• ベストアンサー

0について

0は整数なので実数のはずです。 しかし複素数平面を考えるとき 原点の(0、0i)、は虚数の軸と実数の軸が交わる点です。 なので0は実数でもあり虚数でもあるのではないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.5

←No.4 補足 「純虚数」の定義を確認のこと。 純虚数を集めた集合は、複素数平面上、 直線ではなく、直線から一点を除いた図形 になります。 その一点が、0 です。

zabieru259
質問者

お礼

原点は実数でいいのですね ありがとうございました

その他の回答 (6)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.7

0 が虚数か否かについて、 常識的には、定義のブレは無いです。 0 を含めて「純虚数」と呼んでみても、 普通の相手には通じない。 「虚軸」と「純虚数」が同じでないことは、 知っておいたほうがいい。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8530/18260)
回答No.6

「定義の差によって0が実数か虚数か変わる」なんてことは言ってませんよ。 「定義の差によって0が虚数であるかどうかが変わる」です。 虚数というのが「実数でない複素数」(これは他の回答者の言ってる定義であり、複素平面で実軸上にないということと同値です。)であれば0は虚数ではありませんが、0は実数です。 虚数というのが「2乗した値がゼロを超えない実数になる複素数」(これは複素平面上で虚軸上にあるということと同値です。)であれば0は虚数ではあり、同時に0は実数でもあります。 この2つの定義は同値ではありませんから、それを満足する数の範囲もまた異なることは明らかでしょう。

zabieru259
質問者

お礼

0が実数であることは固定なのですね ありがとうございました

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.4

虚数 : 複素数のうち、実数でないものを「虚数」という。 当然、0 は当てはまらない。 因みに、虚数と純虚数の区別もついてない様だが、 純虚数 : 虚数のうち、2乗すると実数になるものを「純虚数」という。

zabieru259
質問者

お礼

純虚数軸上に実数である0が存在してもいいのでしょうか?

  • fukuda-h
  • ベストアンサー率47% (91/193)
回答No.3

a,bを実数として複素数a+biはb=0のとき実数、b≠0のとき虚数と定義するので0+0iはb=0だから実数ですね

zabieru259
質問者

お礼

虚数軸は原点のみ実数になるのでしょうか?

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8530/18260)
回答No.2

それは虚数をどのように定義するかによって回答は異なります。 「実数でない複素数」であれば、0は虚数ではありません。 「2乗した値がゼロを超えない実数になる複素数」であれば、0は虚数です。

zabieru259
質問者

お礼

定義の差によって0が実数か虚数か変わる理由を詳しく 教えていただけないでしょうか?

noname#112109
noname#112109
回答No.1

虚部が0である限り実数です。したがって0は実数です。

zabieru259
質問者

お礼

虚数軸に0という実数が存在してもいいのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう