地上デジタル放送をDVDにダビングする際の最適な方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 地上デジタル放送をDVDにダビングする際、TSやTSEでのダビングは意味があるのか疑問です。
  • ハイビジョンレコーダーのハードディスクにTSで録画した映像は、DVDの解像度に合わせて再生されるため、TSやTSEでダビングしても画質の向上は期待できません。
  • 最も綺麗な画質を求める場合は、VRの一番綺麗な画質モードでダビングするのが良いですが、ダビング方法としてはTSの方がオススメです。
回答を見る
  • ベストアンサー

地上デジタル放送をDVDにダビングするときTSやTSEでダビングしても

地上デジタル放送をDVDにダビングするときTSやTSEでダビングしても意味がありますか? 地上デジタル放送をハイビジョンレコーダーのハードディスクにTSで録画した時点では、まだハイビジョン映像だと思います。しかしDVDにダビングするとなると、DVDの規格って解像度?何っていっていいかわからないけど、画質の細かさが決まっていると思います。だからハードディスクの映像をTSやTSEでダビングしても無駄なのではないですか?VRの一番綺麗な画質モードでダビングすればよいのではないですか?でもダビングの方法として、そういうやり方があるということはやっぱりTSの方がいいのでしょうか?長文で質問ばかりですみませんが、詳しい方がいらっしゃったら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.5

外付けのUSB HDDは録画時に暗号化されるため、現状では別機器ににHDDをつなぎ替えてダビングするのは無理ですし、今後発売されるブルーレイレコーダーでも無理でしょう。 可能性があるのはあくまでも東芝独自のネットワークダビング機能であるネットdeダビングHDが、高機能ブルーレイRDでも採用されて、ネット経由でのTS映像ダビングが可能となることです。

keinon
質問者

お礼

そうですかー、いろいろと本当に1から10まで教えてくださりありがとうございました。非常に参考になりました。やはりHDD同士で移動するなんて考え方があまいですね。本当に感謝しています、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.4

東芝の新しい機種では、ネットdeダビングHD機能により、ハイビジョンTS/TSE録画をLAN経由で対応する(ネットdeレック機能搭載)別機器に無劣化ダビング(コピー・ムーブ)することが可能であり、この機能付の機種であればTS/TSE録画しておけば将来東芝の高機能ブルーレイRD(今年中には出るらしい)を購入してブルーレイへのダビングが可能になる可能性もあります。

keinon
質問者

お礼

私の機種にもLAN機能はついています。たしかにそれもいい方法ですね。私のレコーダーは別づけでHDDを増設するタイプなのですが、それがそのまま新しいブルーレイ対応の東芝のハイビジョンレコーダーにHDDごと移行できたら最高だと考えています。しかし、それだと著作権とか何かで引っかかるのかな・・という気がするのですが・・・

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.3

DVDにはTS映像はダビングできず、HD映像をダビングするには、AVCREC、HDRecといったメーカー独自の圧縮形式を選ぶ必要がありますが、これらでダビングする場合は当然ダビング元もHD映像で無いと意味がありませんから、TS、TSEといったHD映像をHDDに録画する必要があります。 DVD標準のビデオ形式、VR形式ではSD映像しか保存できませんから、HDD録画時点でVR方式で録画しても問題ないです。

keinon
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。うちのハイビジョンレコーダーは東芝なのでHDRecには対応しているかもしれないですが、どうも調べたらHDRecは、HDRec対応の機器、つまり東芝のレコーダーでないと再生できないみたいで、あまり意味がないような気がしました。やはりVRの最高画質で録るのがいいかと思われます。ありがとうございました。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

