• ベストアンサー

法テラスで、民事・刑事両面で弁護士を雇うとしたらいくらかかりますか?

刑事は、告訴。 民事は、簡易か地方裁で行う予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.2

着手金が、30~80万円。公判,口頭弁論1回につき5万円程度。(公判10回で50万円)民事事件成功報酬100万円前後。 第1審だけで、刑事・民事合わせて200~300万円位かな。

noname#113835
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nonbei2
  • ベストアンサー率44% (26/58)
回答No.3

法テラスは、経済的な理由等で弁護士を依頼する等裁判費用を負担することが困難な方に対して、裁判費用を立替てくれる制度を行っています。法テラスは援助の申し込みがあった場合に援助するかどうかを決する一定の基準を定めているので、申込んでも基準に合致しなければ援助対象となりません。まず、あなたが、その基準をクリアするかどうかが問題です。 基準をクリアできれば法テラスが弁護士を選任し、あなたはその弁護士と契約して事件処理をゆだねることになります。費用は法テラスが決めます。不服ならば異議を申し立てることができます。あなたと弁護士とで勝手に決めることはできません。

noname#113835
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.1

法テラスは法律事務所じゃありませんよ。相談窓口の斡旋とかはしてくれますけど… 費用の立替を依頼したいってことであれば、依頼する弁護士の費用によって立替してくれるかもしれません(審査があります)

noname#113835
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 民事と刑事は全く別々というけれど

    裁判でも民事と刑事は全く別々と聞きます。 では、例えば 痴漢の裁判で 刑事では有罪でも、民事では冤罪が証明されて、告訴者が莫大な賠償金を払うこともありうるんでしょうか? また、民事で無罪が証明されても、刑事で控訴するのに有効な材料にはならないのでしょうか?

  • 刑事告訴・民事訴訟の違いは??

    刑事告訴・民事訴訟の違いを教えてください。 刑事告訴は警察(検察)が検挙した被疑者を検察に送って、検察が起訴・不起訴を決める。 民事訴訟は個人が企業や個人などを告発する。 だと思いますが、刑事告訴と民事訴訟が事件によってごっちゃごっちゃになってる例をよく見るのですが、どういう仕組みなのでしょうか?? 警察が動いてくれないものを民事訴訟するのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 民事裁判と刑事告訴のタイミングは

    被害者(例えばイジメでの負傷とか、性的暴行とか)は、民事裁判(損害賠償請求)と刑事告訴(または被害届)との両方を出せますね。 民事裁判(損害賠償請求)は1年から数年、刑事告訴(または被害届)の結着(不起訴処分など)は数か月と思います。 この2つのタイミングとしては、 (1)まず民事裁判(損害賠償請求)をして、その最中に刑事告訴(または被害届)、 (2)まず刑事告訴(または被害届)をして、それが数か月後に結着してから、民事裁判(損害賠償請求)、 (3)まず刑事告訴(または被害届)をして、それが結着する前に、民事裁判(損害賠償請求)、 などの方法があります。 上記の(1)から(3)のどれかにより、被害者側に有利・不利はあるでしょうか? 例えば、上記(1)ならば、「刑事裁判を、民事裁判の相手方を動揺させるために利用しているのではないか」と検察官から思われて不起訴になりやすくなるなど。

  • 民事と刑事

    民事と刑事の違いって何なんですか?前科○犯っていうのは民事の場合もつくのですか?セクハラって民事ですか刑事ですか?

  • 弁護士を何とか刑事告訴に持ち込みたいのですが・・・

    民事訴訟中の原告ですが、代理人として信頼していた弁護士に裏切られました。 私を裏切った弁護士を何とか刑事告訴に持ち込みたいのですが、弁護士に相談出来ません。 懲戒請求してみましたが、それも無駄でした。 どこに相談すればいいのですか。 どなたか教えて下さい。

  • 刑事事件と民事事件?!

    傷害罪で訴えるとしたら、ただ単に民事調停もしくは民事訴訟にて裁判をすればいいのになぜ警察へ被害届けや刑事告訴しておく必要があるのですか。慰謝料を余分にとれるのですか?あと調停と訴訟についても教えて下さい。法律に詳しい方宜しくお願いします。

  • お金をかけずに刑事告訴・民事訴訟する方法は、ありますか?

    お金をかけずに刑事告訴・民事訴訟する方法は、ありますか?

  • ネット書き込みで告訴するときは民事が裁判所、刑事が警察に訴えると言うの

    ネット書き込みで告訴するときは民事が裁判所、刑事が警察に訴えると言うので良かったでしょうか。酷いことを書かれている場合は名誉毀損だと思うのですが、刑事と民事で何か違いますか?

  • お金をかけずに刑事告訴・民事訴訟する方法はありますか?

    お金をかけずに刑事告訴・民事訴訟する方法はありますか?

  • お金をかけないで刑事告訴・民事訴訟する方法はありますか?

    お金をかけないで刑事告訴・民事訴訟する方法はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 彼の母親が大腸癌でステージ4であり、治療方針を決めるために彼は実家に頻繁に帰る必要がある。
  • 私も親と離れて暮らしており、彼の気持ちはよく理解できる。
  • 彼との関係が難しくなってきており、彼がいつまでこの状況に耐えられるか心配になっている。
回答を見る