• ベストアンサー

グラフィックボードがないPCでTVをみたいです

moon3312の回答

  • ベストアンサー
  • moon3312
  • ベストアンサー率23% (68/285)
回答No.3

そう言う場合はTVチューナー付きモニタを買うのが一番お奨めです その方がPCを起動しなくてもTVが見れます またPCの性能も関係有りません 今のTVチューナー付きモニタは機能も充実していて、PCを使いながら子画面でテレビを見ると言う事も可能になってます しかし、全機種ではないと思うので買うときに注意してください

hecya
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 どうも私のPCでは色々と追加しないといけないようなので PCの性能に関係ないTVチューナーつきモニタの購入を検討したいと思います。

関連するQ&A

  • グラフィックボードって何ですか?

    グラフィックボードとビデオカードって同じと考えて良いのですか?違いはあるのですか? 昨日、TVチューナーボードを発注しました。これからは、本格的にパソコンで動画を処理していきたいと思ってます。1年前のDELLを使ってます。Dimension2400というモデルを使ってます。内部をさわるのは、あまり経験がないです。つい最近、メモリを1Gに増設したぐらいです。 ということで、グラフィックカードというものを増設すると、綺麗に映るのですか?処理が早くなるのですか?すみません、基本からわかってないです。簡単にお願いします。 数ヵ月後、モニターを2台にしたいです。1台目でインターネットを見ながら、2台目でワード、エクセルなどで作業したいです。バッファローのグラフィックカードを調べていましたが、そんな機能もあるみたいですね。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • グラフィックボードの取り換え

    いつもお世話になっております。 現在使用しているPC:DELL DIMENSION4300 のグラフィックボードを変えたいと思っています。グラフィックボードのスロットはAGP 4xです。理由は以下のとおりです。 1.できたら21インチくらいのワイドモニターをつなげたい。 2.1が無理なら19インチか20インチぐらいのワイドではないモニターをつなげたい。 もし、上記のPCでの動作確認が出来ているグラフィックボードをご存知の方いましたら、よろしくお願いします。動作確認は取れてなくても、これだったら動くのではないかというものがあればよろしくおねがいします。

  • TVチューナーボード

    新しいPCの買い替えにあわせて地デジ対応のTVチューナーボードを購入したのですが、ディスプレイがHDCPに対応していないようで、見ることができません(買う前は対応している必要があること自体知らなかったので気にせず買ってしまいました)。 どうせ今現在地デジを視聴できる環境が整っていないため、地デジに対応していないチューナーでも構わないのでチューナーを購入し直す予定なのですが、それであれば、どんなチューナーを買っても対応ディスプレイなどについて考える必要はないのでしょうか?スペックだけ考えればOKですか?

  • グラフィックボードの選び方と取り付け方

    グラフィックボードを購入したいのですが、選び方が解りません。 PCによって規格が違うと取り付けられないと思うのですが、どうすれば自分のPCと規格の合うグラフィックボードを探せる検索サイトなどありますでしょうか? また、グラフィックボードの取り替え方が書いてあるホームページなどありましたら、教えて下さると嬉しいです。 私のPCは ”DELL DIMENSION 5150C” です。 NVIDIA GeForce 8400 GS は、私のPCと規格が合うでしょうか?

  • 今持ってるPCでTVを見て録画できますか?

    PCはDELLのDimension 4500c です。モニターはIOデーターのLCD-A171GSで19インチですが、これにチューナーとHDDを購入してTVの視聴と録画をしたいのですが可能でしょうか?できるとすればどんな機種が良いかおしえてください。

  • グラフィックボードについて

    1段階性能がいいグラフィックボード教えていただきたいので御願い致します。 使ってるPCは DELLのDIMENSION8250です。 今使ってるボードは ATI RADEON 9700 です 宜しくお願い致します

  • 稼動可能なグラフィックボードを教えて下さい

    去年の2月にDELLのDimension8300というPCを購入したんですが当時としてはかなりハイスペックで3.2Gでグラフィックボードもラデオン9800Pro128M(AGP)を搭載していました。 現在メモリーは2Gまで増設しており通常の使用であれば全く問題ないのですが、3Dゲームをするとコマ落ち?というか動きが悪くなるのとファン音がうるさい為ボードの交換を考えたのですが、 電源容量が305Wしかない為、現在出回っているハイエンドボードが取り付けられないようです。 そこで今ついているグラフィックボードより性能が高く305Wの電源容量でも搭載可能なグラフィックボードを教えて欲しいのですが・・・。 電源の取替を考えたのですが色々調べてみたところDELLでは供給していないのと素人では無理そうなので^^; 同機種をお使いの方でこのグラフィックボードなら問題なく動いてるよ等の情報も頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 2画面+TVが見れるボード

    PCにモニタを2台つけてデュアルモニターにしたいと思っています。また、TVも見たいので、モニタ2台とTVチューナのついているボードを探しています。 「2枚ボードをさせばいい」や「2台目のモニターにTVチューナ付きのものを選べばいい」などのアドバイスを含めて、いい製品を教えて頂けないでしょうか? 上手く探せずに困っています。

  • グラフィックボード?

    オンラインゲームを快適にしたいと思い先日メモリを増設したのですが 少しも改善されていません。 知人からグラフィックボードの問題かも?と言うアドバイスを貰ったのですが詳しくは分りません。 Dell Dimension3100c cpu 3.06Ghz 3.06Ghz 1.99GB.RAM 現在の状態です。 何を購入すればいいのか、PC自体買い換えなのか詳しい方 アドバイス宜しくお願いします。

  • グラフィックボード

    Dellの8250を使っているものです。 http://www.ari-web.com/shop/pc/dell/dimension-8250-3.htm AGPポートはAGP4xとなっているようなのですが、AGP3.0なのでしょうか? AGP8xのグラフィックボードは使えるのでしょうか?(Geforce 6シリーズはつかえるでしょうか??) 現在使用しているグラフィックボードは、NVIDIA® GeForce4TM MX 420 64MB DDRビデオカード、です。(124MBくらいにしたいと思っています。) パソコンについてはあまり詳しくないので、ご教授お願いします。