• ベストアンサー

ゴールデンレトリーバーについて

sayurの回答

  • sayur
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

うちは現在マンション<3DK>で10キロぐらいの犬を3匹飼っています。 大型犬でも飼うことは可能でしょうね。昔ハスキー犬をマンションで飼っていましたし。 犬を飼うのは初めてなんですよね?大型犬は運動量も必要なので朝、晩の散歩はもちろんのこと一度の散歩で最低30分から45分ほど要します。 子犬のうちはごはんの回数も多いし、留守時間が多いのは好ましい環境ではないようです。 ぺット可のマンションでも小型犬のみOKな場合もあるのですが、その辺は大丈夫ですかね? 運動量を増やしてあげて留守時間を極力短くしてあげる<共働きで留守がちな場合は在宅中にたくさんコミュニケーションをとるようにする>大型犬でも飼育可なマンションなど、これらの条件がそろえば飼うことは可能だと思いますよ。

yamaki535
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小型犬のみのマンションなどもあるのですね。 マンションを選ぶ時に気をつけてみます。 色々参考になりました。

関連するQ&A

  • ゴールデンレトリバーの飼い方、飼えるかどうか?

    犬をずっと飼いたいと思っていて、ペットOKのマンションか一戸建てに引っ越しを計画しています。犬を飼ってる方、とくにレトリバーを飼っておられる方にいろいろ教えて欲しいと思っています。 まずマンションか一戸建てかですが、3LDK以上の広さで放し飼いにするつもりです。慣れるまで、留守中は1室+出入り自由にしたベランダを犬の部屋にして、かわいそうですがトイレのしつけなどが済むまでは閉じ込めることになると思います。これって犬にはよくないでしょうか?(ゲージよりはマシだと思うのですが) 一戸建ては、階段があるので犬の老後、足腰が弱くなったとき苦労するのではないかと思うのですが、若い間は昇降運動が楽しいかなとも思います。どちらがいいでしょう?フローリングの床は滑ってよくないそうですがどんな床が適しているのでしょうか?タイルなども滑りそうだしコルクやカーペットはそそうをしたとき染み込みそうだし。 1日のスケジュールは平日→朝8時半頃に30分の散歩、9時から7時までは私が仕事なので一人でお留守番、夜9時頃に30~60分の散歩、土日→まとまった時間をとって、車で大きな公園などに行って半日くらい遊ぶ を考えています。お留守番の時間が長い分、広めの場所を与え、時間があるときはたっぷり遊びたいのですが、やはり日中留守番させるのがかわいそうなので、飼うべきではないのかと悩んでいますがどう思われますか? トイレのこともよくわからないのですが、家の中にトイレを設置しておけば何度も(留守中でシーツを交換できなくても)そこでしてくれるのでしょうか? また車などで出掛けるときもトイレを持っていくべきでしょうか? 他にも何か気をつけることがあれば教えてください。 食事や排せつのタイミングもわからないので、キレイごとだけじゃなく排せつのことなどズバズバ教えてくれるサイトの情報などもお願いします。

    • ベストアンサー
  • ゴールデン・レトリバーのサークル

    大型犬(ゴールデン・レトリバー)にあったサークルの大きさってどれくらいですか? あと、子犬ころからでも成犬になった時の大きさのサークルで平気ですか?

    • 締切済み
  • 車椅子で犬を飼うこと(ゴールデンレトリーバー)

    私は訳があって精神的な病気で立ったり歩くことができなくて車椅子を使用しています。 現在家で猫を2匹飼っています。 猫たちはほとんど私が面倒を見ています。 動物が大好きで、幼いころから憧れだったゴールデンレトリーバーが飼いたい。と思いました。 両親と一緒に暮らしていて、家は一軒家、犬が走り回れるぐらいの庭があります。 今現在はまだ飼うことは決まっておらず、私は散歩はできないけれど食事や身の回りのお世話、 庭でボール遊びなど、できるかぎりの事はします。と言うことを話した上で両親の意見を聞いています。 自分でも無責任なのはわかっていますが、飼うこと・お世話することによって少しでも力をくれるかもしれない。などと思っています。 ・車椅子でゴールデンレトリーバーを飼う事は難しいでしょうか。。。 ・お散歩は毎日必ず行かなくてはいけないのでしょうか。 (庭で走らせることだけではだめか) また、ペットショップだけではなくて里親や介助犬や盲導犬のキャリアチェンジ犬も視野に入れています。 キャリアチェンジ犬、ゴールデンレトリーバーの里親について詳しい方はいらっしゃいますか? いくつも質問してしまい申し訳ありません。 ゴールデンレトリーバーや同じような大型犬を飼っている方のご意見をお伺いしたいです。

    • ベストアンサー
  • 道東でゴールデンレトリバー探してます

    今度新築の家をたてるので念願の犬を飼えることになりました。 ずっと前から飼うのは絶対ゴールデンレトリバーと決めていたのですが まわりを探してもペットショップには小型犬ばかり。 ブリーダーさんもなかなかいません。最悪ネットで取り寄せも考えてますができれば、実際あって選びたいです。 多少遠出をしても実際あって選びたいと思ってます。 どなたか北海道のゴールデンレトリバーのブリーダーさんを教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ゴールデンレトリーバーのような小型犬か中型犬

    3歳くらいの雌猫がいる家庭です。 一戸建てで、庭はあまり広くはありませんがあります。 犬を飼った経験はありません。 1年くらい前から犬が飼ってみたくてずっと思案中です。 実はゴールデンレトリバーがとても好きなのですが、犬が高齢になって介護が必要となったり、病気になったりしたときに、自分の年齢からいって大型犬を抱きかかえて運んだりする自信がありません。(例えば10年後、15年後) ゴールデンレトリバーのような気質の小型犬か中型犬といったらどんなワンちゃんがいるでしょうか。 もし飼うことになったら一生幸せな犬生を送ってほしいので、じっくり考えています。

    • ベストアンサー
  • ゴールデンレトリバーを引き取ってくれる方知りませんか?

    西東京都市に住んでいます。 このたび転勤に伴い、ペットのゴールデンレトリバーを引き取ってくれる方を探しています。 7歳のオスで、大変温厚で無駄吠えしません。 お手、おすわり、伏せ… など芸達者です。 人なつきも良く、おとなしい犬です。 どなたか引き取り先知りませんか?

    • ベストアンサー
  • 5ヶ月のゴールデンレトリバーに与える食事の量

    もうすぐ5ヶ月になるゴールデンレトリバーの男の子です。 現在、体重は13キロなのですが、食事の量がよくわかりません。 袋には書いてないので、ウンチの状態を見てあげているのですが少なすぎる気もしないでもないです。 あげているのは、ユーカヌバの大型犬の子犬用です。 ユーカヌバのホームページも見てみたのですが、見つけることができませんでした。 体重何キロで何グラムあげる、というチャートがあれば良いなと思っています。

    • ベストアンサー
  • 初めてのゴールデンレトリバー

    みなさんの中でゴールデンレトリバーを飼われている方へ質問です。 1.家が狭い一軒家のため、リビングにガーデンルームを増設し、そこでこの犬を飼おうと思っています。こんな飼い方は適切ではありませんか?リビングに直結しているので、家族の顔は常に見えるところです。 2.抜け毛がひどいと聞きます。対策はありますか? 3.散歩は1日頑張って30分を3回くらいです。やはり思いとどまるべきでしょうか? リビングがあまり広くなく、家内は家の中にいる状態はよしとしていません。 オスがほしいのですが、家中おしっこだらけ、という方もいました。 これはしつけをしてもだめでしょうか?

    • ベストアンサー
  • レトリバーが飼いたいのですがもう少し小さいおすすめの犬は?

     一戸建てに引越しをすることになり、念願の犬が飼える環境になります。私は,フラットコーテッドレトリバーまたはゴールデンレトリバーを飼いたいのですが、主人が、大きすぎるので中型犬を飼いたいと言っています。  主人いわく、子供がまだ小さいので、大型犬だと、飛び掛ったり、しつけをきちんとしたとしても、散歩で引っ張られることがあったとき、危ないので中型犬がいいとのこと。外で飼う予定で、子供とも仲良くなれる穏やかな性格の犬はいますでしょうか?  私は子供の頃シェトランドシープドックを飼っていたのでシェトランドもいいなーとおもうのですが、主人は個人的には毛の長い犬は好きだけど飼となるとちょっと・・・と思っているようです。主人は柴犬がいいというのですが、他に何か良い犬種はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 散歩の仕方を教えてください

    2歳のゴールデンレトリバーを飼っています とても臆病な性格で思うように歩いてくれません。 家の中から吠えてくる犬をとても怖がります。 犬をいる道を避けているので、すぐに散歩をやめて自宅に戻ってしまいます。大型犬なので、たくさん運動させてやりたいのですが、 どうしたらいいでしょうか?

    • 締切済み