リーダーの苦しさと長く続けるコツ

このQ&Aのポイント
  • リーダーの選び方やコツを教えてください。
  • リーダーの苦しさを緩和する方法はありますか?
  • 積極性のない際のサブリーダーの選び方を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

サブリーダーの選び方など

自分はなぜか組織のチームリーダーになることが多々あります。 リーダーをやりたがる人が少ない残念な場面も多々あり、 そういうときも自分がなることは良くあります。 しかし問題があります。 自分は極めて温厚な性格であり、 強権を使って命令をするのがとてつもなく苦手なのです。 その結果、自分はリーダーではない人の5~10倍は仕事を抱えます。 サブリーダーを立てて分担すれば少しは楽になれるのですが、 サブリーダーでさえだれもやりたがらないことが良くあります。 無理矢理やらせてもしょうがないと思い、一人でかかえてしまいます。 その状態になると、一人で死ぬほどがんばればある程度は続きますが、 あるときに限界が来て、ボロボロになります。 自分以外の人ががんばっていないのを見るのがつらくなったり、 組織が終わったりします。 どうしたらリーダーの苦しさを緩和できますか? 長く続けられるコツはありますか? だれも積極性がない際のサブリーダーの選び方などありますか? リーダー経験がある人教えて下さい。 何のリーダーかも書いてくれるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

建築現場の所長です。 組織のスタッフ=現場の職人たちは、私の社内部下ではありません。 ほとんどが同年代か年上です。 この人達に安全や規律を守らせるのにいつも苦労します。 1.まずは必要性の理解です。しつこく説明します。時には泣付く態度を見せて。 2.おだてます。職人の自尊心に訴えてます。 3.ほめます。些細なことから実行していたら気づいてあげて、皆の前でほめます。 4.感謝します。事が進むたびに「助かるよ」の一言の連発です。 5.気付いてもらいます。その中で個人差としてより強く気付いてくれる人が現れたら、その人にサブリーダー的な存在になってもらいます。 こうして少しずつでも自主性をもって取り組んでもらってます。 自分の狙いがうまく言った時に「現場所長」の遣り甲斐を強く感じてます。 リーダーって大変ですよね~よく分かりますよ・・・

standbyoso
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1と5が自分には難しいです。。。 大変ですよね。

関連するQ&A

  • サブリーダーに求められること

     介護職3年目。ユニットケアの特養で働いています。 この度、突然ユニットのサブリーダーに辞令が出ました。 同じユニットに同期が2人いるのですが、正直、自分より仕事の速く、他職員にもズバット意見が言える人がいます。  直接的には言われませんが、影で、何であの人がサブなのかと言われているんじゃないかと心配でなりません。  同期って難しいです。  出来るだけ、皆に認めてもらえるようにリーダーと協力して動いていきたいのですが、サブリーダーに求められることは何でしょうか?

  • リーダーのことで

    ある分担のリーダーを任されてるのですが行き詰まってます。お願いします。 8年ほど勤めていますが、仕事は普通ぐらいにできてる程度です。パソコンも使えますが正直あまり得意ではありません。今回リーダーを任されたチームのひとりに悩んでいます。30代保育園児二人のお母さんです。仕事は早くしっかりしてますが、私を見下しています。自分より遅い、子供を産んでないなどです。はっきり言われたわけではないですが、会話の中に子供ができると愛想がよくなるよね~とか出ます。私もはっきりさせたくないんですが、何であなたがリーダー?っていう思いはあると感じます。工程が多いので3人で手分けして作ることにしました。(もう1人は配属されてまだ浅く、パソコンも私より苦手なため、手書きしたものから私がまとめました)彼女が作ったものを何度も見てるのですが、何かわかりづらく手直ししたいと思っています。しかし彼女は私などに意見されることを不快に思うでしょう。中間報告でサポートに入ってる先輩にも見せているのですが、やはり彼女には言いにくいと言います。プライドの高い彼女が納得して修正してくれるにはどんな方法があるでしょうか?この段階で上司に相談するのは早すぎるとも思います。自分より仕事の遅い先輩の言うことは受け入れたくないですよね?かと言って経験とか仕事の内容、残業などで彼女ではなく私をリーダーに指名した、せざるを得なかった上司の気持ちもわかります。最近考えすぎてよく眠れないです。ご意見お願いします。

  • 会社のサブリーダーのババアがむかつく!

    工場系では働いてる男です 会社でサブリーダーのババアがいます もう4、5年は勤めてるんだけど昔は仲良かったのに最近、態度が冷たくがむかついてました 今日ちょうど自分の機械の仕事がなかったのでたまたま一緒に仕事することに。 あれやってこれやって命令口調で言われて最初は我慢して仕事こなしてましたが 段々その言い方にムカついて反抗してしまいました 昔なら世間話をちょこっとしながらしてたけど最近は仕事以外の会話は皆無 でも反省して午後には「さっきはすいません」って謝りましたけどね そのあともなぜか俺に対して敬語口調になりました 俺はこれからどうしたらいいでしょうか? どうしても我慢できずに反抗した事が悔やまれます ちなみにそのばばあ、ケンカするとそいつだけするーして仲間はずれにするタイプです しかも仲間はずれに対してワイワイがやがやして見せ付けてるような態度ででるんですよね

  • 職場の困ったリーダーについて。。

    現在、派遣で勤務しており、チームリーダーの振る舞いに嫌気がさす日々です。 チームリーダーは、しょっちゅう早退する(理由は毎回は、歯医者)、突然休む。先日は、周りのスタッフには何も告げず、早退した様でした。 私も嫌悪感を抱いており、 朝番で私と二人きりの勤務の時間は、ほぼ席に付かず、無駄に離席をして仕事をせずに、私に仕事を振らない。 自分の気分で、同じ人にばかり仕事を振る。 集中して頼まれた人だけが、繁忙になる。 (例えば、私に1件頼み、他の人に3件など。 その逆で自分にだけ頼んでくる日もありました。) 今月いっぱいで2人居るうちの、リーダーが1人辞めるので、来月からは上記のリーダー1人になります。  繁忙期に差し掛かるのに、とても嫌で更新したくない気持ちが強いのですが、次の仕事も見つかっていないので、続けることにしています。 新しいリーダーが1人来る予定ではありますが、 会社自体がゆるいので、良い方に変わるとも限らないので、毎日気が重いです。派遣の営業担当にも相談しましたが、大して何も改善されません。 やはり転職することが、手取り早い気がしますが、同じ様な経験をされた方、何か良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • リーダーの役割が苦手で困ってます

    私はとある団体に所属しておりまして、その中の部署のリーダーを務めているのですができないことが多すぎて困っています。 具体的には、 ・会議の司会進行が苦手で効率よく進められない。一つの事柄に時間をかけてしまう。 ・役割分担をするのが苦手(誰に何の仕事をさせる、など...) ・人に命令、お願いをするのが苦手(誰かに頼むくらいなら仕事を自分でやってしまう) ・強く言うことができない ・部内のメンバーは、個人で意見を聞くと反応してくれるがグループで意見を聞くと反応がなくなる ・意見を募って反応がないと途端にどうしていいかわからなくなる 正直、リーダーになってしまったのは他に任せる人がいなかっただけで消去法で私になったのだと思います。素質があるから任されたとかではないと思います。 このことが重荷になってしまい、ストレスが身体中に現れ始めています。 もうこの役職を投げ出したいくらいなのですが、最後まで責任を持ちたいという気持ちもあります...。 ちなみに社会人ではなく学生です。 団体というのは趣味で集まったような人たちです。私はこの団体が好きなのですが、それだけに自分がリーダーとしてしっかり動けないことが心苦しいです... どうしたら変われるでしょうか。それとももうその団体をやめてしまう方が良いでしょうか。

  • こういうリーダー有りでしょうか?

    私(♂)は人見知りで大人しい性格です。ある程度面識ある人に対してでも心をあまり開いてません。親密になっても喋るというより話を聞くタイプです。 そんな私は8人からなる結成半年のサークルのリーダーを担当しています。イベントの企画立案、会議の進行、揉め事防止のルール作りが主な仕事です。 リーダーの仕事は試行錯誤ながらこなしてきて、メンバーから不満の声はありません。メンバーの一人である親友からは「あなたが必要。みんなもそう思ってる。」と言われます。 でも私自身は自分がリーダーでいいの?と思うことがあります。というのも、親友の方がふさわしいと思うからです。自分と違って明るく誰にでもオープンでみんな彼女の魅力に惹き付けられています。私もその一人です。 彼女がリーダーで私が補佐役ならベストかも、と思います。今の私は目標を立ててメンバーを導いたりサークル管理はできても、彼女のような求心力はないです(逆も然り、というと彼女に怒られますが)。 リーダーにはどちらの能力も必要だとは思いますが、私は求心力を重視する傾向があるようです。みなさんはいかがでしょうか? 私たちのようなサークル組織をどう思いますか?

