• ベストアンサー

最近、仕事でも、それ以外でも、言われたことを頭でうまく処理できず、話そ

ririnnnohitoriの回答

回答No.1

心療内科かなとおもいます。 お大事に。

関連するQ&A

  • 最近頭がおかしい

    頭が苦しいというか、思ったことがすぐに行動に 移せないし、パソコンのキーボードを打つのが遅くなったし、 何かの病気ですか?

  • なんか最近おかしいんですが…

    相談させてください。 最近、そわそわして落ち着かない気分になります。 自分でもよく分からないのですが、なんというか やけにテンションの上がり下がりが激しくなって(数秒で変わる)、笑いが止まらなくなったり、急に口を利くのも億劫になったり 自分が今どんな気持ちでいるのかよく分からなくなって、ただ何かが込み上げてくるのを抑えられなくなります。 それであちこち引っかいたり噛み付いたり、ひたすら身体を揺らしていたり頭を振ってみたり唸ってみたり、とにかく普段とは明らかに違う行動をしてしまいます。 深呼吸したり体を動かしたりして、なんとか落ち着こうと頑張ってみてはいるんですが、どうも上手くいきません。 酒が入るといつもこんな感じになるんですが、最近は全く飲んでいません。 これといった原因も思い当たらないし、このままだと自傷とかしてしまいそうで 私一体どうしちゃったんでしょうか。

  • 最近、頭が働きません。

    「頭が固い」と言う表現の方が正しいのかもしれませんが、最近無気力が続いています。ここ一年、何かに期待する訳でも無く目標も無くダラダラ過ごしていましたが、最近やりたい事が出来て取り組もうと奮起しています。ですが、何かと頭が働きません。体を動かしても、外を散歩してもボーっとしている感覚が抜けず、それにイライラしてしまいます。以前には「よし、やるぞ!」と綺麗サッパリ他を打ち切れてそれにのみ熱中出来ていたのですが、今はその気力が沸きません。他に何かやりたいことがあれば別ですが、本当にこれ以外やりたいものがありません。(ゲームや漫画、アニメ・ネットと言ったインドア系の娯楽に関しても興味が湧きません。)最近の堕落した生活が原因だと思うんですが、自分を奮起させるに何が足りないのでしょうか? 私は断固たる意思さえあれば大丈夫…と思っていたのですが、何かスッキリしません。本当にやりたい事で、他にやりたい事も無く、期限も良い具合に焦りを感じることが出来ます。やる気のエンジンのかけ方、負のイメージを払拭する方法…等の頭が働かないときの解消法を教えてください。ご回答よろしくお願いします。

  • 最近人と話している時にだからなになにだって。とか

    最近人と話している時にだからなになにだって。とか 前にも言ったよね?と言われるけど覚えてないんです。 頭が常にボーッとしてしまい、物覚えが悪く考えずに行動することが増えている気がします。 これって何かの病気なのでしょうか? 最近仕事で理不尽な説教を受けたりしてストレスは溜まってます。

  • 数年前、仕事をした後、必ず頭がズキズキと痛むことがありました。

    数年前、仕事をした後、必ず頭がズキズキと痛むことがありました。 今も仕事の後は、頭が痛むのですが、最近仕事がない時も痛むことが多くなりました。 偏頭痛の薬を飲んでも治りません。 なにかの病気でしょうか?

  • 頭の休ませ方を教えてください

    うつ病です。ここ最近、頭がずっと、休まらず、 体を動かしたりしてまぎらわそうとしていたのですが、 体も疲れてしまい、動けなくなりました。 あまり眠れず、判断力も落ち、情緒不安定です。 ラジオをきいたり、テレビをみても、まったく頭に入ってきません。 ずっと病気に関係することを考えてしまいます。 どうしたらいいでしょうか。 休みたいです、どうにかなりそうで怖いです。

  • 最近かなり精神的に、疲れていて、今まで風邪以外で頭が痛いなんてなかった

    最近かなり精神的に、疲れていて、今まで風邪以外で頭が痛いなんてなかったのに、胃が痛むことはありましたが、胃が痛むと同時に頭も痛くなり、ブァファリンでしのいでます。何故頭痛持ちでなかったのにこうなってしまったんでしょうか?

  • 仕事がなかなか覚えられません

    27歳男です。こないだ社員として雇用してもらって、働きはじめたのですが 仕事が覚えられず困っています。 「さっきの○○社の○○さんの対応した時の伝票どれ?」って聞かれても、自分が どんな対応をしたのかさえ覚えていません。というか、初めての職種で、自分が何をしてるのかも あまりわからず、言われた手順をそのまま実行している感じです。 体の具合は悪くないので病気ではないと思うし、中高生の頃は勉強とスムーズに頭に 入ってきていたはずなんですが、、どうしたらよいでしょうか? 仕事中も、眠いわけではないのですが頭がボーっとするというか真っ白になって、 一度やったはずの作業なのに、どうしたらいいのかわからなくなって 頭が真っ白になってしまうことも多々あります。 頭と体を仕事中活発にして、バリバリ仕事をこなしたいと思っています。 効果的な食べ物や、普段の生活ですぐに効果がでるようなものありますか? もし宜しければ相談に乗ってください。お願いします。

  • 仕事のことが頭から離れないんです。

    33歳の会社員です。 会社で責任ある立場に立って約1年程経ちますが、仕事のことが頭から離れず困っています。 責任ある立場なので会社の外でも仕事のことを考えるのは有ることだとは思うのですが、気持ちの切り替えができず、休みの日も休まりません。 自分ではいまは考えないでおこうと思っても、すぐに仕事のことで頭がいっぱいになります。 すぐに抱えていることで不安になり、だんだん憂鬱になってきて家族との時間も楽しめず、一緒にいて申し訳なくなってしまいます。 どうすれば気持ちを切り替え、メリハリをつけられるでしょうか? どうすればプレッシャーや不安に負けずに前向きに行動をしていけるでしょうか? 長文を読んでいただき、ありがとうございました。 ご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 頭だけ異様に熱い

    7ヶ月の赤ちゃんですが、 最近頭だけが燃えるように熱くなります。 さらに汗で頭がぐっしょりになるくらい汗をかきます。 が、体のほうがひんやりとしています。 これって普通なんでしょうか…?? 熱をはかると36.3くらいで、平熱です。 元気なことは元気なので病気ではないと思うのですが…。 あまりにも熱いし、汗もすごいので、病院に行くか迷っています。