• 締切済み

家族の非常時、犬がいつもよりよい子にしているのはナゼか?

tabataba3の回答

  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.2

犬は社会性のある動物なので、共感能力が高いわけで、 飼い主の微妙なシグナルを日々生活を共にすることによって読み分ける能力を持っているのだと思います。 その中でも、緊張時に出すにおい、というものがあるらしいです。 犬が嫌いな人もそのようなにおいを出して犬の敵意を誘ってしまうという話や、 また、蚊も、刺されること、刺されたことに対する嫌悪感をにおいからかぎ取って集まってくる、という話を読んだことがあります。 しかしこうしたことは人間の能力を超えているので、 本来推測でしか言えないことと思います。 家の犬はもともと大人しいので非常時の変化はさだかではありませんが、普段愛想がないのに他人に寄って行くので驚いたら、 その人は愛犬を亡くされたばかりで、 いろんな犬が慰めに来てくれるのだと話してくれたことがありました。

関連するQ&A

  • 犬を飼った時家族全員乗り気でしたか?

    うちの家族は60歳の両親と90歳の祖母と25歳の姉と私17歳です! 今年の1月に16歳の愛犬が亡くなってしまいました それから最近私と両親がまた犬を飼いたいねって話をしました それで両親の知り合いがダックスフンドの雌を一時保護してるらしくて引き取ろうかって話になったんですがお姉ちゃんの反応が微妙です 以前はよくまた飼いたいねって話をしてたんですが実際に飼う事がリアルになってきたら乗り気じゃなくなってきてます 犬の話をしても「でもいつかはまた死んじゃうんだよ」とか「すっごく飼いたいとは思ってるけどこわい」って言います 亡くなった犬はお姉ちゃんが拾ってきた犬らしく(私は記憶にない)両親はお姉ちゃんは元々動物大好きだから連れてきちゃえばかわいがってくれるよって言います お姉ちゃんはよくケモノにさわりたいと言ってて近所の足が悪い飼い主さんのかわりに犬の散歩に行ったり遊んだりしてます 祖母はどっちでもいいみたいです 両親は飼う方向で考えてるみたいですが乗り気じゃない人がいるのにそれでいいのかなって気持ちがあります 私はいますぐ連れてきたいくらい飼いたいです どうするのが一番いいんでしょうか? 飼ってる人は飼う時家族に乗り気じゃない人いましたか?

    • 締切済み
  • 愛犬を亡くしてから犬が可愛いと思えなくなりました。

    26歳女です。去年の秋頃に愛犬のラブラドールを亡くしました。 保健所からレスキューした子で推定7歳くらいの時から一緒に暮らしはじめたため3年という短い年月でお別れをしました。 前の飼い主に虐待をされていたために、家族である私、主人、母にしか心を開かなかったけれども、やんちゃで優しくとってもいい子でした。溺愛していた愛犬がなくなり、今でも思い出すと涙がでますが、主人や母と支え合い、友達に励まされ日常生活は前とかわらず楽しく送っています。けれども一つだけ前と大きく変わったことがあります。 犬が可愛いと思えなくなりました。 愛犬をレスキューする前や、一緒に暮らしている最中は他人の犬もとても可愛く思え、散歩しているワンコは触らせてもらったりしていたのに、今はあ、わんちゃんが前から歩いてくる。位の感情でしかなく、youtubeで可愛い犬の動画などを見て癒されたりもしなくなりました。 先月友達の犬を預かったときも構うのが面倒くさいけど、かわいそうなので頑張って構ってあげる感じでした。心から可愛いとは思わないのです。ここまで自分がかわった事にびっくりしています。同じような経験をした人はいますか? 今知り合いからまた同じようなかわいそうなワンコを里親にもらわないかという話が来ています。 犬は好きですし、一匹でも多く助けたいという気持ちはあるのですが飼ってしまった後に昔ほどかわいがれない、構ってあげられないという事になるのが嫌なので悩んでいます。 同じ経験をなさった方のご意見をききたいです。

    • 締切済み
  • 犬友達の相手の犬の呼び方について教えて下さい。

    もともと自分自身の友達であれば、その友達が飼っている犬を呼ぶ時に「ハル」だとか「メイ」だとか呼び捨てと言うのも変ですがちゃんとか君とかつけずに呼び捨てで結構よびます。 まあそれは人間の子どもの場合でもそうですが親しい友達だと呼び捨てにすることが多いです。 でも通りすがりの犬の飼い主さんと話したりドックランで会った人とかの場合はやはり呼び捨ては気が引けて君やちゃんを付けて呼びます。 人間の場合は常識というか礼儀というかやはり呼び捨ては良くないと思いますが、犬の場合は実際どうなんでしょうか? たまに始めて会った時でも呼び捨てで呼ぶ人もいます。 でもその場合思うのは人間の場合と違って常識がないなあとか礼儀知らずだなあなどと一度も思った事がありません。 逆に何か毅然とした態度で頼もしいというか親しみを持って接しているなあと感心してしまいます。 そういうのもあって今回質問してみました。 たまたま犬の訓練師の人が飼い主さんと話すときは「~ちゃんは」と話しますが、いざその犬に何か訓練とか訓練とまではいかないにしても必ず犬に対しては呼び捨てでした。 こういうことを踏まえると犬を擬人化した対応が得てしてやくないというように、やはり呼ぶときは呼び捨てが良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 飼っている犬が、散歩中に他の犬とケンカをしました。

    飼っている犬が、散歩中に他の犬とケンカをしました。 調べてもなかなか良い回答が見けられず困っております。 どなたかご教授いただけませんか? ■愛犬と他犬の喧嘩についての詳細 愛犬の散歩を行っていたところ、 放し飼いで散歩をしていた犬が後ろからこちらに向かってきて 嚙み合いのケンカになりました。 初めてのことでどのように対応すれば良いか分からず パニックになってしまいました。 愛犬が相手の犬に噛みついて離さなかったため、 このままでは「相手の犬が死んでしまう」と思い、 離すように犬の背中や頭を何度か手で叩き それでも駄目だったので、横腹を足で蹴ってしまいました。 (叩いた時と蹴った時の力は、自分では加減して行ったと思います。 犬の感覚としてどのくらいだったのか心配です。) 最終的には、 相手側の飼い主が現場に追いついたので、 2人で引き離せました。 ■アドバイス頂きたい内容としては2点あります。 (1)犬の喧嘩が起ったときに1人でいた場合(自分はリールで愛犬を持っている状態)、  どのように対応すると良いのでしょうか?  例えば、「犬にこんなことをすると噛むのをやめる」「犬が近づいてきた場合、こちらに来ないように○○をする」等です。 (2)愛犬に対してどのような状況でも「叩いた」「蹴った」ということがショックでなりません。  また、犬としても「飼い主に暴力された」という意識がついてしまったのでは無いかと不安です。  もし、犬がそのような意識が付いてしまっていた場合、その意識を払拭させるのに良い方法は  ありますでしょうか? 現在、愛犬は体調の不調(吐き気等)は見られず、 すやすや眠っていますので、蹴ったことによる内臓等の負傷というのは無いかと思います。 どのようなことでも構いませんので、 どなたかアドバイス頂けませんか?

