契約途中の退職で有給請求。交渉は可能?

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員として働いているが、契約途中の退職を考えている。有給を請求することはできるのか。
  • 有給がとりにくい職場で10日分の有給が残っているが、今月中には使えない。退職日を変更し、有給を利用する交渉をしたいが、ずうずうしいだろうか。
  • 社会人としてずうずうしいと感じる場合は諦める覚悟もあるが、前の会社では簡単にできたため、一度交渉してみるつもり。このような処理は難しいのか。
回答を見る
  • ベストアンサー

契約途中の退職だけど有給を請求したい

契約途中の退職だけど有給を請求したい 派遣社員として働いております。 一度契約を更新した後に(3ヶ月後更新) 諸事情により今月いっぱいで退職することになりました。 理由を説明したら、 職場のみなさん納得してくれて、円満退職できそうです。 (派遣会社には怒られましたが) 有給がとりにくい職場だったため、10日分残っております。 状況が状況なだけに、今月中に有給は使えません。 引継ぎの関係もあるので、私自身休みたくないのでとるつもりはありません。 ただ、やはりちょっとおしいなとも思ってしまいます。 そこで、派遣会社の担当者に 「退職日を3月31日ではなく,4月12日とし、4月1日から12日 までを有給として使用できないですか?」 と交渉したいのですが、社会人としてずうずうしいでしょうか? これであれば、派遣先の最終出社日は31日だけれども、 その後の期間を有給にあてられるので、お互いいいかな?と思ったのですが、 前の会社では簡単に出来たので、駄目もとでお願いしようと思うのですが、 このような処理は難しいのでしょうか? 社会人としてちょっと・・・ってことであればきっぱりあきらめます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

契約期間が記されていませんが、「契約途中の退職」とあるので、「契約を更新せず期間満了による退職」ではなく、「期間途中での自己都合退職」であるということを前提にします。 すでに3月31日を退職日として派遣元の会社に申し出て、会社が了承しているのなら、退職日の変更に会社が応じるかどうかは会社の自由です。応じてもらえない場合、有休が取得できるのは在籍中の労働日なので、3/31以前にしか使えません。退職時の未消化分を買い上げてもらうやり方も考えられますが、会社に応じる義務はありません。 法的に保障された権利である有休が取得できない環境にあったのなら、その点について会社に問題があったかもしれませんので、交渉することは結構です。もっとも、有期労働契約の期間中は、原則として、会社が労働者を解雇できないのと同様に、労働者からの退職申し出もできないので、契約違反として損害賠償請求されても文句は言えません(そんなことはほとんどないと思いますが)。期間途中の退職に加えて有休取得も請求された場合、それをずうずうしいと思うかどうかは、会社がどう考えるかによります。

ariel88
質問者

お礼

IDを忘れてしまい、回答遅れてすみません。 やはり、有給は撮らないことにしました。悔しいですが、 自分にも落ち度があったので、あきらめます。

その他の回答 (1)

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.1

派遣契約書での、契約期間が不明のため、答えに窮しています。 3月31日までの契約期間であれば、4月1日以降に有給休暇は取得できません。

ariel88
質問者

お礼

IDとパスワードを忘れてしまい、炉郡できず、回答送れてすみません。 結局、有給はとらないことにしました。。。。

関連するQ&A

  • 派遣の契約満了 有給は使えないのか?

    今年から派遣で働いていたのですが、 上司との意見の食い違いとその他細々したことを理由に更新できない ということになり、契約が切れる7月末で契約期間満了による退職 にさせられました。 有給休暇が残っているので派遣元に希望をいったら、 後任の引き継ぎをしてもらうので認められないといわれました。 我慢して有給を使わずに後任のために引き継ぎをしないといけないのでしょうか? 現在、体調不良ということで休んでいますが、 このまま出社しないとタイムカードの印を上司にもらえないので、 そのことをいったら、もらわないと派遣先に請求できないから必ずもらうようにいわれました。 もしこのまま有給で休んでいたら給料がひと月分もらえなくなるのでしょうか・・・ どうしたらいいのかとても悩んでいます。 できればもう会社にはいきたくないのですが・・・

  • 契約更新なしと言われた時の有給消化

    9月1日にパート先から、業績悪化のため次の契約更新は 出来ないといわれました。 半年更新で、4月1日から9月30日までの契約です。 有給消化していいとのことなので、有給日数を調べた ところ15日間残っていました。 逆算すると、ちょうど今週いっぱいまでということ になります。 そのことを上司に伝えると、考えておくと言われ、 その後何の返事もなく、明日はもう金曜日です。 引継ぎらしい引継ぎも必要ない仕事なので、 その心配はありません。 契約更新なしと言われた時点で、モチベーションが 全くなくなってしまったので、本音は1日でも会社に 行きたくありませんでしたが、なんとか今週は我慢して 出社しました。 とりあえず私の中では、明日で辞めると決めているので、 明日上司に「契約期間は今月末までですので、 有給を逆算してとると今日まで出社すればいいことに なりますので、働くのは今日までになります。」 と伝えるつもりです。 でも、今日正社員の人に一部始終を話したら、 明日で辞めるということでいいって言われたわけじゃ ないんだから、そんな明日で辞めれるの?みたいなこと を言われました。 承諾を得るも何も、会社側から一方的に更新なしと 言われたわけだし、あくまでも契約期間は今月いっぱい で、その中で有給はとるものなんだから、当然明日まで でいいと思うのですが。 皆さんは、どう思いますか? ご意見をお聞かせください。

  • 退職と有給

    取り急ぎご返答お願い致します。 これから退職を予定しているものです。 次の仕事は決まっており、9月15日か10月1日から仕事初めの予定です。8月末で現在の仕事(派遣)は終わり、後任は決まっていません。 そのため引き継ぎはほぼなしです。 現在有給が1か月分程のこっており、できるだけ消化したいと考えています。 これまで減給、ボーナスの分割といった状況のため、退職金が出ない可能性が高い為、せめて有給だけでもと思っています。 一番効率よく消化できる方法を伝授していただけたら幸いです。 または、今の会社の退職日を次の会社の入社日のあとにすることはできますか?7

  • 有給を取らせないために 契約を変える

    有給の件で先日も質問させていただきましたが 新たな問題がでましたので 再度投稿させていただきます 現在派遣社員として働いています 満期は11月の14日なのですが 現在、会社の人間関係でもめて 有給で休んでいます 元々辞めるつもりで話をしたのですが 休んでいいから考え直して ということで有給をとることになりました 更新するかどうかで派遣元と話し合いをしているのですが 妙なことを言われたので悩んでいます 現在の満期は11月14日で 私の有給の残りを使うと もう出社せずに満期まで迎えられる状態です 先日 話をした時に システムが変わるから 今の派遣先に行っている人たちはみんな11月1日に契約をしなおすから と言われました つまりは 私も10月30日で今の契約は終わり? だから それを過ぎた分の有給は使えないよ みたいに聞こえたのです 契約をしたときにはきちんと11月14日が満期となっているのを 勝手に10月30日に短縮できるのでしょうか システムの変更がどうとかと言われましたけど 私は辞めるのですから 別に今の11月14日の満期でいいと思うのですが・・・ 残りの有給が消化できなくなるのかと困っています 勝手に契約満了日を短縮したりできるのでしょうか?

  • 有給を知らされてなかった

    今月末で派遣の契約更新になるので、引っ越しのため更新はなしでとお願いしました。 今月末で丁度1年勤務でした。 私は派遣で働くのは初めてなので、有給はもらえないものだと 思っていました。 ところが、派遣で現在通っている会社の方に今月末で辞めることを告げると 「有給はないの?」と聞かれ、 派遣元とかわした契約書や、給与明細を確認しても有給の事は 何も書かれてなかったので、てっきりナイと思っていたのですが、 派遣で働いている友人に相談すると、1年だったら多分10日ある と言われたので、 先程、派遣元に 「有給は有りますか?」と聞くと 「ありますよ。ただ有給の分は時給にめい一杯反映させていただいて るので皆さんご協力いただいて月一回程度にしてもらってるんですよ。 今月辞める最終月ですから、1日有給にしますか?」 と言われたので、 「今まで有給あるって知らなかったから一日も 取ってませんが、どれだけ取れるんですか?」と聞くと 「一気に取られると時給にめい一杯反映させてもらってるので赤字に なってしまうので・・・今まで休まず働いてもらったので有給も無かったですけど、先月の分もと言うことで2日有給取りますか?」 と言われました。 いや、やすんでました!! 平均すると今まで月に1回位は休んでいましたが、有給があるとは 思ってなかったので、無給で普通に休ませてもらってました。 詳しく聞くと・・ 法定内の有給が1年半だと20日あり、あなたの場合は丁度1年なので、10日有りますが、 一日の勤務があなたの場合、5.5時間なので 一日フルではないので、8日か9日だと思いますが・・・ と言われたのですが、「どっちですか?」と聞くと また計算して連絡しますと言われ現在結果待ちです。 赤字になるから有給は月1回で・・と言われましたが 引っ越しの準備があるので、有給が8日か9日あるなら その分取りたいのですが、一気に取るのは認められないのでしょうか? (ちなみに職場での引き継ぎ等は問題ないと思います。) また、友人は5.5時間なら10日有給あるんじゃない?と言うのですが 実際何日あるのでしょうか? 電話で色々言われたときに、有給についての認識をきちんとしていたいので なるべく早めにご回答いただけると助かります。

  • 残りの有給を使い退職したい

    パート職員として毎年3月末に契約更新で6年ほど勤務してます 年明けに出社した際に、3月末で退職を伝え、上司の了解を得ました 先週から、ひどい腰痛で1週間程欠勤中なのですが、立ち仕事なので 勤務が困難だと感じており、今月末での退職をお願いしようと思ってます その場合、電話で退職の意を伝えるだけでも可能でしょうか? 出社して、伝えるべきでしょうか? 有給が残ってますが、有給の消化はどのようになるでしょうか 電話で退職の意を伝えた際に有給の使用を申し出ることはできるのでしょうか? 勤務先では、皆、退職を申し出て、有給消化してやめられておられますが 私の場合は、どうでしょうか?