TSでダビングできるのなら何に落とそうとTS、つまりハイビジョンのままです。 TSEの場合、解像度はハイビジョンですが圧縮されるので画質はハイビジョンよりも落ちますし、互換性もあまりありません。 >だからハードディスクの映像をTSやTSEでダビングしても無駄なのではないですか?VRの一番綺麗な画質モードでダビングすればよいのではないですか? 無駄かどうかはその人が何に何を求めているかによるのであって、あなたがどうしたいかというだけのことです。 テレビの性能やサイズによってはTSであろうとVRであろうとほとんど違いを感じない人もいますし、ストーリーが判れば画質なんてどうでもいいという人もいるわけで、何が良くて何が無駄か、他人がどうこう言うことではありません。

keinon
質問者

お礼

そうですね。とにかく私は綺麗な映像が見たいだけなのです、確かにほとんど見てても気づかなかったりしてフィーリングも大事ですね。ありがとうございました。

  • newjack
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.1

AVCRECという規格に対応したレコーダーならDVDにハイビジョンで録画できますが 対応してない場合標準画質でしかダビングできないです なのでおっしゃる通りに標準画質の中で最高の画質で録画するしかないと思います

keinon
質問者

お礼

へぇー、そんなすごい技術があるのですかー。勉強になります。うちにあるのはTOSHIBA製のVARDIAでRD-S304Kというもので、AVCRECには対応していないようです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地上デジタル放送のDVD録画に関して

    地上デジタル放送をディスクに焼くためには、ブルーレイが必要らしいですが、 では、ブルーレイではなく 地上デジタル対応のDVDも非対応のDVDも今や100円で買えるそうですが アナログTVで、昔のDVDレコーダーにHDDに録画し、編集後DVDに焼く のと デジタルTVで、最新のDVDレコーダーにHDD録画し、編集後DVDに焼く のと 焼きあがったDVDは同じものになるのでしょうか? また、デジタル放送を対応レコーダーのHDDに録画した時にはまだハイビジョン映像なのでしょうか? それをDVDに焼くさいにアナログ映像となる解釈でよろしいでしょうか また、デジタル放送はコピー防止とかが騒がれてましたが、編集は可能なのでしょうか? 例えば、AさんとBさんが出演する1つの音楽番組を録画して、 Aさんばかりが入ったDVD-Rに、Aさんの部分を。 Bさんばかりが入ったDVD-Rに、Bさんの部分を 編集して録画するような事は可能なのでしょうか? AさんとBさんが両方映ってる部分は、両方のDVD-Rに焼くことになります できれば、高画質ハイビジョン映像をDVDに残したいのですが、ブルーレイはディスクも本体も 高すぎるようですので、経済的に不可能です。 でしたら、地上デジタル放送が終了し、安価で高画質ハイビジョン映像をDVDに残せる時まで 今のTVやレコーダーでアナログ映像をDVDに焼き続けるべきでしょうか?

  • TSモード 録画 ダビング

    ハイビジョン放送をハイビジョン対応のHDD DVDレコーダーで出来るだけキレイに録画するには、TSモードで録画するのが良いと聞きました。 確かにTSモードにしたら、HDには結構キレイに録画できたのですが、DVDにダビングしたら画質がおちました。(VRモードで録画時の画質に戻りました) HDにTSモードで録画したものを出来るだけ維持したまま、DVDにダビングできる方法をご存知の方はお教え下さい。(ちなみに 東芝 VARDIA RD-E301 を使用)よろしくお願いします。

  • デジタルビデオカメラ ダビング10

    いま話題のダビング10についてですが、これはあくまでも地上波デジタルのテレビ放送についてだけなのでしょうか?ハイビジョン撮影したビデオカメラの映像を、DVDレコーダーのHDDに移したものもいけるのでしょうか?

  • デジタル放送をDVDに焼く場合、この認識であってますか?

    テレビのデジタル放送をパナソニックのDVDブルーレレコーダーに録画しました。録画モードはハイビジョンのHEで録画しました。 この番組をDVDメディアに焼こうと思うのですが、焼く方法は次のうちの2つのどちらかでよいでしょうか? (1)AVREC方式   ハイビジョン画質で録画ができるが、AVREC対応の限られた機種のレコーダーでしか対応していない。 (2)VR方式   標準画質に変換して録画できる。CPRM対応のDVDプレーヤーで再生可能。 で合ってますでしょうか? AVREC対応のレコーダーはあまり種類が多くないので、互換性を考えるとVR方式で焼くのがいいかと思いますが、VR方式についてよくわかりません。  1)ハイビジョン放送をVR方式でフォーマットしたDVDーRに焼こうとしたら、「この番組はこのモード(VR)ではダビングできません。」とメッセージが出ました。 自動的に標準画質に変換して焼いてくれないのでしょうか? (レコーダーはDIGAの500GBです。去年秋時点の最新機種でした)  2)今後、VR方式でダビングすることを前提として録画をする場合、 テレビ番組をレコーダーに録画する場合は、録画モードはSPやXPなどで録画するべきでしょうか? 他機種との互換性を考えたら、ハイビジョンではなく標準画質で。 あくまでもハイビジョンにこだわるならAVREC方式で。 ということでよろしいでしょうか?