    • ベストアンサー
  • 自分の犬が病気になった時

    愛犬が病気になった時、皆さんはどのようにされますか? (1)ある程度自分で病気のことを調べたり、同じ病気を経験された方のブログを読んだりしてある程度の知識をつけ、疑問に思ったことは獣医さんに聞く。 (2)信頼している獣医さんの言うとおりに治療を受ける。 私は(1)の方なのですが、素人さんの書いたブログなどを読んだりするのはかえって混乱するという意見もあるかと思います。 経験談はとても参考になると思うし、もし獣医さんの治療で症状が改善されなかったときには「こういう症例もあるのですがどうでしょう?」と聞けるからです。 違うのであればその事について回答を頂ければ納得できます。 もちろん自分は医者ではありませんが、獣医さんでも経験された病気でなかったりすると詳しくない事があります…経験上。 あまりこちらからいろいろ言うと嫌がる獣医さんも多いかとは思いますが、やはり自分の愛犬のことなので黙って言うとおりにはしたくないかなぁという気持ちが強いです。 もちろん信頼している獣医さんのおっしゃることは信用しますし、それが大前提です。 ただ行き詰った時の事を考えて、自分も勉強しておかなくてはいけないのかなぁと思います。 治療に対する考え方は飼い主さんそれぞれあると思います。 皆さんのご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • 愛犬が大型犬に噛まれて死亡。加害者への対応を教えてください。

    愛犬(ミニチュアダックス)の散歩途中に放し飼いの大型犬が突然襲ってきて死亡しました。状況は、突然ドーベルマンほどの大型犬が走ってきて、愛犬に噛みつき振り回しましたので、止めようと必死になり、近寄ったら、こちらも襲われそうだったので腕を振り回していたら、近所の人が駆けつけ、逃げて行きました。その後愛犬を病院に運びましたが間もなく死亡しました。大型犬の飼い主は、門を開けたら突然飛び出していってしまって普段は庭で飼っている、申し訳ないと謝っていただいていますが、ご近所の話では時々放し飼いにしているとのことでした。お年寄りの方で散歩に連れていってやれないとの事でしたので、散歩代わりに放しているのかもと、推測ですが思いました。今まで襲ったりしたことはないようですが、愛犬をくわえていた時は、こちらにも襲いかかってきそうで危険を感じました。飼い主には大人しい犬でも、放し飼いにしていた加害者の責任感のなさがとても腹立たしいです。大変可愛がって育てていた犬がこんな形で死ぬなんてと、悲しみと怒りが収まりません。自分としては慰謝料など払って誠意を見せてもらいたいと思っていますが、犬の場合は難しいのでしょうか?

  • 散歩コースに犬のウンチが…

    愛犬を散歩していると、いつも犬の糞があちこち落ちているのですが片付けない飼い主ってまだいるんですね。 友人も犬を飼っていて片付けない時もあるといい、なぜ片付けない?自分の家の前にあったら嫌じゃない?って言っても、嫌だけどめんどくさい時や夜ならバレないからと… 皆さんは他の犬の糞を見た時、嫌になりませんか?

    • ベストアンサー
  • 犬の魂について。

    夏に愛犬が亡くなってしまいました。 今頃は虹の橋でかけまわってると思います。 そこで質問なのですが、犬は肉体と魂は別になってしまうと聞きました。 しかし、夢の中では生前の時の姿で会えるとも聞いたことがありますがどうなんでしょうか? 近々、愛犬と共に15年間過ごした家から引越しをすることになりました。 今の家にいる時に、なんとなくですが亡くなった愛犬がいるような気がするときがあります。自分のすぐ横にいるんじゃないかと。 しかし引越しをしてしまうので愛犬の魂はちゃんと引越し先についてきてくれるかが心配です。 よくおとなしく留守番してたこともあり、また留守番と勘違いして引越す前の家にいるんじゃないかと心配で。 引越すからちゃんと一緒にくるんだよと心の中で語りかけていれば大丈夫でしょうか? 死後は、飼い主さんが出かけると一緒についていったりもできるとも聞いたことがあります。 こちらから語りかければ言葉をちゃんと聞いてくれますかね? 虹の橋へいってしまったけど気配は感じるたという経験でもかまいません。 非現実的なので憶測でかまいませんので教えていただきたいです。

