• 締切済み

立ち上げ時に集中換水のいらないソイル

来月引っ越しをするので水槽をリセットするのですが 何かと忙しいため立ち上げ後に集中換水をすることが困難な状況です。 そのため、集中換水の必要のないソイルを探しているのですが どんなものがありますでしょうか? ちなみに生体はシュリンプ、カラシン、オトシンなど、水草はロタラ、バコパ、パールグラスなどを入れる予定です。

  • 回答数3
  • ありがとう数9

みんなの回答

noname#252164
noname#252164
回答No.3

中に生体をいれずに替わりにアンモニア水を微量入れて立ち上げればいいのでは?

yomizu
質問者

お礼

そうできればいいのですが、実は水槽を一本しかもっていないんです。 お金もないのでもう一本水槽を立ち上げることも難しいですし・・・

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

確かに、エビがいるとなると、ソイルで立ち上げて無換水は厳しいですね。 どんなソイルも水槽立ち上げ直後は、肥料成分が一気に溶け出すします。 肥料成分が飼育水に溶けださないソイルはありません。 立ち上げ直後の濾過バクテリアが機能する前の水槽では、残り餌や生体の排泄物から発生したアンモニアは水に溶け、アンモニアイオンとなります。 アンモニアイオンはソイルの肥料成分の窒素と反応しアンモニア態窒素になります。 アンモニア態窒素はエビの生存圏である低床部分で発生し、しかも、アルカリ性を示すため、非イオンのアンモニアの毒性が低床部分でエビに対して強く出る危険性があります。 ですが、ソイルを使用しても、ほとんど換水なしで立ち上げる方法もあるのでご案内します。 ソイルは何を使用しても構いません。 その方法は、ソイルの上に、田砂や大磯砂細粒、カラーサンドなどを2cmほど被せる方法です。 pHに影響を与えない砂を被せることにより、ソイルからの肥料成分の水槽水への溶解をグッと減らすことが可能になります。 私のオススメは、ソイルと砂の色を出来るだけ近い色に合わせること。 上に敷いた砂は数ヶ月で、ソイルと混ざってくる場所が出てきます。 ソイルと砂の色を出来るだけ合わせると、後ほど汚くならず、美観が損なわれません。

yomizu
質問者

お礼

なるほど~、面白い方法ですね。 初めて聞きました。 考えてみます。

  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.1

集中換水とかいうのをはじめてしりました。 私は1度もしたことありませんが、特に問題ありません。 http://barn.ocnk.net/product-list/21 これを使ってます。

yomizu
質問者

お礼

無印ソイルは安くて評判もいいですよね。 候補に入れてみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大礫砂からソイルへの変更、ソイルについて

    回答お願いします。 現在60cm水槽に大礫砂で水草と生体を飼っています、 しかし、粒が多少大きくあまり水草生育には向いてないように思います、 また、生体もネオンテトラなどの弱酸性を好む種が多く、酸処理していない大礫砂ではphがアルカリ性に傾くため向いているとは思えません。 そこで水草、生体どちらにも向いているソイルに変えようと考えてます。 そこで質問です、 ソイルは立ち上げ直後濁ったり水質が安定しなかったりとすぐに生体を入れてはいけないように思います。しかし飼っている生体を水が立ち上がるまで置いておくサブタンクみたいなものがありません。 この場合、今まで使っていた飼育水と濾過槽を使ってもすぐに生体を入れることは不可能でしょうか? それと・・・・・ 一般的に「水草レイアウト水槽」と呼ばれるものにもエンゼルやディスカスなど大型の熱帯魚が入っているものをよく目にしますが、大きい魚や飼育数が多ければそれだけ多くの糞も出ますが、どのように掃除をすればいいのでしょうか? 自分は今、大礫ですのでプロホースでガンガン吸いますがソイルではそうはいきません、ましてや水草レイアウトで前景草の部分やプロホースが入らないところはどうすればいいのでしょう?リセットまで放置とか?・・・ 一応参考までに水槽スペック 60cm規格、底床 大礫、フィルター テトラの60cm用外部式、光 20w×2灯、生体 ネオンテトラ×10、カージナルテトラ×20、エンゼル×2、コリ(白、パンダ)×5、オトシン×3、ヤマトヌマエビ×不明、若干過密です(汗) 水草はアヌビアス、ミクロソリウム、ハイグロフィラ、モス、コブラグラスなどです、 もう一つ・・・ソイルにしたら水草いっぱい植えたい(過密で出た糞などの富栄養化を防ぐ意味もこめて)のですがCO2無添加で飼える前景のおすすめをお願いします。 長文になってしまい申し訳ありませんが回答の方よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 水槽リセット・ソイルについて教えてもらいたいです。

    水槽リセット・ソイルについて教えてもらいたいです。 初めて水槽を立ち上げて9か月ほどです。やっと少し慣れてきましたが底砂のせいかPHが高く(水換え後は7.5位に下がるもののすぐ8になってしまいます。家の水道水は中性のph7です)水草もあまりきれいにならず何となく雑然とした魅力的とはいえない状態です。今は45センチ水槽にネオンテトラ10匹、オトシン3匹、ラミノーズテトラ3匹、シルバーチップ3匹です。以前☆してしまったコリドラス2匹、またPHのためか駄目だったヌマエビ等少し増やしたいと思っていますが、その前に底砂をソイルに替え、水草もきれいな水槽にしたいと思っています。その場合やはり水槽リセットということになるのでしょうか? 現在の水をできるだけとっておいて使えばいいのでしょうか?水を入れたまま底砂だけ替えるというのは無理でしょうか?一番適切な方法はどんなやり方でしょう? またソイルはN&CソイルかA&Fソイルというのを考えていますがソイル自体についても何かあれば合わせて教えていただければありがたいです。

    • ベストアンサー
  • ソイルって洗えるのでしょうか?

    W120×H50×D30センチの水槽でソイルを1年3ヶ月くらい使ってますが、だいぶ汚れてきました。水草もたくさん植わってますので換水時にあまりキレイにできていません。水草を抜いて、くだけない程度にジャバジャバ洗っていいのでしょうか? また水槽の水も全て換えてしまっていいのでしょうか。バクテリアがソイルにもいると思いますが、濾過装置のほうをいじらなければ平気かなとも思うのですが。その他、ソイルが汚れた場合の上手な清掃方法あれば教えてください。よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • ソイルが砕けて…

    レイアウトをどうするか悩んで石や流木を動かしてたせいか、立ち上げたばかりなのに水槽前面のソイルを見ると下のほうで砕けて泥?になっているのが確認できます。 嫌気域ができてしまうと、私たちにとって都合の悪いバクテリアの温床になってしまうとよく聞きますが、どうでしょう? それと、少しでもソイルを触ると白っぽいほわほわしたのが舞い上がります… ソイルではないと思います。水草は陰性のものばかりで有茎草は入れてないので、葉が散らかって腐敗したものとも思えません。 まだ生体は入れてないので糞でもありません。 そろそろ生体をお迎えしたい時期なのですが、ソイルとこの白いほわほわがネックになっています。リセットしたほうがいいなら生体を迎える前の今しかないかなと思っています。 みなさんあるあるなのか、異常事態なのか…アドバイスなども添えていただけると助かります。 白いほわほわは水換えのときに、ソイルを吸わないように自作したカバーをつけてソイルを優しくかき混ぜるようにして排出していますが、根本的な問題があるのならそちらへの回答お待ちしてます。

    • ベストアンサー
  • 無換水水槽の作り方

    無換水水槽を目指して試験的に水槽を立ち上げました。 1ヶ月ほど経ちましたが特に問題は見られません。 水槽環境としてはほぼアクアテラリウムでシュリンプが10匹ほどいる30cm水槽です。 現在生体を増やすことを検討しているのですが亜硝酸が気になります。 増やしても大丈夫そうでしょうか? もうすこし様子を観るべき、あるいは増やさないほうが良いでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • ソイルの再利用について

    水槽をリセットするときに、水をぬいたソイル(水草一番サンド・アマゾニア2)を日干しで乾かしたら、また再利用できるのでしょうか? それともリセット時にはソイルは捨てるしかないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ソイルをろ過材使用すると

    アクアリウム暦1年です。 pHの上昇に困っています。友人より底床にソイルを使うと良いと聞きましたが、そのソイルを底床としてではなく、上部フィルターの濾過層に濾過材として使用しても効果があるのか教えてください。 環境は下記の通りです。 ・生体・・・青コリ2匹、赤コリ4匹、トーマシー2匹、テトラ類20匹程度 ・水槽・・・60cm ・濾過・・・上部フィルター+水槽内投げ込みフィルター(GEXイーロカ) ・照明・・・20W蛍光灯2灯式で10時間 ・水温・・・26℃固定 ・水草・・・ナナ1株、アマゾンソード3株、ミクロソリウム2株、マヤカ20本、アマゾンチドメグサ5本、バリスネリア10株、ウォーターバコパ1ポット、ハイグロフィラ3株 ・給餌・・・1日1回 ・換水・・・1週間に1回4分の1程度 ・底床・・・新田砂 換水直後はpH7.4程度(水道水が7.3)ですが、3日もたつと8.0位まで上昇します。 以上、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ソイルについて

    よろしくお願い致します 現在30cmキューブ水槽で熱帯魚を飼育しています。水槽立ち上げ半年経ちます 今水草飼育向上のために底砂をソイルにしようと考えているのですが、ソイルの中にも種類はありますよね?どれをえらんでいいかわかりません。教えてください。 水槽環境は 生体 ネオンテトラ数匹 プラテイ1ペア グッピー1ペア コリ2匹 水草 アヌビス・ナナ1株 ウォータースプライト3株(この2つは特にソイルは必要ないのですが、他の水草を新たに入れようと思ってます。) 水温 28℃ 濾過 外部式フィルター 照明 27w1本6時間程度  水換頻度 週1 半分くらい 底砂 大磯

  • アクアソイル アマゾニア・アフリカーナ・マレーヤ

    こん○○わ!! 今度60cm水槽を改造したいと思います その際、今まで底砂にボトムサンドを使っていたのですが、 最近水草に目覚めた為ソイル系を使おうと思います。 その為どれを買おうか悩んでいます。 実はパールグラスがあってアマゾニアだといっきに肥料を吸収してしまう、と聞いたので悩んでいます。ソイル系初心者にはどのソイルが良いでしょうか?ご返答お待ちしてますww

  • アマゾニアソイルについて

    1度リセットした水槽で、アマゾニアソイルをひきっぱなしで放置してありました。 水がかなり少ない状態で室内に置いてあります。 徐々に水分も蒸発し、今はカラッカラになってます。 再び水草&テトラあたりの水槽を立ち上げようと思うのですが このソイルは使えるのでしょうか? ちょっとカビが発生している気配もするのですが 立ち上げ時も洗わないソイルなので、洗うのもどうか・・・と思い悩んでいます。 今回のものは捨てて新たなソイルにするか。 何らかの処置をすれば再び使えるものなのか。 分かる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。