• 締切済み

上司

上司が、 「疲れたわ~」 と口にだすほど お疲れの様子。 こういうときって どう声かけたらいいか ちょっと迷います 大丈夫ですか?? っていつも言うだけに なっちゃうんですけど みなさんはどうされてます?

みんなの回答

回答No.3

#1です。 > 愚痴になった場合は「ふんふん」聞いてますか? > 一緒に怒りますか? ただの他愛も無い愚痴なら「ふんふん」聞いて、やっぱり責任ある立場だと大変ですねといたわってあげます。 聞いてあげるだけでも随分気が楽になるようですよ。(#2さんのような上司だとちがうんでしょうが) 何かに憤っているときは、その怒りが正当とわたしも思えたなら当然わたしも一緒に憤慨しますよ。でも見当違いだったなら、それとなくやんわり指摘しますね。 それで上司の誤解だったことがわかる事もありますから。 でも、これは気もつかうしけっこうむずかしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tan777tan
  • ベストアンサー率15% (35/220)
回答No.2

それなりの上司をしています。会議の後などこんな言葉吐いているかもしれませんね、本音から言うと部下のどんな「あいそ」の言葉もいりません。疲れも、悩みも上司の仕事、役割の範囲だと思っています。 正直な話、部下に相談するのなら、自分から言い出しますから、 もし、お茶が出せるのなら、美味しいお茶が最高の心遣いかもしれません。(ほんとうはこんなのもいらないと思っていますが、出してくれたら疲れは減るでしょうね!)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

わたしの上司もよくそういう言葉を口に出します。 そんなときには「お疲れ様でした。大変ですねえ。」と、とりあえず言っておきます。 それで「ああ、ありがとう」でおわりになるときもあれば、愚痴を言う時もあります。愚痴になったらとことんお付き合いしますよ。(笑)

rainbow---
質問者

お礼

早速回答嬉しいです!! 愚痴になった場合は 「ふんふん」聞いてますか? 一緒に怒りますか? 一緒に怒って上げた方が 上司は嬉しいのかも?? だけど、 怒りの矛先を私が知ってる場合は 簡単には同調できないんですよね~~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電車内での上司の対応

    帰りの電車の中で上司にたまたま出くわしたとします。 上司は軽く会話をした後に隣の席で眠ってしまいました。 それで数分後自分は降りる駅に到着しました。 上司の目的の駅はまだかなり先です。 このような時、皆さんは上司に「おつかれさまでした」等の声をかけて電車を降りますか? それとも声をかけずにそのまま降りてしまいますか? 今日そういう場面に出くわしたのですが どうしていいのか迷ったのでご意見を聞かせてください。 起こすのも悪い気がするし、何も言わずに帰ってしまっていいのか迷っています。

  • 気難しい上司について。

    あの人ほんとなんなの?不機嫌になればあからさまに態度出るし、仕事終わりにお疲れさまでしたお先失礼しますっていってんのに、不機嫌が目に見える低い声のトーン。かと思えば機嫌の良いときは明るい声のトーンで返してくる。こんな上司の対応と心の持ちようを、どなたか教えてください。ちなみに好きな仕事ですしこの上司1人のために転職をするのは勿体ないと思っています。あと、異動も出来たらしたくないです。

  • 上司のことで

    上司のことで悩んでいることがあります。上司は、日ごろから声が小さく何を言っているのかが時々わからなく、聞き返すと怒り口調になるので困ってます。なので普段は何を言っているのかわからないときは勘で行動するしかありません。みなさんの職場にも声が小さく聞き返すにも聞き返せない人っていますか?いましたらどういう対応をしているのか教えてください。

  • 上司からのプレッシャー

    私は営業の仕事をしているのですが、当然ノルマがあり、上司から毎日圧力を受けています。 毎日が休まることが無いので、最近、疲れがとれません。 皆さんは、上司からのプレッシャーをどのように処理していますか?

