• 締切済み

批難されても腹を立てずにすむ方法を教えてください。

批難されても腹を立てずにすむ方法を教えてください。 身近にいるある人物から、批難されると非常に腹が立ちます。 その人は目上の人ですが、私と会話をしていて多少意見が異なったりするとすぐに 「でも、お前は以前●●というミスを犯した過去があるからな・・・」 という台詞を言うのです。  たしかにその●●というミスはやった経験がありますが、些細なことであり、誰でも人生で一度や二度はやってしまうようなミスです。 (ちなみに警察沙汰関係のものではありません) そのとき、彼はいつも勝ち誇ったような尊大な態度になります。 まるで ”必殺技命中!” ”もうグウの音も出まい” ”これで勝ったも同然” ”お前はすでに死んでいる”(笑) ”この台詞の前にはお前は屈服するしかあるまい” ”この台詞ある限り、一生お前は勝てないのだ!!” というような心中がありありと見えるのです。 昔のことをほじくりだされて何度も指摘されることもさることながら、その”これで勝った”というような尊大な態度に怒りを覚えるのです。 このような彼にこの台詞を言われたときに腹が立たずにすむ方法を教えてください。 なお、彼は一応目上近しいの人間ですので ”そんな人は心の貧しい人だと哀れんでおやりなさい” ”同じ台詞を繰り返すのだからバカのひとつ覚えなんだろ。バカだとおもってりゃいいんです” ”絶交しろ” という系統の回答はボツです。 もちろん暴力での解決もボツです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#131234
noname#131234
回答No.8

思っていることを顔に出してしまうほうですか? 直情的な人は、集まるといがみ合い、順位付けをしたがる傾向があります。ある意味その上司はあなたと共通項のある人間であると考えられます。 更に、 同じ内容をいつも繰り返して話す人の傾向性は、その原因が、中毒性のある習慣による場合が、多いようです。 中毒性のある習慣は、利己主義が原因です。 代表的なのは、アルコール依存症。 なぜ同じ議論で攻撃してくるかというと、ほかに攻める要素がないというのが事実関係の前提だと思います。 悲しいとか悲しくないとかの議論ではなく、薄っぺらい人間は、存在します。自分の人生哲学を、レポート用紙3枚に納められる人です。そういう人は基本的に自己ちゅーです。子分が必要な人。他人を攻撃しないと気がすまない人。レポート用紙3枚の人生をやめる強い決意が必要です。 さらに、攻撃が行われるとき、質問者様が「かっときている」という事実が何らかの形で、その相手に「伝わっている」とも思われます。 自分のかつての家族もしくは組織構成を考え、その中の権威主義者がどんな行動をとっていたか、まず考えましょう。 弱点があるはずです。 自分の失敗の原因を、対象として観察することが出来ますか? 怒らなくて済むようにするためには、何らかの他者化が必要です。おそらく自分のミスという事実がはっきりしており、「他者化」出来ないという事実関係も、憤りの原因なのかもしれません。 失敗を自分自身が忘れることが出来ないのです。怒ってしまう/後悔してしまうということの内的要因が、出来上がってしまっているのです。2次的に、そういうことも問題となるでしょう。 過去のことは、忘れてください。心をいれかえてがんばります。ときっぱり話し、相手側が、忘れられないのなら、それはその人の問題です。いじめるのが、面白くなくなれば、言葉を発するだけで、効果がないということは、わかっているものです、そういう自覚があれば、悪循環にはまることはなくなるでしょう。 まず失敗を忘れるのが先決です。成功することで失敗を忘れるしかありません。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kosukage
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.7

#2さんの回答で旨く表現されていると思いますが。 私の考え方では全ては受け手の側の問題だと考えます。 例えば  ・嫌な奴が居るのではなくて、嫌な奴だと思う自分が居る。  ・美人が居るのではなくて、美人だと感じる自分が居る。  ・騒音が発生しているのではなくて、騒音だと決め付ける自分が居る。 といった感じです。 夏の夜に虫の声が聞こえるのは心地よくて、暴走族の爆音は五月蝿く感じる。どちらも単に音でしかないのに不思議ですね。 自分の心をコントロールする術を身につければ解決です。と偉そうに言える立場ではありませんが。 その上司も全ての人から嫌われている訳でもありません。その上司の親や妻や子供からはきっと慕われて愛されているはずです。(例外もありますが) 嫌な人間であるという普遍性は無いのです。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.6

うーーん 星の王子様って本があるんですね。 王子様は懸命に薔薇の世話をするが、王子様がどんなに愛して世話していても、薔薇はとげを持っているので、近づくと王子様はそのとげでチクっとやられる。  つまりケチをつけるので、王子様はもう辛すぎるから、薔薇と別れることになったんです。 薔薇は王子様から別れを告げられたとき、「わたくしは馬鹿ですが、あなたも馬鹿です」と言った。 王子様はいろんな星をめぐって地球にやってきたわけです。 そして狐に「友達になってよ」って言うと、きつねは「嫌だ」って言う。 友達になるには、まず遠巻きにいて、少しづつ接近していく って教わる。 相手が自分に慣れてくれたら、もっと近くに行けるわけです。 だけど、いずれ別れが来る。 とっても仲良しになって心の友になったとしても別れが来る。 それが耐えられないからキツネは「友達になるのはイヤだ」って言ったわけです。 だけど、心の友になると、別れた後も、景色を見て心の友を思い出せる。 とも教えてくれた。 で、王子様は自分の薔薇がこの世一美しい薔薇だと思っていたが、たくさんの美しい薔薇が咲いているのを見てショックを受けるわけです。 だけどキツネに会った後の王子様は気づきます。 そして美しく咲き誇る薔薇たちにこういいます。 『君たちは僕のバラとは全然似ていないよ。まだ君たちはただのバラだもの。だれも君たちと親密になっていないし、君たちだってだれとも親密になっていない。君たちは僕と知り合う以前のキツネみたいなものだよ。以前は大勢いるキツネの一匹にすぎなかったけど、僕と彼とは友だちになったんだ。だから、今では彼は世界にひとつだけの存在なんだよ。 君たちは美しいけど、空っぽだよ。だれも君たちのために死なないんだ。もちろん僕のバラだって、普通に通り過ぎる人にしてみれば君たちと似ていると思うだろう。でも、君たちすべてよりも彼女ただひとりのほうがもっと大切なんだ。なぜなら、彼女だけが僕が水をあげたバラだからだよ。そして、僕がガラスの被いをかぶせてあげて、ついたてで守ってあげて、毛虫を殺してあげた(チョウチョになった2、3匹を除いて)バラだからだよ。文句や自慢、ときにはだんまりだって聞いてあげたバラだからだよ。なぜなら、僕のバラだからだよ』 というわけで、辛くなったら星の王子様を読むか、相手に本をプレゼントしてはどうでしょうか? この本は二度と会えなくなった親友に捧げられたものらしいです。 内容は、筆者の奥さんとの葛藤だと思いますが。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • w_letter
  • ベストアンサー率13% (199/1496)
回答No.5

はじめまして。 ボツ回答になるかもしれませんが、 単に、 >このような彼にこの台詞を言われたときに腹が立たずにすむ方法を教えてください。 であれば、聞き流してください。 それとも、腹をたてる原因を払拭したいのであれば、その原因が、どこにあるかを考えてみてはどうでしょう。 質問文を読むと、 >”これで勝った”というような尊大な態度 これに、腹をたてているような気がします。 あきらかに、質問者さまが、負けたという気持ちが強いからじゃないのかなと、感じます。 私は、「あなたに、負けていません」、という気持ちになれば(自身の裏付けが必要)、腹も立たなくなると思うんですが、いかがでしょうか。 ボツ回答なら、無視しといてください。。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ratesu
  • ベストアンサー率13% (16/122)
回答No.4

人間は成長する。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#107678
noname#107678
回答No.3

批難なのでしょうか・・・ 「獅子の谷落とし」のような感じではないのでしょうか? もし、単なる「イジメ」のようなものであれば、注意や育てようとする前向きな言葉は無く、単なる嫌がらせや罵倒になると思いますが、以前のあやまちをさせまいと、うるさがられようが悪者になろうが、何度も注意されているのではないでしょうか? 注意されているうちが花ということもあります。 ただ、「勝ち誇った・・・」という感じは、その方の言い方というか、自然な態度なのかもしれませんね・・・ 性格、価値観、育った環境で人はみんなちがいますから・・・

