• ベストアンサー

米国株式市場の投資収益率と配当利回りについて

米国株式市場の投資収益率と配当利回りについて 上記のデータが記載されているホームページをごぞんじないでしょうか。 「投資収益率」はS&P500を見るのが一般的ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.2

>日本の「投資収益率」は(財)証券経済研究所が毎年出しているのを参考にできますが それなら、トータル・リターンと呼ばれているものと同じだと思う。 先の回答で出したS&P500のデータの中の"12 MONTH VALUES"というシートに Dividendのデータもあるから、当期の指数にDividendを足して、 前年同期の指数で割れば四半期ごとのトータル・リターンが出る。 エクセルのデータになっているから、加工は簡単。 引用されていたNYTのURLを見たけど、そちらは配当を再投資したものとして グラフが作ってあるね。 再投資ベースでグラフを作るなら自分で計算する必要があると思う。 S&Pがどこかに出しているかもしれないけど、オレは自分で計算した。 まあ、データがエクセルだからこれも加工は簡単。 オレは1980年からのデータを持ってるから、必要ならこの次ここにコピーしてもいい。 テキストデータだけど。

kent991230
質問者

お礼

何度もありがとうございます。さきほど下記のデータを発見し、今回はこれを使うことにしました。 http://www.standard.com/annuities/eforms/13038.pdf だいたいのトレンドしかわかりませんけれど・・・ いろいろお助けくださってありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.1

米国株ならS&P500がもっとも一般的だと思う。 http://www2.standardandpoors.com/spf/xls/index/SP500EPSEST.XLS インデックスの株価収益率ならわかるけど、「投資収益率」ってのは聞いたことがない。 配当利回りならデータがある。

kent991230
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 日本の「投資収益率」は(財)証券経済研究所が毎年出しているのを参考にできますが、米国にはそのようなデータはないのですね。S&Pの期首データを年データとして、前年度の指数から計算して出すようにします。(New York Timesの記事(下記)に載っていたようなグラフが書きたかったのです・・・) http://www.nytimes.com/2009/02/07/business/07charts.html

関連するQ&A

  • 株式投資で、配当利回り5パーセントとはどういうこと

    株式投資で、配当利回り5パーセントとはどういうことですか?

  • 配当利回りと配当性向はアルファベットでは何になる?

    ・株価収益率はPER ・株価純資産倍率はPBR ・自己資本利益率はROE ですが、 配当利回りと配当性向は、アルファベットでは何になるのでしょうか? そもそもないですか?

  • 資本コストの期待収益率(期待利回り)について

    資本コストの期待収益率(期待利回り)についてよくわからないことがあります。 資本コストについて勉強しているのですが、よく言っている意味がわかりません。分かりやすくご説明お願いします。 例えば 資本コストのうち負債コストは 社債だったら、債券市場に社債を流して、 会社側:「社債を購入してくれたら5%の利息を支払います。」 社債権者:「10%の利息じゃなきゃ買わない」 会社側:「わかりました。10%にします」 これが社債の社債権者が要求する期待収益率ですか? 借入金も同様ですか? 株主資本コストだったら 会社側:「うちの株を買ってくれたら2%の配当を割り当てます」 社債権者:「5%の配当じゃなきゃ買わない」 会社側:「わかりました。5%にします」 これが社債の株主が要求する期待収益率ですか? 上記の通りならば、会社側は権利者の言いなりで、権利者の要求を飲んでくれるのでしょうか? そんなに金を貸したり、株を買わなくても飲んでくれるのでしょうか?

  • 米国株式 S&P500に投資したい

     米国株式 S&P500に投資したいのですが、いい商品ありますか。 理由もお願いします。

  • 収益と収益率

    私は初めて経済学を勉強しています。今日は本を読んでいるときに、ある問題が理解できません。内容は次です。元本1億円が1年間投資運用可能です。日本とアメリカの貨幣市場で、日本の年率iは5%、アメリカの年率は3%です。現在の外国為替市場で、100円=1ドル、すなわちa=100円/ドル、将来の市場で、先物レートf=103円/ドル。問題: 1、元本を国内で投資するときの収益と収益率を求めなさい。(1円当たりの収益) 2元本を外国で投資するときの収益と収益率をまとめなさい。 3元本をどちらの国で投資するか。 4、どちらの国に投資しても無差別になる期待レートはいくらか

  • 米国債の利回り差について

    投資を米国株式投資と並行し米国債も投資しようと考えて勉強しています。 米国債では、利付債(クーポンあり)と利金がない代わりに償還差益で儲けるストリップ債と一般的に買えるものがある事がわかりました。 1.利付債の場合、最終利回りは受取利金と計算すると違いがあります。 これは、税引後ということで差が出ているのでしょうか? この差について、インターネットで調べても納得の行く説明がありませんでした。 2.利付債を買う場合とストリップ債を買う場合、半期に一度利金を貰いその都度課税されるより満期一括償還の方が課税分よく見えます。 3.ストリップ債の利回りというのはディスカウント分の償還差益を税引後利回りとして表示しているのでしょうか? 利金がないので、利金利回り0というのは分かるのですが… 現状では、ドルで受け取りドルを再投資しかしないので、償還時の円転為替差益は考慮していません。

  • アメリカの株式投資(配当金)

    日本で、買えるアメリカの高配当で、投資信託。 配当金もらえて、S&Pのように安全で高いときは少し 安いときは多く買うつもり、こんな虫の良い投資信託もしくは、 それ以外でもありませんか、長期運用で、考えています。 毎月5万円ぐらい積み立てれます、よろしくお願いいたします。

  • 株式市場に流れるのは売買資金のみなのか?

    素朴な素人質問となりますが、株式市場で流通する金は、純粋に投資家の売買の金だけで、企業の収益など他のものは含まれないものなのでしょうか? 株式市場で扱うのが株券なので、この株券の評価額が、市場の売りと買いのバランスのみが決めるものか?ということにもなります。 (株の配当金は別であることは理解してます) 答えがYesであれば、儲けた人(額)があれば、相反して損した人(額)があるということになりますよね?

  • J-REITの配当利回りの違い

    最近サブプライム問題の余波(?)で日本のJ-REITも割高感が修正され個人的には買いゾーンに入ってきた気がします。いくつか買おうと思っているのですが、各銘柄間の配当(分配)利回りが大きく異なります。(2%台ー6%台)正直言ってここまで違うとは思いませんでした。投資対象や分散度、負債比率などが配当利回りに反映しているのだと思いますが、一般的には何が最大の決定要因でしょか?(高配当に対するリスクの主要因は何か?) また、REIT市場をウォッチしている方で今の価格水準におけるお勧めの銘柄があれば教えてください。できれば理由も・・・(小口で価格を押し上げるほど買いませんのでご心配なく)

  • 米国株式VS全世界株式

    投資初心者です。趣味で投資の勉強をしていますが、まずはインデックス投資から始めたいと思います。自分で色々調べましたが、eMAXIS Slimシリーズが一番無難だという結論に至りました。米国株式(S &P500 純資産総額3,464.65億円)と全世界株式(オールカントリー 純資産総額1,374.27億円)の2つで迷っていますが、どちらが良いでしょうか?