    • 締切済み
  • 目の前で犬が車に踏まれました

    6時間前、出先のコイン駐車場での出来事。 コイン駐車場出入口に停めていた自分の車で休憩してると その出入口にある自販機で飲物を買ってた人が小型犬を連れてたので 微笑ましく見てました。そこに一台の車が飼主と犬を横切る形で コイン駐車場に入ろうとし、あっ!と思ったと同時に飼主の叫び声、 その直後バキバキと鈍い音が。。夢であってほしい、、 でも横たわる犬を必死で揺する飼主を見ると今起こった事は現実で 慌てて引いた車の運転手を止めに行ったあと早く病院に連れて行かないと と思い犬の元へ行くと、どんどんどんどん血が流れる中まったく動かずで。 飼主が叫んだ時に車が止まっていたら、、でも助手席の人と喋りながら ノンブレーキで通過し私が止めに行った時も引いた感触はあるはずなのに とぼける運転手に怒りが込上げました。その後、引いた運転手だけ出てきて 「すいませんでした、どうしたらいいですか?」って言ってきたとき 飼主は気が動転してるのか本望なのかは分からないけど、 こちらこそ迷惑かけてすいません、と。 え?なんで?でも飼主がそう言ってるのに私が何か言う訳もいかず、 ただただそれまで飼主の足元でピョンピョン元気にしてた犬が一瞬にして それも喋りに夢中になり飼主は認知したものの足元にいた犬が犠牲になって惨い姿になってるのが耐えれなかった。 私も小型犬飼ってるので人事ではなく 亡骸を抱き去る飼主と逃げるように駐車場から去る車を見送ったあと 中々その場から動けず、ようやく家に辿り着いたものの自分の愛犬を見るとその時の音と映像が鮮明によみがえり亡骸を包む時に手伝った犬の感触や温もりが残り何とも言い難い気持ちが消えません。 もし自分の愛犬が散歩中に同じような目にあったら..こんな状況でも何の罪も問えないのか?また、外出先でこのような事態が起きたとき動物の救急車みたいなのはないのか?教えて頂けると幸いです。

    • 締切済み
  • 犬の無駄吠え?について。

    トイプードルを一匹飼っています。1歳9ヶ月のオス(去勢済)です。 性格は人懐っこく甘えん坊、寂しがりやで食いしん坊でかなりのびびりです。 昔からなのですが、誰かが帰ってくるとすごい勢いで吠えます。 お留守番していた時は、くんくんいうことはありますが吠えません。 あくまで誰かと愛犬が家にいて、誰か別の人物が帰ってきた時です。 鍵の開く音やドアの開く音に気づくと、寝ていようが遊んでいようが吠えだします。 場所は関係なく、自分の家でも実家でも、初めて行った田舎のおばあちゃんでも同じでした。 また、何か物音がすると同じように吠えることもあります。 たまに音もしてないのに誰もいないところに向かって吠えまくることもありますが...。 帰ってきた人の顔が見えていてもいなくても吠えますし飼い主でも知らない人でも吠えます。 長時間吠えているわけではなく、気配を感じると吠えはじめ、 帰宅した人物が部屋に入ってくると吠えるのをやめて、 懐いている人物だと抱っこ抱っこと立ち上がったり飛び跳ねながら、すごい鳴き方で くぅん!くぅん!と大騒ぎし、懐いていない人物だとくんくんいいながら じたばた?しています。一応歓迎しているみたいです。 普段、薄暗いところでは警戒して吠えることはありますが、 人に対して吠えるのはこの時くらいです。 愛犬の中では彼氏が一番で、叱らると何でもすぐやめるのですが、 この時ばかりは吠えるのをやめません。 びびりなので一人ぼっちの時は吠えずに誰かがいるときは強気なのかな? なんて思ってはいるですが、飼い主にも吠えるしうなってはいないので 威嚇してるわけではない感じです。いったいこれはどういう行動なのでしょうか?

    • 締切済み