• ベストアンサー

ジーパンは何回ほど履けば選択していますか?

noname#153788の回答

  • ベストアンサー
noname#153788
noname#153788
回答No.2

履いたら干してを繰り返し、匂いが気になったり生地が伸びたタイミングで洗います。 5回くらいが妥当ですね。 あとGパンに限らずズボン類はネットで洗ったほうがいいですよ。 生地の傷みが早いので、、。 ネットに入れても十分汚れは落ちてますよ。 汚れをよく落としたいなら以下をして下さい。 洗濯機に衣類をいれず洗剤をいれ水をため1分くらい回す。 泡だって来たタイミングで衣類を入れる。 このやり方が1番汚れを落とすそうです。 お試しあれ!

goodmanman
質問者

お礼

洗濯している途中で蓋をあけるとそこで動作が中断してしまいますのでアカンのです。 ネットに入れても大丈夫というお答えとても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ジーパンて、洗ってるうちに伸びますか?

    ジーパンは私は普通に洗濯機でガンガン洗うのですが、そうしていると伸びてくるものでしょうか?痩せたとかではなく、数年前のジーンズが緩くなってシルエットとかイマイチなのです。また、安い高いによって生地の耐久性は変わるものでしょうか?(例えばユニクロと、リーバイスと、高級ブランドのものとで)

  • ジーパンを乾燥機にかけ、縮んでしまいました。

    結婚してから、洗濯は夫の担当になりました。 私のジーパンは自分で洗うから、洗わなくていいよ、と言っているのですが、何度か洗濯されてしまっています。 先日私がうっかりジーパンを洗濯かごに入れてしまい、洗濯ののちに「乾燥機」にかけられてしまいました・・・ きつくて、はけない! そして背のタグ?の部分が革なんですが、ものすごい縮んで殆ど原型をとどめていないんです。 これって、無理やり穿いていれば、ちょっとは元に戻りますか? これよりマシになる方法があれば、教えて下さい。 別にそこまでいいジーンズではないから、いいんですけど・・・ ちなみに美脚系ジーンズではなく、45rpmの普通のです。

  • Gパンのしわ取り

    Gパンを洗濯した後のしわを取るのに、アイロンを使っても問題ないのでしょうか?もし良くないのであれば、しわ取りの方法があれば教えていただけないでしょうか? ※ アルバイトで使用できるような普通のGパンです。 色は濃紺になります。 Gパンは、洗濯をすることを前提としてご回答いただけると助かります。

  • ジーパンは洗うべきですか?

    初めから汚れたような柄のジーパンを買ったのですが、何回も履いたのでそろそろ洗濯しようと思っています。 しかしこのジーパンは汚れたような柄が好きなので、洗うことによってこの柄が落ちてしまったら困るので迷っています。 こういうジーパンは洗濯しても柄が落ちないもんですか?それとも洗わないで済む方法ってありますか? 日光に当てて干すだけでもいいんでしょうか?

  • 一度履いたジーパン、そのあとは・・?

    ジーパンは一度履いただけじゃ洗濯しない、5回、10回まで履いている・・など人によって様々なのはこのサイトの過去質問でもわかりましたが、私もそのひとりです。 そのような方々は一度履いたジーパンはどうされているのか気になります。 汗や汚れがついたら繊維がダメになるからファブリーズなどで除菌している、と言っていた人もいましたが、そのあとどうするのでしょうか? そのままタンスなどに収納しているのでしょうか? 私は普段洗濯し終えたジーパンはタンスにしまっているのですが、一度履いたジーパンをまたタンスいれるのはなんだが気が引けるため(だったら毎回洗濯しろって話かもしれませんが・・)、ハンガーにかけて干す感じにしています。 一般的、というのはなく個人によって方法は違うとは思いますが、みなさんのやりかたを教えてください!

  • ジーパンのサイズ

    私は、ジーパンなどスボン系のサイズをいつも失敗します。 試着をし、その時は丁度良いのですが2、3回穿くと伸びてしまうのかブカブカになり、ベルトをしないと腰パン状態になってしまいます。本当に笑えないレベルで座るとお尻の割れ目が見えるくらい 延びることを踏まえてキツメを買ったりもしてるのですが、そう言うときに限って伸びなくてキツイままで骨盤が痛くなります。 決して太っている時に買い、痩せてしまったとかでは無いです。洗濯が良くないのかもと思い、洗わずに3回ほど穿いたのですがそれでもダメでした。もうどうすればいいのかもう分かりません。 スカートを穿く人では無いので、常にジーパンなどのズボンです。 ブカブカになりすぎてよく、(ダイエットをして昔の服を着てみた)と言うジーパンなどを引っ張りアピールすることが軽く出来ます。 でも何年も体重は変わっておらず、腹筋などをして引き締まったわけでもありません。 私の体型ですが、体重50、ウエスト67、ヒップ73あるので決して痩せでは無いことは自覚しています。 普段はジーンズなら61でサイズ表示がSMLならSを選んでいます。 何か対策を考えて頂けませんか? ベルトをしても不自然隙間が空いて穿けない物まで出てきてしまっていて困っています。 安いものなら諦められるのですが、五千円以上で万のくらいに行くものもあり凹んでいます。急いでいてベルトを忘れた日なんて最悪で常に引っ張りあげないといけないくらいです。自然に脱げることは無いと思いますが…… もしジーンズなどを買うときの注意点や対策などを教えてもらえると嬉しいです。 お店の人に聞いたら「サスペンダー」を教えてくれたのですが、私はあまり好きではなくもし付けるとしても毎日はさすがに恥ずかしいので出来ませんでした。 良い案をお願いします。

  • Gパンが

    こんにちは。私は、Gパン大好きなものです。 先日、ブルーカルトのジーンズ(ストレッチジーンズフロントカーゴポケットで、色は、グレー)を買ったのですが、汗をかき、洗濯をしました。(裏返しに、水でしました。洗剤は使いました。)そしたら、色は、少しおち、ポケットの部分や、ベルト通しの所が、ぼろぼろになっていました。はじめてはいてこうなってしまったので、ショックです。やはり、洗い方が問題なのでしょうか?それか、ブルーカルトの生地が特別なのですか?ちなみに、他のブランドのGパンはガンガン洗っても平気だったのですが・・・

  • Gパンの洗濯

    Gパン洗濯するときってどうしてますか? そんまま洗濯機に入れるか、 裏返しにして洗濯機に入れるか、 洗剤入れるか、入れないか・・ どのくらの頻度で洗濯するか・・etc 他に何か工夫してることありますか?

  • ジーパンについて…

    何で世間でジーパン履いている人は黒や青が多いんでしょうか?カラージーンズ履いている人っていないよね?赤とかオレンジとか?やっぱ恥ずかしいですか?質問してる自もカラージーンズ履きたいけど…履く度胸が無い(笑)

  • ジーパンの色移りがおさまりません。。

    ジーパンの色移りがおさまりません。。 9月頃にユニ●ロで購入したスキニージーンズ(濃い紺色)の色移りが激しく、他の服やバッグに移ってしまいます・・・もう2,3回は洗濯したのですが、それでも色移りしてしまいます。なんとか色移りさせない方法はないでしょうか? また色が移ってしまったものの色を落とすことは可能でしょうか? どなたか詳しい方、宜しくお願い致します。