• ベストアンサー

重要事項説明・カラオケ店

昨年12月、賃貸アパートの2階に引っ越しをしました。 入居時、不動産屋さんからは、 1階は昼間はランチ営業をしている居酒屋さんと聞いておりました。 しかし、カラオケがあり、お客さんがいる時は深夜2時過ぎまで営業をしていて、 はっきりと曲がわかるほどの音が聞こえます。 これは入居前に説明されるべき事柄と思われますが、 実際はどうなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.2

このような事は、宅建法の重要事項説明の説明事項として具体的には明記されていません。従って、説明がなかったからといって、この不動産屋が直ちに法律違反とはされないでしょう。 しかし、消費者が契約の決断を下すに当たって影響を与える事項は説明の義務があります。 実際、深夜2時過ぎまで営業をしていて、はっきりと曲がわかるほどの音が聞こえ、それが入居者の受忍限度を超えるのなら、普通の人はこのアパートには入らないでしょう。 不動産屋さんは居酒屋とは知っていたが、こんなにひどいとは思わなかったのかもしれません。しかし、それを知っていて隠して契約をさせたのなら、解約から損害賠償の請求が出来るでしょう。 一方、大家さんはこの賃貸アパートの持ち主である以上、この事実を知らないといってもおらないでしょう。もっとも、全部他人に管理を任せていたかも分かりませんが、いずれにしても、この事実を隠していたのは間違いありません。 訴訟になれば勝てる公算は大ですが、まずは不動産屋さんと大家さんに申し入れをしましょう。 居酒屋に深夜のカラオケを中止させるか、解約と立ち退きの費用を負担させましょう。

sususaider
質問者

お礼

週末は大家さん、不動産屋さんと話す時間がとれず、 どの程度、カラオケ音の認識をしていたのか、 きいてみようと思います。 回答いただき、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.3

法的にどうのこうのよりも、やはり不動産屋と大家にその点を告げて、防音対策をしてもらうか、退去とその費用の負担をお願いしてみてはいかがでしょうか。 事情がちゃんと伝われば、落とし所はあると思います。 法的にどうかという点ですが、1階が居酒屋である事は既に認識して賃貸契約を結んでますし、音と言っても人によって感じ方はまちまちです。 騒音レベルも生活に酷く支障があるとかでない限りは、残念ながら重要事項説明の告知義務とまでは言えないと思います。 (私は法律家ではないので断言できませんが) 参考までに、航空機騒音に関する建売住宅の告知義務に関する判例です。 http://www.retio.jp/cgi-bin/example_display.cgi?number=6

sususaider
質問者

お礼

わたしは神経質ではないと思っていますが、 別の人はたいした音ではないと、判断するかも知れません。 感じ方の違いなので、わかってもらうのはむずかしそうです。 回答いただき、ありがとうございました。 参考にして、対処していこうと思います。

  • 1500gt
  • ベストアンサー率25% (154/604)
回答No.1

家主です。知り合いの大家さんが してましたので。 >これは入居前に説明されるべき事柄と思われますが はい 其とりです。 知り合いの 大家さんは 全額返金と 迷惑料はらいました。 訴訟を 起こされると負けますから。

sususaider
質問者

お礼

回答を参考にして、 今後の対応を考えていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 賃貸マンションでのカラオケの騒音について

    現在マンション1階にある居酒屋のカラオケに悩まされています。 毎朝8時前に出勤するため6時に起きていますが、カラオケは深夜1時過ぎまで不定期に週3、4回行なわれます。こちらから訴えるまでは深夜3時まで続くこともありました。音量はこちらがヘッドフォン等していてもカラオケの歌詞が聞き取れるほどものです。 お店に何度か苦情を伝えましたが全く聞いてもらえなかったため、書面で大家・不動産、役所の窓口に相談させていただく旨伝えたところ、即不動産屋から大家の希望で敷金・礼金返還するので引っ越して欲しいと連絡がありました。 大家に伝えないうちに対応があったということと、同マンション2階に住む大家が騒音について何も言わないという点を考えると身内経営ではないかと思われます。 同条件の物件を探すための期間と引越費用を貯める準備が必要なことを考えると引越は避けたいのですが・・・ この問題でナーバスになっているため、客観的な意見を頂けませんでしょうか。

  • カラオケ店を開きたいのですが

    宜しくお願いします。 夜はスナックとして営業しており昼間は使っていないので 11時から17時までお店を借り少しばかりの お家賃を出してカラオケ店として 営業しようと思います。軽いランチとドリンク、アルコールも出そうと思います。 スナック店をそのままカラオケ店に使用するのに何か私個人に法的許可はいるのでしょうか?

  • 同マンション1階にある店の騒音について

    ご回答宜しくお願い致します。 大阪在住で2007年11月に引っ越しをいたしました。 実際に住むまではわからなかったのですが、引っ越し先のマンションの1階に深夜営業を行っているお店(多分お水系)が入っていました。 問題はそのお店の騒音についてです。 営業時間は定かではないのですが、0時に終わる時もあれば3時過ぎまでやっていることもあります。 うるさい点は2点で、 1.音響機器(カラオケだと思われます) 2.屋外での接客 1は店のドアが開くと、ものすごい音が聞こえます。 ドアが閉まっていても音は聞こえますが、マンション内だけかもしれませんし、外ではそんなに音が聞こえていないので(カラオケをやっていることが分かるくらいは聞こえますが)、騒音としては認められないのではないかとも思っております。 ただ、特別な設備(?)がないと、マンションなどの住居がある付近では音響機器の使用は23時までと規定がある、と聞いた事もあります。 これは違法でしょうか? 2については、呼び込みではなく、客が帰る時に大声で「ありがとうございました!!また来てくださいねー!!」みたいな接客を行っています。 屋外に出て、深夜の3時過ぎなどに100mくらい離れている人などに大声で話しかける感じで客が見えなくなるまでやっています。 呼び込みの規定があったように思うのですが、これは呼び込みとは全く違うものになるのでしょうか? このお店については、管理会社に問い合わせて(紹介した不動産屋が管理もやっています)注意してもらいましたが、1週間くらいでまた元に戻ったので、管理会社からの注意では言っても無駄だとも思っています。 ただ、マンションの1階に店を構えるにあたって、守らなければならないことを違反してそうなことがあれば教えていただきたいと思っています。 次に、不動産屋についてです。 不動産屋は同じマンションの1階に深夜営業をしている店がある事を伝える義務はないのでしょうか? 正直、深夜営業している事を知っていれば、ここには引っ越していませんでした。 その店の事で苦情を言った時は「また、あの店か・・」みたいな口調だったので、その店が深夜営業しているのは知っていたはずです。 あまりにもひどいようなら、出るつもりでいますが、引っ越しするにしても費用はかかります。 それをまた自分で全額出さなければならないなんて馬鹿らしく思っています。 騒音について役所等に何か言うにしても、引っ越しするにしても、私ができる最善と思える方法には何があるでしょうか。 ぜひ、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 重要事項の説明不足ではないでしょうか?

    お世話になります。 現在、とある賃貸マンションに1年ほどから夫婦で住んでいますが、楽器不可の物件であるにもかかわらず、上の部屋からのギターのような楽器の演奏と歌唱による騒音に悩まされていました。それに耐えかねて大家に相談したところ、「上の部屋には、防音設備を導入した上であれば、楽器等の演奏を行うことを許可している」という事実が発覚しました。 私は入居時にそのような説明を受けていませんでした。重要事項説明書には、利用制限として「ピアノ等 不可」とありますし、契約書にも、禁止事項として「大音量でテレビ、ステレオ、カラオケ等の操作、ピアノ等の演奏を行うこと」とあります。 大家の言い分としては、「この物件は楽器不可ではない、ピアノはダメだけど」というのですが、私としては「ピアノ等」と見て、「楽器全般ダメなのだな」と解釈しましたが、法的にそうはならないのでしょうか。 もし、「上の部屋を防音用に改造し、特別に楽器の演奏を許可している」という説明を受けていれば入居しませんでしたが、事前にそのことを説明しなかった不動産屋や大家に過失はないのでしょうか? なお、上の部屋は私よりも先に住んでいますので、私が入居する時点では防音設備用に改造済みだったことになります。 度重なる騒音(改造しているとは思えません)に私は心身ともに疲弊し、引っ越しを検討していますが、退去時に敷金礼金を全額返却するくらいのことをしてほしいです。夫婦でもう疲れ切ってます。 よろしくお願いします。

  • 重要事項説明書の有効性について

    アパートの退去立会いを行いました。すると不動産業者から『畳の表替え、ハウスクリーニング』を要求されたので、契約書に記載がないので費用負担できませんと答えたところ、『重要事項説明書に記載がある』といわれました。入居申込み時に、重要事項説明を受けた記憶がなかったのですが、私の署名した書類が、残っていました。思い返せば、申込時に金額の確認などの後、申込書以外にサインしたような気もしますが、畳やクリーニングの話をした記憶はありません。 しかし、重要事項説明書について、調べてみると、取引主任者が、身分を証明し、説明しなければならないとのことなのですが、申込時の不動産業者の担当は、営業の方で、資格も持っていないと思います。 残っている『重要事項説明書』の記載事項 担当者名は、姓のみが自筆にて記載されています。押印なし 取引主任者の資格は、業者の代表者名です。個人名の押印なし このような場合、『重要事項説明書』は有効でしょうか? また、業者を宅建業法違反にとえますか?

