- ベストアンサー
大企業と中小企業の雰囲気の違い
大企業と中小企業、どちらも経験された方に質問です。 大企業と中小企業の雰囲気はどう違いますか? 何か気付いたことがあれば教えてください。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
中小の企業に派遣として入っています。 大手の子会社です。 管理部門から営業部門まで、一人が抱えている仕事が多く感じます。 また、この会社だけかもしれませんが、 デスクの周りが書類で一杯、 電話も頻繁(電話交換もいないし全ての電話があちこちで鳴る) 皆忙しいからか、電話の応対が雑、 一番カルチャーショックなのは、小さな事ですが 発送する郵便物を、のりではなくセロテープで封をして発送している事です。 文房具などもあまり気軽に使わせてもらえません。 気を使うので全て自前です… ただ、結婚しても出産しても続けている社員も多いように感じます。 仲間意識は強いのかもしれません。 だからこそ、派遣の私は孤独感いっぱいですが。 大企業は、やはり就業初日から導入 (勤務に当たっての基本的な説明など) 業務の整然さ、規律の良さは感じました。 社員が紳士的というか、極端に個性の強い人には出会いませんでした。 割り切ってやるには派遣としてはやりやすかったです。
その他の回答 (3)
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
若い頃に、従業員200人規模の中小企業勤務の経験があります。 中小企業の雰囲気は、会社全体の一体感はありました。ただ、責任の度合いが大きい割りに待遇面が不満でした。仕事を覚えるなら、中小企業は色々な経験が出来るのでスキルアップには良いです。 結局、待遇(給料)が不満で従業員4,000人規模の上場企業に転職しました。大企業は職場単位の一体感はありますが、課単位や部単位では、他人のような雰囲気を感じた事が何度もありました。 人事異動で、他の課に異動直後は、転職したような雰囲気を感じました。中小企業時代には、頼りにされていましたが、大企業では単なる1駒に過ぎない事を実感しました。 ただ、その分は気が楽でしたが脱力感はありました。何より、大企業は学歴社会だと言う事も思い知りましたね。 私は、専門学校卒でしたが、複数の免許資格等を評価されて40歳直前で管理職に昇格出来ました。 しかし、万年課長止まりです。大卒後輩に並ばれ追い越されてます。 能力不足や努力不足もあったと思いますが、孤独感はありました。別に出世欲はありませんが、立場が逆転した後輩部長が気遣かってくれると惨めになります。 その意味では、中小企業時代は精神的に落ち込む事なく雰囲気は良かったです。最後に、私は今年で定年退職します。65歳まで残れますが、精神的に限界を感じ辞退しました。退職金を考えたら、大企業の転職は後悔はしてません。
- yk1960
- ベストアンサー率60% (29/48)
No.1回答者です。 回答がずれていたかもしれません。すみません。 大企業 飲みに行ったとき同僚同士など会社や部署、部課長の 悪口を言うが実は会社が好き。やめる気きはない。 中小企業 飲みに行ったとき同僚同士が会社の悪口や社長 や同族役員の悪口を言う。本音。チャンス機会があればやめたい。 といった気がします。
- yk1960
- ベストアンサー率60% (29/48)
大企業でも歴史の長い、年功序列の会社はいごこちが良いようです。 少なくとも私がいたトップクラスの大企業は「ゆるま湯」でした。 今もそうでしょう。給与もよく、福利厚生も最高です。 中小企業は一般に同族で親族でないと最悪です。 「今は明日は大企業でもわからない」など、どんな美辞麗句を並べて もサラリーマンとして生きるのであれば正直歴史のある大企業が 楽です。 ※今は自分が経営者ですが、中小企業も大企業のサラリーマンも、 ちゃんと経験しています。 なお企業規模が大きくても新興の上場企業は待遇はあまりよくありません。同業者をあまり批判するのは何ですがIT関連は×です。 一般に会社規模が大きくても社長や親族が最大株主といった会社は期待うすです。例外はトヨタとかサントリーくらいかと思われます。 参考までに