• ベストアンサー

幸せな結婚をしても「寂しい」と思うときもある?

私は彼氏ができれば「寂しい」と思うことはなくなると思っていましたが 一人の時などは寂しいと思います。 今は、”結婚して、子供が出来て、そこそこ幸せな家庭”が築ければ 「寂しい」という感情はなくなるのでないか?と思っているのですが 実際どうですか? 旦那さんが仕事でいなくても、子供がいるから寂しくないし 子供が学校に行って一人になったとしても 土日は家族団らんで過ごせるし。。。 離婚や、不倫など問題が起これば別ですが ”そこそこ幸せな家庭”が築ければ 寂しくはなくなるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107540
noname#107540
回答No.1

こんにちは。 こんな事もあります。 ・夫が不在の時の方がリラックスできる。 ・配偶者と死別した後は、男の方が心的に沈む傾向。 ・出産後の夫とは、愛する子どもの単なる生物学的父でしかなく、かつての愛するダーリンでは無い。 ・出産した後から、子どもに対しては、成長の度に寂しい思いの連続。 寂しいにも色々種類があるのかもしれませんね。

vgfcdx
質問者

お礼

夫が不在の時の方がリラックスできる。 =店主元気で留守が一番!ということかな? 「出産した後から、子どもに対しては、成長の度に寂しい思いの連続。」 こういう寂しさもあるんですね。 私はまだ味わったことはありませんでした。 ありがとうございます。参考になりました。

その他の回答 (2)

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.3

30代既婚者男です。 たとえ自分の思うような素晴らしい方と結婚しても どんなにこれでもう大丈夫だと思っても、必ず相反する思い (悲しみ、苦しみ、寂しさ、怒りなど)は出てきます。 出てくるからいいのですけどね。 つまり、何も波風立たない順風満帆な人生では幸せになれない からなんです。 例えば、365日毎日ディズニーランドであなた一人で貸切で 遊べたらどうなります? 最初は楽しいでしょうね。誰にも文句も言われないで、好きな 乗り物に乗り放題、食べ放題、飲み放題ですから、天国かと 思います。でも、それも一ヶ月もすれば逆に苦痛に変わります。 全て乗りつくした乗り物に飽きるし、食べ物にも飽きる。 全て自分の思い通りなのに、逆に苦しむのです。 ここで違う視点になって見てみれば、 365日のうちの12日しか遊べないとしたならば、その日が 来るまでのワクワク楽しみという感情や、もう一日が終わった のかという寂しさや悲しみの感情を感じることで、今度遊べる 一日に感謝できる心が出てきます。 また、貸切ではなく誰でも自由に遊べるとしたらどうでしょう? 今度は前のようにはいきません。人気のアトラクションにはならばないと 乗れないし、レストランではマナーの悪い人がいたり、 園内を歩いていたらいきなり文句を言われたり、予想もつかない 苦しみが襲ってきます。 でもそこでなんでこの人は私にこんなことをするのだろう? って見つめることで、そうか私があの時順番を無視して あの人の前に割り込んだことがあったからだって理解したり しながら、これからは割り込みはやめようという気付きを得る のです。 そしてそうした気付きを得ることによって満足感という幸せを 感じるのです。 ですから、どんな人生でも楽しみと苦しみ、喜びと悲しみという 相反することを経験できるのです。 光も影があるから分かるのですよ。光ばかりの世界ならば光という 存在は理解できません。夜が来て暗闇が出来るから光を知るように、 人生でも相反するもののお陰で気付けるのです。

vgfcdx
質問者

お礼

とてもわかりやすい例えです。 対立するものがあるからこそ!なんですね。 どうもありがとうございました。大変参考になりました。

noname#107814
noname#107814
回答No.2

既婚女性です。 まだ子供はいませんが、さびしいと思うことはほぼないです。 まだ付き合っている時期のときも、恋愛初期をのぞいては、さびしいと思うことはあまりなかったですね(これはこれで問題あるかも・・・ちょっとはさびしいと思えたほうが、やはり恋愛は盛り上がるかと・・・) ただ、結婚してすぐくらいの時期、ちょっとの間仕事をしていなかった時期があったんですが、そのときはさびしくて不安でぐらぐらしました。 私は「まわりに人がいる」ってことがすごく大切みたいで。 あと、やっぱり、社会においていかれていくような、取り残されていくような不安もありました。 私には「よい家庭、よい職場、よい友達」どれも必要だなって思います。

vgfcdx
質問者

お礼

独身の時も寂しいとは思わなかったのですか。 社会との接触は大事ですね。 有難うございます。

関連するQ&A