日商2級→全経1級。知識を深めたい私の疑問とは?

このQ&Aのポイント
  • 日商2級合格後の次の目標について悩んでいます。時間の制約があり、学校に通うことができないため独学で日商1級は無理と判断し、全経の1級にチャレンジすることを考えています。
  • しかし、全経1級は難易度も日商2級とあまり変わらず、知名度も低いと聞きます。日商2級に受かった後に全経1級を目指す価値があるのか疑問です。
  • また、全経1級以外の経理関係の資格を目指すほうが良いかもしれません。どのような資格があるか教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

日商2級→全経1級

仕事が経理ということでもっと知識を深めたいと思い立ち、先日日商2級を受験してきました。 (結果はまだ出ていないのですが自己採点で80点超えなのでおそらく受かっているのではないかと…) 日商2級合格後のことなのですが、次に日商1級を目指すのがベストなのですが私の場合時間の制約もあり学校に通うことができないので独学で日商1級は無理と判断し、全経の1級にチャレンジしようかと思っています。 しかし全経1級は難易度も日商2級とあまり変わらなく、知名度も低いと聞くので果たして日商2級に受かったあとに全経1級を目指す価値があるのか知りたいです。 それとも全経1級ではなくて違う経理関係の資格を目指したほうが良いのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

日商2級と全経1級では評価としては同じです。 しかし、それぞれの試験が頻繁にあるわけでもありませんし、保険的に受験する人が多いのではないでしょうか? ですので、合否の確認後に申し込みが出来るのであれば、不合格の場合に受ければ良いでしょう。 他の全経の検定試験を取得されていたり、取得を目指す場合には、全経の検定試験を複数合格することで経理実務士などという称号を得られる場合もあります。 経理関係であれば、建設業経理士という検定も良いかもしれません。レベルの近いものを受けても、評価を別に扱ってもらえる可能性もありますし、建設業関係の公共事業を扱う会社だと、喜ぶ場合も多いです。 あとは、税務会計検定を目指すのも良いかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 日商簿記3~1級、全経簿記2~上級、建設業経理士(

    日商簿記3~1級、全経簿記2~上級、建設業経理士(経理事務士)3~1級。 この3つの資格を難易度で比較するとどうなりますか? 建設業は日商簿記の勉強後なら難易度は変わってきますが、無勉強での比較とします。 私個人的には以下のようになりました。 建設簿記3級< 全経簿記2級<日商簿記3級<<<建設簿記2級<全経簿記1級<<日商簿記2級<<<建設簿記1級<全経簿記上級<<<日商簿記1級 実際は日商簿記を勉強しないで建設業を取得する人って少ないとは思いますが…

  • 全経&日商簿記に関して・・・

    お世話になります 簿記3.2級検定を受験しようと考えていますが 企業などでの採用要項に経理経験者などと記載があり 日商簿記3級程度などと記載されている所と単に簿記資格3級以上などと書かれていることがありますが全経と日商での資格的違いや 社会的認知度などあるのでしょうか? 周りには日商は意外と難しいく、全経なら3-2級までなら意外と 簡単に受かると聞きますがどうなんですかね??? 簿記に関してお詳しい方、他の意見をお持ちの方、是非、アドバイス 願います。

  • 全経1級と日商2級(少し長いです。)

    就職活動を控えた大学3年生です。役に立つかどうかはわかりませんが資格と名の付くものを全く持っていないので、とりあえず少し経験のある簿記をやることにしました。そして日商簿記2級の参考書もだいぶわかるようになってきて次回の検定はいけるかも!という感じでした。 しかし検定に申し込むのを忘れていて締め切られてしまいました。次のでは就職活動に間に合わないのでわずかな情報を頼りに締切日が長かった全経1級を申し込みました。 これまで日商2級を勉強してきたのですが全経1級の本はなかなか見つかりません。アマゾンでやっと模擬試験5回分の問題集を手に入れるのがやっとで、解説もさほどありません。しかもどうも出題形式が異なるようです(もちろん違う試験だから当然ですが…)大問1は穴埋めだし。こんなのやったことないですし。大体同じレベルだから大丈夫とは聞いていたのですがかなり不安です。 そこで質問です。 1.全経1級と日商2級、具体的にどのような違いがありますか? 2.全経はあまり人気がないようですが、日商と比較して資格の価値は遜色ありませんか? 全経1級日商2級を受験された経験をお持ちの方、お願いします。

