酒の席での不快な言動への対処方法

このQ&Aのポイント
  • 社会人2年目の事務職員(女)が、酒の席での不快な言動に困った状況に遭遇しました。送別会の二次会に参加している途中で、先輩たちの悪ノリが過ぎ、不快感を覚えるような発言や強制的なゲームへの参加を要求されました。このような場面でどのように対処すれば良いのか、アドバイスを求めています。
  • 一次会の参加のみを希望していたにもかかわらず、送迎役を買って出ていた事務職員の女性は、二次会での不快な言動に悩まされました。先輩たちの悪ノリが度を越し、彼女には理解できない発言や強制的なゲームへの参加を強いられました。彼女はその場にいることが苦痛だったが、どのように伝えれば良いのか分からず、悩んでいます。
  • 事務職員の女性が参加していた送別会の二次会で、先輩たちの悪ノリが過ぎ、不快感を覚えるような言動が行われました。彼女は一次会のみの参加であることを伝えていたにもかかわらず、先輩たちに誘われ、二次会に参加することになりました。その結果、彼女は不快感を覚えつつも我慢することになり、翌日には不機嫌な態度が職場で話題になるほどでした。このような状況で上手に対処する方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

酒の席での不快な言動への対処について

 社会人2年目の事務職員(女)です。長文の投稿失礼します。  先日、私の所属する部署の部長が今年度で退職されるとのことで送別会がありました。送別会は一次会は原則出席、二次会(宿泊施設を借りて翌日までわいわいやろうという企画)は希望者のみ出席ということで、事前に出欠確認と参加費の支払いがありました。  二次会が宿泊施設となっていたことと、女性陣はみな一次会までの参加にしていると聞いたので、私も一次会のみの参加を希望していました。また、公共交通機関がないため会場までは車です。私はお酒があまり好きではないので、送迎役を買って出て、帰宅方面が同じ数人の先輩を送ることになっていました。  一次会が修了してから、二次会の会場に顔を出して(一次会の会場と隣接しており駐車場は合同だったため)挨拶をし、そのまま帰宅するつもりでした。  ところが送迎を引き受けた先輩がすでに二次会の会場に上がり、話しこまれているのです。私が待っているのに気づいても、「もう少し付き合っていきなよ」と私も部屋に入るよう促され、上座で部長と課長に挟まれ身動きが取れなくなりました。  困ってはいたのですがどうすることもできないし、めったにない機会だしと諦めてもうしばらくその場を楽しもうと思っていたのですが、時間がたつにつれ先輩たちの悪ノリの度が過ぎ、気分が悪くなりました。王様ゲームやポッキーゲームをやるのです。罰ゲームなどはさせられませんでしたが、ゲーム自体には強制的に参加させられました。また、ベテランの先輩には「あんたはキャバクラで働く方が稼げるんじゃないか」と言われ、どういう意図か分からず、笑って流していたら何かにつけ「キャバ嬢」と呼ばれ、なんとなく不快感を覚えました。こういう場でのこういった発言はどういう意味なのか(話しやすいという意味?軽く見られている?若い女性社員だから?)悩みます。  数時間後には我慢の限度が過ぎて、あからさまに不機嫌な態度が出てしまい、翌日、私が不機嫌そうだったことが職場内での会話に上がっていたそうで、どう対応すればベストだったのか考え込んでしまいます。態度があからさますぎたのは反省していますが、どうすればその場にいることが苦痛なのか伝えられるのか分からなかったのです。  私は上記のようなことはセクハラやパワハラに値すると感じたのですが、自意識過剰なのでしょうか? 若いとか人生経験が豊富だとかノリの良し悪しとか、そういったものの問題なのでしょうか?  こういった場合、どうすればスマートに場をやりすごせるのかアドバイスいただければと思います。  ちなみに私は職場ではパワハラやセクハラの対策担当業務を任されています。この送迎会の後すぐに、上司からパワハラやセクハラの対策案件をまとめてくれ、と指示され戸惑っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wedge19
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.1