  • 体育祭のチームリーダーで・・・

    僕の学校ではもう少しで体育祭の役員が決められます。 僕のクラスからチームリーダーに立候補したのは僕と S君という人です。 人気の面から言えば、断然S君のほうが上だと思いますが、 S君は自分の意思ではなく友達にいわれてノリでやってるみたいです。僕は、1年の頃からチームリーダーに憧れていたので、ノリで立候補している人にはぁまりやってほしくないです。そこで、あと1ヶ月ちょっとで決まってしまうんですが、その間に僕はS君よりも人気者になって、チームリーダーになりたいんです。先生もS君は生活態度がよくないみたいなので僕のほうを持ってくれてるっぽいんですが、生徒が8割がS君派で・・・。 ワガママな質問ですが、聞いてくれると嬉しいです。 ちなみに・・・、S君の彼女が副リーダーの予定なので友達は押したんだと思います・・・。

  • 組織のリーダー?

     私は高校三年生で部活の部長をしています。  今、部内に頼れる人が一人もいなくて、とてもつらいです。    後輩からはなめられて、タメ口が基本になっていて、それを指摘すると  「ルール厳しい。」とか言われ、反抗的でめんどくさいです。  三年生は進路のこともかかわってきているため、あまり手伝ってくれません。  「いつもごめんね。」とか声はかけてくれるのですが…。  それに、陰でいろいろ言ってるの知っているので、信用もできません。    部活という組織に入っているのに孤独で、寂しいです。  自分の存在意義を見失いそうです。  誰のためにやっているのかわかりません。  「一人はみんなのために、みんなはひとりのために」という言葉がありますが、  みんなの為に、と思ってやってきたことが無意味な気がしてきてたまりません。  リーダーってみんなこんな感じなんですかね?   

  • 社内ワークショップのテーマを考えてください

    私が勤めている会社でワークショップをやろうという話になりましたが、私も他の社員もアイデアが出せません。良い案が思い付いたら教えてください。 背景 私のチームは6人(リーダー・サブリーダー各1人)×2チーム+課長1人で運営していましたが、 これを3人(リーダー1人)×4チーム+課長1人に再編しようとしています。 チーム再編にあたって、新しい体制での仕事に慣れるためのワークショップをやるという案が出ました。 目的 ○3人(リーダー1人)での仕事に慣れる ○新しくリーダーになる2人がチームマネジメント能力を習得する 条件 ○事務職 ○Word、Excel、PowerPointは全員それなりに使える ○社歴は半年~5年くらい ○一部メンバーは在宅勤務 過去に行った企画 ○自分の好きなものを持ち時間2分でプレゼン

  • 前、サブリーダーに嫌われた事を書いた者です

    前にもここで相談にのってもらいました。  元々、そのオバサン(サブリーダー)は俺に目をかけていていろいろ親身にかわいがってもらいましたがオバサンには媚びてまとわりつくのに、他の人の手伝いを指示したら「疲れるから嫌」などと反抗することが多くオバサンは俺に失望して態度硬化。 それを不満におもった俺はオバサンに「ボコるぞ、ゴルァ」と脅したところ(実際この言葉は先輩に言ったので本人に直接言ってない) オバサンの彼に対する完全スルー化は確定。 俺は反省し、オバサンにメールで謝罪するも 「メールとか送らないでくれ。謝罪も自己満足、その場しのぎにすぎない」と一蹴。 で、さらに切れているところ。 まとめるとこんな感じですね あれから16日ぐらい過ぎましたけど相変わらず俺とそのサブは硬直状態っす。挨拶はとりあえずしてますけどね 今回の相談はこのおばちゃんではなく先輩。 ボコるぞ、ゴルァ発言の件を工場の工場長に告げ口してみたいなんすよ とにかくこの人間は上司にポイント取って上がるタイプです でも自分がいけないのはわかってましたがまさかここまでやる人間とは思いませんでした。一緒にオンラインゲームとかやってた仲だったのに。 裏切られた気持ちで一杯です しかも最後パート帰って社員だけ残るんだけどこの人、俺だけ話掛けずハブられ状態です。あえて空気化されてます。 この状況をどう突破すればいいでしょうか? 1階で仕事してるんすがこの人にこれ以上嫌われたら居場所無くなるのが怖い。