  • 初心者から全経1級又は2級

    就活にあたり簿記を受けようと思うのですが、初心者からスタートして来年2月の全経簿記1級に合格することは可能でしょうか?また可能ならどれくらい、どのように勉強すればよいでしょうか? 簿記の難易度について、概ね 全経3級<日商3級<全経2級<日商2級≦全経1級 のように聞いており、履歴書に書く上で日商3級では弱く、全経は知名度が低いのでできれば日商2級を受けたいのですが、 日商の次回試験の合格発表は4月2日となっており、履歴書やエントリーシートの提出期限に間に合わないため、レベルが近い全経1級を受けようと思っています。 自分は理系大学3年生で、簿記については全く知識がないのですが、大学受験やTOEICなどでは継続して勉強し、満足の行く結果を得ているので、努力はできると思います。また勉強時間も十分にとれます。 もし1級が無理そうなら2級にしようと考えているのですが、インパクトに欠けるでしょうか? あわせてご回答お願いします。

  • 日商簿記と全経簿記の違い

    日商簿記と全経簿記の違いを教えてください。 主催団体が違うことはわかりましたが、 どちらを受験すべきか判断したく、主催団体以外の違いや特徴(制度、試験の難易度、知名度、就職や転職の有利度など)を教えてください。 私は簿記といえば、日商しか知りませんでした。 よろしくお願いします。

  • 日商簿記1級と全経簿記上級の違い

    税理士試験の受験資格を得るため日商簿記1級の取得を目指してきたのですが、 先日に行われた試験の自己採点の結果、たぶん不合格ではないかなと思い、 急遽7月13日に行われる全経上級を受験しようと思っています。 そこで、全経上級を学習する上で日商1級との主な違いを教えて頂きたいのです。 あと私と同じような経緯で全経上級を受験した方で、参考になったテキスト等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日商簿記2級を取ったあと・・・

    こんにちわ このたびやーっと日商簿記2級に合格しました。 けれど、これまでも現在の仕事も簿記知識を全く必要としないため、このままだと記憶の隅に追いやられて忘れるばかりだと思うのです。 副業でも経理の下働きが出来ればキャリアアップにつながるかもしれませんが、いまどき未経験・資格のみじゃ働き口もないですし・・・ そこで、 (1)日商簿記2級合格後、みなさんは次にどんな資格等にチャレンジしてますか?(1級はトライする気力はないです・・・) (2)英文会計やBATICって未経験者が持っていて、何か役立つことはありますか? 一般にどのように勉強しているのでしょうか? (独学で勉強は可能ですか?) (3)日商簿記2級の資格だけで、転職に有利なことはありますか? (昨今経験重視ですから難しいのだろうなと思いますが・・・) 教えてください!

  • 日商簿記1級と全経1級、違いを教えてください

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 経理・財務を体系的に勉強したいため、資格を目指した勉強をしようと思っています。 簿記2級は取得済みです。 経理の友達は、全経1級を取得しているのですが、 日商簿記と全経では勉強することは違うのでしょうか? 会社の有価証券報告書などをきちんと読め、一つ一つの勘定科目の推移から、会社の方向性などを知れる基礎知識があればいいので、資格のメジャー度合いにはこだわっていません。 (一般人には全経理より日商簿記のほうが有名だと思うのですが、経理の専門では全経の方が勉強としても難しかったり評価されたりするのでしょうか) 経営コンサルティングにかかわる傍ら、必ず数字は見るので、勘定科目の数字の因果関係などを体系的に勉強できればと思っています。 二つの資格の違いを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日商簿記or全経簿記???

    税理士資格を受験したいのですが、高卒の為、受験資格がありません。 そこで、日商簿記1級or全経簿記上級を取得していれば、受験資格が得られると知り、ここへ質問にやって参りました。 日商簿記と、全経簿記とどちらを勉強しようか迷っているのです。 現在、日商簿記は3級、全経簿記は2級を取得しております。(2年ほど前に取得して以来、勉強はしておりませんが、2年近く総務課で簿記は実践しておりました) どちらにしろ、難易度は同じなのでしょうが、こっちの方が取得しやすいとか、こっちの方が後々持ってた方が就職に有利だ、と言う意見があれば教えて下さい! よろしくお願い致します!

  • 全経簿記2級について

    こんにちは。 今回の6月の試験は日商3級を受けました。 自己採点で90点ほど取れているので多分合格してます。 最終目標は日商2級なのですが、受験の場慣れもしたいので7月の全経も2級を受ける予定です。 そこでお聞きしたいのがこれから日商2級の勉強をするのですが、まずは全経2級が7月で先にある為、日商2級の範囲で全経2級が被っている部分を教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう