• ベストアンサー

微分について

Sinθのθに関する微分はCosθになります。ではASinθのθに関する微分はどうなるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24477
noname#24477
回答No.5

#4ですが 何か気になるなあ、と感じていて 今思いました。 Arcsinθ でこちらにθを使うことは少ないだろうなと。 別に変数にどんな文字を使ってもいいけれど 三角関数のときはθは角度に使うことが多い。 こちら側の変数は角度ではありませんから別の文字のほうが いいかなと。 #1の人がA*sinθだと思ったのは無理ないなと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#24477
noname#24477
回答No.4

y=Arcsinθ (ただし-π/2<=y<=π/2とする) siny=θ dθ/dy=cosy dy/dθ=1/cosy ここでyの範囲のとり方からcosy>=0 cosy=√(1-(siny)^2)=√(1-θ^2) dy/dθ=1/√(1-θ^2)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

frontmaxさん、こんにちは。 arcsinθ=x とすると、x'を求めればいいのですね。 arcsinθ=xということは、 sin(arcsinθ)=sinx θ=sinx dθ=cosxdx ですから、 dx/dθ=1/cosx ここで、x=arcsinθなので dx/dθ=1/cos(arcsinθ) となるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.2

arcsinθですね? θ=sinxとして、dθ/dx=cosxですから、 dx/dθ=1/cosx このcosxをθの式にすればいいわけですよね。 何のために微分が必要なのかがわかると、 答えやすいんですけどねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.1

Aがθの関数かどうかによって変わると思いますが。

frontmax
質問者

補足

Aは関数ではなくアークSinです。Sin-1。アークサインです。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 三角関数の微分

    高校生です 物理の単振動の変位x=Asin(ωt+θ0)を微分すると速度が、速度を微分すると加速度が出るというのを読んでいて思ったのですが 例えば三角関数y=sin(2x+3)というのがあったとして、これを微分するとy'=cos(2x+3)・(2x+3)'=2cos(2x+3)ですが y=sin(2x+3)の(2x+3)の部分は角度のことじゃないんですか? ということは微分した式の(2x+3)'というのは、角度を微分してるということになるんでしょうか? そうなると角度も微分する上では普通の数字と同じように扱っていいということですか?(最初のx=Asin(ωt+θ0)を微分すると初期位相のθ0が消えちゃうみたいに) 何か基本的な思い違いをしているような気がしますが、お願いします。

  • 微分方程式

    次の微分方程式を解けという問題がわかりません。 y''+4y=sin2x 特性方程式s^2+4=0よりs=±2i(虚数解) 補助方程式の一般解はy=Asin2x+Bcos2x 与方程式の右辺を微分して生じる関数は2sin2x,2cos2xであるが、 これらは上の一般解に含まれている。重複度は2なので、 特殊解を求めるために、 y1=ax^2*sin2xとおく y1'=2a(xsin2x+x^2cos2x) y1''=2a(sin2x+4xcos2x-2x^2sin2x) これらを与方程式に代入すると 2asin2x+8axcos2x-4ax^2sin2x+4ax^2sin2x=sin2x となってしまって解けませんでした。どこを直せばいいでしょうか?

  • 微分について

    微分について質問です。 物理の問題中に計算してて合わなかったんです。角度θを含めた微分で d/dt(cos(π-θ))=θ'sin(π-θ) と考えたのですが正しいでしょうか? 答えを見るとd/dt(cos(π-θ))=-θ’sin(π-θ) としないと会わないのですが… 説明お願いします。

  • 微分の問題を教えてください。

    微分の問題を教えてください。 次の微分の問題を教えてください。 (1) 1/sin^3(x)を微分せよ。 これは3倍角の公式を用いて、 sin^3(x)={3sin(x)-sin(3x)}/4と変形し、 与式に代入して商の微分をしたのですが、 答えが、{3cos(x)-3cos(3x)}/4sin^6(x)となってしまい、 正解とだいぶ違っていました。 どこが違うのでしょうか。計算ミスではないと思うのですが・・・。 (2) sin^n(x)cos(nx)を微分せよ。 nという文字を使われるとよくわかりません・・・。 ヒントでいいのでどなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 微分の階数

    微分の階数を有理数や実数に拡張することはできるでしょうか? 例えば、1.5階微分とかπ階微分とかってできるのかなぁ、ってことです。 sin(x)を微分するとcos(x)=sin(x+π/2)になり、 cos(x)を微分すると-sin(x)=sin(x+π)になり... と位相がπ/2ずつ回るので、これから類推してsin(x)の1/2階微分は sin(x+π/4)か?微分の階数って回転と何か関係があるのか?などと かってに思ってますがどうなんでしょう。

  • 偏微分

    z = sin^2(x+y)-sin^2(x)-sin^2(y) コレを偏微分したいのですが・・・。 sin^2(x)の微分は・・sin(x)cos(x)ではないんですか?

  • 微分をお願いします

    微分をお願いします (sin x - x cos x)/(x sin x + cos x) 恐れ入りますが、途中式もお願いします

  • 微分

    (1)f(θ)=(sinθcosθ)/(cosθ+a^3sinθ)の導関数を求めよ。 (2)0<θ<π/2のとき、k(cosθ+a^3sinθ)≧sinθcosθを満たす最小のkをもとめよ。という問題で、 (1)この関数の分母cosθ+a^3sinθが≠0かどうかを調べようとしましたが、合成しようとしても上手くいきません。 また、問題集の解答では、分母≠0かどうかの議論は書かれておらず、いきなり、微分の計算が行われ、そのまま答えとしています。 どうしてでしょうか?

  • 数3微分

    sin2xの微分がなぜ2cos2xになるのかわかりません。

  • 微分の計算

    S=sin2Θ(1+cos2Θ)のΘでの微分は S'=2(2cos2Θ-1)(cos2Θ+1)であってますか?