  • 賃貸物件の入居後の騒音トラブル

    はじめまして。知り合いに不動産系の法律・業務に詳しい方が居ないので質問させて下さい。 今月の2週目より賃貸のアパート(2F)に引っ越してきました。 入居前に騒音その他について聞いて見た所不動産の説明では ・1Fはガーデニングの店となっており、騒音は殆ど無い ・建物に飲食店が入っているが、オーナーの趣味でやっているような所なので殆ど営業はしていない ・建物の作りはしっかりしているので、隣の物音等は殆ど聞こえない (隣にかんしては殆ど問題ありませんでした。) 実はこのアパート、入居してみて判ったのですが、直下がカラオケバーになっており週の半分は深夜まで営業を行っています。(深夜1時~2時位まで) アパートの作りが古いため、カラオケの騒音がかなり酷いです。 (電話中、電話の相手にも何の歌かが判るくらい) ※入居前の下見は、現在住んでいる方がいらっしゃったために出来ずに隣の部屋をみて雰囲気を掴んで下さい…という程度のものでした。 この件に関してクレームをいれようと思っているのですが、私の要望としては以下を考えております。法的や業界の常識的に、どの程度までが実現されるのか、若しくは別の解決策やアプローチ方法があればご教授頂ければと思います。 宜しくお願い致します。 1.カラオケバーの営業時間の制限 →オーナから不動産に営業時間の説明責任のようなものがあると思うのでそれを満たしていない場合はオーナ側に責任があると思われるため 2.防音工事 →1が厳しい場合は許容できるレベルまで(人それぞれ基準はあると思いますが)音を遮断する工事を行う。 3.引越し →同レベルの家賃の物件へ。もちろん引越しに掛かる署費用等は不動産会社負担

  • 賃貸アパートの空室について

    賃貸アパートを経営しています。 和室2部屋の2Kで一階は風呂がありますが、二階は風呂がありません。 そのため、二階が空室になった時、なかなか入居者が決まらないです。 少しでも入居者が決まるいい方法はないでしょうか。 なお、家賃については、賃貸不動産のいう最低の価格を設定しており、保証金も要らないことになっています。

  • 賃貸マンションについて

    現在賃貸のマンションに住んでいます。駅から近い 商店街通りのマンションで1、2階が店舗、2階の 一部とその上5階までが住居用となっています。 私は4階に住んでいますが、その2階の店舗の中に 「居酒屋」が存在し、深夜までうるさく困っています。 店の営業時間がハッキリとしている訳ではなく、最 後の客が帰るまでといった感じで夜1時から3時位 になります。その後、後片付け作業などでゴミや空 き瓶を始末する次第です。一度、不動産屋に申し出 た事がありましたが、「そんな事言うのは、あなた以 外いない」とか、「営業時間の取り決めはしていない」 「そういうのをある程度覚悟(駅近)していただかない と」などと言われました。ちなみに私が入居したのは 先で契約時には、その様な話はされませんでした。 日中働く社会人の私にとって夜中の2時前後まで眠れ ないのは、正直辛いです。不動産屋もしまいには、 「耳栓をするとか」「他をお探ししましょうか」等とま ともに取り扱ってはくれません。眠る際の音に多少、 神経質なところがある私がいけないのかもしれませ んが、この様な場合は、余所へ引っ越すしかないの でしょうか。うるさい所へきた私の問題でしょうか。 皆様のご意見、良きアドバイスをお聞かせください。

  • 賃貸マンションにカラオケボックスがあった

    いつもお世話になります。過去ログを見ましたがどんぴしゃりがなかったので、新規質問を致します。 約1週間ほど前に賃貸マンションに入りました。駅に歩いて2分程度なので電車の音などうるさいのは覚悟の上でした。ところが、その同じマンションにカラオケボックスが営業されていました。夜9時頃になるとカラオケの歌声がゴーゴーと聞こえます。寝るのには少々抵抗のある音で、深夜まで続きます。この場合、管理会社に防音管理をしっかりしろと、言えるでしょうか?入居(下調べ)のときカラオケボックスの看板があることに気が付かず、失敗したなと現在は思っています。よろしくお願い申し上げます。

  • 賃貸の騒音問題で加害者に

    私は現在賃貸のアパートに住んでいて、真下には70代くらいの管理人さんが住んでいます。 1ヶ月前くらい前に、私の家から音が響いてきて寝れない、24時以降は静かにしてという貼り紙をうちのドアに管理人さんがされました。テレビとかの音がうるさかったかな?と思い、24時以降は水道と音が出る電化製品は利用せず、もし音楽など聞く場合はイヤホンをしていました。 最近は貼り紙ではなく深夜に直接ドアをうるさいくらいノックするようになり、話を聞くと「静かにして!こんな時間はあなたしか起きていないんだから」と言われました。私が電気を消して寝ていてもドアを叩いてきます。昨日は27時ごろにドアを叩かれました。 アパートの一階がカフェで深夜まで営業している音が響いてるからかと思われますが、何度説明しても管理人さんは聞いてくれようとしません。他の入居者にも音をだしていないかも確認していません。最近夜は安心して眠れません。 入居してから1年もたっていないので、出来れば契約満期を迎えて引っ越しをしたいと思っているのですが、相手が管理人さんなのでどうすればいいでしょうか。やはり引っ越しを考えたほうがいいのでしょうか。どこに相談したらいいでしょうか。 何かアドバイスがありましたら宜しくお願いします。