• 締切済み

無料の英語TV放送(ニュース、ドラマ等)-英語学習のため-

impli2010の回答

  • impli2010
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

もともとが英語学習のためならTVだけでなく、通勤・通学時にも聞けるMP3データを利用するのも良いですよ。 聞きながら勉強が出来るので、手軽にはじめられますし、MP3データは無料で入手できるものが多くありますので利用されてはいかがでしょう。例えばeslpod.comやVOAで、以下からも入手できます。 http://categola.net/cal/jp_english.html

関連するQ&A

  • 英語字幕放送

    英語を少しでも分かりたいと思い、番組を観ていて英語の字幕がでたら内容が分かりやすい、ビデオなどにとると後で確認しやすいと思います。そこで、今度新規でスカイパーフェクトTVに加入しようと考えていますが、そのチャンネル選択で悩んでいます。スカイパーフェクトTVのチャンネルで 英語の字幕放送が出るものはありますか?(日本語又は英語の音声で英語の字幕が出るもの、いわゆる市販のDVDのような事ができる)ジャンルはニュースでも映画でもetcいいです。これらを満たすチャンネルを教えて下さい。宜しくお願いします。

  • スカイパーフェクトTVについて

    今度新規でスカイパーフェクトTVに加入しようと考えていますが、そのチャンネル選択で悩んでいます。スカイパーフェクトTVのチャンネルで 英語の字幕放送が出るものはありますか?(日本語又は英語の音声で英語の字幕が出るもの、いわゆる市販のDVDのような事ができる)ジャンルはニュースでも映画でもいいです。これらを満たすチャンネルを教えて下さい。宜しくお願いします。

  • アメリカのTV放送を見るには?

    日本では英語学習の一環として BSやCSで英語のTV放送を見ている人も多いかと思います。 しかし、それらは CNNなどのニュース番組や 洋画に偏っていて、リアルタイムで アメリカのバラエティー番組や連ドラはなかなか見られません。 そこで質問です。日本ではアメリカのTVの生の放送を見ることはできないんでしょうか?

  • 英語学習につかえるニュース番組。

    ニュースやドキュメンタリとかで、日々の英語学習に使えるものを知りたいです!! 今は、NHK教育で「ニュースで英会話」、BS1で「abcニュースシャワー」「cnnスチューデント・ニュース」なんかを見ています。 ほかには、NHK総合の「ニュース9」とか、BS1の「Begin Japanology」とかも、いちおう英語音声にして聞いてはいるのですが、英文スクリプトが手に入らないから、どうしても聞き流すだけになってしまいます。学習効果をあまり期待できません… 私がもとめている条件は、 1,テレビ放送がある 2,英文スクリプトが手にはいる。(インターネットに公開されている、など) 2,おおざっぱな日本語訳がついている。(日本語字幕、二重音声など)

  • 英語番組の字幕放送について

    英語のリスニングを勉強中です。 英語番組(ニュースやドラマ)で英語字幕も同時に出てくる番組を探してます。特にケーブルTV、CS、BS放送の中でそのような番組をご存知の方がいらしたら教えていただきたいと思います。

  • 海外ドラマで英語学習

    海外ドラマ「フレンズ」で英語学習をしたいと思っています。 独学で英語学習を始めて5年目に突入し、現在のレベルはTOEIC870です。 普段はGrammar in Useを音読したり、瞬間英作文などしています。 よく海外ドラマをシャドーイングすることで飛躍的に伸びたと言う話を聞くので チャレンジしてみたいと思い、フレンズのDVDを購入したところ すっかりハマってしまいました。 英語字幕で見て、ストーリーには付いていけるものの、 きちんと聞き取れないところが4割くらいはありますが 半分くらいは観客?と一緒のタイミングで笑えています。 このレベルで海外ドラマで学習をするのは時期尚早でしょうか? シャドーイングはとてもじゃないですが、付いていけません。 オーバーラッピングでも口が追いつきません。 英語字幕で何度か見ていると少しずつ理解度が増していくので 特に日本語訳も確認せずに次に進んでいますが こんなやり方では英語力は伸びないでしょうか。 私のレベルに合った、海外ドラマの活用法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 外国人(英語圏)にお勧めの衛星放送TVは何ですか?

     日本に住む事になったアメリカ人にお勧めの衛星放送BSか何か教えてもらえますか? すぐ契約したいと言っていますので。 (例えばアメリカのニュースやTV番組、あるいは英語の字幕付きの映画が見れる等)  よろしくお願い致します。

  • 6月14日に行われたZERO-ONEのTV放送はあるの?

    6月14日に行われたZERO-ONEの「真撃」にとても興味をもっています。 結果は知っているのですが、TVで構わないので見たいと思っています。 スカイパーフェクトTVでは放送したと思うのですが、私は見ることが 出来ないので、地上波で見たいと思っています。 地上波でのTV放送があるのか知っている人がいたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • NHKニュースを使った英語の勉強法

    3年後の大学院留学を目指して、英語の勉強をしています。 (1)新しく、NHKのニュースでの学習を取り入れたいと思っています。 この際、英語字幕なしがいいのでしょうか、英語字幕があったほうがいいのでしょうか? (2)また、NHKのニュースより、洋画や海外ドラマを見たほうがいいのでしょうか?どちらもできればいいのですが、働いているため、これ以上時間がとれず・・・。 目的は、リスニング力アップと英語表現を覚えることです。 ご意見お聞かせください。 ずうずうしく二つも質問させていただきました。。。 皆様のご意見、聞けたら、ありがたいです。

  • ずっと英語が流れている放送ってありますか?

    英語を勉強しているのですが、リスニングの力をもっとつけたいと思い、TVやラジオなどのメディア放送のようなもので、長い時間ずっと英語が流れているものはありませんか?(できれば一日中) CSやケーブルTVにCNNやBBCとかは一応知っていますが、なるべくなら無料がいいのです。 一応アメリカに留学をしてたので、ネイティブスピーカーの普通の速さでしゃべっているのがいいのですが。。 ジャンルはやはり、ニュースや日常会話(映画など)が良いです。 誰か良い所があったら教えてください。<m(__)m>