- ベストアンサー
仕事がなかなか覚えられない27歳男の悩み
- 27歳男性が初めての職種で仕事が覚えられず困っている
- 頭がボーっとし、作業内容を思い出せずに困っている
- 効果的な食べ物や生活の改善方法を相談したい
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
勉強はあくまでも頭を働かすための基礎を養っているものですから 勉強が出来たからといって仕事に直結するわけではありません。 新人のうちは失敗することが(それでもへこたれないことが)仕事ともいえます。 さて 新人のうちは言われた手順を実行するのは当然だし、応用が利かないのも当然です。 内容からすると、仕事が覚えられないというより整理がつかないだけでは? 頭が働かないことで記憶が曖昧ならば、外に記憶装置を作るのが一般的ですね。 代表的なものは、メモやファイル、引き出しや棚の中の区分けなどですかね。 出来れば他の人にもわかるシステムがいいですが、自分専用でも大丈夫です。 自分が一番忘れ難く利用し易いメモの書き方、ファイルの仕舞い方、 引き出し・棚の区分け方を、新人というこの時期に構築していくのがいいかと。 >効果的な食べ物や、普段の生活で~ 何かを食べたから・したからといって急に頭が働きだすわけではありません。 あったらとっくの昔に皆知っているはずだし、そもそもそんな存在怖いです。 一般的には、早寝早起き、純日本食+肉、適度に運動、ストレス発散、無煙微酒…… 等を『続ける』ことですかね。当たり前と言えるレベルになるまでね。
その他の回答 (2)
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
>あまりわからず、言われた手順をそのまま実行している感じです。 体の具合は悪くないので病気ではないと思うし、中高生の頃は勉強とスムーズに頭に 入ってきていたはずなんですが、、どうしたらよいでしょうか? 学校ではそれを職業としているプロが 指導法を良く考えてわかるように指導しているからでしょう。 職場ではやり方を説明しているに過ぎず 自分が不明なところやわからないことは 業務に明るい人に確認するとか 目的を意識して根本を自分で理解しないといけません。 大抵の職務は誰でもできるように属人性を排除し 単純化されていることだと思いますが 会社独自の書類などは 自分で雛形を作っておかないと 何度も人に聞くわけにはいかないと思います。 チェックリスト等も同様でしょう。 自分がやった仕事の後はどうなるのかを知っていて対応すると 必要な項目も自ずとでてくるのではないでしょうか。 抜けていてはいけない項目にも目が行くと思いますが。
お礼
その通りですよね。ありがとうございました!
- tony3303
- ベストアンサー率27% (349/1276)
そうですね、漫然と仕事をしているからだと思います、自分の仕事の中身伝票の意味取引と伝票の意味を良く知ることです、またあなたの会社の仕事の中身も知っておくと色んな事が見えてきますし、相手の取り日は先はメモして覚える事も大事ですね、そうするとおのずと仕事が判って来て対応がすぐ出来るようになります、会社に行って言われるままにして帰っていてはいつまでも面白くもなく仕事自体に興味がなくなります、どうせ仕事するなら自分のの会社の事皆知ってやろうって気持ちで頑張って実行してください。
お礼
ただ作業してるだけでは駄目ですね。 自分がやっている事の意味とか中身を知る努力をしてみます。 ありがとうございました。
お礼
具体的に教えてくださってありがとうございます。 メモは取っているので、わかりやすく整理してみます。