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.2

>そのとき、彼はいつも勝ち誇ったような尊大な態度になります。 これは、あなたの主観ですよね。それに、その過ち(?)を克服していないからですよね。 >昔のことをほじくりだされて何度も指摘されることもさることながら、その”これで勝った”というような尊大な態度に怒りを覚えるのです。 相手を馬鹿にしている節はありませんか?あなたが相手を本当に『目上の方』として扱っていない証拠ではありませんか?相手が目上と思っているなら、相手のふるまいを『尊大』とは言わないと思います。だって、上から言われるのは当たり前だし、それに対して怒りを覚えるのはお門違いです。 まず、相手を心から『目上の方』と思うこと。 次に、その過ちを払拭できるように努力すること。 ついでに >たしかにその●●というミスはやった経験がありますが、些細なことであり、誰でも人生で一度や二度はやってしまうようなミスです これは言い訳ですよね。 また、『親にとって、いくつになっても子どもは子ども』 その方を超えることはありません。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

知り合いの敬虔なるクリスチャンの弁護士あh、不信心者の私に、 「反省と感謝の日々を送りなさい」と諭して呉れました。非難をされるようなことをしたことを反省すると共に、至らないことに対する非難を感謝の気持で受け入れなさい、ということです。凡人には難しいことですが、実践する価値があると思います。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうして本当の事を言うと非難されるのか?

    この質問をしたら必ず非難する人が出ると分かってますが あえて質問します。 前に新聞で読みましたが、議員?が派遣村の人達に対して 「本当に働く気があるのか」 (誰が言ったのかハッキリと覚えてませんが)と言ったみたいですが それに対して凄い非難がありました。 あと、首相が言った医療保険(国民保険?)について 「どうして私が払わなければならないのか」みたいな台詞を 言った事も非難を浴びてました。 他にも議員の発言を取り上げて、それに対して謝罪させています。 でも私は「よくぞ言ってくれた!」としか思えません。 確かに立場的にそれはマズイ発言なのかも知れませんが 内容は的をえています。 いちいち騒ぎ立てるのは図星だからでしょうか? 自分に当てはまらないなら腹も立たないでしょう。 かなり前に大臣が産む機械発言をして 紙面でも連日それに対しての抗議文が載っていましたが 何故そんなに騒ぐのか理解出来ませんでした。 私は女ですが、産む機械と言われてても腹は立ちませんでした。 直接「●●県●●市の●●(私の名前)さんは産む機械」と 言われれば腹が立つかも知れませんが。 どうして本当の事を言うと、非難されるのかを知りたいのです。 差別用語も当てはまりますが、やはり本当(本心)は 言ってはいけないからでしょうか?

  • 腹の立つ人・・・いますか?

    自分が年をとって頑固になってきたのか、世間が乱れているせいか、「何じゃコイツ~!」と思うことが増えてまいりました今日この頃・・・皆さんもそーお感じになることありませんか? 私が腹が立ってしょうがない人 >人からのいただき物に平気でケチをつける人 彼等の言い分は“言ってあげた方がその人の為になる”そうです。いらない物をもらっても無駄なだけだそうです。相手の“気持ち”はもらっていないんですかね? “物”の事しか考えてないように思えるんですけど・・・。 >人のする事にいちいちあ~しろ!こ~しろ!と指図し、違った事をするとバカ扱いする人 自分が一番か? >自分の気分や感情を露骨に態度に出す人 前夜の飲み会で疲れたからって、人にあたるな!私の知ったこっちゃない! それに嫌いな人(そーいう人間に限って嫌いな人間が多い多い)には口もきかないなんて、子供みたいですよね。子供でももー少しは気をつかってるでしょうね。 私は、別に自分をいいように言うわけではありませんが、腹の立つ人でも他の人と同じように話をするし、嫌いにまではならない方なんですけど。 それを言うと、「そんなんおかしい!」と言われましたけど・・・。 皆さんどー思われます? 皆さんの周りにも「嫌いじゃないんだけど腹の立つ人」っていますよね~。 ご回答お待ちしておりま~す。

  • 通信大で大変なのに・・・

    働きながら通信大学生です。 「通信ってバカでも卒業できるよね」 「試験とかないの?」とか会社の人に バカにされました。心の中では悔しかったです。 仕事の後の試験勉強は、眠さとの戦いですし 簡単に卒業できるとは思っていません。 まだ卒業前に単位も足りません。5年を目処に 卒業したいです。 一度目上の人にあの人は「早稲田でも通信だからねぇ」と バカにした態度だったので、 「そういいますけど、実際は私も通信だから大変さって あります」といいました。 通信、または経験者の方 こんな言葉は 無視して 自分の進む道へ行くべきですよね~ でも 腹がたちます・・・