文章だけで判断すると、完全なパワハラ・セクハラのオンパレードですね。悔しい思いをされたと思います。 対処法としては、トイレに行くといってそのまま帰ったりしてうやむやにするのがいいと思います。我慢して付き合う必要はありませんし、不機嫌顔しても角がたちます。 とにかくその場を離れるのが一番の得策です。次の日みんなしらふの時に適当に言い訳しとけばいいと思います。

kojika0_0
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。次回同じような状況になったら試してみようと思います。 他の参加者が「酒の席はこんなもんだよ」という態度だったので、自分の感覚がおかしいのだろうかともやもやしてました。ご理解いただけただけで気が楽になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お酒の席での・・・。

    会社であるプロジェクトをやり、その打ち上げのためパーティが開かれました。そのプロジェクトの中でプレゼンの際に寸劇みたいなものをやり、寸劇の中の私のセリフに、 「もぉ~、そんなのセクハラですよ。」 っていうセリフがあったのですが、結構それが上司や同僚などにうけていたので、そのパーティー会場でも、みんなに担がれ、同じように 「もぉ~、○×部長、セクハラですよ。」 と冗談で言いました。 周りの人は結構ウケていて、パーティーの進行上は何の問題もなかったように見えたのですが、部長はセクハラと言われたことについてをとても気にしているようです。 あくまで冗談で言っており、私自身部長からセクハラを受けたことはありません。また、今、会社は不景気でリストラをしており、部長がそういった私の軽はずみな発言で席が危うくなるかもしれません。私ももう少し空気をよんで発言すればよかったと深く反省しています。部長に対しては自分の発言がまずかったことをきっちり謝ろうと思うのですが、周りの人にはどのようにして部長の潔白を説明したらよいでしょうか・・・? おそらく、出席者の90%が、その発言をただの冗談だと受け止めています。10%くらいの人が、それを利用して、部長の座をひきずりおろそうとしています。でも、あれは冗談ですよって言って回るのもおかしい気がします。どうしたら、自分の発言の責任を取れるでしょうか・・・?お時間があるときで構いませんので回答をお願いいたします。

  • お酒の席でのセクハラ(長文です)

    22歳の社会人3年目の女性です。 ちょうど1年前、同じ部署の部長からセクハラとパワハラを受け、適応障害を患いました。上司に相談したところ、迅速に対応してもらえ、当時の部長は転勤となり(但し、部長職のまま)、現在は顔を合わせることも電話等で話すこともありません。私の方はといえば、まだ同じ病名で病院へ通っています(以前と比べると大分良くはなっています)。 先日、他の部署の上司・先輩達と仕事帰りに飲みに行ってきました。その時に普段話す機会のない上司とチークダンスを踊らされました。その上司にはあまり良い印象を持っていないのですが、お酒の席でもあり、やはり上司であるということが心に引っかかり、結局断ることができませんでした。私が断らないことをよく思ったのか、私の胸を上司に擦りつけるように密着してきたり、ダンスのふりをして思いきり抱きしめられ、大変不快でした。1番傷ついたのは、「男だから胸を見ちゃうんだよね」と言いながら、私の胸元を凝視したり、「大きくなるのは男の印だから」等と、周囲の人達に聞こえないように囁かれたことです。その後、一緒に来ていた先輩の助けが入り、どうにか逃げることができました。 あれから約1週間経過しますが、日に日に心の傷が深くなっているような気がします。直属の上司に相談しようかとも考えていますが、2回目なので正直なところ話しづらいです(以前相談したときに、「セクハラは絶対に良くないけれど、自分でも防ごうとしなければいけない」というふうに注意されたにも関わらず、また同じ事を起こしてしまった為)。一体どうしたらいいのでしょうか。アドバイスをお願いします(会社で相談にのってもらえる保健婦さんからは、「上司に相談して、対処してもらうしかない」と以前に言われたことがあります。)。

  • 嫌いな上司の送別会の欠席の末路

    うちの会社には、非常に性格の悪い部長がいて、社員のほとんどから嫌われています。そんな部長もついに今年度で定年となるのですが、案の定、誰も部長の送別会に出席したいとは言いませんでした。 そこで課長が、いくら嫌われているとしても最後ぐらい送ってやろう、ということで嫌がる社員をなんとかかき集め、送別会を開催するに至りました。しかし私は以前、部長から仕事の進め方をめぐって他の社員の前で罵声を浴びたりするなど侮辱された経験があり、絶対に送別会には参加したくなかったので、課長の説得にも応じずに欠席しました。ちなみに他にも欠席者はいました。 そして翌日、事件は起こりました。 朝、出勤すると、部長が鬼の形相で私のところへやってきて、「なぜ送別会を欠席した?お前この会社にいたくないのか?今日にでもクビにしてやってもいいんだぞ!」などと大声で怒鳴り散らされました。 本当にクビにされるかどうかは別として、送別会に出なかったことをネタに何でこんな屈辱を受けるのか、あまりも悔しくて仕方ありません。 何か対抗措置をとることはできないものでしょうか。 部長の言うままに会社を辞めたら、それこそ一生遺恨が残るので、意地でも辞めるつもりはありません。

  • 職場の飲み会に困ってます

    はじめまして 26才で今年から技術職で働いています。 私の職場には女性が私一人しかおらず、 飲み会での処遇に困っています。 一次会では先輩方は皆さんとても親切で セクハラなどもなく楽しく飲んでます。 ただ先輩方は結構キャバクラが好きな方が多いようで、 二次会にはキャバクラに行かれるかたがほとんどです。 でも一次会が終わった後、 私がいるとキャバクラに行きたくても 言いづらい状況になっているようです。 私としては先輩方とも仲良くなりたいし 二次会でまた飲んだりしたいのですが 私のせいで先輩が本当はキャバクラ行きたいのに我慢してたり 二次会の後ちゃんと帰れるか心配かけるのは申し訳ないのです。 やっぱりここは一次会で帰ってしまうべきなのでしょうか?

  • 酒の席での失敗について

    地方から上京2年目の男子です。宜しくお願いします。 うちの会社は4課で一つの部になってます。 先日、部の歓・送別会が行われました。 僕は個人的なトラブルであまり乗り気ではなかったのですが出席予定でしたので参加し日頃の会社での、うっぷんを晴らす様に大酒を飲みまくってしまいました。 そこで下の階の課のあまり美人ではない、その酒の席の主催者的存在の女の先輩社員の方に「先輩はブサイクですね。」って本音をつい滑られてしまいました。 勿論、酒の席でもあり顔見知りの社内の人に冗談のつもりで言いましたが、他の先輩達も加わり、大ブーイングを喰らうだけでなく週明けに、たかがこんな事ぐらいで、ご大層に会社側から事情聴取される事になってしまい困惑しております。 一応、周りがうるさいし僕も言い過ぎましたので謝罪に行きましたが 先輩は 「口頭ではなく社会人としての言動にきちんと責任を取ってもらうから」 と言います。 僕は昨年、田舎から上京しましたのでよく分かりませんが、僕の地元ではこんな表現は挨拶言葉です。 いくら何でも、たかが酒の席での会話でなぜ会社から呼び出されるのか疑問で、大人げが無いと思います。 今月いっぱいは同じ会社に付き合っている人が居ますがこの件に関しまして、僕のバカキャラに、ただタダ呆れ帰るだけで完全に無関係を装い他人の振り状態です。この行為も問題ですが、とりあえず失言を徹去しなければいけません。女ってこの様な場合、何を言えば相手を許す気になりますか? また、他の会社ならこんな事で会社から事情を聞かれるなど実際あり得ますか?ご回答お願い致します。