  • 上司

    20代女性です。 先日、職場の上司へ今年もお仕事お疲れ様でしたと連絡したところ、お返事が来ました。 「お疲れさまです! 今年一年お世話になりました。 今年は〇〇さん(私)と仕事ができてよかったです。 (途中省略) 困った時はこまめに相談してくれるところもとてもいいなと思っています。 今までこんなにこまめに相談してくれる人と仕事をしたことがなかったです。 いろいろなことを経験して、今よりちょっと自信をもって仕事ができるようになるとより仕事が楽しくなると思います。 知っていることはなんでも伝えたいと思います。 (途中省略) 〇〇さん(私)の声のトーンや話すスピードも耳にスーッと入ってくる感じがして大好きです。 〇〇さん(私)の長所はまだまだいっぱいありますが、長くなりましたのでこの辺にします。 来年もよろしくお願いします。」 上司は元々クールで感情をあまり出さない人なので、普段の感じとのギャップを感じてしまいました。 お返事を読んでてなぜか照れてしまった私は変ですかね‥‥?

  • 上司に飲みの場で殴られました。上司を辞めさせる方法はないですか?

    上司に飲みの場で殴られました。上司を辞めさせる方法はないですか? 彼氏はキッチンで働いているんですが 上司はみんなから嫌われていて その上司をやめさせたいと考えています。 みんなでストライキと考えたんですが やはりみんな家族がいるため実現に至りません。 そんなある上司と彼氏が二人で飲みに行った時 口論になり上司が俺を一発殴れと言ったので殴った所 痛かったのか、上司がカチンと来て俺も一発殴るといって 殴ったんですがそれがハンパじゃなく 顔を蹴って殴って10発ぐらい殴られて 鼻血が出て口もきれて血だらけになって帰ってきました。 上司はこれが俺の一発だからといったらしいです。 その出来事で上司を訴え辞めさせる事はできますか?

  • この上司の気持ちはどういったものでしょうか?

    はじめまして。私は24歳(独身、♀)で、気になっている上司(44歳♂、既婚で2子あり)がいます。 同じ職場の上司なのですが、私に対しての言動が気になります。 私個人としては、彼は長身・ほどよい肉づきですらっとしており、顔も正直好みです。既婚者なのでアプローチ云々は当然なしですが、正直なところ異性として興味はあります。食事などプライベートで会ったりしてみたいな・・・とは思ったことはありますが、交際したい等は考えたことはありません。 客観的に見て、彼が私に興味があるかどうか知りたいです。下記を読んでいただいてどうなのか教えていただけたらと思いまして・・・(すみません、こんなことしても無駄だとはわかっていますが^^;) ・呼ぶときはいつも名前+ちゃん付け(たまに呼び捨て) 職場には他に女性がいますが名字+さん付けのようです ・何かとやたら褒めてくる(さすがだね~、えらいね~etc小さい子を褒めるような感じです。笑) ・残業で残って仕事してたら後ろから覆いかぶさるように上から覗き込んできて「○○ちゃんまだ頑張るの?早く帰らなきゃだめだよ~。○○ちゃんがまだ頑張るなら俺もまだ帰れないな」と言って仕事に戻っていきました。 ・廊下の一番向こうから私の姿を見つけて大きく手を振りながら満面の笑みでこちらに向かってきたことがありました(これは正直どきどきしてちょっと嬉しかったです)。 ・職場の飲み会で1次会が終わったとき上司が「○○ちゃん2次会来るよね?」と聞いてくれたのですが次の日は朝から予定があったので行けないことを伝えると「なぁんだ(´・ω・`)来ないのかぁ・・・」と言ってとても残念にしていました。次職場で会ったときに「○○ちゃんが来なかったからすごくつまんなかった、俺も帰ればよかった。次は絶対行こうね!!!」と言われました。 ・上司がこんこん咳をしていたので「大丈夫ですか??」と尋ねたら「ううん・・・大丈夫じゃない・・・将来俺の介護してくれる?」と(笑)。 また別の時にとても疲れていた様子だったので「●さん大丈夫ですか、お疲れさまですね」と声をかけると「大丈夫じゃないよ・・・○○ちゃん。。」とじっと見つめられました。しばらく見つめられたあとにふっと笑って「ありがとうね、○○ちゃんは優しいね・・・」と言って去っていきました。 ・来月企業対抗の野球大会があります。上司が出ることを聞いたので「大会出られるんですね!がんばってください^^」と休憩時間に声をかけたところ「うん、出るよ!ところで応援は来るよな?当然」と言いだして。正直めんどくさかったので「え、、、いや、ははは」とごまかしていたら「俺の年甲斐もない姿見に来てくれるんだろ?ね?・・・うんって言え!」としつこいので「はい、行きます。」と言って終わりました。(そこまで見にきてほしかったのかなぁと思いましたがよくわかりません) ・何か手渡されるときにやたら指をぎゅっと押し付けられます(これはほぼ毎回です) また私に渡すとき、受け取る私の手をじーっと見ています(私の手を見る上司を見ている私もさらに変なやつですが・・・) ・会社の慰安旅行(参加は自由)の出欠をとるとき上司が私を呼び「○○ちゃんは来るの?」と聞いてきて、めんどくさいなと思いながら迷っていたので「うーん、用事がなければ行くと思いますけどわかりません」と答えたら「おいで。おいでよ、お泊りだし、ね^^?」となんかよくわからんけど意味ありげなことを言われました。 ほんとに長々とすみません。↑のようなことがこれまでにありました。 皆様から見てこの上司は私にどういった感情をもっているのでしょうか・・・??ちなみに回答を聞いたからといって何かアクション起こすわけではありません(完全に個人的に知りたいだけです。。) めんどくさい質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 上司は私だけをいじめます。