  • 子供がらみで人に腹が立つこと

    身内・親戚に腹が立ちます。 飴を食べたら黙るだろうと言って子供に飴を渡す 子供をダシにして中心になろうとする →抱っこし続け、引き取りに行っても「いい!」と跳ねつける →私があやすからと奪っていく →大人数でいるのに、避けるように子供といる 子供と会話はせず、聞き耳を立てている 断りもせずに子供を奪って抱く 見た目と性格の特徴を思ったまま言う 「できる?」「わかる?」と聞く 「○○さんへ○○して」と指示をし、ゆうことを聞かせる 食べさせたくないものを言ったら、後日「またやらないでってうるさいから」と聞こえるように言う コイツ呼ばわり 昔から無遠慮だと感じていましたが、弱いモノ、言っても害が返ってこないものには、言うのでしょう。 人間、人を従えたい、バカにしたいという本能でしょうか。 この人には言えるけど、この人には言わないでおこうをしなくて良い間柄・・舐められてるということ でしょうか。 不機嫌な顔しかできなかったのですが、嫌だと思ったら言われないように行動したいのですが、 どうしていけばいいのでしょうか。 こちらが強く言ったり、不機嫌になると、何ごともなかったかのようにしてから、再度同じことを してきたり、より「何をうるさく言ってくる」というような態度に出られます。

  • 仕事で腹がたってしかたありません。

    仕事で腹がたってしかたありません。 あるイベントのためのシステム&映像、プレゼン資料制作を フリーのディレクター(男性、40代?)から依頼されて仕事をしています。 私は女性30代前半です。 そのかたから、向こうのミスであるにも関わらず まるでこちらのミスであるかのようなメールで、指示が続々ときます。 しかも、なぜか、かならず、私の上司をCCに入れていません。 (私は上司、関係者を必ず入れます) 一度、たたきを送ったデータに、goを出しておきながら 全部書き出した後で、三日後(イベント前日深夜)修正箇所の指示が届きました。 内容は、その人の感覚で「ここの色がもう少し明るい方が。。」という、いつでも送れるような内容です。 段取りがよくないことも、細かい修正が入ることも 仕事のうちとわりきれるのですが 私の上司にはばれないように、私に支配的な態度を示し 向こうは完全な仕事をしているかのように振る舞い 自分のミスは忘れた振りをし、修正がおこるとこちらのせいにする。。 という、その人の卑怯すぎる行動にものすごく腹がたっています。 わたしもディレクションをするときがあるので 相手のずさんさがわかりますし、相手もそれを多少理解していながらやっているのであろうことが そうぞうできます。 これからまた仕事で、明日から5日間ほど一日中一緒です。。 二人で食事に誘ってきたりするのでなるべく一人で行動しようと思っています。 私の上司は私に理解を示してくれているので、少しは楽なのですが その人と接することが苦痛でしかたありません。 ご意見、対処法、などなにかありましたらコメントいただけないでしょうか? ほとんど愚痴であるにも関わらず、ここまで長文をお読みいただいて、ありがとうございました。

  • 森泉って…。

    最近凄く腹が立ちます!森泉は常識が無いというかばかっぽいm(_ _)m目上の人に対して言葉の使い方を知らない!ぐるナイ大好きだけど森泉が出てるから最近だんだん見なくなりましたわf^_^;皆さんは好きですか?テレビ見てて気分が悪くなりませんか?

  • 人にばかにされやすい、嫌われやすい

    30代前半男性です。 年上にも年下にも軽んじられやすくばかにされやすく、どうしていいのか分かりません。 もう少しふてぶてしくなったほうがいいと、言われています。人に愛想良くしようと、にこにこしているのですが、ニヤニヤしている、といわれます。 頼りなさそうに見られ、直したいと思っています。えらそうにするのは好きではないのでできれば人には下手に出たいのですが、それが返ってばかにされるようになっているみたいです。 30代前半ならば、人からも頼りにされたりすると思うのですが、私はそれがありません。自分には自信がないし、誉められるのも居心地悪いのです。誉められた経験が自分の自信につながり、人に尊大な態度をとったり卑屈に取ったりする態度もなくなると思うのですが、私は人にどう接していいのかよくわかっていないのです。本当に悩みです。 人に笑顔を見せなければ偉そうにしているといわれ、ニコニコしていればばかにされ、結局人に嫌われやすいようです。 今同棲している彼女がおり、私の作った料理など、ほめてくれたりするのですが、本当ならそういう小さなことから自信をつけていくのでしょうが、誉められると居心地が悪く話題を変えたくなります。 人に卑屈になることもなく、偉そうに見られることもなく、ばかにされることもなく自然に人と付き合いたいです。どういう風にすればいいでしょうか? 仕事でミスばかりしているので(やるべきことを上司と共有できていない、人とコミュニケーションがとれない、など、口数が少ない、話題が少ないことも社会人として自分の欠点だと思っています)ばかにされたりするのかもしれません。 仕事ができるようになればばかにされたりしないでしょうか? 頭のなかで色々な思いがごちゃごちゃになってしまっていて、考えるのをやめたい(=死にたい)と思うことが良くあります。 30代から変わるのは難しいのかもしれません。このままの姿勢でいき続けるのは、人と付き合い続けるのは非常につらいです。いつも自分が悪いと思ってしまったり、こちらから挨拶をしてもしてもらえなかったり(後輩などからされないことがある)することがあると、自分は人間として価値がないんだと思うのです。 いま一緒に仕事をしている上司は人間的にも仕事的にもできる人なので、そういう風になりたいと思うのに、怒られたりすることが多く、自分はやっぱり駄目なんだと再認識します。 アドバイスください。 宜しくお願いします。

  • 友達からの仕事に対する非難。

    40代後半の独身女性です。 この質問を立てるのに、随分迷いました。 学生時代からの友達が、私の仕事に対する考えや態度を非難してくるのです。 私の質問を読めば「それって専業主婦をしている友達を見下している。」と取れる内容だから、質問を立てるのを迷いました。 でも聞いてください。そして皆さんの意見を聞かせてください。 友達は高校卒業後、数年働き、そして結婚。四半世紀に渡り専業主婦です。 専業主婦をしていると「自宅にいるのだから…」という理由でPTAや町内会の役員を負かされることが多く、決して楽なものではないと言い切ります。 そして自分が食品販売の仕事で、現役で働いていた頃、どれほど職場の人に信頼を受けていたか、どれほどお客様に可愛がられていたかを今でも語ります。 「私は仕事に関しても、人との関係に関しても有能だった。」と。 四半世紀も前のことに、ここまで語れる彼女に、今現在、外で働いている自分のことを語ることは極力避けているのですが、それでもつい「社員の伝達ミスで最終的に私の責任になってしまった。」「年齢が若くても仕事上では先輩だとわかっているが、十歳も年下の社員から命令口調で指示されると、少しは物の言い方に気をつけることが出来ないのかな…と感じる。」というと「たとえ伝達ミスでも最終的にあなたが請けた仕事でしょ。あなたが責任を取るのは当たり前。」「たとえ年下であっても仕事の先輩だから、どんな口の聞き方をされても、向こうが偉い。」という調子。 私は数年前に離婚したのですが(子供はいませんでした)、その時の彼女の態度が「あなたって結婚に対する考えが甘いのよ。」「私だったら離婚しても、どんなに辛い仕事でも、どんなに汚い仕事でも、子供のために何でも出来る!」と言い切りました。 しかし2年程前に、彼女の夫の莫大な借金が発覚。とても返済できる額ではありませんでした。 彼女が言うには「離婚したい。でも1人で働いて生活していく自信がない。私はあなたのように離婚したからと言って、職種を選ばず、どんな仕事でも引き受けることは出来ない。」 さすがに腹が立って「あなたは伝達ミスによる仕事のトラブルが起きたとき、私の責任だと言ったわよね。私が離婚した時、結婚に対する考えが甘いと言ったわよね。どんなに汚い仕事でも子供のために何でも出来ると言ったわよね。で、いざ自分に離婚と言う現実が突きつけられたとき、私はあなたのように離婚したからと言って、職種を選ばず、どんな仕事でも引き受けることは出来ない…ってどういうこと?」と問い返すと「そんなこと言ったかしら?」 そこでまた半世紀前の話を蒸し返し「私は仕事に関しても、人との関係に関しても有能だった。」 彼女は四半世紀にわたり、家庭におさまっていることで、社会の流れに取り残されているように思います。 そして「今更、外で働くのは…専業主婦がいい。」 この切羽詰った中、またまた四半世紀前の話を蒸し返し「私は仕事に関しても、人との関係に関しても有能だった。」 とどめのセリフが「どんなに辛い仕事でも、どんなに汚い仕事でも、子供のために何でも出来る!」でも「私はあなたのように離婚したからと言って、職種を選ばず、どんな仕事でも引き受けることは出来ない。」 そして私をブチ切れさせた彼女の言葉は「契約とか派遣とか所詮あなたのしている仕事はフリーターなのよ。便利な存在だけど、つぶしがきかない。」 でも、つぶしのきかない仕事でも、スキルのないあなたには出来ないから「職種を選ばず、どんな仕事でも引き受けることは出来ない。」ってとこじゃないの? 専業主婦のかたから「カチン」とくる一言を言われた経験のある方いませんか? また私の怒り、友達の発言、どのように思いますか? 意見をお聞かせください。

  • 今まで仲良くしていた人に意地悪をされたら?