  • 契約期間満了せず退職した場合の有給休暇取得について

    有給休暇取得についてのアドバイスは色々拝見しました。 大変、参考になった箇所も多々あるのですが、同じ経験を持つ方、またご存知の方がおられましたら教えてください。どなたかと重複してりましたらすみません。 私は、6月末で契約満了になるのを機に退職を退職を申し出ておりました。 しかし、今月に入ってから派遣担当から「来月は派遣先の意向により、週休4日になります、但し、辞めるまでは引継ぎは行ってください」と言われました。 契約書には週休2日と記載されている以上、違反しているのは派遣会社だろうと想像します。 しかし、今まで真面目に勤務した中で、派遣先ではなく派遣会社事態に嫌気がさしていました。 (営業担当の無責任な言動はほぼ慢性的なものでした。担当ばかり悪いのではなく派遣会社の体質だろうと考えます) 社会人として、円満退職は私も望むところでしたが、今更私が異論を唱えたところで、週休4日については私が咎められるだけだと思い、体調不良を理由に先週で終了、退職を申し出て、それ以降は出勤しておりません。 タイムシートは今月末で締め切られます。 それで(やっと)質問ですが、普通に週休2日として休日を取得しておりました日数も有給と扱ってもらえるものでしょうか。 有給休暇はあと10日残っており、すべて消化は無理だとしても出来るだけ多く使いたいと考えます。 労働基準法の中では、労働者としての権利で取得できると把握しましたが、私のように契約期間満了せず、辞めた場合も同様でしょうか。 宜しくお願いします。

  • 退職時の有給消化の権利

    私は来年の2月20日で退職する契約社員ですが、現時点で有給消化は13.5日残っています。 ですが、本日上司より「辞めると言えども12月20日(私の契約更新の日)で一旦契約を更新しなければならない。有給は20日に増えそれを消化する権利があなたにはあるが、引継ぎのこと等を考えて、14日消化で残りの6日は未消化と言う形にして欲しい」と言われました。 私は引継ぎのことを考え、今年の8月半ばに2月20日付けで退職する旨を上司や常務取締役に伝えましたが、会社側はなかなか皆にそのことを公表せず(公表したのは10月半ば)引継ぎの作業が大幅に遅れました。(余談になるかもしれませんが、引継ぎをする人もDTP編集作業はほぼ未経験で、また、本日まで病気で会社を休んでおり、うまく引継ぎが出来ないでいます) 引継ぎのことを考えると上司の気持ちもわかるのですが、会社側がもたついていたツケ(?)をなぜ私が?と思わずにいられません。 また、6日ばかり私が会社にいることで何か変わるのか?とも思ってしまいます・・・。その頃には引継ぎは終わっていると思うのです。 また、もう一人一緒に仕事をしている方がいますのでそこまで窮地に立つことはないと思います。 最近ばたばたと人が辞めており、皆、代休や有給を完全に消化してやめていますので、やはりおかしいと思うのです。(一人は10日あまりの引継ぎで辞めました) 何かアドバイスがありましたらぜひお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 退職時の有給消化、引継ぎについて

    会社都合で来月一杯で契約社員としての雇用契約を切られる者です。 異動の辞令が出た後での契約終了となり、上司はかなり人事とやりあった ようなのですが結局覆らず、現在どのように23日間の有給を 消化しようか悩んでおり、こちらでご相談させて頂いた次第です。 私としては来月早々を最終出社日とし、4月末日で辞めるつもりでおりました。 ただ人事からは4月末までは引継ぎの為に出社し5月23日まで 日割りを受けるかと思っていた、とか、すぐに次が決まらないだろうから 契約終了後も引継ぎが終わるまでは給料をもらいつつ出社してはどうか? と言われ、どれが良策なのか自分でも分からなくなってきました。 そもそも契約終了後に給料をもらいながら引継ぎなど通常あり得るのでしょうか? 業務委託か何かに切り替えるのかもしれませんが、正直会社都合ですし 6年半勤務したので引継ぎに関してもどこかで区切るしかないと思っています。 自分としては過去に退社された方々同様、先に有給消化して退職日を 伸ばす予定はなかったのですが、希望の中途採用がなかなか見つからない 現状を考えると人事の提案は良心的なものなのでしょうか? 皆様のご意見お聞かせ下さい。

  • 派遣期間途中の退職について

    主人の転勤が急遽決まったため、現在の派遣契約が12月末までを11月末で契約終了・退職としたい旨派遣会社へ10月末に連絡しました。 11月中旬から10日間の有給が発生するため、最終出勤を11月末ではなく11月中旬にし有給を消化したいのですが派遣会社からは「連続しての有給使用はやめて欲しい。」と言われました。 引継ぎは11月中旬までに終了します。 引越し準備などで出来るだけ早く退職したく、また11月末での終了は派遣先・派遣元とも了承しており、引き続きも終了するのであれば最終出勤日を早め残りを有給消化することには問題ないと思うのですが、11月末まで勤務しなければならないのでしょうか?