  • TS記録のDVDディスクへのダビングについて

    NHKハイビジョン放送のマルチ音声信号によるステレオ二ヶ国語放送をDVDレコーダーに録画して二ヶ国語とも聞けるようにするには「TS記録」(VR記録ではなく)にしないといけないという説明をみましたが、持っている東芝RD-XD91では、TS記録でHDDに保存するとDVDディスクにダビング(コピーワンス)できないようです。 他のメーカーでもいいのですが、HDDにTS記録したものをDVD-R または-RWディスクにダビングできるDVDレコーダーがあれば、お教えください。

  • 地上デジタル放送をLPやEP画質で高速ダビングできますか??

    現在アナログ放送を録画するときはDVDレコーダーでEPやLP画質で録画しDVD-Rに高速ダビングしています。 そこでこれから先、地上デジタル放送になってもEPやLP画質で録画しDVD-Rに4時間もしくは6時間くらいの容量を高速ダビングすることはできるのでしょうか?? また画質はいままでとくらべて落ちたりしてしまうのでしょうか??

  • 地上波デジタル放送開始後のAV機器の揃え方

    まず地上波デジタルのスペックを教えてください。ハイビジョンと同等の(1125本でしたっけ?)走査線を持っている、というのは本当でしょうか? また、アンテナはUHFを使うというのも本当でしょうか?条件がよければ室内アンテナでも可能ですか? 録画についてですが、ハイビジョンをそのまま撮るために、おそらくはハードディスクタイプなら可能だと思われますが、DVDではかなり時間が短くなってしまうのではないでしょうか?(どちらのタイプもまだハイビジョンをそのまま撮れるようにはなっていないのかもしれませんが)DVDは現行地上波放送と同等の走査線しか持っていないと聞いたのですが、そうなんですか? 結論として地上波デジタル、BSデジタルのチューナーを内蔵したテレビ、およびそれらを録画できるレコーダーが登場してから買い揃える、のがいいと思いますが、その見通しについてはどうでしょうか? また、地上波でハイビジョンの映像受信が可能ならば、今後は衛星を打ち上げる必要はないのではないでしょうか? スカパーもBSデジタルも地上波に統合してしまえばよいように感じるのですが、いかがでしょう?

  • 地上派デジタル放送とDVDについて

    地上派デジタル放送が120万画素、 DVDの解像度が35万画素、 地上派デジタル放送が普及するとDVDって観たくなるのでしょうか?

  • DVDのダビングについて

    東芝のDVDレコーダーのRD-XD72Dで地上デジタル放送の番組をDVDにコピーしたいのですが、VRモードではなくてビデオモードでダビングできないのですか?

  • TS録画をDVDに移動

    当方、東芝のVARDIA RD-S302を先日購入いたしました。 コピーワンスの番組をHDDにTS録画で録っているのですが、 それをDVD-Rに移動させたいのですが不明なことが。 (VRなどの高画質以外のモードは考えないとします。) S-302はTS録画のままぴったりダビングで自動的に DVD-Rの容量と同じにダビング(移動)する方法と、 HDD内で一度TSEに変換してから 同じくぴったりダビングでダビングする方法があるのですが、 結局ぴったりダビングで画質なりをDVD-Rの容量に合わせる のだから同じではないのですか?? それと後者のTSEの方法では、 TSE変換する際にDVD-Rの容量をちょっとオーバーする様に TSからTSEに変換した方が良いのでしょうか? 何か的はずれなことを言っていたらすみません。。