    みんなの見ていない所で暴言を吐いたりパワハラをしてきます。 上司の上司に訴えたのですが、信じてもらえません。 このような場合、録音などして証拠を集めないと どんなに私が口で訴えても意味がないのでしょうか? 社内は録音できる環境ではありません。 録音できなくても、他に証言してくれる人が居れば、訴えられますか?

  • 上司の対応について

    4月から現在の職場で仕事をしてますがあまりにも上司の対応が おかしいです。 同じ部署の人が外出をしてる際に道で倒れているご老人に気づき 消防車が来るまで見届けていたそうです。 まわりの人は「大変だったねお疲れさま」という感じでいたのですが その上司は「どこで?」と聞いて次に出た言葉が「そういう時は近くにお店があるんだからそこに119番を頼んだらいい」と彼女がやったことに対して意見を言いました。 私には理解できないし良いことをしたのだから「おつかれさま」の一言でも言うのかと思ったのにそういう言葉が出てました。 他にも仕事上でこうしておけばみんながわかるだろうと考えてやったことでも他の人たちは喜んでくれているのに、その人から出た言葉は「こうしとけばいいのになんでこんなことを?」ととにかく人がやること 全否定します。 こういう人が上司であることがとてもいやで最近苦痛です。 みなさんのまわにもこういう方はいるのでしょうか?それとも珍しいのでしょうか?

  • 職場の上司に無視されます・・・。

    職場の上司(部長)にあからさまに無視されます・・・。 私はまだ入社してひと月ほどで、この上司とは全く会話したことがないにもかかわらず私だけをあからさまに無視してきます。 何か気に障ることをしたのなら謝りようがあるのですが、全く会話という会話をしたことがないのです。本当に「お疲れ様です」の挨拶だけです・・・。 ただ私の顔や存在が気に入らないのか、私は大人しそうに見える(とよく言われます)ので彼の苛めの対象になっているのかな・・・と思います・・・。 無視できれば私は気にしないのですが、彼は私に見せ付けるようにこっちにわざわざ近づいてきて(仕事中なのでその場を離れることもできません・・・)私以外の人とは大げさに笑顔で話して、私の方へは全く顔を見せようともしません。 どうすればよいでしょうか? 今度あからさまに大きな声で「お疲れ様です!」とでも言って、それでも無視を続けるようであれば直接「なぜ無視なさるのですか??」とでも聞いたほうが言いのでしょうか・・・? なにか良いご意見ありましたらよろしくお願いいたします・・・かなり煮詰まってます・・・。

上糸が切れる
このQ&Aのポイント
  • 【ZZ3B896】で上糸が切れる問題について相談させてください。
  • 初めて質問させていただきます。ZZ3B896を使用しているのですが、縫い始めたらすぐに上糸が切れてしまいます。引っ張れば上糸は伸びてくるので、セットの仕方は合ってるかと思うのですが…お困りです。
  • ブラザー製品のZZ3B896を使用していますが、縫い始めたらすぐに上糸が切れてしまいます。上糸のセット方法が間違っているのか、他に問題があるのか教えていただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう