• ベストアンサー

診断書の料金

素人質問で申し訳ありませんが教えてください。 診断書を発行してもらう場合、数千円かかりますが一体なぜそんなに高いのですか?印紙を貼るわけでなし、何時間もかかる作業でなし、特別なことをするわけでなく、ニセの診断書を発行するわけでもなく、医者としてこういう診断をしましたという証明なのになぜ?と思います。 ちょっと観点が違うかも知れませんが流通業に勤めてる私は、官公庁に提出するために度々メーカーに出荷証明書の発行を依頼していますが、もちろんいつも無料で発行してくれます。学校の卒業証明書や印鑑証明書なんかも数百円の世界ですよね。 診断書だけこんなに高い理由はなんなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.5

No.1の方の回答は、公立病院で料金を徴収する為に条例で定めているだけで、 それ以外の医療機関の料金を定めるものではありません。 保険診療で必要な診断書については、無料で発行する事が定められていたり、 保険点数が決まっています。 医師会等で統一料金を定めればNO.2の方が書かれているように、公取委に 摘発される可能性がある。(過去に例があったと記憶しています)。 まあ、高いのは、医師の労働単価が高いからでしょう。 また、患者側にも診断書によって、なんらかの経済的利益が得られる事が 多いという事もあるのでしょう。だから、子供が学校に提出する内容も 簡単な診断書は安く、民間保険の給付金や交通事故関係は高く設定している 場合もありますね。 印鑑証明などは、税金が投入されていますから、そうでなければ、 こちらも数千円してもおかしくないですよ。 メーカーは、証明書を発行することが自らの利益に結びつくんではないですか・

obetyan
質問者

お礼

>まあ、高いのは、医師の労働単価が高いからでしょう。 結局のところこれでしょうね。僕らの(年収割した)時給と医師の時給では倍以上違いますからね。納得です。 でもこのくらいたいした労力でないんだから、サービスでやってくれてもええのに、と思います。(カルテの内容を空き時間に写すくらいオレなら営業の一環としてタダでするぞ、と思ってしまいます) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.12

このコーナーにも そのうち 自分で書いた診断書で 手痛い目にあった  そう言う 痛い目にあった医師の発言が出るかと思いますので、 そう言うのをお読みになったら診断書料の金額や差の意味がおわかりに なると思いますが。 ちなみに私も女房も 何度か診断書で痛い目に会いました。 私の亡父は昔 友人が車を運転中事故死したのに関して、少し難聴が有っ たが特記すべき事無し の診断書を書いてあげた為に 運転免許が取れ た。 もし あのとき軽度難聴有り と書いて入れば彼は免許証がもらえなかった筈、 と言う事は運転事故死はあり得なかった と死ぬまで悔やんでおりました。  診断書には オカネをもらう権利が有る以上に社会的、法的、金銭的 責任がついて回ります。 ゴメン 間違った は通用しませんし一度発行したら再発行は不可。 又誤字脱字以外は訂正できないんですよ。

obetyan
質問者

お礼

現場の方のご意見ありがとうございます。 ご自分の仕事に誇りを持って取組んでおられると思いますが、 >診断書には オカネをもらう権利が有る以上に社会的、法的、金銭的責任がついて回ります。ゴメン 間違った は通用しませんし一度発行したら再発行は不可。又誤字脱字以外は訂正できないんですよ。 診断書に限らず他の業種でも、このくらい重い責任のある文書を無償で作成しなければならない人は多数いると思います。 皆様に回答を頂いて診断書一枚に何千円もかかるか、はっきりとした理由は見つからないものの今までよりは理解できたように思います(理解は出来ても納得はしていませんが)。 自分なりに理解できたので、この辺で締め切らせていただきます。 皆さま多数の回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

医師にとって診察・検査・手術などの診療行為は本業でもあり、多少忙しくとも苦になりません。 一方事務作業、カルテの記載や患者サマリー等の行為は将来的に学会報告とか論文記載とか、自分のやったことに対する業績や反省の材料として必要な場合が少なくなく、面倒でもやります。 方や、診断書の記載は何千枚、何万枚書こうともこれらの役には全く立ちません。医師のスキルアップや学問的興味の満足に対してはゼロ。 つまり診断書の記載に対する意欲は全く有りません。義務だけです。 出来れば、書きたくない(面倒くさい)のが本音です。 病院も診断書料で稼ごう等とは思っていません。 一方、患者側は診断書によるいろんな意味での経済的利益が有ります。 中には、保険金詐欺やずる休みの為に診断書を使う輩も少なくない。 医師には診断書発行の義務が科せられていますが、日程の縛りは有りません。もし、診断書発行料が安くて、貴方の言う「空いた時間」に書けばよいなら、数ヶ月待たされることを覚悟しなければ成らないでしょう。 何故なら、医師にとって「空いた時間」はそう無いからです。 多くの勤務医は本業だけでも時間外勤務・残業を強いられています。 その上診断書まで・・・。 診る患者が多くて忙しい医師ほど、書く診断書の量も多くて、更にこき使われています。 「公務員や工場勤務などのシフト制の職種」の様に代わりの医師が十分に居てくれれば有り難い。 現場の医師不足のニュースを見ていないのだろうか・・・。

obetyan
質問者

お礼

今までみなさんから頂いた回答の中で一番納得させられました。最後の一文の嫌味を見るまでは。 (大人ゲない返しとなってしましますが) 世界的不況の中、リストラで一人当たりの負担が増え、どの業種・職種においても医師と同等に忙しい人がたくさんいることをkitakanjin様は知らないのだろうか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NETPC
  • ベストアンサー率35% (98/275)
回答No.10

>>これらの労力に対する対価や責任に対して私たちは診察料を支払っていますよね 医師が貰うわけでなく、病院が貰っているわけですから間違いの無いよう。 医師は仕事が増えて迷惑な話です。 かつ病院も生業ににしていますよ。商売。商売。 患者に金とって、医者に書かせて

obetyan
質問者

お礼

今まで頂いた回答によると「医師の手間」とか「医師の給料」とか[医師の・・・」と医師の都合による理由ばっかりだったのですが、こういう理由もありえますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • renora
  • ベストアンサー率52% (49/93)
回答No.9

1点ひっかかりましたので。 何度か、カルテに記載した内容を「空いた時間に」書き写すだけなのに、と述べてらっしゃいますが、空き時間があるから書くのではなく「空き時間を作って」書くのです。 一口に診断書といってもいろいろありますし、ものによっては手間もかかりますよ。診療中にその場で書けるものもあれば、民間の保険会社に出す診断書のように後でカルテを確認しながらでなければ書けないものもあります。 >。(カルテの内容を空き時間に写すくらいオレなら営業の一環としてタダでするぞ、と思ってしまいます) とのことですが、自分の勤務時間が終わってから、残業代も出ないのに、何枚もの診断書を無料で書きますサービスします、ということでしょうか。

obetyan
質問者

お礼

>自分の勤務時間が終わってから、残業代も出ないのに、何枚もの診断書を無料で書きますサービスします、ということでしょうか。 その通りです。そのことで顧客獲得につながるならそのくらいのことはします。renora様がどのような職業に就かれているかは存じませんが、今はどの業界でも営業職であれば顧客獲得に向け、そのくらいの労力をかけるのは当たり前と思います。(公務員や工場勤務などのシフト制の職種であればそうではないでしょうが) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

皆さん 色んな意見をお持ちですね。 残念ながら あたらずとも 遠からず は無くて 診断書の料金に関しての 皆様の御意見 御推察は みな 的外れ です。 診断書と言いましても色々有りますから 使用目的が何の為の時の 診断書料は? と具体的に質問くだされば わかりやすくお答えできますが。

obetyan
質問者

お礼

使用目的が何ということではなく、診断書作成自体が最低でも2000円程度かかるという認識で質問させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119957
noname#119957
回答No.7

おそらく。。。 根拠は、昔に談合があった。。と思います。 病院協会とか医師会で。。 談合の理由は、医療機関によって値段がまちまちでは、これもまた変ですよね。 行政の隙間といか何というか。。。 ** 実際高いので面食らいますよね。保険の1日分が飛びますからね。

obetyan
質問者

お礼

そうかも知れませんね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NETPC
  • ベストアンサー率35% (98/275)
回答No.6

>>診断書だけこんなに高い理由はなんなのでしょうか? そりゃ扱う物(数億の体)と医者の労働を考えたらそんな物ではないでしょうか。 それに対する証明・公的に有効な診断=責任。 ただ、疾患によって重要性も違うし一律と言うのはどうかと思いますが、医療社会主義により 安価な医療を確保出来る一方の、デメリットでも有ると思います。 そう言えば先日車庫証明を業者さんに依頼・貰いました。1万円取られました(;´_`;)。 高杉。

obetyan
質問者

お礼

>そりゃ扱う物(数億の体)と医者の労働を考えたらそんな物ではないでしょうか。それに対する証明・公的に有効な診断=責任。 前述の通り僕はそうは思えないんですよ。これらの労力に対する対価や責任に対して私たちは診察料を支払っていますよね。 診断書はその時に判断したことを(極端な言い方ですが)写すだけだと思ってしまいます。それも空いた時間に。 回答ありがとうございました。

obetyan
質問者

補足

>そう言えば先日車庫証明を業者さんに依頼・貰いました。1万円取られました(;´_`;)。 それはその業者がそれを生業としているからではないでしょうか。医師はあくまでも診療が本業で、それに対しての報酬を貰っています。 このくらいサービスすれば患者が病院を選択する判断の一つにもなり顧客も増えるのに、と思ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

診断すること自体が免許が必要な医療行為で それを証明する事も医師しかできませんよね。 診断書の作成には健康保険も利きませんし。 弁護士に内容証明郵便の作成を頼むと 本人名義でも簡単な内容で1万円はかかりますが これは自分でも書けることですし 不動産鑑定でも評価すれば数十万はかかります。 それに比べれば 医師が免許を使って仕事をするのに 診断書の作成は非常に単価が安いと思います。

obetyan
質問者

お礼

基本的に・・・診断書の作成と言うのは、医師が過去に責任を持って行った医療行為を記載してあるカルテを写す作業だと思っています。つまり(記載すると言う作業を除いて)新しくする作業・労力はないのでは?作成だって空いた時間にしているのに、この値段!と思ってしまう次第です。 まあ、この辺はお互いの感覚の違いなんでしょうね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.3

診断書を書く医師はご質問者だけを診ているわけではありません。 ご質問者はたくさんいる患者のなかの一人に過ぎません。 診察したお医者さまといえど患者一人一人に関する情報を完璧に記憶出来るはずもありません。 診断書の依頼があれば ・その患者の担当医師(主治医)が自分で ・その患者のカルテをみて、確認しながら ・外来や入院患者の診察・処置、手術などの合間に 依頼があった診断書に所見などをかかなければいけません。 ましてや、規模の大きな病院になれば、必然的に依頼が多くなるので尚更。 だから、開業しているような先生が一人だけのクリニックでは、数十分で書いてくれる場合もあります。 受け取る側からすれば、単なる『紙切れ一枚』に感じるかも知れませんが、見えないところで膨大な手間と労力がかかっていることを知った方がいいですよ。

obetyan
質問者

お礼

膨大な手間と労力がかかっているからということですね。 ぼくは「診断書の作成を優先するのではなくあくまでも診察などの合間に」「過去自分が作成したカルテに記載してあることを写すだけ」なのでえらい高いなぁと思う次第です。 (この辺はもうお互いの感覚の違いとしかいいようがありませんが) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119957
noname#119957
回答No.2

診断書にも色々あります。 これは、医療ではないので、診療報酬の保険点数には規定されていません。 なので、病院によって同じである必要はないものと思います。 文書作成料であって自由に決められるはずですが、金額あわせはしているかもね。 (金額を統一することは、談合になるのです。) ** 要するに他の診療行為に順じた課金ということではないですかね。 損害(障害)保険用で5千円とか6千円とかですよね。 確かに高いですね。

obetyan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 診断書1枚書いて値段を5000円とか6000円に設定した根拠はなんなんですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 診断書(文書)料金3,650円也

    先日子供が入院したため、医療保険の請求をするため、病院に診断書を発行してもらいました。すでに診断名が出ており、それを証明するだけのために3,650円取られました。そもそも、何でこんなに高いのですか?病院を儲けさせるための手段に過ぎないと思います。どんな理屈でこんなに高くなっているのでしょうか?どうも納得できません。

  • 医師が診断書を書いてくれない!?

    知人の子供がうつで大学を休むようになり,校医の勧めで近くの精神保健指定医を受診しています。所属している研究室が合わないようで,大学に移籍希望を申し出たところ,診断書の提出を求められました。そこで当人がかかりつけ医に診断書発行を依頼したようなのですが,「そんな理由で診断書発行はできない」と断られたそうです。そんなことって許されるのでしょうか?医師法は正答な理由がない限り診断書発行依頼に応えるよう義務付けているようです。必要があれば封印して渡せば良いと思うのですが・・どんな可能性が考えられますか?

  • 会社設立時の費用の仕訳

    教えてください。 会社を設立する時に、色々な経費がかかりますよね。 それらは全て、創立費として処理してよいのでしょうか? 例えば…  謄本や印鑑証明代  銀行の保管証明書発行手数料  会社の印鑑代  定款認証  設立の必要書類を行政書士に依頼した代金  法務局に提出する定款に貼った収入印紙代  事務所用の電話機購入代金 などなど… 経理の知識薄なもので、よろしくお願いします。

  • 大変困っています。診断書と傷病手当金

    はじめました。長文になりますが本当に困っています。 医療機関にかかりその時に先生から診断書の発行は?と聞かれましたが、傷病手当の申請にも診断書は要らないといわれてましたし、会社側も要らないとの事でしたので断りました。傷病手当の申請の為医療機関に医師の証明印をもらいに行った時なのですが、労務不可の印鑑は押せないといわれました。理由はその時に診断書が発行されていないからです。過去にさかのぼって診断書を新規発行は不可能といわれました。その時の会話は家で仕事内容を考慮して家でだらだら過ごす・買い物にも行くなとの事で仕事を休みました。 診断書でしか労務不可能だったという事を証明する事は出来ないといわれました。傷病手当の休んだ日と診断書の休んだ日が一致しないと医療機関側が罰則を受けるといわれました。(しかも監査でばれると)知り合いに医者もいないのでどこに相談していいのかわかりません。 こんな事ってあるのですか?私はどうすればいいですか? 一番腹がたつのは・・・会話ではだらだらと休めといったにも係らず 勝手に自己判断で休んだといいます。 社会保険庁の方にはカルテの開示をしてその用紙と後何かをもってくれば 専属の医者にカルテを見てもらい判断するといわれましたが、何をもらえばいいのですか?合わせて教えてください。

  • 健康診断書について

    健康診断について 先日、内定をもらった企業の方から卒業見込み書や成績証明書などの提出を求められました。 そこに健康診断書も、とあったの学校で発行できるやつを提出しようとしたのですが 提出してほしい健康診断書は(身長・体重・胸部X線・血圧・検尿・心電図・血液検査)と書いてありました。 学校の健康診断書には(血液検査・心電図)が載っていません。 そこで病院の健康診断を受けに行こうと思うのですが、 この場合はやはり身長・体重・胸部X線・血圧・検尿・心電図・血液検査を全部受けた方が良いのでしょうか? それとも載っていない血液検査・心電図だけ受けて診断書を学校のと病院のとを合わせて2枚提出すればいいのか? また、値段とか何科の医者に行けば良いのか? どなたかわかる方教えて下さい。お願いします

  • 健康診断料金について

    企業や学校に提出する健康診断書、ほとんどの場合、【書面】は規定されておらず医療機関のものでOK。という場合が多く、医療機関に問い合わせたところ大抵が、身長・体重・血圧・検尿・視力・聴力・色覚・内診・胸部のX線であり、希望によって心電図と血液検査というものでありました。 【金額】も上記の心電図と血液検査以外の検診で一番安いもので「保健所」検診であり、保健所は予約制であったり開催日や時間も設定があり発行も数日後であるが最も安くて¥1,000台。平均して、だいたい¥2,500-でした。 医療機関では、X線は即発行できなかったり、X線はできない医療機関もあったが、最も安くてX線有り・即日発行で¥3,000-であった。だいたい平均して¥4,000-~¥5,000-が多かった。 しかし、同じ診療科目でありX線無しや即日発行でないにも関わらず料金が¥6,000-とか¥10,000-と言われた医療機関がありました。 健康診断は保険がきかず実費ではありX線や血液検査等は外注に依頼している医療機関もあり納得できますが、料金はどうしてこんなに差がでるのでしょうか? また、通常の一般健康診断と言われるものは検査科目はどのような科目を指しているのでしょうか? この就職難であり、採用結果迄の面談等の時点で提出指示があり数社に提出する場合は、やはり費用が嵩む。と学生さんから聞いたことがあります。採用や入学のときにも言えますが、健康診断料は医療機関で受けないといけない場合、ほんとに費用が高いな。と思わされました。 学生ではないので直接の問題ではありませんが、採用辞退とか面接で収集した健康診断書や履歴書(返却してくれる企業もありますが)を返却しない企業は、どのように保管したり、破棄しているのでしょうか?

  • 診療科目外の診断書は?

    医者は診療科目外の診断書は出せないのですか? (診断書が正しいか間違っているは別として・・) 資格試験合格証明の発行で診断書を付けなければならないのですが、 大きな病院に問い合わせても「うちは精神科ありませんので。。。」という 返事ばかりでして。。。

  • 印紙代

    印鑑証明を提出の際に印紙を購入して現金にて支払いました。 この時の印紙の科目は何になりますか?

  • 印鑑証明書を紛失されてしまいました

    先日とある権利を知人に譲渡するために書類を作成いたしました。 その際に私サイドの書類として3ヶ月以内発行の印鑑証明書原本が必要だったので準備したのですが、その時点では知人サイドの必要添付書類が足りなかったので、私は自分が記入すべき書類部分をすべて記入し、私の印鑑証明書を知人に渡して「必要添付書類がすべて揃ったら提出しておいて」と書類提出をその知人に依頼しました。 ところがいつまでたっても書類を提出した様子がないのです。知人に問いただしてみるとどうも私の印鑑証明書を紛失させてしまったようなのです。 実印や印鑑証明書発行に必要な「印鑑登録カード」は私が所有しているので書類提出に必要な私の印鑑証明書を再発行することは可能ですが、なにぶん知人のところは結構不特定多数の人間が出入りするところなので少し不安なのです。 そこで質問なのですが、印鑑証明書を紛失しただけで何かに悪用されることはありえますでしょうか? もしありえるとしてそれを事前に防ぐためにはどのようなことをすればよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 基本的なこと 診断書

    事情があって、1年前の精神状態の診断書が必要なのですが、 (1)精神科にいって、口頭のみで診断書はもらえますか。 (2)その当時の精神状態を示す証拠はありますので、それを提示することによって医者に推測していただくとかは可能でしょうか (3)なにかしらの方法で1年前の精神状態の診断書を発行してもらうことは可能でしょうか (4)現在は自己診断でほぼ世間並みの精神状態と思いますが、現時点の正常の診断書ではなく、1年前に遡った診断書がほしい (5)今は、精神的に安定しているので治療ということで病院を訪れるのではなく、ただ診断書のみの発行依頼で行くのですが、その場合に必要となるお金はどのくらいでしょうか。 くどいようですが、1年前、私が相当に精神的にまいっていたときの客観的な医師の診断(判断)が必要なのです。 また、その診断書は警察に提出するだけのもので他用はまったくありません。 よろしくご教示をお願いします。