    50代の派遣の方がいます。 ちょっとマイナス思考の人で、独り言が多く苦手でしたが、いいところもあったのでお昼をしたり、仕事帰りに食事をしたりと1年近く仲良くしてきました。 ところが仕事のちょっとしたトラブルから、彼女が私に腹を立て、 新しく入ってきた新人のおばさまたちに、どうやら私の悪口を吹き込んだようなんです。 彼女も、おばさまたちも皆、態度が明らかに悪くなり、話しかけても敬語で冷たく返されたり、挨拶をしても目を合わさなくなりました。 本当にささいなトラブルです。仕事の修正を頼んだんですが、自分が逆の立場だったら黙って過ごす程度のことです。時間にして1時間ほどでできる修正でしょうか。 基本的に彼女は自分がとても忙しく、仕事ができるのに、年齢で私より時給が低いことに不満を持っていました。 そのことでよく嫌味を言われましたし、私は仕事は早いけれど、ミスが多いと思い込んでいて、よく独り言でブツブツ文句を言う声が前の席から聞こえてきます。 今回は私のミスではないんですが、彼女はすっかり私がウッカリしていたから、自分の仕事が増えたと思い込んでいるようです。 なんども私が直しますといっても、これは私の仕事だからと頑ななので、お願いしたのにどうしてそこまでイラつかれるのか分かりません。 もともと私はその課の中でも時給が良いほうです。 (どうやら新人の職務経歴書を回し読みする悪い癖のある職場で、私の情報が皆にいきわたっているようなんです) その日も大声で笑いながら嫌味を言われましたが、きちんと謝りました。 にもかかわらず、今まで仲良くしてきたのに、手のひらを返したように、まだ殆ど口を利いたことのない新人のおばさまの心象まで悪くされるなんて信じられません。 そこまで彼女が頭に来るほどのことをしたとも思えません。 どうしてそこまで腹が立ったのなら、仲良くしている私に直接文句が言えないんでしょうか。 元々他人に厳しい人で、陰口が多く、周りの社員にも平気で説教を始める人です。 でも真面目で真摯な態度ではなく、「え~信じられない~」「常識的におかしいわよお~」なんて笑いながら非難するから、された人はひたすら落ち込むんです。 私も一歩間違うと大変な目にあうかもとは思っていましたけど、仲良くしていたので大丈夫と思い込んでいたんです。 バカだったと思います。 信頼して色々個人的なことも話していましたから、今頃色々あることないこと吹き込んでいると思うと腹がたって仕方ないです。 彼女は当初仲良くする人なんて数える程しかいなかったのに、周りの彼女を嫌う人たちが辞めて新しい人たちに変わったとたん、凄く態度が大きくなり、私にまで思いやりのない行動を取るようになりました。 嫌味の応酬の毎日で、うんざりしています。 正直どう対処するべきでしょうか。 いい加減うんざりしているので辞めようと思っていますが、一言ぎゃふんと言わせてやりたいです。 皆さんだったら続けますか? 言い返しますか? 私はそんなに非難されるようなことをしているんでしょうか? 長文ですみません。 本当に頭に来ているし、ショックだし、悩んでいます。 裏切られた気分です。

  • 当たり前の事を偉そうに言う目上の人。

    社会人になって10年以上経ちますが,未だに 「人からのアドバイスを素直に聞く」,ということがなかなかできません。本当に情けないです。 能力のある上司や先輩は,最初からこちらが素直に受け入れられるような言い方をしますが, 尊敬できない方からアドバイスされたり,誰でもわかっているようなことをものすごく尊大な感じで言われたり,どうでも良さそうなこだわりを押し付けられたりすると,口では「そうですね。」とか「なるほどですね。」と無理矢理言っても,顔に「ばかばかしい」という態度が出てしまいます。また,情けないことに反論することもしばしばです。 以前,目上の人に反抗(反論?)していた方で,今は素直に聞くことができるようになった方,どう考えることで自分を変えることができたのか教えて下さい。 いい加減大人になりたいのですが,「大人の対応」というのがいまだよくわかりません。人生経験の豊富な方々,よろしくお願いします。