• 締切済み

天皇は日本最大の生活保護受給者か?

mikawaya28の回答

回答No.8

病気等で公務が『できなかった』時を除いて、平時は公務をしているのだから、『公務をしないに拘わらず』との前提自体が誤りと思いますよ。 更に、『できなかった』時に給与が発生するのは…なら、以前、奈良の公務員が傷病手当金の不正受給で問題があったように、お金がもらえるのは当たり前。 企業で病休時に給与が出ないのは、病休時『個人の判断』で休んでおり、企業はなんら指示をしていない立場だからで、就業規則に、病休時は休業を命じる、とかあれば、お金は支払われます。左記前提で言うと、天皇は宮内庁なりから、公務を辞めさせられてる(表記に誤解を招く表現はありますが)ようなものなので、支払われてもおかしくない。 一方、タレントで言えば、私生活も仕事中みたいなもので、一般人と違って、起訴もされて無いのに私情の内容が雑誌やら新聞やらにのるのは、公共の人を生業としてるからで、それを含めた歩合制の給与という考え方なんだろうけど。天皇も私事がないのはタレントと同じようなもので、いわゆる『公務』でなくても仕事してると思いますよ。 あとは全てが高給であるのは、日本人の代表として、日本のプライドを背負ってるからで、簡単に言えば、日本はこんなに富んでますし、礼儀もありますよの世界への主張の一部になりえるんだから、いわば経費 みすぼらしいハゲたオッサンが丸渕眼鏡かけて無精ヒゲで体臭漂わして痰でも吐きながら、国の代表として他の国の王宮に入っていったら、主観ではとてもいやです^^; ちなみに、生活保護は 働けず(病気を含め、失職なども)、収入のない、身寄りのない人が、憲法の『国民は最低限の・・・』に基づいて制定されてる制度で、左記の何れにも天皇が該当してない事は明らかですね。 日本の中で唯一、生まれて来た時点で、その絶対的な身分が決まるのは、善し悪しは本人の主観もあるだろうからさておき、そこには差別的なものを感じるけど。 あえて皇族になりたいなら、皇室の女性と婚姻すれば一応は可能性はあるし、女性なら、もしかしたら皇妃になれるかもだし。下手すれば、自分の子供が次期天皇になる機会もあるにはあるんわけで。 『完全にニュートラルな言葉』と言う割には、『生活保護費のニュートラルな意味』も外してるんだから、提起の前提に誤りがあると思いますよ。簡単に言うと、主張に根拠がない

関連するQ&A

  • 天皇は日本最大の生活保護受給者か?

    天皇や皇族は、生活保護法という法律に拠る生活保護受給者という意味ではなく、『国家から生活の保護を受給されている者』という字義通りの、言葉の本来の意味に於いて『生活保護受給者』と呼べるのではないか?(論じるまでもないが、『生活保護受給者』という呼称に貶下的意味合いは全くない。) 国家から一生の間、日本で最も高額な生活の保護を受給されている者=『天皇は日本最大の生活保護受給者』 この考え方は、間違っているだろうか? そうなら、是非、わかりやすく、どこが誤りなのかを指摘してもらいたい。 異論、反論、不快感の表明、お叱り等、様々なご意見をお伺いしたい。

  • 天皇家は生活保護一家ですか?

    公務をつくっていただき、それを実行するだけという天皇家。 自らなにかを作り出し、生産をあげるわけでもなく、行事をこなすだけという天皇家。 これは生活保護者に該当するのでは?という各意見が寄せられました。 形としては国家元首たる存在で象徴ではありますが、いろいろな宮中などは税金で賄われているとすれば、生活保護同然というわけになるということです。 いかがなものでしょうか?

  • 公務員は生活保護受給者と同じだと言う人について

    「税金が給料の出所である以上、公務員は生活保護受給者と何ら変わりない。」 と述べる生活保護受給者がたまにいます。 本当にそうなのでしょうか? 皆さんの認識としては、いかがなものでしょうか? 働いている公務員と違い、生活保護受給者は自由な時間が多い分、 生活保護受給者の方が格上だと言う人までいます。 私の現職は某都道府県の地方公務員なのですが、 生活保護受給者に「仲間だ」などと言われます。 冗談めかした顔ではなく真剣な顔で言ってきます。 私はバカにされているのでしょうか?

  • 生活保護を不正受給・・・

    河本もキングコングも、意地汚いと思いませんか?キングコングは、母親はマンションを持ってて生活保護費をもらってたんですよね。 まずは、そういった財産を全て清算した上で生活保護を受けるのでは???数千万のマンション持っててよく受給なんて出来るよなぁ・・・いくら私たちが税金払っても赤字国家なわけだわ>< こんな芸人干されてしまえばいいと思いますが、皆さんはどう思いますか。

  • 生活保護を受給していると分かったら接し方を変える?