  • 人間関係について

    先日の飲み会のことです。 一次会を終え、私含め、みな程よい感じで酔いが回っている状態で二次会カラオケへ。 その二次会の最中、ある先輩Aが私の誘い出し、「お前はまだ入って数年のペーペーなんだから、黙って座ってないで、もっとはっちゃけろ!!歌もガンガン歌って、服も(上だけ)脱いだりして盛り上げろ!!もっと人付き合いを覚えろ!!」と言ってきました。 私は、普通に歌うつもりでいたし、その時は一次会での酔いを少し醒まそうかなと思って座っていただけで、回りには十分気を使っているつもりでした。しかし、そのような事を言われ頭に血が上り、先輩Aと口論になってしまいました。 「私は私なりの気遣いで二次会にも参加して、私自身も楽しもうと思って出席しているのに、なんでそんな事を言われなければならないんですか。それに服を脱いだりするのも、確かにそうやって場を盛り上げる人もいますが、私はそこまでは出来ません。私は私なりの気遣いで、例えば先輩が歌っているときには拍手したり合いの手をいれたりして盛り上げているのに。」と。 今思えば、すこし反論しすぎた点もあったかもしれませんが、あの時はどうしても納得がいかなかったので、お酒の力も借りて言ってしまいました。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、私の人間関係への気遣いは、その先輩Aが言うように、そんなにも疎かなものでしょうか。また、みなさんでしたら、私のような状況になった時、どのような対応をとりますか。教えていただきたいです。

  • 会社の送別会への参加について

    今度私の所属する部署の主任が異動するため、送別会を行うことになり、社内メールでお知らせが回って来ました。 私は派遣社員で、今月就業したばかりですが、異動してしまう主任を密かにとても慕っているので、是非参加したいと先輩社員に言ったら、「行ってきなよ!社内の色んな人達にも会えるよ!」と、とても優しく言って下さいました。 そして、送別会の日には仕事があるのですが、先輩社員は私の業務時間を一時間程短くしてまで行かせてくれようとしています。(しかもその先輩社員は送別会に参加しません) しかし、派遣社員として今月働き始めたばかりですし、主任の送別会と言えども、業務時間を減らしてもらってまで知らない社員の方ばかりの会に飛び込んで行くのも気が引けます。誰この人、何で来たのと思われるのも怖いです。社会人として飲み会等に参加するのも初めてです。 最初は行きたい気持ちでいっぱいだったのに、業務時間をずらしてくれることや、派遣でありながら、参加したいと言ってしまったことで、周りの方に迷惑がかかってしまうのではないか、歓迎されないのではないかと思うと、後悔しています。 今のところ私は出席として連絡してありますが、やはり何か理由をつけてキャンセルしてもらうべきか、折角なので参加するかどうしたら良いのでしょうか?

  • これは卒業生に対して失礼なのでは....

    これは卒業生に対して失礼なのでは.... こんにちは 自分は大学2年生で、卓球部に所属しています 先日、卒業生送別会の幹事に任命されました 送別会のセッティングにあたり、3年生の先輩に気になったことを以下の3点聞いてみました ・送別会の一次会であるOBとの練習試合の会場の使用料は部費からおろしていいのか? ・卒業生にプレゼントを送りたいので一部お金を出資してほしい ・二次会である食事会の卒業生の代金をみんなで割り勘して出したい それに対して3年生はこう答えました 「試合会場もプレゼントも先輩の食事代も全部部費からやで」 なに言ってんのこの人 試合会場代はともかく、プレゼントと食事代も部費からって何考えてんの? 普通、こういうのって感謝の気持ちを込めて自分の財布から出しますよね? 食事会そのものが部費からおりるのならともかく、基本自分持ちで卒業生の分だけ部費からおりるという形なのです なんか、卒業生を備品というか、出費みたいな感じで扱っていて気分悪いです 卒業生に失礼だと思いませんか? なんか去年も部費から出してたみたいなんですけどおかしいと思うんです おかしいし失礼ですよね? あと、3年生の財布から、先輩のプレゼント代等回収したいのですがどう言うべきでしょうか?

