• ベストアンサー

のり巻き用の大きい海苔で、手巻き寿司を作ったのですが、手巻き寿司にする

のり巻き用の大きい海苔で、手巻き寿司を作ったのですが、手巻き寿司にするサイズがわからず、半分の三角にしてみたのですが、大きく感じ、うまく巻けませんでした。 皆さんはどのようにされてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19380)
回答No.2

手巻き寿司用の海苔は、太巻き用の海苔を、半分に切ったのを更に半分に切って正方形4枚にした「4つ切りサイズ」にしたのを使います。 三角っぽいイメージはありますが「三角」には切りません。あれは「海苔を斜めに置いて、左右を巻き付ける」ので、巻き終わった形が三角っぽくなるだけで、海苔は四角形です。

zero012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手巻き寿司は三角のイメージの状態で海苔も切ってしまったので、巻きにくいはずですよね(汗) 4分の1だと小さい気がしたんですが、そういえば巻き寿司の時もご飯入れすぎました…。

その他の回答 (4)

  • obapyon
  • ベストアンサー率45% (280/617)
回答No.5

すみません。実際に作ったことが無く外食で作るところを見る限り半切を 四角いまま酢めしをのせて巻いていますよ。三角の海苔は使わないでしょう。 確認のため海苔屋のサイトを見るとやはり半切が手巻き寿司に最適 小ぶりな手巻き・弁当用に1/4切とありました。 http://www.e-nori.com/koba-fr.html

zero012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親切にサイトまで載せて頂いてありがたいです。また、作ってみます♪

  • para3gathi
  • ベストアンサー率48% (826/1711)
回答No.4

のり巻き用の大きい海苔と書かれていますが、普通の海苔の事を言っているのだと思います。と言うか、海苔は元来あのサイズで作られるものです。用途による厚みの違いはありますが、縦横のサイズは同じはずです。製造上、変えられませんから。 このサイズの海苔を元に、カットして様々なサイズの海苔が作られます。寿司の細巻きや手巻き用には通常の海苔を横に2つ切りにしたものです。 海苔は良く見れば分りますが長方形です。包装してある焼き海苔なら包装の向きが縦です。これを横方向に、つまり長手の方を半分に切ったものを手巻きに使うのが普通です。斜め三角には切りません。 江戸前の細巻きもこのサイズで巻きます。大阪の太巻きは焼き海苔ではなく生海苔を使います。 なお切り方ですが、挟みで切って構わないのですが、本職の方はまな板の上で包丁で切ります。

zero012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頭の中できちんとイメージしてみると、四角で手巻き寿司になりますね(汗) 三角のイメージで海苔も切ってしまったので失敗してしまいました。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>のり巻き用の大きい海苔で、手巻き寿司を作ったのですが、手巻き寿司にする            ↓ 我が家では、よく手巻き寿司パーティをしますが、海苔が切れた時には巻き寿司用の海苔を、料理バサミで半分に切って使用します。 多少の不揃いやサイズの違いは、すし飯と具で調節が出来ますので気になりません。 【缶入り海苔の場合は、折り目が付いてます、そうでない場合は→やんわり2つ折にしながら切ります】 また、小さな子供たちは、三角錐状の手巻き寿司でなく、半分サイズの海苔でミニ海苔巻き風にして食べてます。 手巻き寿司は、わいわい喋りながら、好みの具を、自分流にチョイスし、手作りしながら食べる(サンドイッチ感覚)のが、楽しく美味しいです。

zero012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今まで、出来たのを買っていたのですが、子供も少し大きくなり楽しみながら出来ると思い、今年の節分に巻き寿司をしたのですが、好評だったので今度は手巻き寿司を作ってみたら…(汗) 今度は、ひな祭りに失敗なく作れそうです♪

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2894/5640)
回答No.1

のり巻き用の大きい海苔(全型:A4ぐらいの大きさ)なら、 四角く半分にします。 子供向きの小振りに作るには、1/4にします。 三角だと巻きにくいのでは無いでしょうか。

zero012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 三角はすごく巻きにくい上に端の部分が必要以上に余るので、おかしいなぁと思っていました(汗) ひな祭りの時にもしたいと思っていたので、これで失敗なくできそうです♪

関連するQ&A

  • 手巻き寿司の海苔がパリッとしません。

    いつも手巻き寿司を作ると海苔が湿気て、べちゃっとなりおいしく作れません。 手巻き寿司の海苔が寿司米にくっき歯でも切れません。 寿司米の水分が多すぎるのでしょうか。酢と砂糖が多すぎるのでしょうか。 お上手な方お教え願えませんか。

  • 手巻き寿司の海苔について

    手巻き寿司パーティーをしようと思ってるんですが、手巻き寿司の際、海苔の大きさはどのくらいのカットがいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 寿司屋でネタを全て手巻きに注文しても大丈夫ですか?

     この前、行きつけの全国チェーン店の回らないお寿司屋さんに 行きました。 私は何よりも海苔の歯ごたえを楽しみたいので、必ずと言っていいほど 寿司ネタを『手巻き寿司にしてください』 ……と海苔をつけてオーダーしています(`・ω・´)キリッ いつものように『青魚の手巻きください!』と板前に言ったら彼は 良く思わない表情でしぶしぶメニューにはない青魚の手巻きを 作っていました。 このようにメニューにはない若干カスタマイズしたものを頼んでも 何ら問題はありませんか?

  • 手巻き寿司

    手巻き寿司 今度,手巻き寿司パーティをします。 そこで,教えてください。 米は寿司米と普通米とではどちらが適していますか。 (これまでは普通米を使用していたのですが) また,お勧めの具材がありましたら是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 手巻き寿司の具で一番好きなものは?

    今晩、手巻き寿司をしようと思っています。 まぐろ、いくら・・などぱらぱらに具材を買おうか、それとも千五百円の手巻き寿司セットを買ってしまおうか、悩んでいます。 皆さんのお好きな具はなんですか。投票の結果で決めたいと思います。

  • 手巻き寿司

    あまり手巻き寿司って食べた事が無いのですが、 今晩めずらしく手巻き寿司を食べようと思っています。 基本的な具で良いのですが、思いつくものを教えて 頂ければと思います。 食べるのは2歳半の子供と大人2人です。 あとこれとこの具を合わせるとおいしいなどという情報 もお願いします。

  • 食べやすい海苔巻き

    私は海苔巻きをよく食べます。 しかし、祖母は海苔が食べにくいみたいです。 海苔をぱりぱりにするよい方法があれば教えてください!

  • 節分に海苔巻き

    大阪生まれの大阪育ちの私です 節分に恵方に向かって海苔巻きを黙って食べきる という習慣が関西だけの文化とは知ってはいましたが 大阪生まれの大阪育ちの私の彼女は 海苔屋さんと寿司屋さんの宣伝で言ってるっだけで ほとんど関西人はそんなことしないと言っています 関西のみなさんどうなんでしょうか?

  • 手巻き寿司を作ろうと思います。

    手巻き寿司を作ろうと思います。 卵・きゅうり・かいわれ・ハム・いかの刺身・まぐろの刺身・納豆・アボカド・ツナマヨ をいれようと思っています。 他にどんな具がありますか? また、くるくる巻く以外に変わった巻き方 かわったやり方の手巻き寿司があったら、教えてください。 大人だけの10人程度のパーティです。 思い出に残るものにしたいので、アイデアをかしてください。 お願いします。

  • おにぎりに使うのは味付け海苔ですか?焼き海苔ですか?

    先日の「ひみつのケンミンショー」を見て驚きました。 おにぎりに使う海苔ってどこでも味付け海苔だと思ってました。 それが当たり前だと思っていたのですが全国そうではないみたいです。 東京の方は焼き海苔なんですね。 焼き海苔なんて手巻き寿司ぐらいしか使いません。 みなさんはおにぎりに使うのは味付け海苔ですか?焼き海苔ですか? また、出身地も教えて下さい。 私は神戸人です。