレーヤーで再生できます、のようなメッセージが出た)でダビングしたものは、再生することができました。 別に画質にこだわるわけではないので、標準画質でも構わないのですが、標準画質にすると、もとの録画モードよりも容量が大きくなる上に、録画速度が1倍になり時間がかかるため、どうにかしてハイビジョン画質のままPCで再生できないものかと思い、質問しました。 過去の質問を調べると、PCがCPRMに対応していない・ファイナライズされていない、といった原因しか見つけることができませんでしたが、今回の場合は標準画質でCPRM対応DVD-RAMに焼いたものは再生できるので、原因は違うところにあると思います。 最初から標準画質(LP)で録画すれば、高速ダビングできてPC再生も可能であることは確認したのですが、せっかくハイビジョン録画できるのだから、元の録画はハイビジョンでしたいところです。 PC側の『AVCREC対応』というのがカギのような気はしているのですが、どのような対策をすれば、高速ダビングのハイビジョンをPC再生することはできるようになるのでしょうか?

  • TSモード 録画 ダビング

    ハイビジョン放送をハイビジョン対応のHDD DVDレコーダーで出来るだけキレイに録画するには、TSモードで録画するのが良いと聞きました。 確かにTSモードにしたら、HDには結構キレイに録画できたのですが、DVDにダビングしたら画質がおちました。(VRモードで録画時の画質に戻りました) HDにTSモードで録画したものを出来るだけ維持したまま、DVDにダビングできる方法をご存知の方はお教え下さい。(ちなみに 東芝 VARDIA RD-E301 を使用)よろしくお願いします。

  • パナソニックのBDレコーダでのDVD記録について

    PanasonicのBDレコーダーのBR550をつかって 地上波デジタルのハイビジョン放送をHDDに録画しています。 ハイビジョン画質のままで、DVDにダビングしたいのですが、 ダビングするときに「標準画質でダビングします」の 表示が出て、標準画質でしかダビングできません。 家電量販店でこのBR550を買うときに、「DVDにもハイビジョンで 録画できますよ」といわれたのでこれを買ったのですが。 メディアもCPRM対応のDVD-Rを使っています。 HDDの容量がなくなってきたので、ハイビジョンのままDVD-Dに ダビングしたいのですが、どのようにすればできるのでしょうか? マニュアルをみればわかるのかもしれませんが、 家のどこかに有るはずなのですが、どこにあるか わかりません。 よろしくお願いします。

  • DVDにダビングするとき

    地デジ対応のテレビで駅伝の番組を録画し、ダビングしたDVDを借りました。 私は古いタイプのテレビなので詳しくないのですが、その借りたDVD-RAMはVRモードでダビングされていました。 駅伝の番組をVRモードでダビングする必要があるのか?と思いましたがデジタル放送はすべてどんな番組もVRモードなのでしょうか? 見ることは出来ましたがダビングはできませんでした。 それでもう一度同じ番組を入れたDVDを別の方から借りました。 それはCPRM対応のDVD-Rでしたので、やはり見ることは出来ましたがダビングはできませんでした。 デジタル放送というものはそういうものなのでしょうか。 まるで今までの1回録画の番組のようなものなのでしょうか。 教えてください。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう