• 締切済み

何度も同じような質問してるので許せる方だけ見てください。

kikitetsuの回答

  • kikitetsu
  • ベストアンサー率19% (24/125)
回答No.2

提案1 Bのアドレスを知っているAの別の友達からBのアドレスを聞きだし、Bに断るというのはどうでしょうか? 提案2 あきらめてさっさとお金を払い、仕事してお金をためる。 提案3 パソコンを持ったまま、お金も払わず逃げる。

noname#105908
質問者

補足

回答ありがとうございます。 買う買わないにせよ、俺が弁償をする必要はないですよね?

関連するQ&A

  • 知人A(自分が直接知っている人)の知人B(自分とは交流がない)から、A宛のメールが自分に届くのは?

    私のところに知人Aの知人Bからのメールが届きました。AとBは友達(互いを知っている)です。私はAとは知り合いでメール交換をしていますが、Aの知人Bとは知り合いではなく、従って私とBはメール交換をしたこともないのでお互いのアドレスも知りません。当然、Bさんのパソコンの中に私のアドレスはないと思います。私もBのアドレスを知りません。よくウィルスに感染するとパソコンの中にあるメールアドレスに片っ端からメールを送信すると聞きますが、私のメールアドレスを知らないはずのBからなぜA宛のメールが届くのでしょうか?このようなウィルスがあるのでしょうか?それとも人工的に誰かが行っているのでしょうか?ちなみにAさんのパソコンはしばしばおかしくなり、自分が送信した人でない人(ただし自分の知人ではある)へメールが届いたりするそうです。例えばCさんへ送信したつもりがDさんへ届くということがあるそうです。 私 ーー A(知人)、AーーB(知人) 私とBは面識、交流が全くないので互いのメールアドレスを知らない。 私にBさんが送信したAさん宛のメールが届く

  • もう1度会いたいのですが・・・

    こんばんわ。A県に現在出張中です。もともとB県で働いて います。つい先日A県の列車の中できれいな女性と出会い ました。3時間程お話をして別れました。その間に私の メールアドレスと携帯の番号を書いた名刺も渡したので すが、来月にはB県に戻るのであえて彼女の連絡先は聞きませんでした。A県とB県の間は400kmです。その後展開 が変わりB県に転勤の可能性が出てきました。もしB県に転勤になったら・・「また会いましょう」と言うべきでした。メール、携帯を待つといっても来月にはA県に帰る といってしまったのでたぶん来ないでしょう。 彼女の名字と住んでいる市の名前しかわかりません。 やはり彼女とはもう会えないんですかね。あきらめるべきか?何か行動すべきか?男女問はず御回答願います。

  • 【女性に質問です】こんな時どう感じますか?

    高校時代からの仲良しの友達がいます。ある時友達Aちゃんが私にこんなことを言ってきました。以下、Aちゃんともう1人の友達Bちゃんの会話です。(私達の通った高校をY高校とします) Bちゃん「Aちゃんは何でY高校に入ろうと思ったの?」 Aちゃん「本当はもう1つ上のランク高校に行きたかったけどムリだった。でもY高校楽しかったし結果的にはよかったよ」 Bちゃん「そっかー。私はAちゃんが受けようと思った高校もトップで入れるって言われたけど、友達に誘われてY高校にした。もちろんそれもトップで・・・」 Aちゃんは高校在学当時にも同じ話を聞いたことがあるそうです。その時は聞き流していたけど、また何年も前の話を掘り返されて正直イヤな気持ちになったそうです。内心「どうでもいいよ」と思いながらもモヤモヤしたようです。 他にも時々Bちゃんからバカにするようなことを言われてたそうです。例えば「○○ってどういう意味か知ってんの?」とか一般常識レベルのことみたいです。みんなの前では絶対言わないとのことです。大したことじゃないし、気にしないようにしていたけど、最近急に気になりだしたみたいで私に話してきました。それを聞いてびっくりしました。Bちゃんはみんなの前でそんなそぶりしたことないので。 普段Aちゃんは人のことを悪く言わないので、よっぽど溜め込んでいたのかなと思います。「話してスッキリしたから、もう忘れて」と言われましたが、今度は私が考えてしまいました^^;今の気持ちは少しだけ「Bちゃんてそんなこと言う子だったの?」と思っています。でも、どちらも大事な友達です。Aちゃんも「忘れて」と言っているので、どうこうする問題でもないですが、素朴にみなさん私の立場ならどう思うか知りたかったので質問してみました。誰に対してでもいいので感じたことを教えてください。(ちなみの高校を卒業して10年近くになります^^;)

  • 彼氏の知り合いに告白されました・・・・

    初めての相談です。よろしくお願いします! わたしは同棲中の彼氏がいます(Aとします) その彼の知り合いと(Bとします) 友達になり、仕事上のお付き合いもできまして、 メールのやりとりなどしているうちに 気があるような、内容を送ってくるようになりました。 初めは微妙な内容のため、はっきりとは断ることもできずに 笑いに持っていったり、Bの話をわざとしたりして 「友達、お仕事」を強調していたつもりだったのですが・・・・ 先週、ついに告白されてしまいました。 「彼がいるのは初めから知っていたけれど 気持ちを抑えているのは、とても辛い」 「あきらめるつもりだけど、ずっと付き合っていきたい」 こんな感じでです。 わたしとしてはAともBとも付き合っていくつもりなのですが (Aは告白の事は知りませんし、絶対にいえない関係です) どのような返事をしていいものか、悩んでいます。 仕事のこともあり、しばらく(会うのを)避けるということもできません。 とりあえず、返事だけはしておきたいのですが 本当に言葉がでてきません。 ムシのいい話ですが、傷つけたくもないのです。 どうか、告白に対しての返事と これからのBに対する態度や行動を、アドバイスしてください!!

  • PC間のアドレス帳 移動

    パソコンAとBがあります。 Aのアドレス帳には400件登録されています。 Bのアドレス帳には300件登録されています。 AとBのアドレス帳には共通のアドレスが含まれています。 Aにあって、BにないアドレスだけをBにインポートしたいんですが、 可能でしょうか? そのまま、Aをエキスポート&インポートするとBのパソコンに同じアドレスが重複して保存されてしまうような気がするんですが・・・。 どなたか教えてください。

  • 先輩の部活勧誘を断りたい

    もしかしたらカテゴリー違いかもしれません。 僕は今春から高校生になる男です。 中学の時にA部(部活動です)に所属していました。 でも高校に行ったらB部に入ろうと思っています。 で、最近進学予定の高校の先輩でありA部に所属している Cさん(深い知り合いではない)から「高校でもA部に入ろうよ」と言われました。 僕は高校では絶対にB部に入ると決心してしまったので、先輩のお誘いを断るつもりです。 しかしあまり深い関係ではないので、断りにくいです。 こんな時、どう返事をして断れば潔く先輩は諦めてくれると思いますか? AとかBとかCとか訳分からない言葉を使ってしまい申し訳御座いません。 まことに勝手ながらなるべく早く返事がほしいです。 回答よろしくお願いします。

  • 電気の授業

    現在、工業高校電気科の高校1年生です 電気の科目は、電気Aと電気Bにわかれており、Aの方は問題がないのですが・・・・・・bが・・・・・・・ ヤクザみたいな先生で、怖いし授業は全く理解できないし、殴るし・・・・・・いくら頑張って集中して言っている意味を理解しようとしてもぜえんぜんわからないんです。 ほとんどの生徒が授業をあきらめています。 ただ黒板の字をノートにうつしているだけです。 赤点はクラスの半分以上です。 家で、復習してもやっぱりわかりません。 どうしたら良いでしょうか。僕はどう授業を受けるべきでしょうか

  • 告白ではなく気持ちを伝える-三角関係?-

    先日、中学を卒業したばかりのものです。 自分は好きな人(Aさん)がいて、卒業前にアドレスを聞きました。 それからほぼ毎日メールをしているのですが、 Aさんは自分がBさんのことが好きだと勘違いしています。 しかもAさんとBさんは親友であり、 Bさんは自分のことが好きだと聞きました。 自分とBさんは仲は良いです。 高校はみんな別々のところへ行き、 自分はとても忙しくなる予定です。 ここで相談なのですが、 AさんとBさんの親友という関係を壊したくないことや自分が高校で忙しくなることを考慮して、Aさんに告白ではなく気持ちを伝えるだけにしようかと思っています。 この選択は間違ってないのでしょうか??

  • もう一度会いたい

    初めて質問させて頂きます。都内在住の25歳♂です。 長文ですが失礼いたします。 高校生の時に一目惚れをして3年間ずっと好きだった女性がいます。 その方には高校2年生のときに一度告白してふられてます。その後、高校卒業してから大学、社会に出てからとずっと連絡は取ってなかったのですが、最近、mixi内で再会し、彼女も都内に住んでいることを知りました。 高校のコミュで私が参加してるのを見つけてくれたらしく、向こうから 声をかけてきてくれ、現在はmixiでたまにコメントを交換しあう仲です。 彼女のことは、ずっと好きで、今まで何人かの女性とお付き合いしてきましたが、いつも頭の隅には彼女がいるような状態で、きっと忘れられないのだと思います。今も、きっと好きなのだと思います。 また、高校を卒業してから友達づてで聞いたことなのですが、彼女は私に好意を抱いててくれたそうです。告白を断ったのは何故かわかりませんが。mixiでも私を見つけて嬉しいと言ってくれました。 そこで、もう一度彼女と会いたいのですが、最後に会ってから7年の月日が経っており、いきなり会いたいと連絡を取ることがためらわれる状態です。高校卒業してからの彼女のことを全く知りませんし、今頃、会いたいと言われたときの向こうの反応が恐くてなかなか行動に移せません。幸い,共通の女性の友達がいるので協力してもらおうかと考えてるのですが、なかなか行動に移す勇気が出ません。 そこで質問なのですが、 女性は過去に一度ふった男性とでも会えるか? 会う方法としては、会いたいと素直に言うべきか(共通の知り合いに頼んで)、それとも自然な流れで(共通の知り合いに自然な場をセッティングしてもらう)会うべきか? いまいち勇気が持てず、悩んでおります。是非アドバイスをお願いいたします。

  • ノートパソコンについて

    充電機能つきのノートパソコンを使っています。 普段はコンセントにつないで使用しています。 A部屋でコンセントを差し込んで使用していて、B部屋でやりたくなった場合、パソコンを終了しないままコンセントを一度ひっこぬいてB部屋に運んでも、パソコンのデータは無事でしょうか? コンセントを抜いた瞬間に充電した電気にきりかえてくれるのかどうか、ちょっと不安です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう