• ベストアンサー

ファイル共有ソフトCABOSについて教えて下さい。

ファイル共有ソフトCABOSについて教えて下さい。 今年からダウンロード規制法が強化され、著作権付きの物をダウンロードすると罰せられると聞きました。 アップされている物で著作権が付いているかそうで無いかを見極める事は出来るのでしょうか? 又、サーバーネットの取締りってライトユーザーでも引っかかるのでしょうか? 以上2点です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

見極められません。 ヘビーでもライトでも、引っかかったらそれまでです。 しょっ引かれるのが嫌なら危ない橋は渡らないことです。

senaf11
質問者

お礼

有難うございます。 やはりそうですよね。 やはりやらない方が無難ですよね。

その他の回答 (1)

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

ファイルの大きさと形式ぐらいでしょう。  あとは経験と感 取り締まりはこれからだから様子見ですね

senaf11
質問者

お礼

有難うございます。 昨年迄はヘビーユーザーだったのですが今年からは自粛しています。 見逃したTV番組など有効活用していたのですが。 やはりやらない方が無難ですよね。

関連するQ&A

  • 1月1日の著作権の法律について cabosについて

    質問なんですが。 ファイル共有のcabosってありますよね? それについてなんですが。 1月1日から著作権のある物とかをダウンロードしたりすると駄目になったと聞きました。逮捕者も出てるとか・・・・。          結構、歳のいった私の趣味みたいな物として、色々な方の料理のレシピなど個人投稿の物をダウンロードしていたのですが、個人投稿の物は法律的に大丈夫なのでしょうか? 又、海外の個人投稿、海外の著作権のある物などはダウンロードは大丈夫なんでしょうか? パソコンや法律に詳しくないので、できれば知っている方教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願いします。

  • ファイル共有ソフトの危険性

    Cabosというファイル共有ソフトに興味があるのですがファイル共有はどれぐらい危険なんでしょうか? 一応ダウンロードしたのですがダウンロードしただけでも危険なんですか? ウイルス対策ソフトをインストールしていても危険ですか 捕まる確率は雷に二日連続で打たれるくらいだと聞いたことありますが本当なんでしょうか 六月から始まるファイル共有の法案で今までとなにが変わるんでしょうか ウイルスは一度入ったらそこで終わりなんでしょうか ウイルスと逮捕の危険はどちらが大きいのでしょうか 教えてください お願いします

  • 「ファイル共有ソフト使用による通知」というメール

    「ファイル共有ソフト使用による通知」という題名のメールがとどきました。 SKK著作権物臨時取締機関という所からなのですが、要約すると、 「あなたの使っているインターネットの回線からファイル共有ソフトを使った形跡がある。刑事告発の準備を進めている。 しかし、著作権の侵害に当たらないと思っていた、他人にインターネット環境を提供していた等の場合は調査をうち切るので、下記のメールアドレスまで名前、住所、生年月日、電話番号などを添えて返信してください」 みたいなメールです。 とても怪しいメールなので、googleやこのサイトで「SKK著作権物臨時取締機関」やメールの題名で調べてみたのですが、特に検索結果には出てきませんでした。 なにか新しい、詐欺かなにかでしょうか? ちなみにファイル共有ソフトは使ったこともないので、返信する気はさらさらありませんが・・・

  • ファイル共有ソフトにて

    会社で、映像・画像を使う為に、ファイル共有ソフト(カボス)を使ってダウンロードをしようと思っています。(違法行為をする為ではございません) 会社は、社内LANで全てのパソコンがつながっており、それぞれにウイルスバスターが導入されているのですが、例えば私のパソコンでダウンロードをする際に、LANでつながっている、他のパソコンや社内サーバーの情報が漏洩する事はあるのでしょうか?もし漏洩する場合は、アップロードの所を開き、共有されては困るファイルをダウンロードされている時にネットワークを遮断すれば大丈夫なのでしょうか? よく個人情報などが漏洩するのは、アップロードされてるのを気付かない為なのでしょうか? 以上3点、教えて下さい。

  • P2Pでの著作権があるファイルのダウンロードについて

    知人が「P2Pで著作権がある動画をダウンロードしている」と 自慢げに言っている(実際にその様な動画を大量に持っている)のですが これは違法ではないでしょうか? ちなみにCabosという種類のファイル共有プログラムです。 知人は故意的にはアップロードはしていないと思いますが、 Cabosはダウンロードされたファイルのキャッシュが 自動的にアップロードされている様な仕様に見受けられますが、 この時点でも著作権があるファイルでは違法ではないでしょうか? 違法ならば通報も考えています。 仮に通報するならば、どこがよろしいのでしょうか?

  • 共有ソフトって、つまりどいう物ですか?(ド素人です!)

    友人に、共有ソフトを勧められました。でも、悪いことなのではないかと思い、使えません。「著作権に違反するのではないか?」という皆さんの質問に対して、「自分で書いた絵をやりとりするなら違法ではない」という回答もありましたが、そもそも、共有ソフトとはどんなことに利用するためにあるのでしょうか? 共有ソフトによって、著作権のある物(好きな音楽)でも簡単にダウンロード出来てしまうようです!!それは、転売したり公言しない限り誰にも分からないことのように思うのですが、ソフト自体、あっていい物なんですか??

  • ファイル共有ソフト、その他ネット上の著作権侵害

    ファイル共有ソフト、その他ネット上の著作権侵害に関していくつか質問があります。 ・現在の利用者は50万人、今は使ってないけど過去に利用したことがある という人を含めれば利用者は百万人にも達するといわれ、その目的の殆どが 違法ファイルのダウンロードであるとされているwinnyですが これほど大規模かつ公然と著作権の侵害が行われているにもかかわらず アップはともかくダウンロードで逮捕されたという話は聞きません。 アニメ作品のダウンロードなどはビデオ屋でDVDを万引きするのと 変わらないと思うのですが、何故でしょうか? ・youtubeのような動画共有サイトには多くのアニメやドラマ、音楽などが 違法にアップロードされています。しかし、削除や警告はあっても 逮捕されたという話は全く聞きません。そういうサイトはアカウントの取得が必須ですから 個人特定はファイル共有ソフトよりも容易だと思うのですが 何故逮捕者が出ないのでしょうか? また、そういう動画を見ることは著作権の侵害に当たらないのでしょうか? ・他にも作者に無断で同人誌などを公開しているサイトもありますが そういうのは違法ではないのでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 曲(MP3ファイルなど)を離れた人と共有するには?

    MP3などのファイルを離れた人と共有して、いつでも相互にダウンロードなどできるようにする無料のファイルサーバーみたいなのはどんなのがありますか? できれば難しくなくてかんたんにアップできて、公開なんかもできるところがいいのですが。

  • SP1とSP2のファイル共有の違い

    パソコン1(XP SP1を購入し、SP2へアップしたもの)  ・新規のフォルダを作成し、右クリックから「共有とセキュリティ」を開くと、「共有」タグと「セキュリティ」タグがあって、「セキュリティ」タグのほうで、詳細にアクセス許可できるユーザを設定できる。 パソコン2(XP2を最初からどインストールしたもの)  ・同じことをしてフォルダ共有させようとすると、「共有」タグしか出てこず、詳細なアクセス権設定ができない。 という違いがありました。 これは仕様であり、しかたないのでしょうか?セキュリティ強化版になったはずなのに…(インターネットに対しての強化のことなのか) 希望は、パソコン2に対しても、詳細なアクセス権を設定したいのですが、やり方がわかりません。すみませんが教えてください。

  • Windows Server 2003でファイル共有サーバ構築

    Windows Server 2003でファイル共有サーバ構築したいと考えているのですが、 (1)サーバは外部に設置します (2)サーバ上で編集したい (3)ユーザ毎に権限をもたせたい (4)ユーザ毎にログを採りたい 以上の点を満たすにはどのようなサーバ構築がいいのでしょうか? ご存知の方ご教授お願いします。

専門家に質問してみよう