    もしご自身の友人知人が生活保護を受給していると分かったら 今までと接し方を変えますか? 例えば週に1度は会って飲みに行ってた間柄だったが、相手が生活保護を受給していたと分かったら 「来週の火曜日に上野で飲もうよ。」と誘われても (え・・飲むってお前、それお前の金じゃなくて税金やん。税金で酒飲んでるやつとは飲みたくないわ) って感じに思って断ったりとかしますか?

  • 生活保護受給者に対しての思考回路

    これは日本人独特のものだと思いますが税金を払っているからといって受給者を見下した態度を取る人が多いのはなぜだと思いますか? 生活保護は病気や障害などで収入がない人或いは少ない人ならだれでも請求できる制度です。 戦後に餓死する人や野宿する人が多かったため最低限の生活資金しか支給されません。 車も仕事や通院のためなら地域によっては認められます。それを受給者が所有しているだけで白い目で見る連中がいるわけです。 それなら地方公務員も税金で給料もらってるわけでそういう連中が不祥事や不正を行うほうがもっと非難されるべきだと思いますがなぜ生活保護受給者を見下した見方をする連中が多いのでしょうか?よろしくお願いします。

  • どうして生活保護の受給者は遊び呆けるのか?

    このサイトでも生活保護受給者が、生活保護の正当性を熱く語ったりしていた。だが中には、一日中サイトに入り浸り、税金を浪費させる人もいる。 そんな人を目の当たりにすると、 「生活保護など廃止すべき」 と言いたくなる。 遊ぶ生活保護受給者、これらを野放しにしても良いのだろうか?生活苦からなかなか逃れられない私に、誰か教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=RcZn2-bGXqQ

  • 日本の生活保護の受給条件について

    皆様初めまして、宜しくお願い致します。 唐突で恐縮ですが、 医師、薬剤師の方でも、日本の生活保護を受給することはできるのでしょうか?(他の受給条件を満たしていた場合) 以前、何処かで、医師だとか薬剤師といった国家資格者は、他の受給条件を満たしていても、資格を持っているというだけで受給できないようなことを聞いたことがありました。 自分なりに調べてみたのですが、答えが得られなかった為に質問させて頂きました。

  • ナマポのトップをいくのは天皇なのか?

    税金をもらう人、つまり生活保護受給者(ナマポ)は、すべてのその頂点に立つ者は天皇ということになるのでしょうか? 天皇の下に、政府があり、国会議員があり、公務員がいるという構図になっています。 これらの者どもは、ナマポということになるのでしょうか?

  • 生活保護受給者は、公務員とみなしてよいか?

    生活保護受給者になると、公務員になったのと同じだということですが、お金というのはやはり、単なるデジタルな数字でしかないということでしょうか? 公務員も生活保護も税金をもらっていることには違いないわけです。 やはり尊厳が第一ですから、やむを得ないことかもしれませんが、ややもすると、一般の仕事や芸能活動に至るまで、そう大したことをしているわけでもないということでしょうか? 会社では事務的なヌクヌクとした仕事に加え、マクドナルドのようなお店的な仕事にしても雰囲気がよければやりよくできるわけで、生活保護ともそんなには遜色ないのだと会社員までそんなことを聞きます。 そこにはやはり、つまらぬイザコザなどがあると、実際はニートなどとそんなに変わらない仕事だったりするし、ちょっと教えれば誰にでもできてしまうことくらいしか実は仕事にはないのだと言われています。 今の会社は下に行くほど権限が強くなり、逆らえば作業してもらえず、ナイフを突き立てられる形になっています。 作業をしてもらえなければ、上にいるものたちは忽ちにして、転げ落ちニートに落ちぶれてしまうからです。 多くの利権を手放したくないため、懸命に下の作業者には、神のように崇めて、大事にするというのが、実情となっています。 そうすることで、会社も潤い、上の者も食わせて頂けるので申し訳程度には、下の者への環境を兎にも角にも大切にしているとのことです。 そうすると、どんな仕事でも協調して取り組むことで誰でもできるので、あぶれてしまった生活保護の人には申し訳なく思っているようで、生活保護を自動的に公務員になったものと考えている人も多いということです。 一億総中流の考えが根強く、こうした動きが顕著に現れてきているわけですが、生活保護というのは、同時に公務員になったものとしてカウントしてよろしいでしょうか? 公務員も幅が広くて地方の役所などの現状をみれば、生活保護受給者となんら変わらぬ暇な役割を置かねばならないからと無理やりに置いているわけで、生活保護をしているのと変わりがありません。 こちらもすでに億単位の稼ぎを手中におさめ、世間を見渡す役目を担っていますが、なかなか本当の意味の平和に近づいていっているかな? というところです。 やはり、下の者にもラクをそして、豊かになってもらいたいとほとんどの人は考えているので、こうしたことが実現しているのではないでしょうか?