  • 出席すべきだったのでしょうか?

    職場の先輩が寿退職されました。 結婚披露宴には招待されておらず、二次会のみ招待されていました。 二次会の約2ヶ月前に先輩本人から「○月○日にする予定だから、来られたら是非参加して」と直接お会いした際に口頭で招待されました。 お世話になった先輩でしたし、もちろん二次会に出席するつもりで、先輩本人にその場で「是非出席させて下さい。会場やお時間などの詳細が分かられたら教えて下さいね。楽しみにしています。」と返事をしました。 それから月日が経ち、二次会の二週間前になっても詳細のご連絡がなく、不安になったため、先輩本人に「お忙しい中すみません。二次会の会場や開始時間などを教えて頂けませんか?」と連絡しました。すると「会場のスペースや都合などで、少人数しか入れないお店に変更になったから、呼べる人数にも限りがあって、友人しか呼べなくなってしまって。今回は申し訳ないんだけど、また別の機会にご飯に行こう」との回答が・・・。 そういう理由であれば仕方が無いので、残念ですが二次会の出席を断念しました。 その連絡後、結婚される先輩と仲の良い同僚とで食事をした際に出席出来ない代わりにと結婚のお祝いの品をお渡ししました。 と、ここで一段落かと思っていたところ、披露宴当日の14時頃に唯一参加していた会社の同僚から「広い会場を押さえられたから、二次会来られないかな?今日の17時半からなんだけど」とのご連絡がありました。 結婚する先輩本人と二次会の件は直接お話をしていましたし、「二次会は人数制限があるから、また別の機会にご飯に行こう」と言われていたため、すでに別の予定を入れてしまっておりましたので、二次会への出席はお断りしました。 後々考えても出席すべきだったのではと気になっています。 私はどうすれば良かったのでしょうか? 皆さんのご意見を伺いたく質問させて頂きました。

  • 友達の彼氏への電話

    バイト先が一緒の女の子が結婚することになりました。 遠くへ嫁ぐことになるので、オーナーが送別会をしようと言いだし、先日送別会があったんです。 ところが送別会の最中、彼女は彼氏と電話で話をしていて何度も席を外したり、長い時間席に戻ってこなかったりが続き、その場の空気は何とも重たい感じになりました。 主役が席にいないんでは何となく会話もはずまないし・・・ 第一、その女の子のための送別会だったので。 彼女が席に戻ってきたとき、こそっと「あなたの送別会なんだから」と言ったところ、彼氏がとても怒っているというのです。 送別会に出席することが気に入らなかったようで、彼氏と喧嘩になったそうなんです。 私は「何が気に入らないの?」と聞いたら、とにかく仕事が終わったらまっすぐに帰らないといつも機嫌が悪くなるらしく、女の子からの電話やメールでさえ良い顔はしないらしいのです。 送別会はオーナーが彼女のために企画してくれたこともあり、彼女は前から行くと言っていたようなんですが、彼氏は当日も不機嫌になり、彼女に文句ばかり言っていたらしいのです。 だけど彼女が好きで付き合い、好きで結婚するのですから周囲が口をはさむ事ではないと思っていました。 とにかく、その場はせっかくの送別会なんだしとの事で彼女も彼氏の電話やメールはそれ以上相手にしていませんでした。 ところが、その翌日から彼氏が一切電話にも出ず、メールにも返信がないそうなんです。 原因は送別会に出席したことが気に入らなかったのだと思います。 彼女から電話があり、「彼氏に事情を話してほしい。○○さんは反省していると言ってほしい」と頼まれたのですが、正直なところ、彼女は何も悪くないのに、なぜそのような電話が必要なのか意味がわかりません。 はっきり言って、私としてはこんな器の小さな男性と結婚する彼女が心配です。 だけど、ここは彼女の頼みを聞いてあげたほうが良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう