• 締切済み

ボーナス手取り2万って・・・

storkの回答

  • stork
  • ベストアンサー率34% (97/285)
回答No.9

ボーナスのみではなく、年収や昇給率(もしくは先輩の年収)と仕事(やりがいやスキルアップ)をはかりにかけて総合的に判断してください。 人間関係は、直接的に被害を受けていないのであれば、大目に見てください。理想的な仲間で仕事が出来ればラッキーくらいに思ってください。 ご質問を読んでみると、ボーナスより月給に比重を置いているように思います。私は以前にボーナスがゼロ(年俸を12分割で支給)で勤めていたことがありますが、年収が変らないで月給+ボーナスの給与体系の会社へ転職したときは、貰えるべき給与が後回しになっているのでとても不安でした。

blv
質問者

お礼

ご返事ありがとうございました。考えがとても甘かったように思います。ボーナスだけを重視しないで続けてみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 冬のボーナス

    新入社員なので冬のボーナスは手取り分で18-25万程度だと思いますが、ボーナスをどのくらい貯金すればいいか分からず困っています。会社のボーナスは全額貯金するのが普通ですか?

  • 冬のボーナス

    今年の6月に、中小企業に入社しました。一般社員です。夏である7月には、10万円いただきました。今度の冬のボーナスは、業績によることもあります。12月です。この場合、このままボーナスをいただけるとしたら、いくらになると考えられるかが知りたいです。いつもいただいている給与は、手取りで193040円です。ボーナスの計算の仕方を調べたのですが、どれを参照していいかわかりません。ボーナス額の把握目的として、収支の計算と、いただけるボーナスがどのようにして計算されているのかを知るためです。

  • ボーナスが不安です・・

    転職後で現在入社2年目の23歳の男(高校卒)ですが、ボーナスが手取り20万ほどしかなく将来が不安です。先輩も「この会社はボーナスがすくないからな~」っと言われました。一般に30~40万くらいが相場でしょうか? 

  • 新入社員の冬のボーナス

    新入社員の7月のボーナスは試用期間ということで金一封5万円でした。(控除されて手取り分は41000円です)でした。冬のボーナスはどのくらい貰えると思いますか?会社の基本給は165000円です。

  • 2006年4月入社の新入社員の冬のボーナスについて伺います。

    2006年4月入社の新入社員の冬のボーナスについて伺います。 新入社員のあなたはこの冬のボーナスをいくら支給されましたか? あなたの会社では新入社員にこの冬のボーナスをいくら支給しましたか? 出来るだけ具体的にお願いします。(万円単位) 会社の場合、平均額、標準額、最低~最高額等でお願いします。 一般論の講釈は不要です。 回答は数字だけでも可です。 伝聞(新入社員の友達は00万円だったそうです等)も可。

  • ボーナスと貯金

    新入社員の場合、ボーナスのうちどのくらいを貯金に回すべきですか?入社1年目でも冬のボーナスは出るとのことでした。(5ヶ月分の予定)夏は金一封のみです。

  • ボーナスについて

    今年6月に入社した新卒の男です 建設業なんですが 8月の夏のボーナスは手取り8千円だったのですが 冬のボーナスもこれくらいだと思いますか? 今は正社員になって給料に手当てなどつくようになりましたが皆さんはどお思いますか?

  • あなたのボーナスって??

    皆さんに質問ですが 冬にボーナスって出ますか? 僕は入社3年経ちますがもらったことがありません。 賞与って…2、3カ月もらえるのが当たり前なんですかね?? そこで、有名な企業はわかるんですがマイナーな企業で業績好調で賞与出てる会社ってご存じないですか? 転職したいです。 それか現金支給とか現物支給とかしている会社ってありますかね?? 下世話な話で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 新入社員時代のボーナス

    社会人経験が長い方にお聞きしたいです。皆さんが新入社員の時の冬のボーナスは手取りでいくらでしたか?業種も教えていただけると幸いです。

  • ボーナスについて

    来年化学系の会社に入社を控えてる者です。 会社から配布された資料のところにボーナス欄 賞与5.2ヶ月と書かれてあったのですが、これは 多いのでしょうか? また、新入社員はボーナスがどのくらい貰えるもの なのでしょうか。 ちなみに基本給はその業界だとごく平均だと言われております。

専門家に質問してみよう